【税の公平性】金融課税所得の真実 年収100億円より年収400万円の方が税と社会保険料の負担率が高いback

【税の公平性】金融課税所得の真実 年収100億円より年収400万円の方が税と社会保険料の負担率が高い


続き・詳細・画像をみる


「当面は触ることは考えていない」
自由民主党の総裁選で「金融所得課税」の強化を“公約”にしていた岸田文雄首相(64)。
だが、総理就任のわずか6日後の10月10日に出演したテレビ番組で、早くもこう言い切ったのだ。
「政府の言う“当面は触らない”は今後も触らないということです。岸田政権もアベノミクスを引き継いで格差拡大の政策を押し進めることを表明したと言ってもいい」
そう語るのは『財政爆発 アベノミクスバブルの破局』(角川新書)などの著書がある弁護士の明石順平さんだ。
株式の譲渡益や配当金などの金融所得は、給与所得などと別に計算する「分離課税」となっていて、これらにかかる金融所得課税の現在の税率は一律「20%(所得税15%+住民税5%)」になっている。
この税率の見直しに意欲を見せた岸田氏が総裁選を勝ち抜くと、株価が急落。3万円ほどだった日経平均株価は、一時2万7000円台まで下がった。明石さんが続ける。
「予想以上に株価が下がってビビってしまったのでしょう。アベノミクスは一言でいうと円安株高。その株高の部分がとれてしまうとメッキがはげてしまう。
格差を助長していると批判されている『1億円の壁』の打破を訴えましたが、腰砕けてしまったのです」
この「1億円の壁」について、元神戸大学大学院経済学研究科教授で、「暮らしと経済研究室」主宰の山家悠紀夫さんが解説する。
「日本では累進課税制度を採用しているので、給与などの所得が上がれば上がるほど所得税の税率が高くなります。
現在の最高税率は45%(年収4000万円以上)。さらに、一律で住民税が10%かかるので、実質的な最高税率は55%ですが、
実際はさまざまな控除があるので、年収に占める税の負担割合が55%にはなりません」
国税庁の実際の納税額のデータをもとに本誌が試算した表(画像参照)を見てほしい。薄い色の部分が所得に占める税負担の割合だ。
左から右にいくほど年収が高くなる。「年収200万円以下」の4.5%から年収が上がるほど税負担率も高くなり、
「年収(5000万円超)1億円以下」の36.9%でピークを迎えるが、それ以降は下がっていき、「年収100億円超」になると21.6%まで下降する。
「この年収1億円を頂点に、年収が上がるにつれて税負担率が下がっていく現象が『1億円の壁』と呼ばれています。これは所得が多くなればなるほど、
給与などではなく、株の売買益や配当金などの所得に占める割合が多くなるためです(表内の折れ線グラフ参照)。
この金融所得の税率は、いくら稼ごうが一律20%。100億円以上の所得がある人は、およそ収入の90%が金融所得ですから、所得に占める税の負担率はほぼ20%になっているのです」(山家さん)
「年収100億円以上」の21.6%という税負担率は、「年収(1200万円超)1500万円以下」の税負担率23.4%より低い(表内の1)。
格差の拡大を助長している社会保険料
さらに、格差の拡大を助長しているのが、社会保険料だ。
「収入が上がるにつれて、健康保険料や厚生年金の保険料などは上がっていきますが、上限があります。厚生年金は年収780万円、
健康保険料は年収1668万円で上限に達し、それ以降はいくら年収が上がろうが、
保険料は増えない。社会保険料は年々上昇していて『年収(400万円超)500万円以下』の人の年収に占める社会保険料の割合は15.3%に上ります。
一方、『年収100億円超』では負担率は0.01%にすぎません」(山家さん)
税と社会保険料をあわせると、「年収(300万円超)400万円以下」の負担率22.7%(税8.2%+社会保険料14.5%)のほうが、
「年収100億円超」の負担率21.61%(税21.6%+社会保険料0.01%)よりも高くなるのだ(表内の2)。
過去、株の配当にかかる税金は35%、譲渡益は26%という時代はあったが、株取引を活性化させるという大義名分のもと、’07年にはいずれも10%にまで減税され、現在は20%となっている。
“株持ち”に優しいこの税制が、富裕層の資産形成を助けてきたのは間違いない。
労働者の実質賃金は下がり続けるなか、アベノミクスが始まったこの9年間で、日本の上位40人の大富豪の資産は6兆円から24兆円に増えたという。
「アメリカの金融所得課税は、利益の額に応じて0%、15%、20%の段階的課税に加え、州・地方政府税などがかかります。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3727e19d344fba91194c31e1a930ce0a997795e3?page=2
4
金融リテラシーを高めることが必要だって事だな
12
格差は悪いことなんですか?
13
株やってるのが富裕層だけだと思ってる時点でズレてるし
21
そりゃあ当たり前だろ
あと、年収100万でも健康保険の負担率は高いからな
24
増税したって公務員の懐に入るだけじゃん
30
岸田は触らないと言ってんだ
もう済んだ話だろう
次の話題は消費税率だ
44
株価下がったの岸田の責任か?中国の問題じゃないの?
76
100億稼ぐ奴が何人いると思ってるんだよ…
割とどうでもいい
80
そもそも人1人の消費活動なんて知れてる
97
金融所得も累進課税にしろという話なら、まあ納得だな
137
年収100億ではなく僅かな金融所得からも取ろうとしてたじゃん
153

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】女さん「USJ出禁になった!なんで!?」

ダイハツ「ムーヴ」FMCは2022年中頃、EV化は見送り

今ちょうど、妻子の夕飯のラーメン作ってる。

【超!閲覧注意】この女の自撮り動画、直視できる奴いる…?

【朗報】白バイさん、道交法違反をトラックに制裁されるwwwww

デパートの屋上ゲーセンの魅力

お前らマジで口臭いから歯磨けよ

【報告者がry】洗濯室が共同の寮に住んでいる。そこで原則使用禁止(電気代がかかるから)の乾燥機を使ってる奴がいたので、洗濯物放り出してメモ貼っといてやった

妻とも娘たちとも何年も会話してない。リビングで一緒にテレビを見たのはいつだったか

嫁が借金つくってることが発覚した。家計管理を任せきりにして後悔

【画像】アメリカ人、このイラストの三角の数で喧嘩をしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【愚痴】どうも夫が女性に何度も誘われ一緒にランチしてる様子。じゃあ私が作った弁当は?今までにも何度か「これ本当に食べたのかな?」と思うような事もあって…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先