最近のランドセルはそんなに重いのか?back

最近のランドセルはそんなに重いのか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2021年12月13日 09:07
4. 置き勉を許すか教科書を全てALL電化するかすりゃ良いのよ。
連絡帳と体操着とプリントくらいなら肩こりにならんじゃろうよ。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年12月13日 09:08
8. 教科書ってわかりやすくすると重くなるのよね
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年12月13日 09:10
12. 両手が使えるというランドセルの利点を殺していくスタイル
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年12月13日 09:13
16. 40代だが、今の小学生のランドセルは、昔と比べても重くなっている。
教材が大きく、多くなっている。
教材が高くなってもいるので、置き勉を許すには鍵付きのロッカーがいるだろうな。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年12月13日 09:14
20. 雨や雪が地獄になりそう
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年12月13日 09:17
24. 未来では地球の重力に異変が起きているのか?
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年12月13日 09:18
28. ランドセルそのものっつーより中身の問題だっけか、脱ゆとりでデカくなった教科書だけじゃなくタブレットまで持ち歩けなんて話だったような。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年12月13日 09:19
32. >>4
ロッカーの鍵の管理……小学生に出来るか?
小学生の頃の俺には絶対無理だが、今時の子なら出来るのかな
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年12月13日 09:20
36. 引いてる子がめっちゃ悲しそうな顔しとるやん
素直に背負わせてやれよ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年12月13日 09:20
40. 小学校のランドセルすごく重かった記憶
荷物が多すぎて、留め具まで届かないのが日常だった
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年12月13日 09:20
44. ランリック使え。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年12月13日 09:21
48. タブレットで〜のアホまだいるんだな
漫画や小説じゃねーんだからw
専門書までいかなくても、何か学ぼうとして語学でも株式なんでも良いから少し教養系の本を電子書籍で買ったことあれば使いづらさ経験してるだろうに
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年12月13日 09:23
52. もうランドセルである必要さえ無い
くっそ高いんだし普通のカバンでいいだろ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年12月13日 09:24
56. ※6
ヘヴィだね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年12月13日 09:25
60. ※12
尼で菌$本100?ポイント還元の奴とかわりと買ってるけど、100冊以上買ってる割には読みづら過ぎて2冊くらいしか読んでないわ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年12月13日 09:27
64. 予習復習は電書+ノートで行けないかのう
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年12月13日 09:29
68. >>12
小学校くらいならページ飛ばしていろいろ調べたりなんて無いからいけそうなもんだがね
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年12月13日 09:30
72. >>12
はじめから本じゃなくてタブレットで慣れておけばそう感じないかもしれん
俺達の世代は何だかんだ紙から離れられなそうだけど
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年12月13日 09:32
76. >>13
ランドセルの耐久力をなめてはいけない
あと背負いじゃないと左右のバランス崩れて骨格歪む
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年12月13日 09:32
80. 電子書籍、場所を取らないのがメリットだけど、場所を取れないってのもデメリットよ
机全体がモニタになるくらいじゃないと狭い
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年12月13日 09:36
84. >>12
それ以前に大人ですら画面を割りかねない代物を小学生が無事に使えるのかという問題もあるし
意図的かはどうあれ割った割らないのトラブルがあったら教科書の比じゃ済まない
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年12月13日 09:38
88. >>13
6年間保たせる強度となると結局ランドセルになりそう
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年12月13日 09:39
92. 置き勉しよう
外で遊んで体力つけよう
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年12月13日 09:40
96. >>10
>留め具まで届かない
あるあるw
で、前屈みになったとき中身バサバサーッ!
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年12月13日 09:50
100. >>8
今も昔もこれからも、管理できる子はできるし、できない子はできないだけ。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年12月13日 10:03
104. 小学生低学年の教科書ぐらい3冊でも4冊でも渡して家でも学校でもいつでも読めるようにすりゃいいじゃねえか
体力がついてくればランドセルなんて片手で投げて遊ぶようになるわ
金ならご老人の生命維持装置外して差し上げれば1日あたり数十万が浮くさ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年12月13日 10:08
108. 教科書上下で分けて時間割考えればなんとかなりそうな気がする
まあ資料集とか辞書類は置いといていいと思うが
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年12月13日 10:13
112. 今のランドセルが重くなってるのもあるけど正直昔から悪影響出てたと思う
スギヒラタケみたいな話だ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年12月13日 10:18
116. これにキーキー言ってるのって40過ぎのおっさんやろw
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年12月13日 10:18
120. >>21
まあ当たり前のように複数回割ってしまう子供はいるやろうな
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年12月13日 10:26
124. >>1
学校とその近所の書店が教科書の販売契約等で儲けてるから電子化は永劫無理だと思う
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年12月13日 10:35
128. >>4
それを差し引いても最近のガキが軟弱すぎるんじゃないか?
いつ南海トラフあるいは類似の大災害が起きるかも分からんのに、少々過酷な状況に陥っただけで簡単にくたばりそうやでw
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年12月13日 10:45
132. ※29なとど平成生まれのおっさんが言ってますが、同志
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年12月13日 10:48
136. ホバーボードタイプならええな
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年12月13日 10:48
140. 教科書はもちろん、タブレットも水筒も持っていくから、荷物は重くなりがち
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年12月13日 10:51
144. 主要科目以外は置き勉OKのところ増えてるよ。
学校も学校なりに対策考えてるっぽい。教科書は国が指定してくるから学校としては後手後手で対策するしかないのに責められるのは少し可哀想だね
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年12月13日 10:52
148. 重くなってるのも有るし、親の貧困と物価上昇も有るでしょ
キチンとバランス良い食事をしっかりとした量を摂ることが出来なくて身体が出来上がらない
それと重さで肩腰足の負担がダメージとして残りやすくなってる
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年12月13日 10:53
152. ○○はダメだこれを使えば便利だ、なんてモノを売りたい奴らの常套句だろ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年12月13日 10:54
156. ※35
タブレットと水筒……?
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年12月13日 11:18
160. >>4
電子ロッカーにして日中の時間は開いてて5時回ったら学校側から一斉施錠とかできないもんかね
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年12月13日 11:21
164. ???「ふむ、なら置き勉用と自宅学習用に教科書を2冊ずつ買わせよう」
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年12月13日 11:28
168. コロナによって外で遊ぶ時間が激減してるのもあるよ。
家でゲームやYouTubeの方が感染リスク無いし、外にいると何を言われるか分からんってのもあって、ここ2年くらいで子供が外で遊ぶことが減った。結果としてかなり体力落ちてる
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年12月13日 11:49
172. >>40
それだと先に来るか、閉まるギリギリまで粘って中身を抜くっていう嫌がらせが出来てしまう
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年12月13日 11:52
176. >>29
若い人はこんなブログのコメント欄に書き込みしないと思うの
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年12月13日 12:11
180. ???「Uberランドセルっていうの考えた!」
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年12月13日 12:15
184. >>3
あと、何かで後ろに倒れた時にクッションの役目をするんだよね
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年12月13日 12:17
188. >>3
両肩ぶっ壊すよりいいんじゃね?
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年12月13日 12:17
192. 雨の日使えないだろこれ
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年12月13日 12:21
196. 柳の下の二人目のゆたぼん
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年12月13日 12:23
200. >>5
親に送迎してもらうんだろ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年12月13日 12:44
204. >>12
タブレットは集中力が続きにくいし、目も疲れるし、読む力が低下するって統計が出てるから小学生には難しいみたいよ
高校生くらいになれば使いこなせて便利なんちゃう?
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年12月13日 12:45
208. 今って置きっぱなしほぼ禁止だから昔より毎日の負担がでかいらしいね
まあ実際1〜2年生の体重なんてほんの20kgそこそこしかないはずだから、体重の1/4ぐらいでもすげー負担になるし
体重65kgの男が毎日15kgぐらいを持ち歩くのと同じ負担になる計算だし
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年12月13日 12:56
21

続き・詳細・画像をみる


【教育】昭和の小学校に必ずあった「家庭訪問」が知らぬ間に姿を消したワケ

前澤友作さん宇宙から初動画「お金で夢をかなえるのは全然オレはいいと思う」

パチ屋でカニ歩きしてただけで注意された

彼お母さんに「息子を産んだらやっと一人前の嫁になれるからね」と言われてびっくりしてしまった

「母を殺した。これから電車に飛び込む」と通報。男性が電車に轢かれて死亡→母親は搬送されるも命に別状なし

中日・又吉、名古屋から離れ山ごもり

爆笑した画像や吹いたコピペ貼るのだ『犯罪者と出所後かな?』

野党攻撃の匿名アカ「Dappi」裁判で明らかにされる「闇」

旦那が鬱で休職中。旦那の鬱って仕事でだけ発症するタイプで家では全然元気。だから今度は私の方が精神に異常をきたしてきた。

【動画】グランツーリスモ7の新トレーラー、ガチでこれ実写並みじゃね?

木下優樹菜、生配信中止で涙の謝罪動画 やらかしたスタッフに「生きてたらミスぐらいする」と激励、泣きながら激辛ペヤング食べる

ミートソースとボロネーゼで同じ物なの(´・ω・`)?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先