「在宅勤務での生産性は、オフィスより下がる」と回答者の割合back ▼
「在宅勤務での生産性は、オフィスより下がる」と回答者の割合
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年12月02日 09:10
4. まぁこんなとこに書き込みしてるし
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年12月02日 09:11
8. むしろ、日本でも60%が在宅勤務のほうが効率が上がるって答えてるのがすげえ。
しかも、無くなった通勤時間を有効に使えるようになるからなおさら効率が上がるし。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年12月02日 09:12
12. すまん、自宅にボーリングマシンや製鉄所の無い奴おる?w
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年12月02日 09:14
16. グラフの表示おかしくね?
なんで40?で端まで届いてんねん
池上かよ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年12月02日 09:20
20. >>4
流石にそれは言いがかりだろ
最大値に合わせて図に表示する値の範囲変えるのは当然の対応でしょ
右端を100%にしたら図の右半分の存在意義が0、ただ見辛くなるだけでメリットは1つもない
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年12月02日 09:21
24. >>2
「効率は変わらない」を忘れてるぞ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年12月02日 09:21
28. わい外科医 リモートで手術したいからダビンチ導入を提案するも見事に却下
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年12月02日 09:21
32. 在宅ワークを選択出来るだけでも贅沢
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年12月02日 09:25
36. 在宅メインにしたら無駄な紙も印刷しなくなったし、それを整理するだけの派遣もいらなくなったのでいいことづくめ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年12月02日 09:32
40. ※9
派遣の仕事を奪うな〜!(アメリカ人並の感想
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年12月02日 09:33
44. 海外はむしろオフィスで人が集まると手を抜く
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年12月02日 09:35
48. 他人より働いたら損だと思ってるから
どうせ評価されないし
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年12月02日 09:36
52. >>7
よく知らないんだけど、通信環境って専用の物を用意するの?
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年12月02日 09:38
56. ttps://www.sbbit.jp/article/cont1/65785
>回答者の46%が「同僚との対面コミュニケーションがなくなったことで、ストレスや不安を感じる」
他の話題にもあったけどサボりよか誰かと話せない事によるストレスを感じる人が結構多いらしいね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年12月02日 09:38
60. 単に日本人が疲弊してて自宅だと動けなくなるだけでは
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年12月02日 09:39
64. >>7
日本の臓器移植みたいに最初の手術で失敗したら目も当てられない事になるからじゃね?
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年12月02日 09:41
68. 自宅でも職場と変わらないって言える人はすげぇな
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年12月02日 09:54
72. >>3
お前んち工場なのかよ羨ましい(´・ω・`)
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年12月02日 09:55
76. >>14
サボるために誰かに話す体で仕事を押し付けることができない、ではなくて?w
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年12月02日 09:56
80. >>10
向こうの派遣は時給が正社員の倍以上とかザラだから…
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年12月02日 10:09
84. 家やと気がついたら漫画読んでる
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年12月02日 10:10
88. 日本人はこういうとこも正直だからな
大事なのは効率を下げないための改善策を実施していくことだ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年12月02日 10:19
92. 日本って日経225の本社の8割弱が東京にある、東京一極集中の国。
ちなみに、アメリカのS&P500でもニューヨークに本社がある会社は1割程しかいない。
ここまで本社が東京に集中すると、東京の高い賃料を負担しなければいけないし、従業員の住環境でも苦しむことになる。
東京には営業拠点だけ設けて本社機能は地方に置いたり、可能な職種はリモートワーク可した方が、会社にも従業員にもメリットがあると思うんだがな。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年12月02日 10:28
96. 生産性という言葉の受け止め方の違いな気もする
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年12月02日 10:29
100. 年代別で見ると面白いな
50代未満はテレワークを半数以上が歓迎してるのに、60代以上は絶対嫌だという調査結果があるね
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年12月02日 10:29
104. 優秀な人の仕事ぶりを凡人が見ることで、会社全体のパフォーマンスは上がる。
優秀な人は面倒を見なければいけないので、パフォーマンスが下がるかも知れないが。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年12月02日 10:37
108. 外国は普段からサボってるやつが多すぎるってだけじゃ・・・
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年12月02日 10:38
112. >>25
50代以上とかは、オフィスにいれば「パソコンが動かなくなっちゃったよ〜」って言えば、誰か助けてくれるが、リモートだと誰も助けてくれない。チャット打つのも一苦労で、そりゃ生産性以前の問題だろとは思う
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年12月02日 10:46
116. >>3
プレス機ならあるが製鉄はできないわ恥ずかしい…
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年12月02日 10:47
120. >>14
雑談の中で非公式な問題提起やアイデアの仮折衝が行われるからね。
まあ雑談の代替手段を構築すれば良いんだけど、こればかりは自分達のグループで試行錯誤していくしか無いので。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年12月02日 10:51
124. >>14
逆に仕事中につまらないことで話しかけられたり、他人の雑談が煩くて集中出来ない時もあるから、テレワークでいいわ
どうしても雑談したいなら、時間決めてWeb会議やればいいし
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年12月02日 10:53
128. >>24
そもそも「テレワークの方が作業効率上がる」って主張の元ネタは大概AFGE(アメリカの公務員組合)の調査だからね。上司の振り回し方が日本企業とは桁違いよ。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年12月02日 10:57
132. >>3
自宅にトラック無いやつおる?w
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年12月02日 11:04
136. >>14
まあ周囲とのコンセンサス不要な職場なら雑談ゼロの方が作業効率上がるけど、そんな職場は最初からパートだけで埋めた方が効率いいよね
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年12月02日 11:05
140. >>4
お前みたいなバカまで考慮してらんねえんだわ
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年12月02日 11:07
144. >>8
朝も早くからご苦労さん!工場勤務くんw
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年12月02日 11:11
148. >>2
いやいや、40パー下がってるほうがやばいやろ。
発想が変。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年12月02日 11:16
152. >>2
サボりたいだけだろ
日本人の民度の低さ舐めたらあかん
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年12月02日 11:22
156. >>12
独立するなり起業すればいいのにね
社畜って頭悪いよね
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年12月02日 11:24
160. >>3
製鉄所とか寝られる気がしない
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年12月02日 11:25
164. Googleの件、何でこんな解釈違いしてる奴多いんやろな
やっぱ英語の記事を翻訳した日本語記事に核心部分が翻訳されてなかったのが原因やろかね
Googleの給料にはシリコンバレー価格の住宅手当てが含まれてて、やっすい家賃のとこで在宅してる人の住宅手当ては再計算しますって話しがいつの間にか在宅勤務は給料減らされるって話にすり変わってんだよな
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年12月02日 11:27
168. じゃあ出社にするわ!ってなったら嫌だけどなw
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年12月02日 11:30
172. >>9
無能雑魚社員様が経営者目線ですかぁ?
大変ですね。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年12月02日 11:33
176. >>36
発想が貧困
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年12月02日 11:39
180. 日本は成果物の提出とかないからそりゃ効率おちる
海外はガチガチに固めてるか普段から超絶緩いの二択なんやろな
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年12月02日 11:58
184. >>43
効きすぎだろお前さん笑
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年12月02日 12:18
188. >>38
外国の方が高いのにバカなのか
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年12月02日 12:20
192. >在宅勤務での生産性は、オフィスよりも下がる
すばらしいアンケート結果じゃないか
こう回答した奴を全員クビにすれば生産性は間違いなく向上するぞ?
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年12月02日 12:22
196. 現場仕事は仕方ないにしても可能なところは選択できるようにすべき
出社して仕事やっているアピールで評価上がるとかアホすぎるから出社もテレワークも等しく成果物ベースの評価に寄せていこう
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年12月02日 12:26
200. 勤勉なのではなく臆病なだけだからな
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年12月02日 12:35
204. (家でも職場でも同じくサボってるから)効率変わらんわ。ちな職場からの書き込みw
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年12月02日 12:39
208. >>51
休憩時間に書き込むなんてマジメな奴だなw
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年12月02日 12:48
21
続き・詳細・画像をみる
コンビニ店員「ありやとぁーっす袋ぉぃっしょれよぉしぇっすか?」
ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題
俺の母が孫可愛さで1歳の息子にプラレールのセットを買ってきやがった。
立憲代表選敗北の小川淳也、政治資金で自身のドキュメンタリー映画チケットを大量購入が判明
【国土交通省】日本到着の国際線の新規予約停止を要請 12月末まで
駅名やバス停名に近くにある店の名前つけるってどうなの?
鬼束ちひろはパチンコ屋で何を打っていたんだろうか
コンビニ店員「ありやとぁーっす袋ぉぃっしょれよぉしぇっすか?」
真っ黒い影見たことある人ちょっときて
【悲報】ワイ、1分話すとその女を好きになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【YouTuber】ヒカルが警察官に囲まれる… 時間限定で右折禁止のところを警察官に止められ車検切れが発覚
【一致団結】麻生太郎・スポーツ議連会長「スポーツは感動与えてくれる。感動が日本の活力、国力になる」 30年五輪招致への協力呼びかけ
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先