「日本車王国」タイに異変 電動化を機になだれ込む中国メーカーback

「日本車王国」タイに異変 電動化を機になだれ込む中国メーカー


続き・詳細・画像をみる

1:
東南アジアの自動車市場は日本メーカーが8割のシェアを握る「日本車王国」だ。1960年代、現地の自動車市場が黎明(れいめい)期にあるころから日本メーカーが進出し、各国政府と二人三脚で自動車産業を育ててきたことが結実した。
 その強固な城壁に、わずかな隙間が生じている。電動化への対応だ。従来の自動車産業を大きく揺さぶる電動化の波は、東南アジアにも確実に押し寄せている。中国や韓国、そして現地企業が、電気自動車(EV)を突破口にして日本勢の牙城を切り崩そうと動き出した。
 日本勢が築き上げた「王国」で今何が起きているのか。中国、韓国そして現地勢の動きと、迎え撃つ日本勢の戦略をシリーズ「東南アジアEV攻防戦」で追う。
 「想像していたよりずっと安い」。9 月下旬、タイの首都バンコクにある自動車販売店を訪れた会社員のタイ人女性は驚いた。販売員から説明を受けていたのは英老舗ブランドとして知られる「MG」のEV「MG EP」だ。販売価格は98万8000バーツ(約325万円)と、先行する日産自動車のEV「リーフ」のタイにおける定価の半値程度。タイで人気のガソリン車、ホンダの「シビック」とほぼ同じ価格帯だ。
 「『燃料費』でもお得ですよ」と販売員はセールスに熱を込める。MG EPの航続距離は380キロメートルで、販売員によれば「1回のフル充電に必要な電気代は200バーツ(約700円)程度。(1km当たりの)コストはガソリン車の4分の1」だという。「EVには興味はあったが、EV本体も充電にかかる費用も、もっと高いものだと思い込んでいた。これなら次に買うクルマの候補にできる」とタイ人女性は話す。
 問題は充電インフラだ。タイ電気自動車協会(EVAT)によれば、足元の充電スタンド数は全国で約2300カ所と、日本と比べて1割ほどしかない。ただタイ人女性は「バンコクを出て長距離移動することはほとんどない。街中を走り回れれば十分」と意に介さなかった。
■タイのEVの8割以上がMG
 このタイ人女性を含む多くの一般消費者はMGを英国企業のブランドだと認識しているとみられる。しかし、MGブランドのクルマの生産・販売を実際に手掛けているのは中国の自動車大手、上海汽車集団だ。MG EPも中国で生産し、タイに輸入している。
 2005年、MGブランドを抱えていた英MGローバーは南京汽車に買収された。その2年後、今度は上海汽車が南京汽車を買収し、MGは上海汽車傘下のブランドとなった。上海汽車は12年、タイ最大の財閥であるチャロン・ポカパン(CP)グループと組んでタイに進出すると発表し、MGブランドを前面に押し出してガソリン車を中心に展開してきた。
 じわりと存在感を高めてきた上海汽車とCPグループの合弁会社は、19年にEV「MG ZS EV」をタイに投入した。119万バーツという低価格で関心を集めたものの、「それでもお客さんからは『まだ高い』という声が多かった」(ディーラー販売員)という。そこでさらに価格を下げたMG EPを昨年末に投入したところ、「販売が伸びていった」(MG販売員)
 MGは今、タイのEV市場をほぼ独占している。同国の陸運局によれば、8月末の段階で車両登録されているEV(2輪、3輪、バス、トラックを除く)は3400台程度だった。その8割以上のシェアをMGの2車種のEVが握っているとみられる。
HVやPHVに力を入れる日本勢
 世界的な電動化の動きに呼応し、東南アジア各国は相次いで電動車の普及目標を掲げ始めた。中でも電動化に積極的なタイは、30年までにピックアップトラックを含む乗用車の販売台数の50%をEVや燃料電池車(FCV)にする目標を打ち出した。
(以下略、全文はソースにて)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/101100060/
中国・上海汽車が現地財閥と組みタイで展開するEV「MG EP」。100万バーツを切る価格で注目を集めた
iframe未対応です
12:
>>1
バッテリーの寿命が向上しないと、結局は高くつく
車が長く使えない
123:
>>12
ほんこれ
13:
途上国なら尚更電気自動車なんて無理
ハイブリッドが最適解よな
51:
>>13
今一番安上がりなのは普通のガソリンエンジンじゃね?
98:
>>13
ハイブリッドも無理だよ
修理やサポートが出来ないから全然売れてない
16:
右ハンドルの国だからどうのという時代でもなさそうだしな
20:
電力が間に合うんか?
22:
トゥクトゥクはどこ製なのかな
25:
まぁ値段につられて一度は手え出すわな
27:
タイ変だなぁ
26:
タイだろうが何処だろうが、EV詐欺を見抜けずに飲み込まれるのは仕方がない。
日本企業も損失はデカいが、本当に痛手を被るのは詐欺に騙された当事国。
30:
タイに電気自動車維持するだけの電力設備あるんか?
無いなら中国が高額で売り込んでくるだけだ。
まぁ、ココ最近電気自動車とかの炎上事件起きまくってて中国製モーターの信頼性なんて皆無だけどな。
32:
大多数の人は日常生活の足として安く
使えればいいんで、EVがそうならそれまで
35:
ベトナムではカブが追い返したが
EVではどうなるか
63:
>>35
結局耐久性とメンテナンス性である程度元鞘になる気がする
一定数は安けりゃ良い良いでシェア取れるだろう
56:
先進国なら数年で乗り換えるだろうけど
バッテリー寿命考えると
58:
バッテリーが飛躍的に大容量化して10倍ぐらい航続距離伸びるとか、従来の1/10短時間で充電可能になるとか天地がひっくり返る程の技術革新ない限りガソリン車続くと思うね。
68:
着々とEV化が進んでるな
しばらくはエンジンと住み分けだろう
EVは小型車、燃料車は大型車
69:
純粋に車の性能がガソリン車に並ぶことが出来るのだろうか
71:
電動化によって日本のアドバンテージがかなり削がれるのは間違いないよな
しかも一番売れてるトヨタが電動に乗り遅れるの確定的だし
273:
>>71
ハイブリッドで1番電動化してるメーカーだったりするが
77:
タイ人はバイクで中国製はこりたはずなんだけどな
78:
久しぶりにタイ行きたいなあ
象さん乗りたい
88:
タイの大渋滞が更に悪化するなw
259:
>>88
あの渋滞の中で充電切れてさらに渋滞。
101:
>>1
ん?タイだと日産リーフって650万円もすんの?
日本の2倍じゃん
132:
>>101
関税が高いからそうなる
それでも売れる
102:
タイは大気汚染が酷いから電気自動車の需要は多いんじゃね?
104:
タイとかベトナムは車のかわりにバイクを足代わりにしてる人達がたくさんいるからね
その人達が次のステップアップに安いEVに乗りかえたとしても全然不思議じゃない
112:
タイはISUZUのピックアップトラックがけっこう走ってるんだよな
まぁ現地生産か
127:
タイで日本車を買うと関税かかって例えばアルファードなら日本円で1000万くらいするとか聞いた
それでも欲しがる現地人は数多く居るんだから安心と信頼感が凄いわ
実際日本車は故障しにくいしな
130:
発展途上国だと安いのが正義なんで、安価攻勢かけられたらひとたまりもないぞ
146:
中国系が独占っていっても
まだ全体で3400台だからなあ
22

続き・詳細・画像をみる


【中国】助けて!このままじゃ凍死しちゃう

【悲報】ワイ、peachの行き先ランダムガチャを引くも、とんでもない行き先に飛ばされる

【なろう系】凄い事に気付いたwwwwなぜ「なろう主人公」はスローライフを満喫したがるのか…もしかして…

「これは命令だ、1時間後に死ね!」女子中学生が道ばたでいきなりツインテールのおばさんに命令される事案が発生

【悲報】梅味のお菓子、ロクなのがない

お前らから見てこれぐらいケツがデカい女って許容範囲に入る?

ガサラキとかいう政治アニメが日曜朝に放送していたという戦慄する事実wwww

【有益】爆サイ「地元のいろんな情報見れます(潰れる会社、出るパチ屋、かわいいコンビニ店員‥etc」←これ地味に有能じゃね?

マリトッツォ「…………」ドドドド ミスタ「な、なんだとぉぉぉぉぉ」ゴゴゴゴ

【悲報】突然老害に絡まれてしまう撮影者wwwwwww

中国産の“世界一安いEV”、米国で売れ行き好調!通販サイトで10万円から

ツイ民「USJ出禁になった!なんで!?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先