家を建てるんだけど注意点とかある?back

家を建てるんだけど注意点とかある?


続き・詳細・画像をみる

1:
これをやっておけ、コレは辞めておけとかアドバイスが欲しい
3:
沼には建てない
9:
>>3
変な土地は買うなってことか?
160:
>>9
水辺は白蟻が出やすいとか聞いた
あと蜂も水辺に棲む
4:
いずれ白アリに食われるから鉄筋コンクリートにしろ
「育ちがいい人」だけが知っていること
世界怪異事典: 科学が説明できない奇怪な出来事200
人体の限界 人はどこまで耐えられるのか 人の能力はどこまで伸ばせるのか
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
残念な「オス」という生き物
12:
>>4
RCは憧れるけど予算が足りるか分からん
5:
てめぇ吉田製作所の真似すんなよ!
13:
>>5
家ブログを何回かで辞めた人か?
6:
老後を考えて設計しろ三階建てとか多分上使わなくなる
17:
>>6
3階建てパターンも案にるな
老後の事は歳取ってから考えたら良いかなと深く考えていなかったわ
東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集
マテウシュ・ウルバノヴィチ
エムディエヌコーポレーション
2018-04-25
129:
>>17
同じパターンで門と玄関扉までに階段はないようにする
自転車とか置けない、子供が小さいうちは危ない、老後の自分達
8:
駅から遠いのなら止めとけ
負動産なるよ
19:
>>8
出来れば駅近が良いけど、駅近だと狭い土地ばかりなんだよね
10:
ネットで素性の知らない人達の意見を間に受けない事かな
22:
>>10
まぁ事あるごとに人生のポイントで2ちゃんでアドバイスもらってたからなー
11:
ワイの部屋を作る
23:
>>11
犬小屋でも良いか?
14:
ハウスメーカーなのか工務店なのか
26:
>>14
ハウスメーカーで話を聞いていたんだけど割高になるっぽいし工務店かなー
16:
こんなところでスレ立てて注意点を聞くようなやつは家建てるなってことかな
30:
>>16
全てを聞き入れるわけじゃないしアドバイスの一つとしてさ
18:
ハウスメーカーではなく工務店で建てろ
隣家がある予定ならその側の窓は最低でも二重サッシかつ複層ガラス以上にしろ(理想は全部二重サッシ、防音ガラスの組み合わせ)
そもそも今は木材高騰で時期が悪いからやめとけ
32:
>>18
気密とか性能面は出来るだけガチガチに責めたいと考えてる
ウッドショックって落ち着くのかな?一度上げた値段って下がらなそうじゃない?
24:
>>18
今時二重ガラスじゃない新築なんてないだろ
28:
>>24
二重ガラスと二重サッシは違うんだが
38:
>>18
2重サッシってそんな必要なん?
開閉手間だしトリプルガラスなら十分じゃね
40:
>>38
まぁ開け閉めが面倒っていうのは一番のデメリット
騒音で悩むくらいなら事前に手を打つ方が俺はいいと思うが
20:
近所の住民の質
35:
>>20
めっちゃチェックいれるつもり
出来れば新しく開拓されたような皆んな新キャラのエリアが良い
21:
建売か自由設計か
37:
>>21
自由
25:
エアコンの壁面配管はやめとけ
39:
>>25
エアコンは見た目の問題で天井埋め込みか全館空調を予定
46:
>>39
やめとけ買い替えにめっちゃ金かかるぞ
44:
>>39
埋め込みは10年後に故障しても修理大変だよ(体験談)
54:
>>44
故障とか効きの悪さはお金で解決するしかないのかなと考えてた
普通のエアコンを見えるように付けると急に生活臭でない?
29:
新築すんだ
大富豪のお遊びだな
中古じゃダメなんか?
42:
>>29
趣味の延長みたいな感じだから新築
可能であれば二軒目に中古マンションリノベとかしてみたい
31:
工務店は当たりハズレがでかそう
ハウスメーカーなら最低限品質保証されそうだけど
43:
>>31
平均点を出すハウスメーカー
100と0の可能性もある工務店ってイメージだわ
45:
>>31
ハウスメーカーは割高でゴミみたいな大工が建てることの方が多いから当たり外れやべえぞ
59:
>>45
そうなの?
平均点は出してくれるイメージだった
62:
>>45
パネル工法なら大丈夫じゃね
64:
>>62
それなら大丈夫だと思う現場まともに見た事ないけど
33:
地盤だいじ
学校の近くは良いけど校庭の砂飛んでくる位置はNG
47:
>>33
それはよく聞くよね
土地探しに何年もかかるパターンも聞くしビビってる
34:
隣人ガチャ
49:
>>34
かなり怖い
50:
>>34
これが一番怖いよなー
隣人がaiueo700でも一生そこで暮らさないといけない地獄
61:
>>50
諦めるかコッソリ売るか
36:
トイレは広めにとって、床はタイル、男性用小便器を付けるといろいろ楽だぞ
51:
>>36
全体的にゆったりとは作りたい
立ちショントイレは割と本気で考えた事あり
41:
鉄骨にしろよな
52:
>>41
鉄骨は中途半端なイメージ
48:
楽しいのは棟上げまで
それ以降はローンが絡んできて一気に覚める
60:
>>48
お金の事は既に不安でいっぱい
53:
知り合いの当てが無いなら
展示場巡りも一考かなぁ
66:
>>53
もう色々回っちゃったけど良くないらしいね
55:
とりあえず原発の隣に家を建てるな
56:
相見積もりは必ずしろよ
68:
>>56
ハウスメーカーと工務店でやるつもり
71:
>>68
ハウスメーカーだと大体6割ぐらいがメーカーの取り分会社の規模によるけど工務店だと4割ぐらい
75:
>>71
同じ額でも工務店の方がお金がかかった家になるのか
78:
>>75
ランクアップするね
57:
塀は高くしろ
69:
>>57
外構含めて家だから予算は回したい
58:
毎日現場に通う
図面と施工状況を照らし合わせる
工事する側を煽らない
手抜き工事や後々問題が発生しないように
63:
>>58
記念撮影は必須だよなぁ
出来たら動画もやりたいよな
70:
>>58
建築トラブル怖すぎてガクブルしてる
72:
>>58
今のハウスメーカーは安全面がとか言って引き渡しまで中見せてくれない所多いぞ
65:
割りとマジで今は時期が最悪だろ
木材は入ってこないわ小さな部品の供給も不安定じゃ完成するのいつになるか分からんぞ
67:
>>65
材木の値段も倍近いしな
74:
>>65
ウッドショックも半導体不足?もどうなるか分からないし今から話を進めても本契約はまだ先だしなーと
81:
>>74
コロナ前の安定供給に戻るには10年かかるとか言ってる専門家さんいてちょっと笑えなくなってる
82:
>>81
むしろそれなら色々諦めて建てちゃうわ
73:
優遇税制もこれから縮小されるからボロ損だし
一軒家の賃貸借りてた方がいいぞ
79:
>>73
お金のことを考えれば賃貸一択なのかも知れないけど、マイホーム建築は趣味とかロマンとかのアレかなと
83:
>>79
そういうことでもないんだけどさ
俺も注文住宅建てた訳
で、絶賛ローン返済中で残り20年あるわけよ
まぁそれは良いんだが、家建てたとして>>1は家にどれだけ居る?
ぶっちゃけ結婚して嫁さんも共働きだし、子どももいずれ巣立つ訳よ
あんたがロマンを味わうのは定年退職してからなんですわ
まじでよーく考えろよ
空気に金払う事になるからね
86:
>>83
家で仕事する人間だから360日20時間くらいは家にいるかも
76:
築25年以上の平屋中古住宅にする
77:
水周りの動線は図面上で納得しても使い始めると不満爆発するから工務店が建てた別の家見学行ってこい
80:
>>77
了解
84:
床暖房とEV車の充電設備も
88:
>>84
床暖ってすごい勧められるんだけどそんなに良い?
evは今のところ考えてないけど、数年後は普通になるのかな?
98:
>>88
EV設備は絶対つけた方がいい
俺は今絶賛後悔してる
ただ、EVをすぐに買わないなら
200Vと100Vを切り替えるスイッチもつけてもらうといい
101:
>>98
ev車を買う予定は今の所無し
切り替えね!
87:
道民だが二重サッシのパワーは凄いぞ古いタイプのアルミサッシでこんだけ違うんだから樹脂サッシなら暖房代相当抑えられだろ
89:
>>87
北海道は寒さから家造りもこっちとは色々違うみたいだね
92:
テレビアンテナはもういらんから、付けるな
つけた瞬間に奴らがくるからな
93:
>>92
よく分からないけど今ってアンテナ無くても普通に見れるんじゃないのか?
94:
マグネットボード仕込む、外構は数社に相見積もり
基本なんでも相見積もりとること
95:
>>94
あれって便利?いまいち使い道が想像できないんだよね
相見積もりは出す予定
113:
>>95
便利かな?画ビョウ使わなくていい
使うのは嫁だからあんまり実感無い
近所への挨拶しっかりしとけよ、工事前にも現場監督と一緒に行っとけ
118:
>>113
今の家で画鋲使ったことないし多分使わないかなー
近隣の皆さんとは仲良くしたい!
96:
外構でボッタクられるってのはよく聞くよな
99:
>>96
相場が分からないし財布の紐がゆるっゆるになってるタイミングだから怖いよね
97:
コンセントはたくさんつけよう
100:
>>97
延長コードとか使いたくないしね
102:
あと、太陽パネルの営業マンがくるから前もって断る準備しとけよ
103:
>>102
屋上つけるから太陽光は有り得ない
105:
どうせ今から立てるなら壁LAN配線にもこだわろうケーブルもカテゴリー6a以上で
109:
>>105
言ってる事が何一つ分からないけど、その時が来たら6aって思い出します
156:
>>109
LANの規格ね
ハウスメーカーによっては対応してないし
5eですら1本2万だっつーから
自力で6a通した
107:
食洗機とか洗濯機とか海外メーカーのもの入れるつもりならエアコン以外でも200V引いとけ
あとは床下や天井の点検口はどこにするか決めておかないと漏電とか排水溝の問題とかで後々困ったことになる
110:
>>107
ミーレの洗濯機迷ってるから入れる可能性ありだ
覚えておきます
108:
将来LANの有線ケーブルを交換できるように部屋の隅に床下でケーブルを通す側溝を蓋付で通しておく
114:
>>108
LANケーブルのことなんて今まで一度も気にしたこと無かったわ
126:
>>108
全部屋に情コンつけれるように配管引いておくだけでいいんじゃね?
それやったら他にも使えるし
111:
怪我しないようにね
115:
>>111
はい!
116:
はめ込み式のエアコンは修理費が阿保高いから結局エアコン取りつけたわ
119:
>>116
でも見た目はめっちゃ良くない?
127:
>>119
別に今時のエアコンお洒落だしな
壁際じゃないからエアコンの下に洗濯物干すと邪魔だし
120:
予算が許すならサウナ付けようぜ!屋上にでも
123:
>>120
親戚の家にあったけど管理大変だしあんまり使わないって言ってたけど憧れはある
今なら屋上でテント式のとかが良いのかな?
121:
近所付き合いは死活問題
124:
>>121
良い距離感で仲良くしていきたいね
122:
正直ゲームやらないならWiFiとメッシュで充分かと
125:
>>122
メッシュ?
128:
>>125
メッシュWiFi
家中にLAN通すと案外金かかる
130:
>>128
そういうのがあるのか!
ネット環境もどこかのタイミングで色々調べてみるわ
131:
あと集中エアコンはルームエアコンの性能に比べると落ちるよ
快適だけど
132:
家中にケーブル這わさなくても仕事場にだけは壁LAN配線しとけ後悔するぞおれなら家中這わす
135:
>>132
仕事場に本体置いておいて繋げばいいのかと
うちはそうしてる
あとはゲームガチらない限りWiFiで充分だった
133:
エアコンのコンセントは壁じゃなくて天井につける
そしたら配線が隠れる
134:
玄関の鍵はスマートキーにしろ
138:
>>134
便利だけど最近の車の盗難方法から考えても、将来的に一番セキュリティガバガバなんだけどね
140:
>>134
便利だよね、一度使い出すといちいち鍵出す生活が大変
136:
まずは銀行に融資可能な金額確認しろ
139:
>>136
ざっくりとは出してもらった
春から働き方が少し変わるから、そこから詰めていく
137:
Wi-Fi環境は立てたあとでも出来るけど壁配線は後からやる方が金かかるし…
141:
>>137
LANにしろコンセントにしろしっかり考えておかないと後から後悔しそうだな
146:
>>137
内壁ならいいけど外壁だとちょっとおすすめできない
断熱材によっては隙間できちゃうし
吹付けならあり
最近はWiFi機器優秀だからメッシュいれとけば家中途切れることない
148:
>>146
断熱材に穴はあけたくないし家がたった後は極力手をつけたくないな
142:
外壁はセラミックにして補修しなくてもいいようにしとけよ
144:
>>142
塗りにしたい
143:
配管は使わなくてもやっておいていい
モデムとか後から他人に見えない別の部屋に持っていきたいとかになった時に使える
145:
>>143
道だけでも作っておけって事か!
151:
>>145
逆に菅だけ入れておいて貰うって方法もある
147:
あとはアースが必要なものをどれだけどこに配置するか考えておかないと、後から寝室にアース必要な冷凍庫とかワインセラーとか置こうとした時に困る
150:
>>147
最近、ウォーターサーバーで悩んだやつだわ
アース大事だよね
149:
壁LANどうなんだろ
今後10年20年でLAN規格変わったりしないかね
153:
>>149
CD管通ってれば自力でも交換できるよ
152:
FPSゲーは光有線じゃないとPingが遅くて撃ち負けるぞ
将来子供に「父ちゃんがWi-Fiしか引いてくれないからPing遅くて勝てない??うわああああん」って恨まれるぞ
154:
アースは雷落ちて高圧電流が逆流してこないように対策しておけよ
155:
窓デカいと暑い寒いだし、いまどき隣家が近いから騒音対策と断熱はしっかりしといたほうがいい
あと最後は1Fだけで夫婦が住める構想にしといたほうがいい
2Fとかに居間作ると年食ったら階段上れなくなって売らざるをえなくなる
157:
>>155
必ず売らざるを得なくなるほどのもんでもないと思うけどな
二階建て以上に住んでるジジババなんてたくさんいるし
そもそも毎日階段昇り降りすりゃその分足腰鍛えられるし
まあ膝痛はつらいだろうが
158:
皆んなありがとう!
また相談に乗ってください
159:
歴史の無い土地に家を建ててはいけない
池が近くにあるのならどこの方角にあるかは結構重要
ハザードマップはちゃんと見よう
蛇や龍や水を連想させる地名の場所に家を建ててはいけない
163:
既出かもだけど高級感出したいならハウスメーカーはやめろ
アイツらは安い部材で粗利たくさん取るからな
1から作り込みたいなら工務店系。その会社のHPで施工事例見れば仕上がりの雰囲気が分かる
好きなハウスメーカーの家のイメージがあるならそれを持参して工務店行け
169:
>>163
でも工務店じゃ鉄骨ないし
171:
趣味ならお好きなように
住むためなら、家は大きくしない。
平屋で、窓も規格物にする(場所によるが窓は小さめがいい)
試してないけど、屋根は白っぽいの選んで冷房し易くした方がいい
172:
人の指示は聞くな
人の失敗談だけ聞いとけ
173:
失敗談は確かに
中古で5LDKの家買ったけど、夫婦2人には大きすぎた。賃貸の頃とくらべると光熱費は2倍になるし
屋根や外壁塗装でお金かかるしなあ
なにより転職が難しくなってしまった。賃貸なら、仕事先に応じて引越もできるが、家はローン払い終わらんと駄目だし、ローン中は賃貸にできないしね
174:
天井から吊り下げる物干し竿はヒモが邪魔すぎた
壁付けタイプか電動にしとけばよかった
家を建てるんだけど注意点とかある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1639647318
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj コメント( 25 )
-
Tweet
家を建てるんだけど注意点とかある?
コメント一覧
1.
1:
3. :2021年12月17日 09:26 ID:ImqU4Hf00
4. ※今は買わない方がいい
業界人だけどこれに尽きる
全ての建材がえぐいほど値上がりしてる
半年前と比べたら一棟で200万300万違いますとかざら
5.
2:
7. :2021年12月17日 09:48 ID:cfwh0n8f0
8. >エアコンは見た目の問題で天井埋め込みか全館空調を予定
これは絶対したらダメ。
20年位で家を使い捨てるつもりならともかく。
広さに余裕があるなら通路を広く取っとくと、介護の時に車いすが通りやすいし、緊急時のストレッチャーを入れやすい。
それと一部屋を広く取りすぎるよりは、部屋の数を増やした良いかも。
収納スペースはとにかく作っておくに越した事はない。
9.
3:
11. :2021年12月17日 09:49 ID:iQv50JC50
12. 玄関に手洗い場があるのが良いなーって思った
コロナ終わっても清潔にするに越したことはないし
13.
4:
15. :2021年12月17日 09:54 ID:.uooPu1A0
16. 下水の配管は一回り太いのにしておけ。
料理好きの奥さんや男の子がいる家庭は台所の配管が詰まる。
女の子の居る家庭は洗面所の配管が詰まる。
古い家で一番最初にガタが来るのは水回りだ。
長く住むつもりなら水回りは金かけろ。
17.
5:
19. :2021年12月17日 09:54 ID:dv3QA97w0
20. 山の中腹で擁壁の上下に出入り口のある2F戸建てを建てた。
中2階みたいな空間に埋め込みのエアコンとかインフラを通した。1Fと2Fの遮音性は抜群だ。
1Fは水回りとLDK、2Fはトイレとベッドルームとシアター兼書斎。1Fにも2FにもP付だから主に1Fで出入りと生活をする。
そして、そのうち1Fのリビングでソファに毛布を並べて寝るようになり、2Fに上がらなくなった。
1人暮らしに、2F戸建ては大きすぎる。
21.
6:
23. :2021年12月17日 10:01 ID:.SGBOK4k0
24. 二重床にして天井から床に空気抜けて紫外線で殺菌して循環すれば次の流行に万全
25.
7:
27. :2021年12月17日 10:07 ID:fTJ9RaLO0
28. 全ての収納の中にコンセントを付けろ
猫を飼うなら外への動線には必ず二重扉だ
電動シャッターはものすごく楽
29.
8:
31. :2021年12月17日 10:20 ID:1cyvcOBV0
32. ここ見るかな?有線LANは1階リビングに2口で、テレビ端子とコンセントと纏めコンセントは最低5口(?・?・HDD・?・Wi-Fi SPOT)で反対側の部屋有線LAN1口あるとWi-Fi で1階全て繋げられる。Wi-Fiは遅延や度的問題もだが、端末機によっては同時接続数の限界があるので注意。2階も有線LAN1口でWi-Fi 用に、何処でスマホや携帯ゲーム機充電するかを考えてコンセント多めに纏める。
基本的にスイッチ類は腰より高い位置にして、その下にコンセントを置く配置にすればトイレでも便座以外に暖房器具が使え掃除機が使いやすくなる。子供は電気の切り忘れがあるので、後から洗面所やトイレや玄関や階段にセンサーライト付けるといい。風呂の窓はサンの掃除が大変だから片側開閉でいい、トイレに小窓を明かり取りに付ける換気は考えない。トイレに階段に風呂は最低限壁に補強入れて、手摺を取り付けれるようにする。エアコンも将来付ける位置に補強とダクト穴位置決めておく、脱衣室は必要でトイレ内の手洗い場所は収納と課税対象か考える。室内灯は後で買うと予算抑えと6畳に明るめになる8畳用付けたりリモコン付きにしたりできるし、カーテンレールも後付けすると服とか掛けれる対過重に余裕があるのが選べる。カーテンも後からでミラー使用の防炎タイプとかを選ぶといい、補強はしてもらっておく。キッチンはタカラにして機能性重視にする、どうしても下地の木材は10年経つとヤレてくるので15年目処でリフォーム必要になる。外構の時に防水コンセントを幾つか設置しておくと後からセンサーライトや防犯カメラに使える、玄関灯はLEDでなくていい。2階ベランダは水道があると掃除楽で、2階の窓にも雨戸付ける台風の時に安心。
33.
9:
35. :2021年12月17日 10:21 ID:Xnm22qVY0
36. 工務店は頭金の額を指定してくるだろ
金の手配がいちいち面倒だわな
37.
10:
39. :2021年12月17日 10:23 ID:mUNz5p890
40. ここに書いてあることは全て話半分で聞け。
「人から言われて気づいたレベルの拘り」なら無理に達成しなくて良い。
金が無限にありゃ達成した方が良いのは事実だけど、一般人なら100%予算足りなくなる。
そういう考えもある、程度にしといて「自分が元から考えていた」こだわりの方を優先しろ。
じゃないと絶対予算足らん。
41.
11:
43. :2021年12月17日 10:26 ID:LgsExzFQ0
44. アパート7棟戸建て貸家2軒建てた俺の意見としては
周囲がRCが多いならRC、木造が多いなら木造にしとけ。
ご近所の建物の色に同じか調和取れる色にしとけ。
掃き出し窓と猫走りと庭のセットは庭好きじゃなければやめてコンクリートかアスファルト引いておけ。
風呂の脱衣と洗面所と洗濯機置き(パン)とトイレ入り口のあるエリアにエアコンを一つ。
窓は建築基準法や火災条例などの下限まで小さくする。
クルマに乗るなら駐車場は広く取る。
45.
12:
47. :2021年12月17日 10:32 ID:x7UqWRo00
48. メーターモジュールにすればよかったと思ってる
尺モジュールは鉄筋コンクリートのマンションになれてると若干狭い
あとうちはクローゼットの上の方に情報コンセントつけてwifi吹いてる。見た目にもスペース的にもスッキリしてオススメ
49.
13:
51. :2021年12月17日 10:34 ID:RswFsb3i0
52. 鬼門(裏鬼門)の考慮を忘れると、大変な事になる
53.
14:
55. :2021年12月17日 10:38 ID:vxSRTKj.0
56. 風呂と寝室
疲れを取る場所に金かけろ
寝室は部屋とベッド変えればいいけど
風呂は一生使ってくんだからな
使いやすさと掃除のしやすさ汚れのたまらなさな
風呂ってのは脱衣所も込みだぞ
57.
15:
59. :2021年12月17日 10:40 ID:vxSRTKj.0
60. >>1
じゃあいつ買うんだよ
61.
16:
63. :2021年12月17日 10:42 ID:mUNz5p890
64. >>12
それ設計士が気が利かなかっただけじゃないの。
尺モジュールでも廊下だけ1100mmのにするとか出来るよ。
もし間取り変えず、全部を尺(910mm)からm(1000mm)にするだけのつもりで言ってるなら、ちゃんと金額も1.1倍になるから、
単純にメーターモジュールにしたから解消すると思えないけど。
65.
17:
67. :2021年12月17日 11:00 ID:mWiDjyEX0
68. 最低限 次世代省エネ仕様にすること 冷暖房費が激減
69.
18:
71. :2021年12月17日 11:20 ID:RWWGHD9Z0
72. 皆言ってることメチャクチャ
73.
19:
75. :2021年12月17日 11:22 ID:56oqkczI0
76. 乾太くんは絶対に入れた方がいい
毎日の洗濯物を干す、取り込むの作業がほぼ0になるのはマジででかい
77.
20:
79. :2021年12月17日 11:32 ID:STtHjeEi0
80. 水回りを3階にしてサンルームつけてやったわ
洗濯は楽になった
81.
21:
83. :2021年12月17日 12:06 ID:opXn0FOY0
84. 地上に建てるから倒れる、最初から地面に倒して建てれば、倒れる事は無い
85.
22:
87. :2021年12月17日 12:30 ID:4atg.l230
88. 地盤調査をケチらないところ
外に見えない外注費用をケチるところは、他の外注工事費もケチるから
あと、ハウスメーカーとビルダーの違いはちゃんと区別しろ
ハウスメーカーでも、外れのビルダーに当たるとひどいことになる
89.
23:
91. :2021年12月17日 12:31 ID:496bcgjW0
92. 設計図完成して工事始めてから
あれこれ変更しまくる奴、本当に嫌われるからね
いい家に住みたかったら絶対に止めとけよ
93.
24:
95. :2021年12月17日 12:48 ID:GeDawnhs0
96. 床下は高めが良いとか、後々のメンテナンスの事を考えた方が自分で管理できる
あとガス管とか電気の配線図とか書いて貰っとけ、そうするといい加減な工場が減るしメンテナンスも楽
97.
2

続き・詳細・画像をみる


【画像】介護職ぼくの「今年の年収」がこちらwwwwwwwwwww

【速報】大阪北新地でビル火災、負傷者多数、20人逃げ遅れか

【経済】日本の1人あたり名目GDP、2027年に韓国、28年に台湾を下回る見込み…デジタル化の遅れで労働生産性伸び悩み

【芸能】松尾貴史 肺塞栓症で緊急入院 主演舞台「鴎外の怪談」12月公演は中止へ

SB柳田、日本人野手史上最高年俸6.2億到達

男がよく「女は顔じゃないよ、愛嬌or性格が大事」って言ってるけど、これって本当?

【意外】10代女子のiPhoneシェア、ついに大台間近へwwwwww

【悲報】マクドナルドで『コレ』をした俺、滅茶苦茶非難されたんだがwwwwwwwwwww

【速報】アイドル対魔忍 始動!

【朗報】中国、安倍ちゃんに激怒「台湾は日本の一部ではない」

葬式の時、ねこを二階の一室に閉じ込めておいた

この事実を知ってから牛丼屋には二度と行くまいと誓った

back 過去ログ 削除依頼&連絡先