みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化back ▼
みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化
続き・詳細・画像をみる
1. Posted by 2021年10月09日 12:41
さすがイカサマくじの元締め
2. Posted by 2021年10月09日 12:42
いいわけにしても酷すぎる
3. Posted by 2021年10月09日 12:42
ハードディスク入れ替えてもすぐにトラブル起きそうなのがいまのみずほ銀行w
4. Posted by 2021年10月09日 12:45
老害がつばつけた指でタッチパネル操作してショートしたか?
5. Posted by 2021年10月09日 12:46
事実だとしても言い訳になってないんだよな
6. Posted by 2021年10月09日 12:47
ハードディスクの劣化なんてどこの銀行でも起こりうるのにみずほしか障害起きてない時点でおかしいって気づけよ…
7. Posted by 2021年10月09日 12:47
今でもみずほに金預けてる人なんているの?
8. Posted by 2021年10月09日 12:47
個人のサーバーじゃあるまいし…
9. Posted by 2021年10月09日 12:47
いやそれなら仕方ないでしょ
うちのPCもそれで突然壊れたし、予期できないよ
10. Posted by 2021年10月09日 12:48
使ったHDDはどこのだ?
海門か?
11. Posted by 2021年10月09日 12:48
でも頭が弱ってる情弱はみずほ使うんだろなぁ。
マトモな奴なら他使う。
12. Posted by 2021年10月09日 12:48
みずほの技術担当者をクビにして
秋葉原のPCオタを数匹雇ったほうがいいぞ
13. Posted by 2021年10月09日 12:48
冗長性皆無かよ
まあ壊れるときは複数いっきに壊れるがそれにしてもだわ
14. Posted by 2021年10月09日 12:49
RAID組むくらいは流石にやるだろ
なんか隠そうとしてない?
15. Posted by 2021年10月09日 12:49
日本政府ならこれでも言い訳として通用しそうだな
USBすら知らん奴を大臣に据える政府だし
16. Posted by 2021年10月09日 12:49
えっちでーでーw
17. Posted by 2021年10月09日 12:50
パソコン触ったことないジジババが孫にヘルプ出すみたいな内容を国内最大手クラスの高学歴エリートばっかが集まってるはずのメガバンクで起こるなんて人類史見渡しても下手したら宇宙全体でも日本って国だけじゃないか…?
18. Posted by 2021年10月09日 12:50
酷すぎる言い訳やな
普通HDDに不具合あったら自動で切り替わるやろ
結局の所ソフト側の問題で特定できんって感じかな
19. Posted by 2021年10月09日 12:51
>>9
アホか
壊れてもいいように並行して同じデータを管理したりするのが普通なんだよ
個人のデータとは違うんだから
20. Posted by 114514 2021年10月09日 12:52
ST3000DM001だろ?
わかるわー。
21. Posted by 2021年10月09日 12:52
よっぽど指示出したやつがPCに疎かったとしか思えない
役所だけじゃなく大企業も首のすげ替えが必要だわ
22. Posted by 2021年10月09日 12:52
パソコンの大先生は自分を売り込みに行くチャンスだ
23. Posted by 2021年10月09日 12:52
これ多分だけど公表した広報担当も絶対何言ってるか理解してなかったんだろうなあ…
ホントIT後進っぷりがやばすぎる…
24. Posted by 2021年10月09日 12:53
煽りでなく、このままだと預けた金ごと全部消えそうだな…
25. Posted by 2021年10月09日 12:54
HDD故障時の運用やデータ修復するシステム側に問題があったんでしょ
それを経年劣化とだけ言い訳してるだけ
26. Posted by 2021年10月09日 12:54
>>19
個人だってHDD壊れる前にデータバックアップするやろ…
そしていつでも新しいパソコンに切り替えれるようにするやろ…
27. Posted by 2021年10月09日 12:54
>>11
みずほも使うよ?
みずほの問題とは別にみずほじゃないと決済できないってのもあるから
大金は入れないだけ
28. Posted by 2021年10月09日 12:54
いやー本当なんじゃないかなぁ
初期の保守内容がクソだと、後で誰かがそれを指摘しても
「今まで大丈夫だったから」
で追加予算取れん事なんてよくある
指摘する奴も、自分の責任にならんならそれ以上追求しない
29. Posted by 2021年10月09日 12:56
他の報道では過去の事例から作ったマニュアルを活用していなかったらしいが、それとは別なのか?
預ける客離れは気にならんだろうけど、借りる客が離れたら厳しいだろうに、大丈夫なのか?
30. Posted by 2021年10月09日 12:56
信用できる会社ではない
31. Posted by 2021年10月09日 12:57
サーバでRAIDやロードバランサの冗長化してないとかギャグやろ
個人や社員用のPCとはちゃうねんで
実に嘘くさいが仮に本当でもみずほはこんな技術者しか残ってないつってるわけや
32. Posted by 2021年10月09日 12:57
いやいや、そこらの素人でも知ってるような稼働率とかまったく考えてないとかありえんだろ
本当のことだとしたら最も信頼できない銀行システムってことになるぞ
33. Posted by 2021年10月09日 12:57
>>26
個人でもするべきだとは思うが>>9みたいなアホのデータ飛んでも困るのは9だけだからそっちは別にどうでもいい
34. Posted by 2021年10月09日 12:58
本当だろうが言い訳だろうが銀行としての体をなしてないのは同じ
もうみずほは終わりやね
35. Posted by あ 2021年10月09日 12:58
アイオーデータの3980円のやつか!
36. Posted by あ 2021年10月09日 12:58
これが政治と癒着した企業の在り方
宝くじという当たりなしね安定の副収入もあるしな
NHKもそうだな。企業努力必要ないから意識低いやつの集まり。
37. Posted by 2021年10月09日 12:59
確かに、ハードは経年でクラッシュ率上がるだろう
でも問題はそこじゃないんだ、みずほよ
全てのハードが、同時にクラッシュするわけないだろうが
38. Posted by 2021年10月09日 12:59
>>29
マニュアルに「ハードディスク飛ばないように気を付けろよ」なんて書かないだろ
39. Posted by 名無し 2021年10月09日 12:59
みずほ銀行は保守やらシステムの安全性に全くと言っていいほどに金を払ってません、って言ってるよな、これ。
絶対再発するから口座移した方が良いだろ。
まぁこのスレ読んでるような人間は全員移動済だろうけど。
40. Posted by 星野源2号 2021年10月09日 12:59
ほかの会社と合併した時から、
割と問題起きて立って聞いたぞ?
その場しのぎで HDDの経年劣化とか 言っておいて
この後問題が直らかなったら どうなってるんだ?って
大目玉食らうのが予測できるのに 大丈夫なのかい?
41. Posted by 2021年10月09日 12:59
今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫だろうとろくにメンテナンスもしなかったんだろう
その分の予算を申請してもたぶんよくわからないから却下ってのがあっただろうし
42. Posted by 2021年10月09日 13:00
しょうがくねえよww
こういう事を想定して普通はRAID組んで監視してんだろうが・・・
個人PCじゃねえんだぞ?
43. Posted by 2021年10月09日 13:00
たまたまその日に1/1460000を引いたんやろ
宝くじとどっちが確率上なんやろなw
44. Posted by エネルギー名無し 2021年10月09日 13:00
メンテ費用ケチったって事?
45. Posted by 2021年10月09日 13:01
これさぁ〜
HDDのメンテや監視をしてません!って公表してるようなもんじゃん
銀行がこれでいいのかよ?
46. Posted by 2021年10月09日 13:02
>>40
合併のときに起きる問題は「誰が上に立つか」っていうくだらない行内政治だからな
問題が直らなかったらどうなるってのは、自分以外の誰かに上に立たせて押し付ける気なんだろ
銀行丸々潰れることは絶対ないとかタカ括ってる無能老害が全ての元凶
47. Posted by 2021年10月09日 13:02
すげー胡散臭いけど、合併する際に権力争いに夢中で技術者のほとんどをクビにしたらしいから案外本当なのかもしれん
本当だとしたら完全に終わってるが
48. Posted by 2021年10月09日 13:03
ほかにもっと根深い原因があるけど、それを言っちゃうと対策求められて面倒なことになって、今の体制だととても手が回らないから、HDDの劣化です今後は5年毎にチェックしまーす、で終わらせたいだけ。
49. Posted by 2021年10月09日 13:03
>>9
HDDのトラブルなんて他の銀行でも頻繁に起きてるだろ…言い訳としてあまりに稚拙
50. Posted by 2021年10月09日 13:03
この発表内容だと原因特定できませんでした! と同義だからこりゃまた障害起きるわ。
51. Posted by 2021年10月09日 13:03
>>43
年末ジャンボ2等当選率より低い
52. Posted by 2021年10月09日 13:04
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
問題はハードじゃない
53. Posted by 2021年10月09日 13:04
口座残高もいつ消し飛ぶかわからんな
54. Posted by 2021年10月09日 13:05
システム上の不具合と言ってくれたほうが皆聞き慣れてる分マシ
HDD管理すらできてなかったのが本当なら救いようがない
55. Posted by 2021年10月09日 13:05
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
トラブルの原因はこっちだろ。何機械のせいにしようとしてるんだよ
56. Posted by 2021年10月09日 13:05
HDD交換したらなんか治ったから原因はHDDとか言ってそう
57. Posted by 2021年10月09日 13:06
まぁ並列に運用してても、そのハードの購入時期が全く一緒だったら意味ねーんだけど、
インフラ部がないもしくは機能してねーってことじゃん。
58. Posted by 2021年10月09日 13:06
誰も責任とりたくない感がみなぎってるな
59. Posted by 2021年10月09日 13:07
>>57
別の馬鹿発見
60. Posted by 2021年10月09日 13:08
車のせいにした飯塚と同じこと言ってることに気づけ
61. Posted by 2021年10月09日 13:09
劣化に対応するためのバックアップ操作で人的ミスやらかしたのであって、劣化自体は原因ではないな
62. Posted by 2021年10月09日 13:09
前もトラブル起こしてたような?
63. Posted by 2021年10月09日 13:10
バックアップも同時に飛ぶとか、シーゲートのHDDでも使ってたのかよw
64. Posted by 2021年10月09日 13:10
普通は磁気テープでバックアップとっておくものじゃねぇの?
65. Posted by anonymous 2021年10月09日 13:10
4000年に1度ってのは、正常なHDDが使われていて、交換含め適切に管理していた場合だろう。明らかに不適切な管理やっといてそんなところ強調するとかダメダメ経営陣のお手本だな
66. Posted by 2021年10月09日 13:11
経年劣化対応中の人為ミスだね
予行練習とかやってないんだろうか
67. Posted by 2021年10月09日 13:11
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
手順書の不備やね
相変わらずマスゴミの記事が雑すぎ
この手順書でも普通の障害なら対応できたのかもしれんけど
あとRAID組んでても複数台同時にクラッシュするってたまにあるよな
なんせ同じロットのHDD使ってることがおおいから
68. Posted by 2021年10月09日 13:11
クソ無能で草
HDDの交換サボってたのが原因なのに何言っとんねん
69. Posted by 2021年10月09日 13:12
災害時用だと思われるバックアップシステムに対して
「入力すべき追加の指示」って何だろうな?
緊急性が高いものだから、それなりに手順って明瞭化されているはずなのにな
70. Posted by あ 2021年10月09日 13:12
>1
まさにそれ(笑)
71. Posted by 2021年10月09日 13:13
原因は何でも良い
障害を取り除いてくれれば問題は無いわ
72. Posted by 2021年10月09日 13:13
よくこんなとこに資産預けられるな・・・
ある日残高記録も消えてたりして
73. Posted by 2021年10月09日 13:15
3つの大銀行が合併してそこらの地銀以下のお粗末な銀行になるとか
これほど合体事故という呼び方が相応しいものもないな
74. Posted by 2021年10月09日 13:15
>>67
> あとRAID組んでても複数台同時にクラッシュするってたまにあるよな
> なんせ同じロットのHDD使ってることがおおいから
RAID組んだ上で定期的に磁気テープでバックアップ取るんだよ普通は
75. Posted by 2021年10月09日 13:15
みずほってその辺の地方銀行以下なんだな
社内PCとか未だにwindowsXPとかじゃねえ?
76. Posted by 2021年10月09日 13:16
>>73
そりゃ合併元がそれぞれ「うちのシステムが一番いいからうちの使え」っていうの押し付け合いしてたらぐちゃぐちゃにもなるわ
そもそもの合併の仕方自体に問題がある
77. Posted by 2021年10月09日 13:17
ディスクの冗長化は別メーカあるいは別ロットで構成しとかないと同時に飛ぶんだよね。。
78. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:18
>>2
どう見ても設計ミス。
重要なシステムの冗長が+1なのが間違い。
ハードディスクなら二重障害は十分起き得るから+2冗長であるべき。
79. Posted by 2021年10月09日 13:19
これは信用問題に関わる
80. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:19
>>20
流石にSAS だろうからそいつは使われてないはず。
81. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:23
>>18
今回は二重障害(切り替え処理中の別HDD障害)なんや。
まあ、HDDではよくあることなので、対策しておくのが正解なんだけどな。
82. Posted by あ 2021年10月09日 13:23
PC音痴のド素人の自分でもそんなわけ無いやろって思ってるわ。
HDDが劣化するなんて常識やろ。それが何回も問題起こしてる原因な訳無いやろアホかw
高齢糞爺の政治家どもは無知だからと言って酷い言い訳やな。
83. Posted by 2021年10月09日 13:23
>みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です。
みずほ内に技術者皆無で草。そりゃトラブル続きになるわ
84. Posted by 2021年10月09日 13:23
システム改修だけでなく、頭取ふくめた全行員を総入れ替えしないと存続できないだろこれ
無能すぎるわ
85. Posted by 2021年10月09日 13:25
それはひょっとしてギャグで言っているのか
86. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:25
>>31
一応冗長化はされてた。
ただ、二重障害への想定が足りてなかった。
87. Posted by 2021年10月09日 13:25
>>81
切り替え処理に一定以上時間経過したら障害発生とみなして処理自体中断して管理者に連絡行くようにするか、別のシステムでの切り替え処理に移行するようにするものじゃないの?
88. Posted by あ 2021年10月09日 13:26
またシステム障害 起きた時に なんて言い訳するの?
前回HDDの交換したんだろ?って
みんなからつっこまれるじゃん?
新たな問題が見つかりましてぇ。。とか
あとづけするの?信用なくしちゃうぞ?
89. Posted by 2021年10月09日 13:26
HDDが故障する可能性想定してないシステムの設計ミスだろ
90. Posted by 2021年10月09日 13:26
RAIDを物凄く信頼してる奴が多いがリビルド失敗して簡単に障害が起きるからな。
91. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:26
>>74
アホやな、データ飛ばした話じゃないぞ。
テープから戻してたらもっと長く止まっとるわ。
92. Posted by 2021年10月09日 13:27
みずほのHDD障害の発生確率は中国4000年の歴史と同じアルヨ
93. Posted by 2021年10月09日 13:28
HW障害が原因ってのはまぁ本当なんだろうな
ただ経年劣化が原因ってのはちょっと情けないというか
こういうのってある日突然1から0になるわけじゃないから、システムでも何かしらのアラートが上がってたはずだろ
94. Posted by 2021年10月09日 13:28
太陽神戸三井銀行を見習え
95. Posted by 危機感なしの人達へ 2021年10月09日 13:29
ハッカーにお金払わないからでは?
96. Posted by 高知県小学生水難事故で検索! 2021年10月09日 13:29
>>1
今回の事件は全国的に有名な第2の高知白バイ事件。・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会は加害者の関係者でガッチガッチに固められ無意味な現状です。そして今現在の被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない惨状。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークをされているので法的には絶対に裁けません。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は無駄だと分かっていますが合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
※ネットの世界で有名な『コレコレ』さんも遺族側に参戦してくれました!
97. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:29
>>59
まあ、同じロットのHDDでの二重障害なのであながち間違ってもいないな。
最近はロットずらすサービスもあるらしいが。
98. Posted by 2021年10月09日 13:29
システムの不具合の方がマシな理由だったね
99. Posted by 名無しさん 2021年10月09日 13:29
メンテナンスの予算は無駄…と削りまくってるんだろ。
100. Posted by 2021年10月09日 13:29
つか、大手銀行や超大手商社規模のシステムなら多重化して
普段から故障予測より前広に余裕とって更新してるでしょ。
それもしてない(できてない)なら、ある意味完全に見限る判断材料になる。
101. Posted by 2021年10月09日 13:30
4000台あれば1年に一回どれか故障するな
102. Posted by 2021年10月09日 13:31
>>91
その理屈だと「HDDの経年劣化」って理由自体が通用しねぇけどな
103. Posted by 2021年10月09日 13:31
原因は、こういう嘘を平気で言えちゃう組織の経年劣化。
104. Posted by 2021年10月09日 13:31
システム障害はハードディスクが悪いんであってシステム自体は問題ないって逃げ切るつもりか?
105. Posted by 2021年10月09日 13:31
メーカー系列で修理の仕事をやっています。
ソフトのバグや設計の失態を言えず「ハードに責任転嫁」するのは、よく聞きますね。最後は会社間の力関係で決まります。
もちろん本当にハード故障によるケースもありますが、その場合は詳細で具体的な報告が付きます。
なぜならハードに原因があれば、ソフトのせいではないと言いたくてハード会社をボコボコに叩くから。
ソフト起因で責任転嫁の場合は、真の原因を深掘りできないためフワッとした説明が多い。
こんな外注、中抜き、本質無視の責任逃れをやっているから、日本のメーカーは地に落ちたんだと思います。もうおしまい。
106. Posted by 2021年10月09日 13:32
名だたる電気メーカー何社も共同でやってこれってやっぱり内部でなんか連絡悪かったのかな
107. Posted by 2021年10月09日 13:32
もう言い訳思いつかなくなったんだろうなw
108. Posted by 2021年10月09日 13:32
いや、これは本当だろ?
HDDが韓国製で韓国人が保守してたと考えれば納得できる。
109. Posted by 2021年10月09日 13:33
トラブル続き&起こした原因が素人レベルだから
1年ぐらい業務を停止してシステムを一から作り直して人材育成に集中したほうが良い気がする
110. Posted by 2021年10月09日 13:33
もうこれで利用してるやつも目が冷めただろ
解約祭り始まりそう
111. Posted by 2021年10月09日 13:34
以前も切り替え設定のミスで止まったよね
112. Posted by 2021年10月09日 13:34
TV朝の本文に 前回のATM障害は ネットワーク機器が静電気で
障害を起こしたと 書いてある。
こんな 説明が通ると思っている 銀行って ほんまにまともかいな
「銀行員が 100万円 行内でなくしました」
と説明しているようなもの
それに気づいていない幹部って 客をバカにしている
113. Posted by 2021年10月09日 13:35
ロット云々も可能性としてはあるが、どっちかと言えば切り替えが正しく行われるかどうかのテストをせずに運用始めたのが問題じゃね
手間も金も掛かるからやりたくないのはわかるが
114. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:35
>>87
待機系に自動切り切り替えされるように作ってたが、HDD障害なので待機系にデータコピーがちゃんとできてるか自動判断できず、自動切り替えに失敗したっぽい。
115. Posted by 2021年10月09日 13:36
なんか隠してない?
116. Posted by 2021年10月09日 13:36
さすがに銀行システムクラスなら正、副、予備の三系統で耐障害性の確保してるんじゃねえの?
ハードディスクの経年劣化が原因じゃRAIDすらないってことになるが
ありえねえ言い訳だろ
117. Posted by 2021年10月09日 13:36
>>109
元から金ケチったのが問題なのにそんな金掛かることやるわけねーだろ
118. Posted by 2021年10月09日 13:37
とある上級国民みたいな言い訳
119. Posted by 2021年10月09日 13:38
>>114
その場合管理者に確認しろってアラート出すだろ
それ見落としたってことならシステムっつーより人為的ミスじゃね
120. Posted by 2021年10月09日 13:38
弁護士・銀行員・〜省役人
自分がいちばん頭良いと思っているバカだからな。適当なこと言ってれば、愚民はダマせるとでも思っているのだろう。
121. Posted by 2021年10月09日 13:39
俺んちのオンボロパソコンと同じ原因だからヨシ!
122. Posted by 2021年10月09日 13:40
絶対嘘だゾ!
123. Posted by 親不孝の怠け者 2021年10月09日 13:42
>>96
ひきこもり無職
124. Posted by 2021年10月09日 13:42
>>120
大体その手の連中は専門分野にだけ詳しいわけで、コンピューターのことについては素人だからなあ
125. Posted by 2021年10月09日 13:42
HDDなんて高いもんじゃないんだから入れ替えろよー
ハハハ…ハァ
126. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:42
>>102
実際、経年劣化は言い訳としては通じない。
事実として報告されてるだけ。
RAID復旧中の二重障害も、それが原因のクラスタ切り替え失敗も十分可能性はあった。
銀行システムとしては設計ミスの類いだと思う。
127. Posted by 2021年10月09日 13:43
>>118
あ、ほんとだ
128. Posted by 2021年10月09日 13:45
自民党「ハードディスク?」
129. Posted by 2021年10月09日 13:45
嘘つきました
130. Posted by 2021年10月09日 13:46
みずほまじで馬鹿なんじゃない
131. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:46
>>119
実際通知は行ってて、これを頑張って手動復旧するか遠隔地復旧するか迷ってた間に時間が経ったらしい。
132. Posted by 2021年10月09日 13:47
>>1
HDDの故障って落ち込むよな!
でも大手企業がそんなんじゃダメだよな!!
無能が
133. Posted by ななし 2021年10月09日 13:47
壊れた時は斜め45度でチョップ
134. Posted by 2021年10月09日 13:47
原因の分からない障害をハードウェアのせいにして行ったん機器交換して様子見しましょっていうのはよくある話
135. Posted by 2021年10月09日 13:48
どうしても銀行外に責任を持っていきたいんだなw
136. Posted by 2021年10月09日 13:48
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
137. Posted by 2021年10月09日 13:48
>>119
なんだ人為的ミスってか管理者の判断能力不足じゃねぇか
システムのせいにするなよそんなん・・・
138. Posted by 2021年10月09日 13:50
経年劣化による障害ってのは嘘じゃないだろう
ただ今までの障害も含めると原因はこれだけじゃないような気がする
まだまだ障害は続出するだろうな
139. Posted by 2021年10月09日 13:51
嘘ばっかかよ
ったく無能ども
140. Posted by 2021年10月09日 13:51
4000年前のハードディスクならしょうがないね
141. Posted by 2021年10月09日 13:51
サーバーや通信機器の故障時の交換復旧って、知識は勿論必要だけど何よりも経験が大事、
残念な人って便利な家電みたいな感覚で、マニュアル一度作ればそれ見て誰でも出来るとか思ってるふしがある、サーバーも通信機器もソフトは随時更新されてるからマニュアルも随時更新が必要、試験用に一式そろえて超高負荷かけて障害発生させて交換経験とマニュアル更新の繰り返し、お金も人員も必要。その必要性を理解出来ない人が上にたったらもうね・・・
なんか状況が容易に予想出来る、6割削減した時に実務経験者どれだけ切って育成やメンテの費用どれだけ削ったのやら・・・
142. Posted by 2021年10月09日 13:51
みずほは合併時に組織体制がムチャクチャだったが
それをまだ改善できてないんか?
もういっそ、全員解雇して平社員として再雇用するぐらいの覚悟で
改革せんとダメじゃね?
143. Posted by は 2021年10月09日 13:53
経営陣が経年劣化してたのが原因って言えよ
144. Posted by 2021年10月09日 13:54
smart値すら検知してないとか絶対にない
嘘ついてる
145. Posted by あ 2021年10月09日 13:54
>>132
何もしてないのにパソコンが壊れたみたいな言い訳だな
146. Posted by - 2021年10月09日 13:56
エラーが増えていたって書いてるし、冗長構成にした一部がダメになってるのを検知できてなかったのでは?
それで残ってた方もおかしくなって死亡的な
147. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:56
>>28
まあ、5年で保証切れだって言ってるのに、6年7年使わせようとするのは良くあるな。
銀行の勘定系でそれをやってたのは正直驚くが。
148. Posted by 2021年10月09日 13:56
一般のパソコンのHDDと違って連続で稼動させるから6年で52000時間か
壊れてもおかしくない
149. Posted by 2021年10月09日 13:56
ウチの2008年モデルのポンコツPCでさえ2年毎に交換してるのに…
150. Posted by 2021年10月09日 13:57
>などが原因だった
「など」の方が主因なんじゃないですかねえ
151. Posted by 2021年10月09日 13:58
経年劣化があるから壊れる前に交換するんだろ
設備投資に金がかかるのはわかるけどさ
152. Posted by 名無し 2021年10月09日 13:58
>>69
手順書の記載漏れか、記載されてるのに飛ばしたかは重要ではあるな。
結果は同じだけどねw
153. Posted by 2021年10月09日 13:58
パソコン初心者の『何もしてないのに壊れた』と同レベルの言い訳
周りは誰も信用しないよ
154. Posted by 2021年10月09日 13:59
つまり設備投資ケチってたってわけか
155. Posted by 2021年10月09日 14:00
しゃあないな、ってバックアップは無いんだw
156. Posted by 名無し 2021年10月09日 14:01
>>12
賢い奴なら、こんな案件には関わりたくないだろうな。
157. Posted by 2021年10月09日 14:02
エンジニアを大量に切って短期派遣任せきり、メンテもケチってきたような銀行だから
嘘をついたのではなく自分が何を言ってるのかが理解できてないんだろうよ
158. Posted by HAVATakashi 2021年10月09日 14:03
バンドしようぜ
159. Posted by l 2021年10月09日 14:04
当然、全て最新であり日本製だよな?
160. Posted by 2021年10月09日 14:04
ソフト側のトラブルと言ってくれた方が遥かにマシな発表だ
161. Posted by 2021年10月09日 14:05
タレチチ忍
162. Posted by い 2021年10月09日 14:06
忍のAV見つかってよかった
163. Posted by 名無し 2021年10月09日 14:07
>>149
ハードディスクそんなに頻繁に交換しとるのにPC自体はそのままなんか...
164. Posted by 2021年10月09日 14:07
ハードディスクは消耗品
壊れることを前提にシステム構築してないんかね
165. Posted by あ 2021年10月09日 14:07
このハードディスクどこ製?空売り仕掛けたくなる
166. Posted by 2021年10月09日 14:08
なんかオタクがウキウキで騒いでるねw
167. Posted by 2021年10月09日 14:09
SQLサーバーなら、AlwaysONでサーバー2台体制にするとかいろいろあるんだが・・・
要は、何かしらのリアルタイム同期を入れてサーバー2台体制になってりゃこうはならんと思う。
例えば、RAID6ならHDD2台までセーフ。その上で同期サーバー用意すりゃこんなに障害起きない。
168. Posted by 2021年10月09日 14:10
馬鹿か。銀行系で冗長化してないわけないやろ
マジで素人しかおらんのか
169. Posted by 2021年10月09日 14:13
良かった〜
原因がはっきりすれば対処できるよね!
170. Posted by 2021年10月09日 14:13
HDDなんて消耗品なのに故障を前提にシステム構築してないなんて金融系のシステムではあり得ないだろ
相手が素人だと思ってハードウェアのせいにしてるのが見え見え
真実だとしてこんなショボシステムで運用できると思ってるとか、
資格取り消しもんだわ
やっぱ一回潰して国営化してから、仕切りなおさないと駄目だわ
171. Posted by 2021年10月09日 14:13
通常のシステムなら多重障害までは担保しないことも多いけど銀行系のシステムなら考慮してるだろうし理由としてはお粗末だな
172. Posted by 2021年10月09日 14:13
なぜみずほだけなんですかねwwwwww
後発のゆうちょ銀行より劣るってちょっと考えにくいんだけど。
173. Posted by 2021年10月09日 14:13
これだけ障害多発してるのの使い続ける根性はすごい
早く別の銀行に移ったほうが良い
174. Posted by 名無し 2021年10月09日 14:14
「など」が付いてるからね。システム設計段階で冗長性が確保されてなかったとかいうような難しいことは庶民にはわからんから「など」に含まれることにしとけってことだろうな。
175. Posted by 2021年10月09日 14:14
経年劣化は役員の頭だけだとあれほど
176. Posted by 2021年10月09日 14:14
消耗品なんて真っ先に調べる部分だろうに
177. Posted by 2021年10月09日 14:15
二重故障なら冗長化してても事故ってしょうがないけど、みずほは二重故障ってことにしてるだけだろ
178. Posted by 2021年10月09日 14:15
>>173
給与振込指定口座とかでみずほだけってのもよくあるけど、もしかして働いたことない?
179. Posted by 2021年10月09日 14:16
マジでまともな人材いないんじゃないか
普通の企業は一台ディスクが壊れても問題ないように冗長化してシステム作るんだよ
普通の企業はそういう構成にしてないあるいはそれが上手く機能しなかったことを問題視するんであって、ディスクが壊れることを言い訳にしないんだよ
180. Posted by 名無し 2021年10月09日 14:16
もう、ATM全廃して全てアナログで対応すればいいんじゃないかな(投げ遣り)
181. Posted by 2021年10月09日 14:17
世界よこれが日本の現状だ
182. Posted by 2021年10月09日 14:18
まぁ6年放置した体制の方に問題があるな
HDDに限らずHWは5年でリプレースしなきゃいけない
メーカーもそこまでしか保守しないんだし
183. Posted by 2021年10月09日 14:19
>>165
そりゃ世界の東芝よ
184. Posted by 2021年10月09日 14:20
>>96
合法的に追い込んでるなら書くなクソ荒らし野郎が
185. Posted by 2021年10月09日 14:20
個人商店の話かな
186. Posted by 2021年10月09日 14:21
「など」の内訳が一番重要な気がする。
ハードに全て押し付けて杜撰な保守を隠蔽する気満々だろ
187. Posted by 2021年10月09日 14:21
デジ道(笑)の人もそれで納得しちゃうの?
188. Posted by 2021年10月09日 14:23
>>187
デジ道でも情けは重要な要素なんだろw
189. Posted by 2021年10月09日 14:25
壊れたデータを書き込んだのやろか
190. Posted by 2021年10月09日 14:26
ディスクが壊れたを言い訳にしていいのは卒論中の学生でギリだから
社会人がやったら無能認定だよ
191. Posted by 774 2021年10月09日 14:27
HDDの稼働時間くらい、フリーソフトでも調べられるんだが、それを管理せずに気付かなかった、と。
192. Posted by 2021年10月09日 14:27
以前居た会社でのことだけど、会社のサーバは2台のHDDでミラーリングしてて、ある日片方のHDDが故障した
担当者は「HDDか片方死にましたけど予備のHDDで動かしてますので支障ありません」って言ってそのままにしてた
案の定、半年後くらいにその生き残ってたHDDも故障して会社の機能がストップして経理の連中が阿鼻叫喚になってた
会社の基幹部分を判断力の無いバカに任せてるとろくなことにならんよ
193. Posted by 金ぴか名無しさん 2021年10月09日 14:27
百歩譲ってハードが原因として、ならハード交換すれば問題ないよねと銀行側は言えるのだろうか?
194. Posted by 2021年10月09日 14:28
>>166
話がわからないなら無理してコメしなくていいんだぞ乞食
195. Posted by 2021年10月09日 14:29
これ本当の発表なの???
馬鹿の集まりなのか???
みずほのシステムは外注だし、外注のサーバーは必ず同期HDD方式を取る
時間が来たら確実に同じデータHDDが作られる仕組みだ
もう何を言ってるのか意味が解らない
196. Posted by 2021年10月09日 14:29
冗長化してるのにダメだった訳だが、経年劣化というならバックアップも同時にダメになったって事?その言い訳はちょっと素人にも通じないと思うのだけど。
197. Posted by 2021年10月09日 14:30
※194
レス乞食発見
198. Posted by 2021年10月09日 14:32
>>197
頭大丈夫?
PTSDなんじゃないの?
199. Posted by 2021年10月09日 14:32
>>48
それが通るほど金融庁は甘くないよ、あいつら運用だけはうるさいから
200. Posted by 2021年10月09日 14:32
原因が特定できたんだな
それならもう発生しないよな^^安心^^安心^^
で再発したら・・・どうするんだ?
201. Posted by 2021年10月09日 14:33
>>200
知らないのか?
HDDが壊れるんだよ
202. Posted by 2021年10月09日 14:33
ハードディスクが壊れたらシステムが死んで口座が消えるのがみずほなのか
203. Posted by 2021年10月09日 14:33
HDD劣化で降板する頭取wダサかわいい
204. Posted by 2021年10月09日 14:33
>>197
みずほみたいな書き込みやめろ
205. Posted by 2021年10月09日 14:36
まさかRAID5で構築してて二重障害ウワーンとか言ってんの?
金融機関なら最低でもRAID6だろJK
206. Posted by 2021年10月09日 14:36
まあ、またウソだな。“また”、な。
207. Posted by 2021年10月09日 14:37
間違いにきまってんじゃん
それも見越して、RAID6とかRAID10の組み合わせで使ってるんだし、故障の予兆あったら、攻でデータミラーリングかけてるやろ?。HDDの玉なんて消耗品だから、何年かに一度定期的に交換するよね?
まさか安物つかってて、それに対するシステム設計してないとかありえんし
208. Posted by 2021年10月09日 14:38
こんどは
HDDからSSDに換装したので大丈夫です!
とかやりそうだな
209. Posted by み 2021年10月09日 14:39
みずほ使ってる間抜けいんのか?
210. Posted by 2021年10月09日 14:41
幸いみずほは会社でも使ってないし個人でも使ってないから障害起きるたびにほのぼのニュースとして見てられるわ
211. Posted by 名無し 2021年10月09日 14:43
>>2
HDDのせいじゃない、メンテナンス放置したせいでしょ。
212. Posted by 2021年10月09日 14:44
>>209
会社が指定してきたらみずほにするのが普通
法律上は拒否できるが、大体問題ある社員として対応される
それか働いたこと自体ない、たまたま会社の指定口座ではなかっただけの話
213. Posted by 2021年10月09日 14:45
データセンターじゃHDD故障なんてしょっちゅう見るもんだから
これが本当なら何の保守もしてないことになるぞ
214. Posted by な 2021年10月09日 14:46
>>145
みずほ銀行自体が経年劣化だから解体して作り直した方がいい
215. Posted by 2021年10月09日 14:47
もしかしてだけど、RAIDも知らない素人がエンジニア名乗って設計管理してるんじゃないの?
ハードウェアの障害監視だって普通自動化してるだろ?
それに年に一度くらいはテストするよね?
どうして最低限のことができない&理解されてないの?
馬鹿すぎて話にならない。
216. Posted by 2021年10月09日 14:48
民生品バルク製品をロット単位で入れ替えすると
大体1年半前後でぴったり原因不明の認識阻害でSMART情報が不明表記で逝かれるから、安物を大量に仕入れると短調化の破損対策しても殆ど全部同時に壊れてお手上げに成り得るぞ
217. Posted by に 2021年10月09日 14:48
>>27
給与振込みが会社指定でみずほという人が多そう
218. Posted by な 2021年10月09日 14:51
>>23
頭取を始めとして役員もわかってないと思う
219. Posted by 2021年10月09日 14:52
それ要するに設計ミスですよね?
220. Posted by 2021年10月09日 14:56
>>9
アホかwww
素人の俺ですら、セカンドHDDに重要なファイルはコピーしてバックアップ取っているし、場合によっては外付けHDD買って、そっちにデータ保管するようにしているよ
プロじゃないよ、素人以下だよ、みずほ銀行は
221. Posted by 2021年10月09日 14:58
後ね大容量HDDのデータ移管度って無茶苦茶遅いのよ
場合によっちゃコピー中にハード逝かれる奴が出るくらい
長期に負荷が掛かるから機器交換中に破損が出る事だって極普通
222. Posted by 2021年10月09日 14:59
>>220
>>9は馬鹿だがそれとは別にわかってないなら無理して書き込まなくていいぞ
223. Posted by 2021年10月09日 15:01
>>217
そうじゃなくても生活圏にみずほしかないってパターンもあるわな
アホの一つ覚えみたいに「みずほ使ってるやつは馬鹿」とか言ってるのはみずほの言い訳と一緒で想像力が一切ないやつ
224. Posted by 吹雪 2021年10月09日 15:01
銀行合併した時に当時の人間で無ければ分からという古いコンピューター言語のプログラムを残したままだった。それが原因という話じゃ無かったのか?
225. Posted by 2021年10月09日 15:01
>>211
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
HDDが直接の原因ではなくて、ディスクのエラー発生が多発したから大事を取って系切り替えしようとしたけど、入力コマンドのオプションを入れ忘れた(手順書に不備、若しくは考慮漏れがあった)ということかな?
ベンダーが異常系の試験をやるだけの予算があたえられていないのか、地味な作業をやっても評価されないから社内が「オレしーらね」状態なのか、そんな光景が目に浮かんだ
226. Posted by 2021年10月09日 15:02
4000年信じるとか劣化してるのは頭のほうじゃん
227. Posted by 2021年10月09日 15:03
片系方系の切り替え設計自体もそうだろうけど
HDD劣化を検知して交換するためのベンダーとの運用保守契約と
使いものにならない手順だったのか、手順書無視した担当者も原因一つだろ
人削りすぎて最低限の運用もできないのに、全部無視して"HDDの障害"で片付ける性根が腐ってる
こんな銀行は存在する意味がない
228. Posted by 2021年10月09日 15:05
>>224
そんな話最初からねぇよ
229. Posted by ちょn 2021年10月09日 15:05
>バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
何人か突っ込んでるけど、ココ面白くね?w
手動で切り替えてん?自動で切り替わらんのか?
こんなんり障時間無駄にのびるやんwwww
230. Posted by 名無し 2021年10月09日 15:05
竹平蔵専用の銀行にしてやれよ。
アルカニダに本社置いて出直せ。
アフガニスタンの再建のため現地のみの回線でやり直せ。
サクラダファミリア建設の給与振り込み先に立候補しとけよww
231. Posted by 吹 雪 2021年10月09日 15:06
第1勧業銀行時代に宝クジの高額当選でお世話に成りました。(._.)_
232. Posted by 2021年10月09日 15:07
手動切り替え自体は別にあってもいいと思うけど手順漏れはマズいですよw
233. Posted by たこ 2021年10月09日 15:07
もまえらよく読め
> みずほ銀行は8月20日に店頭での取引の一部ができなくなった障害について、データセンターのハードディスクが稼働から6年経って劣化していたことに気付かず、故障したことが原因だと明らかにしました。
>
> この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
実態は後者だぞ
234. Posted by 2021年10月09日 15:08
>>227
合併した際にどこのシステムをベースとして引き継いで使うかってことや、原因の大元までツッコむと当時のその系列の人間を処分せざるを得なくなったり、報復に別の系列の不祥事をバラされて大事になるから、特定の誰かを処分しなくて済むHDDのせいにしてるだけ
システム自体よりも行内政治の話だぞ
235. Posted by 2021年10月09日 15:09
HDDの劣化検知自体はSSDでもシステムコントリーラ―キャッシュに使ってるのかってくらい、情報検知自体が消滅して壊れるから
安さは全ての対策を根底から無に帰す行為だって覚えて置いた方が良い
236. Posted by つか 2021年10月09日 15:10
重要サーバのHDDならMIBから障害予兆データをとってるだろう。本気で言っているならみずほの管理担当している4社は無能ってことだな。本当なら、社名かけよ。
237. Posted by 2021年10月09日 15:11
>>233
ITドカタは普段抑圧されてるイキリが多いからしゃあない
238. Posted by 2021年10月09日 15:11
おいおい、ミラーしてねぇのかよ?って話だしちゃんとテープでとっとくべきだったな
239. Posted by 2021年10月09日 15:11
金融庁とみずほに、本当にその説明でいいか聞いて欲しい
240. Posted by あああ 2021年10月09日 15:12
もしかして、頭取の名前はコイズミさん?
241. Posted by 2021年10月09日 15:12
元記事
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしました
>が、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
HDD無罪な
242. Posted by 2021年10月09日 15:15
記事内にはヒューマンエラーだってことが書かれてるのに
何でタイトルでミスリードするん?忖度?
243. Posted by 2021年10月09日 15:16
>>241
みずほの言い訳がが全て真実だという仮定なら、そもそも切り替えるような事態にならなければ起こっていないので無罪というわけではない
HDDは消耗品ってことは本来知っておかなければいけないから、無罪に近くはあるけどな
244. Posted by 2021年10月09日 15:16
システムをよく理解してないお偉いさんが思い付きで言ってそう
245. Posted by 2021年10月09日 15:18
>>242
障害発生の直接の原因はHDD故障だろ
復旧に時間がかかったのはヒューマンエラーだけどな
246. Posted by 2021年10月09日 15:19
原因わかんないけど報告しなきゃいけないときは経年劣化にするんだよ
俺の常套手段だからお前らの考えてることは手にとるようにわかるぜぇ…!
247. Posted by 2021年10月09日 15:22
>>246
スカイネット「お前ら人類はいつもそうだ。やはり滅ぼすのが正しい」
248. Posted by 2021年10月09日 15:23
MTBF100万時間のハードディスクをそのまま100年以上持つと思ってそうだなw
249. Posted by 2021年10月09日 15:25
情報が出回って、現状分かってるのにまともな技術者がみずほに行きたいと思う理由なんてない
契約しているベンダーの技術者も素人に毛が生えたレベルのを
送り込んでるだと思う
だってさ、こんなとこに技術者送り込んでストレスで潰れたら人的損害に繋がるだろ?
人は資産だわ
250. Posted by 2021年10月09日 15:28
>>249
そんな考えができるようなIT企業ばっかりならITドカタ連中あんな病んでないんですわ
現実は金やぞ
251. Posted by 2021年10月09日 15:29
またみずほか
252. Posted by 2021年10月09日 15:32
原因わからないけど壊れた・・→たぶん、パソコンのハードがおかしい。
みたいなノリで、セキュリティーやシステムぜんぜん知らないのにハードの所為にしたんだろうな。
253. Posted by 2021年10月09日 15:33
半島人が信用状発行拒否ったみずほ逆恨みしてるのはわかる
254. Posted by 2021年10月09日 15:34
原因の1つでシステム障害の理由それだけじゃないよ
HDD?ミラーすれば良いだけ
255. Posted by 2021年10月09日 15:35
いつか全額まるっと消えてシラを切られそう
256. Posted by 2021年10月09日 15:41
何のためのraidだよ
257. Posted by 2021年10月09日 15:45
さすがみずほ韓国銀行って感じのバカな言い訳出てきたなw
258. Posted by 2021年10月09日 15:49
要は金をケチったってことだろう
フォールトトレランスには金が掛かるからね
そして最低限のメンテナンスもロクにしていなかったと
259. Posted by 2021年10月09日 15:50
うちにあるNASより弱そう
260. Posted by 2021年10月09日 15:51
みずほのロゴマークにはハングルが入っているな?
つまりそういうことだ。
261. Posted by 2021年10月09日 15:52
定期的なヘルスチェックもしてないのかよ
262. Posted by え 2021年10月09日 15:53
金融庁ってこんなに許可を許す位、緩いのか?
263. Posted by 2021年10月09日 15:53
RAIDは当たり前として普通はダブルデッド、トリプルデッド見こしてストレージ複数台で冗長組むよな……銀行のシステム屋ってお粗末なんか……。あとそうやっとけばディスクの予防交換を業務やりながら回せるんよな、なぜケチってやらないのか…。
264. Posted by 2021年10月09日 15:54
大企業や政治家・役人の言い訳ってなんでこうも子どもっぽいんだろうか...
「原因はハードディスクの経年劣化」って言葉に何の意味もないだろ...
ハードディスクは消耗品なんだから当然、経年劣化するだろ。だから何?って話だ
当然、すべてのシステムは経年劣化を前提として設計されているわけで、こんなの言い訳にさえならん
こんな言い訳がまかり通ると考えて公に発表する低IQに驚きだわ
もはや、クラウドベースでゼロから作り直した方がいいだろ...
265. Posted by 2021年10月09日 15:54
壊れないシステムというものは存在しない
壊れにくいシステム、一部が壊れても動き続けるシステム、
全部が壊れても安全に停止するシステム、
壊れたことがすぐ分かり素早く復旧可能なシステムというのが重要
これにはシステムの大きさは関係ない
266. Posted by 2021年10月09日 15:54
>>260
マジかよってググって出てきたやつのツイ垢がキチすぎてワロタ
267. Posted by 2021年10月09日 15:55
用は噂されてた、チョン製HDDの問題が事実だったって事じゃんw
268. Posted by 2021年10月09日 15:56
>>1
平成生まれ社員「世の中情弱ばかりなので、この言い訳で逝けますよ!」(ドヤっ!
269. Posted by 2021年10月09日 15:57
みずほは朝鮮あたりからEMP攻撃来る前に自滅しそう
270. Posted by 2021年10月09日 15:59
ハッカーのみなさんからみずほ銀行の脆弱性について実体験聞きたい
271. Posted by 2021年10月09日 16:01
>>264
> もはや、クラウドベースでゼロから作り直した方がいいだろ...
大草原不可避
272. Posted by 2021年10月09日 16:02
「故障は4千年に1度」でも1度が今日なら意味ないね
273. Posted by 2021年10月09日 16:02
ヨソ向けの大本営発表ってところ。
テレビ視聴者やネラーの大半はこういう発表を常に信じてるバカだから、
ネラーはテレビ視聴者層やニュース報民と
リアルで関わるときはそういう相手だと思っておくといい
大本営発表流す側の嘘松の場合もあるが。
274. Posted by 2021年10月09日 16:03
人様の金預かっておいてHDDの経年劣化w
そのうち預金データ全部吹っ飛びましたってなりそうだなwww
275. Posted by 2021年10月09日 16:05
>>4
いや無能無責任の若害にやらせた結果だろ
276. Posted by 2021年10月09日 16:05
一般的には5,6年でリプレースだろ…
不具合おきなければ何年つかってたんだよ
そもそもリプレースが時代に取り残されないようにシステム刷新する意味があるのにみずほは何も変わらないつもりか
277. Posted by 名無しさん 2021年10月09日 16:06
こいつらどうせ詳細を説明しても理解できないんだからそれでいいだろ。パソコンの大先生の知識じゃ説明しても時間の無駄。どうせ本文なんて読まないんだろうし
278. Posted by 2021年10月09日 16:08
Buffaloの初期型テラステーション(1T)が電源抜いたまま足下に放置してあるんだけど凄い邪魔。マジでゴミ
27
続き・詳細・画像をみる
【速報】熊田曜子さん、ついに全裸に・・・
29歳になって今の私の人生これでいいのかなぁとか思うようになった
何で藤商事は『緋弾のアリアAA』の続編出さないの?
今話題の母子にも言えるけど「親の問題と子供は切り離して考えるべき」という論調がわからない
娘「お弁当より給食の方が美味しいから給食が食べたい」
魔女狩り2021発生、いんちき祈祷師や自称霊能者に煽られ女性を火炙りなど…コンゴ
吹いた画像貼るのだ『お洒落は非実用的』
中国「中国がノーベル賞取れないのは運がないせい」
【動画】セ○クス中あなたの彼女が「コレ」をやったら風俗経験があります
29歳になって今の私の人生これでいいのかなぁとか思うようになった
レクサス「NX」フルモデルチェンジ! レクサス初のPHEVもラインナップ
今話題の母子にも言えるけど「親の問題と子供は切り離して考えるべき」という論調がわからない
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先