今年もこの時期の懇談で発達障害児の炙り出しが始まったback

今年もこの時期の懇談で発達障害児の炙り出しが始まった


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2021/11/06 07:55:42 ID: V3HJv9NQ
なんだろうね、親が認めなくたって、事実は変わらない
小さいうちから何とかしてれば、社会に馴染めるようになれたのに。ってなるより良いのに
2.
名無しさん : 2021/11/06 07:56:04 ID: 7F2uLe4Y
言い争いも無く一方的な他害した児童は発達関係無く受診を義務化して欲しい。
3.
名無しさん : 2021/11/06 07:57:38 ID: cZ.6zsSA
でもそれも個性なんだから必要以上に隔離したり区別する必要はないよね
4.
名無しさん : 2021/11/06 08:12:52 ID: mKQ/p7J2
将来的にどっちが、と考えるとね
5.
名無しさん : 2021/11/06 08:24:48 ID: YTz3d11E
鬼滅の刃の富岡義勇みたいなのがいいか、ちびまる子ちゃんの山田や関口みたいなのがいいのか
6.
名無しさん : 2021/11/06 08:35:11 ID: ZoBIt7H.
適切な診断と支援は子どもにとって最大のプレゼントになり得るのに
親の見栄のためにタイミング逃すのは残念だな
7.
名無しさん : 2021/11/06 08:48:11 ID: VkUKIH0k
親切な園だわ
こちらから言っても対応してくれなかったもの
今は病院も増えて療養までじゃない子も生きやすくしてくれるのかしら
8.
名無しさん : 2021/11/06 09:02:24 ID: MDoNHp7I
見栄なのかな
ただ手間が増えるのを面倒くさがってるだけのように思う
9.
名無しさん : 2021/11/06 09:08:58 ID: t1zC31mo
うちの園でも療育に行ってるのは大人しい子ばかりで療育行ってるのって言われた時は驚いてばかりだわ。
療育を決めたきっかけとか聞くとなるほどなあ〜って思うけど、同じクラスの他害児のお母さんが横から「○○君のママは気にしすぎなのよー!!うちの子なんて教室飛び出すし!ほら!今でも弟と喧嘩してるけど!(喧嘩じゃなくて明らか一方的で弟泣いてるじゃん…)それでも行かないんだからさあ〜!!」とドヤなのかフォローなのか微妙なラインの話をしてきた時は引いた。
10.
名無しさん : 2021/11/06 09:24:13 ID: UwLzfM8g
この話で言うなら住んでる地域の差もあると思う
ヤンチャな家庭が多い場所ならヤンチャ普通だからそりゃ診察には行かない
11.
名無しさん : 2021/11/06 09:31:22 ID: jdOtRCK.
子が園児だった頃、クラスでも何人かそういう療育行ってるって話だったけどどの子も「何がどう問題で行ってるんだろう???」って感じだったな
小学生になると差が見えやすくなるって言葉の通り、今はちらほらと「こういうことだったのか」と納得できる感じ
でも実際「問題児」になってるのはそういう支援受けてこなかった子達だから言いたいことはわかる
支援受けてきた子達は、支援受けてた理由がわかる感じではあれど、凸凹が大きいだけでけして問題児ではないわ
問題児化してる子達が支援の誘いを受けたのか、それを無視したかどうかは知らない
12.
名無しさん : 2021/11/06 09:43:48 ID: LYyC9ScE
問題児は放置されると二次障害で精神病になる
13.
名無しさん : 2021/11/06 09:49:20 ID: 970.8xSc
親が大人しくて子供も大人しいのが勘違いされるパターンはあるかもね
親が派手で子供も乱暴な子って基本問題児だけど親は何故か良い子だと思ってるのはアルアル
幼少期から明らかにヤバい子は知的に問題無くても子供同士であの子おかしいってなってるわ
14.
名無しさん : 2021/11/06 10:06:04 ID: 1cdjpq9.
面倒で、子供としっかり向き合う気持ちがそもそもないんでしょ。
そういう子なのよーって開き直っちゃえば、軋轢に直面して苦しむのも
自分ではないし。そういう風に放置できる、親の方もおかしいんでしょ。
15.
名無しさん : 2021/11/06 10:29:26 ID: wWML2VII
遺伝だと、親も同類だからうちの子がおかしいとは思わない
しかしまぁ、どれもこれも障害ってわけではなくて
弱点に応じて強めに理性をつけてあげれば問題はない事が多いでしょう
それぞれの個性に応じて弱点のカバーの仕方、長所の伸ばし方、工夫すればよい
診察に行ったら障害、診察に行かなければ障害ではない
みたいなおかしな思考をして診察を避けると
それこそ本当の知的障害レベルになってしまうかもね
16.
名無しさん : 2021/11/06 10:41:57 ID: rMu2dZa2
個性だから?
隔離や区別の必要はない?
他害児、問題児の親ってこういう思考なのか
17.
名無しさん : 2021/11/06 10:42:16 ID: A57uXiXc
受診を勧められる子なんてクラスに1人いるかいないかくらいだと思ってた
そんなに大勢いるなら「受診を勧められたけどそんな子他にもたくさんいるし。あんまり深刻に考える必要ないでしょ」って思っちゃわない?
発達障害を疑う園の基準がちょっと厳しすぎる気がする
18.
名無しさん : 2021/11/06 10:43:26 ID: wsbY8Lj6
男児だと大人しいとママによる女目線からでも不安になるんじゃね
息子はカレシ??と言うけど息子を男として見たときに
大人しい陰キャオタク男よりはヤンチャ体育会系陽キャタイプの方がいいんだろう
女児だと親自身もネガティブな特徴があって娘もそんな感じだと
安心する親多そう
19.
名無しさん : 2021/11/06 11:58:01 ID: Tp/4RF4Y
多動他害傾向がある子ほど療育が必要なのは分かるけど、連れて行くのも連れて帰るのも大変で親が疲れ果てて体を壊すか、精神病むかで、結局通えなくなるという事もある
田舎だと療育園は選択肢が無いし、個人に合わせた療育をしてくれるとは限らない
ボーッとしてるだけの無害な知的障害者も、暴れてどうしようもない子も、みんな同じ部屋で同じ事をさせられる
親子療育の場合、子供の体重や親の体格や体力や年齢を考えず同じ事をさせられる(だっこやおんぶをさせられてアクロバティックな動きをさせられたり、ダンスさせられたり)
出来なかったら「はいもう一回!」と何度もみんなの前でやらされて腰や肩や腕をダメにしてその日は死ぬ気で子供を連れ帰り、家事が出来なくなる事もある
多動の子の面倒見なきゃならないのに、療育で疲れ果てて寝込んでる間に家の中めちゃくちゃとか
何のための療育だ、通う前より酷いじゃないか、という状態になったりもする
療育の先生と子供の相性が悪かったら、子供の癇癪が悪化して手が付けられなくなったりもする
我が家の事ですけどね、うちの子は療育通うの辞めたら嘘みたいに落ち着きました
そもそも思い返してみたら、多動他害が発揮されてたのは療育通い出してからでした
通ったキッカケは言葉が出るのが遅くて、保健師からのしつこい電話と家庭訪問攻撃で参ってしまったから
今も療育園からは来てくれ来てくれ言われてるけど、通わない方が落ち着いてる
通い始めてまた暴れるようになったら、私はまた整形外科通いになるし、メインの幼稚園の送迎が無理になりそう
言葉の方はただ遅かっただけで、5歳の今は会話力も知能も普通の5歳児と変わらないです
20.
名無しさん : 2021/11/06 12:01:00 ID: /Zqfxy8Q
早い時期に受診して、問題が無ければ安心できるし、問題があれば早期療育に繋げられるから結局どちらのためでもあるんだよね。
しかし我が子の問題が需要できてない親だと受診拒否は多くて、就学後問題多発する。
2

続き・詳細・画像をみる


営業ワイ、有給なのにずっと携帯が鳴るか怯える…

【画像】手取り12万円ぼく、2ヶ月に1回の「豪遊」をしてしまうwwwwww

【宮城】衝突事故を起こした女、パニックになりサッカー場に進入 数周してから停まる

【画像】東京人「ハァハァ…ついに家建てたぞ!」

一人暮らし始めたんだが隣の部屋の話し声が聞こえる

オープンワールドゲーム「森で素材を集めてきて山でモンスター倒して町へ行って宝を探して終わったらワシの所にまた来てくれ」

【】女友達に言われた衝撃的一言がコレwwwwwww

【速報】中国、路上で大量無差別殺人事件発生 人民は犯人にGTAアタック 動画あり

【AKB48のエース】「2万年に1人の美少女」小栗有以(19)、待望の初写真集発売決定!フレッシュな赤のビキニ姿解禁 お風呂姿も

【スポーツ】これ知ってる?卓球でルール違反じゃないこと

モナギコショートストーリーセレクション Ep6 ミノタウロスの皿(原作:藤子・F・不二男)

三浦瑠麗氏「人々がマスクを外す段階に来ているのではないか」いまダメならいつ出口?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先