あなたの知っているまったく役立たない雑学『一刻も早く!の一刻は約2時間の事』back

あなたの知っているまったく役立たない雑学『一刻も早く!の一刻は約2時間の事』


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.ななしさん@スタジアム
3. 2021年10月26日 09:07
4. ID:O10XdfJu0
5. 嬲
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年10月26日 09:38
9. ID:l9RS6S810
10. >>40
「赤いスイートピー」も曲の発表時にはなく
最近になって開発された
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年10月26日 09:43
14. ID:svWUpUlr0
15. YOSHIKI大好き青い薔薇も
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年10月26日 09:44
19. ID:l9RS6S810
20. >>71
エベレストというかヒマラヤ山脈は海底だったところが隆起したもので地殻としては軟らかい
温暖化が続いて永久凍土が解けることにでもなれば崩壊の可能性もある
すぐお隣のローツェ峰は崩落が激しすぎて登りにくいことで有名
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年10月26日 09:44
24. ID:lSwN.rml0
25. 一刻を辞書で調べると30分とあるが
26.
27. 6.金ぴか名無しさん
28. 2021年10月26日 09:44
29. ID:n2j8pu650
30. 朝鮮の「日本の?の起源は韓国」という主張に対し
日本は「中国発祥のストローだっただけ」と反論することが多いが
実は日本国内でも福岡県が
朝鮮と全く同じ経緯で様々なものの起源を名乗っている
うどん、そば、豚骨スープ、白湯、ういろう、針、糸車、ウォシュレットなどなど
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年10月26日 09:47
34. ID:y36aCcHl0
35. >>>309
>さらに、UFJ銀行になり、すぐまた三菱UFJになった
>わけわからん
>
>昔あった大和銀行や協和銀行は今どの銀行になっているのだろう
なんで太陽神戸銀行が三井銀行と合併してさくら銀行になり
「それがUFJになる」んだよ。
全銀協でぐぐれ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年10月26日 09:50
39. ID:cRYWs1nv0
40. 右足を出して左足を出すと歩ける
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年10月26日 09:50
44. ID:puBBXONP0
45. シクラメンのかほりのかほりは香りのことじゃなくて人名だっていう苦しい言い訳をのちのちしてたような
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年10月26日 09:53
49. ID:XXYhlT5G0
50. するつもりは毛頭ない
毛頭は毛先のこと 毛先ほどもないってこと。
禿げの場合はそもそも毛先がない。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年10月26日 09:56
54. ID:5.q3Bb8e0
55. 日本の川を英語表記にすると????kawariverになって意味が重複する
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年10月26日 09:58
59. ID:puBBXONP0
60. 御金庫とか入庫とか、知らないと別の意味のものに見えそうだ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年10月26日 09:59
64. ID:dBwwmSTg0
65. >>516
>コーヒーに塩を一つまみ
一つまみ(人差し指と中指と親指の3本でつまむ)も入れるのかよ
少々(人差し指と親指でつまむ)じゃなくて?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年10月26日 10:00
69. ID:q0jRMqvL0
70. >>11
井上陽水
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年10月26日 10:04
74. ID:puBBXONP0
75. >>13
ポット一杯分に入れる量かも知れんし
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年10月26日 10:05
79. ID:OQrQBmnS0
80. ヤンキー漫画でたまに出てくる「タバコの火をベロに押し付けて消す」というビックリ技は宴会芸がサラリーマンの必須項目だった昭和時代にかくし芸として広まったもの。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年10月26日 10:06
84. ID:MHK2dMk80
85. 八十二銀行は十九銀行と六十三銀行が合併して出来たので
開設順とは直接関係ない。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年10月26日 10:06
89. ID:leT1tGdX0
90. 関係あるのかわからないけどタバコやめたらいろんなアレルギーが一気に出てきた
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年10月26日 10:10
94. ID:dBwwmSTg0
95. ※5
だよね
一時(いっとき)は2時間(子の時や午の時など)
一刻(いっこく)はその1/4の30分(丑三つ時は丑の時を刻で4等分したうちの3つめ)
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年10月26日 10:12
99. ID:JDBWOXZf0
100. >>7
大和銀行は一度破綻してりそな銀行になったはず。協和銀行もりそなだっけかな?そして公的資金は完済済み。合併の成功例ですな。
ちなみに醜態をさらしまくっているみずほ銀行は第一勧業銀行が軸となってできたメガバンクだけど、宝くじの利権を抱えてる政府とズブズブの銀行。だからあれだけミスしても「ま、大丈夫だろ」とたかを括ってた。が、流石にやりすぎて金融庁がキレた。
SBIと揉めてるあおぞら銀行は前身の銀行が破綻したが税金投入されまくって生き残る。が、負債を全く返還する気がない(海外ファンド関係者が「公的資金なんて返さなくていいだろ、俺らに利益寄越せ」と放言)ので金融庁がキレて、異例のSBIによる買収と非上場化を認可した。経営陣があそこまで必死に抵抗してるのは解任されることだけが理由かね?と勘繰りたくなるな。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年10月26日 10:14
104. ID:fOj6gxFQ0
105. 「二重人格」は単に「人格が二つ」という「多重人格」の一つなんじゃないのか?
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年10月26日 10:15
109. ID:39A.Sv4G0
110. >>3
YOSHIKI云々以前に元々は青い薔薇は存在せず(品種改良で造りだすのが)不可能を意味する言葉として使われていたが遺伝子組み換えで造れる様になってしまった
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年10月26日 10:23
114. ID:cp.Si6UT0
115. >>11
そんなことないぞ
基本は○○川は○○Riverとする置換え方式
語感が悪い時だけ○○kawa Riverとする追加方式
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年10月26日 10:26
119. ID:bh4FstXa0
120. >>記事9
「これはなんだ?」は以前にテレビでやってたね。
学者?が原住民に眼鏡を見せて「これはなんだ?」を知って言語を集めていった。とかってやつ。
私はすぐに心が折れてダメだろうな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年10月26日 10:29
124. ID:l9RS6S810
125. 今年になって発足した三十三銀行はもちろんナンバー銀行ではない
いずれも三重県に本店を置いていた第三銀行と三重銀行が合併したもので
それぞれの三を取って「三+三」を三十三と洒落て読み替えたもの
この片方の第三銀行はかつて存在した二つの銀行が合併するときに
「三つめの銀行になる」という意味で命名されたもので
本来存在したナンバー銀行とは別物
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年10月26日 10:32
129. ID:VTdRHuVe0
130. 現存しないものを創作に入れるなんて日常茶飯事だし、新語を作ったことに文句言う言語学者もいねぇわ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年10月26日 10:32
134. ID:IEl.jUXM0
135. >>18
知り合いの爺さんは、病気知らずの医者要らずだったのに、タバコ辞めたら一気に病気が押し寄せて、5年もしない内にあっちへ逝ってしまった
自分もタバコ吸ってるけど、レントゲン年一で撮るけど、「まあ綺麗な肺だね??ホントにタバコ吸ってるの?」と医者に感心されたわ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年10月26日 10:33
139. ID:d8tgBSut0
140. 二重人格の話があったが
ネットに匿名で「イジメはイジられる奴が悪い」と書き込んでる人は
その人自身がイジられっ子だった可能性が高い
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年10月26日 10:34
144. ID:n8ekLhwC0
145. シクラメンに匂いってあったっけ
しかし甲骨文字の時点で「旦」という文字があるんだから
殷や周が内陸のことを考えると水平線ではなく地平線では
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年10月26日 10:36
149. ID:rGmADa4S0
150. 昆虫学研究室の学内飲み会の時、隣の応用生物学の教授と話してたら、
「お前さ、ローヤルゼリーはハチの食い物だよ。あんな小さいののやつをさ、体積の差がとんでもない人間にさ、1日数グラム、毎日飲ませて、それで意味があると思う?(笑)」って言われて、「無いっすね」て答えたら
「バカやろー!10万人に毎日飲ませてカネを引っ張れって言ってンだよ
(笑)!! 役に立たないもんで儲けた金を、やりたい事に使うの!!初歩の初歩だよ!?」って言われたっけ。その人はローヤルゼリーの他にも肉まんの接着剤とか、食品用ラップの開発で大儲けしてた。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年10月26日 10:36
154. ID:3.RK3.100
155. 一刻(いっこく)は14分くらい。一日を100分割したもので、天文学者が使っていた単位。
一刻(いっとき)は、不定時法なので正確に言えないが、だいたい2時間くらい。
元旦の旦が朝を表すというのはまったくの誤りだった。
下の棒は水平線でも地平線でもなく、ただの影でしかない。
下の棒も、もともとは丸い形をしていたが、段々と省略されて棒になり、それを地平線だと思う人が出て誤解が生じた。
大体、下の棒が地平線なら夕日が沈む時も同じ形なので朝だけを意味するわけがない。
旦は影が出るほど明るいという意味だった。
しかし最近では元日と元旦は違うのだという説が信じられるようになってしまった。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年10月26日 10:41
159. ID:aepnMXIa0
160. ち〇こ使わないと 3cm縮む、
 
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年10月26日 10:42
164. ID:y36aCcHl0
165. >>20
ちなみに、太陽銀行と神戸銀行の合併話をネタにしてできた小説が
「華麗なる一族」。
そのラストシーンで当時の大蔵省(現財務省)の官僚が
「次は財閥系の銀行を合併させる」と息巻くシーンがある。
当時は絵空事と思われたが、十数年後に「太陽神戸三井銀行」が誕生する。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年10月26日 10:54
169. ID:wxJ3Edvu0
170. >>19
解釈の違いじゃないかなぁ
一時(いっとき)の「時」は後付けで「刻(とき)」を使ってたんだし
音読み訓読みの差と定時法、不定時法が入り混じって、それを理解してない「はしょった辞書」を見て知った人たちが流した話が停泊してるんだと思う
>一刻(いっこく)はその1/4の30分(丑三つ時は丑の時を刻で4等分したうちの3つめ)
あとWEB辞書によく書いてある「いっこく=1/4=30分」って逆じゃない?
「刻む(きざむ)」って一瞬考えるけど、「丑三つ時」って「うしのこく」「みつどき」なんだよね
刻むときは「とき」だとおもうよ?
ゴキブリの例もあるし、辞書がおかしいときは成り立ち探すしかないよね
171.
172. 35.金ぴか名無しさん
173. 2021年10月26日 10:59
174. ID:q5XJJyv80
175. ※5
時代によって違うんだよ
2時間は江戸時代だね
江戸時代だと夏と冬とでも変わる曖昧な単位
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年10月26日 11:02
179. ID:jFmpAX5i0
180. 宝くじが3の倍数で支払われるとか嘘やん
三百円のなんちゃらジャンボ宝くじで1万当たったとき普通に一万円札一枚だけくれたぞ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年10月26日 11:05
184. ID:cp.Si6UT0
185. >>31
旦の横線が地平線か雲ってのはあるけど、影ってなんの影だよw
186.
187. 38.金ぴか名無しさん
188. 2021年10月26日 11:05
189. ID:q5XJJyv80
190. >>34
中国の一刻が30分くらいで日本に伝来した当時はその単位を使ってたんだけど
その後に日が出てる時間を6等分したのが一刻になったのよ
だから2時間も30分も嘘じゃない
一刻を争うの一刻がどっちなのかは知らない
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年10月26日 11:12
194. ID:0cKHZrWL0
195. アメリカは賞金にエゲツない贈与税がかかるから
テレビ番組だと2万ドルとか3万ドルなどと中途半端な額の賞金が設定されてる。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年10月26日 11:55
199. ID:wxJ3Edvu0
200. >>38
48刻と定時法と不定時法だね
「ひととき」や「うしみつどき」に見られるように短い時間は「とき」と表現しているのに「一刻を争う」や「一刻も早く」等は「こく」を使うのが何故なのか、この刻がどの刻か分からないのに30分っていうのはメジャー辞書の問題点だよね
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年10月26日 12:04
204. ID:VTdRHuVe0
205. 「一刻も早く」なんて「急げ」の別の言い回しくらいの意味しかないんだから「一刻」が実際にどれくらいなんて関係ないでしょ
言葉を額面通りにしか理解できないのかよ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年10月26日 12:06
209. ID:3.RK3.100
210. 米37
雲説は白川静がメインだが、漢字を調べる時に白川はアテにしてはいけない。
地平線という説は説文解字によって広められてしまった。今、元旦を朝とする説は大体説文解字に基づいている。
説文解字では「旦 明也。从日見一上。一,地也」と説明していて、旦の下の棒を地だと解釈してしまった。
しかし、旦の字の甲骨文では○の下に黒い丸がある。例えば、西周中期の走馬休盤や頌鼎などに見られるものがそう。
これは地などではなく、面で影を表現している。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年10月26日 12:06
214. ID:puBBXONP0
215. >>41
ほんの少しの時間のはずなのに二時間もありやがる全然急いでないじゃなかっていうことだろ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年10月26日 12:14
219. ID:JzwyOL9p0
220. ※549
ダウンタウン浜田は兵庫のひとだからね 
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年10月26日 12:29
224. ID:3.RK3.100
225. 一刻(いっこく)はだいたい14分だ。
中国は今でも一刻という時間の単位を使っている。ただし、今では15分となっているが。
不定時法では天体の計算ができないので太陽を基準とした定時法の単位が必要だった。それが刻(こく)
不定時法で使う刻(とき)とはまた違う。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年10月26日 12:30
229. ID:5vWAm6rP0
230. 挙手するとナチスと見做されるってのはちょっと違う
ナチスの敬礼が片手を斜め上に掲げるポーズだったから、学校で普通に挙手させるわけにはいかなくなった
それで代わりに人差し指を立ててるんだ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年10月26日 12:34
234. ID:q8Q..uoT0
235. 659: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 15:01:49.85 ID:s4orarv/
私は柔道しか知らんが
柔道等の武道系の主審の権限は、会場全体に及ぶ
以前、中学生の大会の審判をしていたが
これまで監督一人、父兄三人に退場を命じた事がある
教育的指導は日常茶飯事
剣道では、ガッツポーズで一本取り消しみたいなやつか?(笑)
このまとめの管理人は、武道に対してやたら挑発的なところがあるけど、礼節ありきの武道っていう背景を知らずに格闘技のノリで批判してるんじゃなかろうか??
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年10月26日 12:56
239. ID:cp.Si6UT0
24

続き・詳細・画像をみる


なぜ日本人がデザインするとグチャグチャになるの?

【悲報】WTI原油先物価格 一時85ドル超える 約7年ぶりの高値更新

【マジ?】金正恩が死亡・・・・・

演出がクソ←許す スペックがクソ←許す ヘソ釘がクソ←ギリ許す

【疲れた】家の駐車場に入ろうとしたら、中からかなりのスピードで車が出てきた。あわててブレーキを踏んだが、そのとき嫁がこっちの方を向いて放った一言→

ひろゆき氏がペット産業規制をした小泉進次郎をたたえる 「障害のある動物を増やす事を違法にしてた」

画像でフフッてなったら寝ろwwwwwwww

洋梨のタルト作りますよ!!!

今朝ワイ「うお!!今月給与めっちゃ入っとる!!!なんやこれ!」 → 結果

【動画】自転車「もうすぐゴールだ!うおおおおお!!」女さん「!!!」

【愚痴】洗濯機を回しながら掃除中の私に「ハンバーグ焼いて。お茶用意して。絶妙のタイミングでご飯と味噌汁のお代わり持って来て。あ、洗濯機止まったよ」と旦那が言ってきた

【閲覧注意】女への処刑方法で最も怖い「○○刑」、執行される(動画あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先