1978年の新宿をご覧ください。デブが一人もいないジジイもいない。back

1978年の新宿をご覧ください。デブが一人もいないジジイもいない。


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年08月22日 23:33
4. ID:7D1HCXTs0
5. 国としてお荷物が増えたよな
納税が義務なのは分かるが、何で低能・老害のためにたかだか1000万稼いでるだけでアホみたいに税金取られないといけないのか
お荷物はアフガンにでも棄民してくれんかなあ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年08月22日 23:35
9. ID:DFzZnX.j0
10. この頃の記憶があるスレ民が「老人ばっか」とか天唾で草
11.
12. 3.ななしさん@スタジアム
13. 2021年08月22日 23:38
14. ID:RwItTvCs0
15. 1
設定ゆるゆるで草
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年08月22日 23:38
19. ID:GgSi3YYn0
20. 肉食べるから太ったって言ってるやつ何も分かってないだろ
牛肉の主成分のタンパク質は太らないし、牛脂は優秀なダイエット食品だぞ
太るのは脂質と糖分だから肉は関係ない
むしろ米の方が太る
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年08月22日 23:40
24. ID:ew026cbq0
25. 太る理由が無ければ太らないんだよ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年08月22日 23:40
29. ID:cUvrej5x0
30. え?今の方が格段に良いけど・・・
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年08月22日 23:41
34. ID:uOFZB8TR0
35. 若いやつが多いし、当時はまだまだ貧乏だったからな
食うもんがないから痩せてるんだよ
デブデブに太った飽食の現代に生きてるジジイが「景気がどうのこうの?」とか言ってるの滑稽だよな
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年08月22日 23:42
39. ID:VJBUVHH60
40. まんま2000年代だよな服装が
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年08月22日 23:42
44. ID:IBMuJEii0
45. そりゃ当時の20代が今60代?70代だもん当たり前でしょ
脳みそついてないのか?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年08月22日 23:43
49. ID:cx56EfTK0
50. 確かに新宿歩いてても高齢者おおいもんな
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年08月22日 23:43
54. ID:TBXx2O4W0
55. >>1
自堕落な生活してる奴らが病気になって国の医療費を圧迫してるせいだよ
それなのにコロナだけは、自己管理がなってないせいとか言い出すの草
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年08月22日 23:44
59. ID:gXtvXjQL0
60. 新宿や渋谷が田舎だったりださかったなんて信じられない
若者はどこで遊んでたんだろ
当時を知る人は記憶がはっきりしてる内に昭和のことどんどんネットに残してほしい
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年08月22日 23:46
64. ID:zCcYRh8f0
65. こうあるべき、がまかり通ってた時代
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年08月22日 23:48
69. ID:83WQ4k9U0
70. 懐かしいとは思うが戻りたいとは思わない
振り返れば歳月ってゆっくり山を登っていくようで時にはしんどい部分もあるけどその時々に見える景色は悪くはなかったんだ
きっと今もこれからもそうなんだと思うよ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年08月22日 23:48
74. ID:MJEBQTu50
75. しかしこの頃から少子化なんだよな
まだ生産年齢人口が多く、戦時中にお年寄りも減ったから問題視されてなかったが
景気がよくなれば子供が増えるというわけでもないってことだな
もちろん悪くても増えないが
少子化対策がいかに難しいかがわかる
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年08月22日 23:50
79. ID:kcOkHd1x0
80. 写真の中は全然飲み物や食い物もって歩いてないな
今は歩き飲み食いし過ぎでそりゃ太るわ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年08月22日 23:52
84. ID:I9f2uNQq0
85. 写真からこの当時の明るい将来への希望が感じられるような気がする
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年08月22日 23:52
89. ID:b0y8oqyO0
90. 通行人それぞれの髪型がボリュームあって良いね!みんな全体的に長いから色んな髪に挑戦できそう。
あと、この時代にツーブロックやフェードカットとかいたら凄い浮くんだべな。
逆に今現在だと、ピカルの定理で徳井や又吉がやってた「どうするぅぅ!?」的なギャル男ヘアーいたら浮きまくり間違いなし。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年08月22日 23:52
94. ID:E3uIEYph0
95. 30代だが、写真のような右肩上がりの時代を経験してみたかった。
当時は勢いもあったし、楽しかっただろうな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年08月22日 23:53
99. ID:G4Aolmnf0
100. >>1
日本は民主主義の失敗作だよな
生産性のない人間に選挙権与えて、それが大多数を占めてるんじゃ国が良くなるわけがない
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年08月22日 23:55
104. ID:iFs4Rgbq0
105. 視界にスリムな人ばかりってのはすごいな
今は軽肥満〜肥満が歩いてて当たり前だもんなあ
自分もちょうど夏バテで和食生活してたら体絞れたので和食ってやっぱり痩せるんだなと実感
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年08月22日 23:55
109. ID:KbqVuf2.0
110. 肉とか米とかの問題じゃなくて
肥満が多いのは外食産業と24Hコンビニによるものだろ
どう考えても
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年08月22日 23:56
114. ID:CfsCZ3h40
115. 本当だデブがおらん。アメリカやイギリスよりはマシだと思っていたがそうでもなかったか。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年08月22日 23:57
119. ID:Sh8hwzsi0
120. 本コメにもあるがこれ人物は合成じゃないのか?
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年08月22日 23:57
124. ID:UX3o3v8X0
125. スタイルやファッションに気を遣う人しか行かない場所だった?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年08月22日 23:58
129. ID:KbqVuf2.0
130. とはいえ平均身長も高くなってるし アスリートの体格は明らかにデカくなってる
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年08月22日 23:58
134. ID:br54lcvU0
135. 昔とった杵柄、衰退する国家は過去の栄光に縋る。
もはや日本は完全に過去の国となった。あとに残された役目は中国の一部となることだけだ。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年08月22日 23:59
139. ID:fwXt785i0
140. 写真の場所で火を点けたタバコを電車の中まで歩いて吸えた時代。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年08月23日 00:01
144. ID:fOT.fYAg0
145. >>6
貧乏な日本になった今がいいのはお前が貧乏だからという解釈にしておく
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年08月23日 00:01
149. ID:ETN6ShQW0
150. そもそも 世界の中で経済的に強い日本ってのは敗戦して焼け野原になった反動でヒロポン摂取しながら働きまくった時代の延長でもあるんだから それを維持できるという考えの方が不自然
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年08月23日 00:01
154. ID:kWONFFry0
155. >>4
実は、日本人のたんぱく質摂取量がピークだったのは1970年代で、最近はむしろ、戦後すぐの1950年代と同じレベルにまで下がってしまっているんだよね。
たんぱく質の摂取が減った分、糖質で腹を膨らませているんだろうから、そりゃ太るよね。肉のせいじゃない。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年08月23日 00:03
159. ID:fOT.fYAg0
160. >>26
今は南鮮に抜かれたし…アスリートって、こいつアホか
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年08月23日 00:04
164. ID:9eMu7Z4a0
165. >>29
70年代なんかと比べたら今の方が富裕だわ
バカじゃねーの
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年08月23日 00:04
169. ID:ETN6ShQW0
170. >>32 当時から平均身長が高くなってることも理解できないお前がアホやろ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年08月23日 00:05
174. ID:fOT.fYAg0
175. >>30
ちゃうわ戦中派が主導した戦後経済をGHQ教育の団塊が無茶苦茶にしとるからや
愚民化大成功!
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年08月23日 00:06
179. ID:ceCnz78n0
180. >>6
少なくともファッションは完敗
この頃のファッションを猿真似してサイズだけダボダボで見てられない
今の若者のファッションは間違いなく黒歴史
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年08月23日 00:06
184. ID:ETN6ShQW0
185. >>35 経済にばかり目を向けて教育に目を向けなかったからだろう
今のお前みたいに
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年08月23日 00:07
189. ID:7KNEdBVx0
190. あの頃はみんな自尊心が高かったからな。自分をよく見せようと頑張ってた。
そんな世代が今は上層部にいるからな・・・。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年08月23日 00:09
194. ID:XfP34oOQ0
195. 手前の女の子2人可愛い
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年08月23日 00:09
199. ID:dQuDP2xz0
200. 右上に「Canon F-1」の文字発見!
育英会の奨学金が「ドバッ!」とまとめて入金されたのを何を勘違いしたのか、これでCanon F-1を買った。当然生活費や学費は無い。
どうしたかも今はもう忘れた。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年08月23日 00:11
204. ID:TkGLk2Uj0
205. >まだこの時点では新宿はダサい街だった
いやいや新宿が若者文化の最先端だったのはこのさらに十年くらい前のような
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年08月23日 00:11
209. ID:5ov4OyGQ0
210. さすがに80年代後半以降の新宿しか知らないけど、どこ行っても歩きタバコに汚い排ガスで空気悪い時代だった。今の方が遙かに良い。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年08月23日 00:13
214. ID:sGryFSUp0
215. デブがいない時に撮ってるだけだろね。絵面悪そうだし
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年08月23日 00:14
219. ID:.iWEN9k40
220. 良い思いしてたのはバブル期に都市部に住んでた社会人だけだろ。
それ以外の日本なんて先進国の中じゃいつも奴隷社会だぞ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年08月23日 00:16
224. ID:kWONFFry0
225. >>21
それ、筋肉もごっそり落ちてる
226.
227. 46.金ぴか名無しさん
228. 2021年08月23日 00:17
229. ID:qr.vk0qO0
230. 70年代なんてまだ経済発展途上で今みたいに食卓にステーキが並ぶなんかなかったのだから当然だろ
もう少し経済読めてからスレ立てしろよ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年08月23日 00:18
234. ID:19N.wGoI0
235. これが右肩上がりってやつか
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年08月23日 00:18
239. ID:YTVQ9lyb0
240. この頃はそんなにいい時代じゃない
いいのは80年代からだよ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年08月23日 00:18
244. ID:Fm8o52Fg0
245. 火の鳥の広告看板を見て
ロゴタイプがおしゃれに感じるわ…
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年08月23日 00:22
249. ID:UUwWjDyV0
250. あと20年ぐらいで赤ん坊の頃からカラー写真だった
世代が老人になっていくのか
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年08月23日 00:23
254. ID:eCXuYBcO0
255.
映画館の前で写真を撮れば時代が分かる。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年08月23日 00:24
259. ID:NUtBT6SX0
260. >今、ココらへんの若者60代半ばか
60代後半から上。
>こう言うの見ると本当に高齢化したんだなって感じるな・・・・・
確かにこの時代は60代以上はおろか、40.50代も少なかった気がする。
都会じゃなくても、地方都市ですら歩いているのは若者だらけだった。
年寄りが歩いてのはほとんど見かけなかった。
還暦過ぎたら盆栽いじりしてるイメージ。
会社の定年とかも55歳ぐらいじゃなかったかな?(間違ってたらごめん)
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年08月23日 00:24
264. ID:xPaZlDNV0
265. あの時代は田舎の地方都市でさえ駅前はどこも賑わっていた
今みたいにシャッターを閉めたままの建物何て一つもなかった
いつもどこかが工事をしていて、魅力的な店がどんどん出来ていた
新しい画期的な商品が毎週のように発売されていた
大学生ぐらいの若者が昼も夜も街中で遊んでいた
とにかく国中が活気に溢れていた
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年08月23日 00:25
269. ID:pWYI4y1e0
270. 昭和のドラマとか報道を見れば普通にいるぞ。
この写真、合成感が強すぎて逆に変。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年08月23日 00:26
274. ID:tUobc6F90
275. この頃に子供時代を送ったけどそんなによくなかったぞ
この頃はまだ古い価値観が幅を利かせてたから、長男だけは後継ぎとして大切に育てられてそれ以外の男子は完全にスペア扱い、女子はそれ以前に「女の子なんだから」という理由で明らかに差別されて育てられた
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年08月23日 00:27
279. ID:ae7baWK80
280. >>1
賢い奴は日本出る選択肢をしてるぜ
無能はネットで知った口して愚痴るのが限界だけどな
281.
282. 57.金ぴか名無しさん
283. 2021年08月23日 00:28
284. ID:Y85bKIxS0
285. 中途半端な貧しさが一番デブが増えるからなぁ
日本が貧しくなったんやろ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年08月23日 00:29
289. ID:ae7baWK80
290. >>20
お前みたいな他人のせいにしているだけの失敗作の底辺も増えたよな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年08月23日 00:30
294. ID:BQoT2YIv0
295. >>45
体脂肪下がるだけでなく骨格筋率も上がってる
肌も綺麗になったし大豆タンパク舐めてたわ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年08月23日 00:30
299. ID:ae7baWK80
300. >>11
昼夜逆転の引きこもりニートのお前とかまさに自堕落そのものだよな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年08月23日 00:31
304. ID:saA9VN0P0
305. 今は服とか一番貧相で魅力無い時代だよなあ。
デザイン性も無いし、色使いも地味。
素材もチープで安く大量生産できる化繊が主。
若いのもダボっとして体型隠す方向行ってるし。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年08月23日 00:32
309. ID:cqflR6Rl0
310. 夜中になんか食いたいと思ってもコンビニはないわ一人暮らしの男だったら冷蔵庫なんて持ってないわで水飲んで寝るだけだもんな
そら痩せるわ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年08月23日 00:32
314. ID:YqLlX.VT0
315. >昔の人はスタイル悪いイメージあったけどそうでもないな
むしろ今の方がK?POP?とかダサすぎるだけ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年08月23日 00:34
319. ID:wPaQlOOA0
320. 中年奴で街に居住し幼い頃の記憶があるなら、
昔は爺婆少なかったの覚えてるだろ?
未就学の頃、自分の祖父母ですらまだ50代だったからな・・・
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年08月23日 00:35
324. ID:rAk9ZmQx0
325. >渋谷は田舎で何も無かった
駅前の一等地にあったのが「デカい布屋」だったからなw
今の109の場所だ
あの辺りに今でも小さな生地屋・カーテン屋があるのはその名残だ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年08月23日 00:35
329. ID:zCsARNaN0
330. 道路の舗装がきれいなところ以外は普通に今のほうが良くない?そら確かに携帯とかがない時代だからみんな前を見てるのは悪くないと思うけど…
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年08月23日 00:35
334. ID:shXXrbPp0
335. まさか中国のほうが大都会になるとは、このときは誰も思ってなかっただろうね。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年08月23日 00:38
339. ID:P3muZkbv0
340. 丸井がまだダサいな
この数年後にはトレンドセッターになるんだけど
自分はこの写真の頃は小学生だった世代
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年08月23日 00:42
344. ID:4Op4l.KU0
345. 70年代に建ったビルだらけなようで街が新しいね
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年08月23日 00:46
349. ID:hbq.Ozl90
350. 70年代中頃までは毎食魚か野菜でごくたまに鶏
牛肉は年に一度のすき焼きの日で家族がお祭り騒ぎだった
80年代に入ると普通に焼き肉食べれるようになったから、やっぱ高度経済成長ってすごかったんだな
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年08月23日 00:46
354. ID:HBr60H4B0
355. 若者が多いんだから若者間の競争も激しい大変な時代だと思うけどな
集団就職とかこの時代だし全てが明るいというわけではないよ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年08月23日 00:47
359. ID:A9Va1ssN0
360. 「あの頃は活気がー」「あの頃は未来があー」とかジジイ連中はいうけどただのノスタルジーだろといつも思う
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年08月23日 00:47
364. ID:ssQQVcNR0
365. 2000年位もずいぶんとダメだったと思ってたけど
今に比べると面白い世界だったな
世の中集団で悪口言う世界になってしまった
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年08月23日 00:51
369. ID:4VCQYqZk0
370. >>7
そんなことねえ
40年前当時のナウなヤングは
ガリガリにダイエットしていただけだ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年08月23日 00:53
374. ID:K9xUC1RY0
375. 多分10年くらい前まではもっと日本人痩せてたと思うんだが、ダボダボブームが来て身体大きくなってそう
おまけに、見た目のこと言っちゃダメな風潮だからか、昔はモデルはきちんと身体作ってたのに、今は健康的な体型だったり(デブじゃないがスリムじゃない)ルックスも緩かったりして芸能界も微妙になった
最近は女優はまた美人増えてるけど
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年08月23日 00:58
379. ID:YkeqHai00
380. デブは確かに少なかったが、老人は別の場所にいただけ。
若者に来て貰うための店が増えればそれ一色になるのが必定。
それに秋葉原なんて今の様な幼稚な街ではなかったのにな・・
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年08月23日 00:58
384. ID:RPOJ7K9H0
385. なるほど
こんな時代を生きてきたなら、高齢になっても若いつもりで遊ぶ事しか考えてない老人ばかりなのも納得だわ
自分達の世代が主人公だという感覚が染み付いてるんだな
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年08月23日 00:59
389. ID:PdMqKUp30
390. 最後の写真コロナってびっくりしたわ
車のコロナか……
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年08月23日 01:02
394. ID:hzM0.boi0
395. 活気は写真からも伝わるし今の老人だらけの街には辟易してるよ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年08月23日 01:02
399. ID:miWYqR1z0
400. ヒッピーとかが流行ってた時代かな?
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2021年08月23日 01:04
404. ID:jkHFohjd0
405. そらそうやろ
 日本の中位年齢
 1980年 32.5歳
 2020年 48.9歳
 2050年 53歳(推計値)
1980年なら33歳でも日本人の中では年老いた方だったんだからな
現代では40代でも日本人の中では若い方になるんだぞ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年08月23日 01:06
409. ID:hCiU9Ca60
410. この時代の一眼レフより今のスマホ内臓カメラのが性能良いんだろうな?、でも一眼レフのが夢があるな?なんてカタルシスめいたものを感じながら読んでたら不意打ちの「TOYOTA コロナ」で笑った
411.
412. 83.名も無きの通りすがり
413. 2021年08月23日 01:08
414. ID:ul3khJEq0
415.
両親ともに痩せてたけど、喫煙しまくってたから、自分は肥満体型になってしまったんや。
ヒッピーの時代に合わせて大麻合法化してたら、自分は肥満体型で生まれてこなかったんやろなと思うとやりきれんわ。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年08月23日 01:09
419. ID:2ugeW4lG0
420. >>12
調べると浅草や銀座が代表的な繁華街だったらしい
ただ新宿や渋谷は大正頃には既に都市化が始まってて
関東大震災がきっかけで一気に発展したとか
ぶっちゃけ「新宿や渋谷は何もなかった」と言える世代はほぼ生きてない
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年08月23日 01:10
424. ID:NpA6TlOq0
425. 全く影がなくて不自然な画像
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年08月23日 01:10
429. ID:2viTe0ZY0
430. 今のファッションがちょうどこの時代のリバイバルが混ざってるから意外とおしゃれに見える
逆に15年くらい前のオラ付いてた頃のほうが多分古臭くダサく見えると思うごくせんとかの時代
431.
432. 87.名も無き通りすがり
433. 2021年08月23日 01:14
434. ID:ul3khJEq0
435.
おしゃれに見えるのはきっと、既製品がそんなに流通してる時代じゃなくて、オートクチュールというか客の寸法を測ってからデザインをして洋服を仕立ててた人が多いからだと思う。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年08月23日 01:15
439. ID:jkHFohjd0
440.  新型コロナ「(=゚ω゚)ノぃょぅ」
 米国「コロナのせいで前年比で平均寿命1.5歳減ったンゴ」
 日本「コロナのせいで前年比で平均寿命0.3歳増えたンゴ」
日本はずっと爺国家のままだわw
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年08月23日 01:17
444. ID:2ugeW4lG0
445. >>52
別の視点で「老人は皆戦争経験者」っていうのも通用しなくなってる
今年で戦後76年だから当たり前だけど
今の70半ばの人達は戦地経験は元より空襲警報すら聞いたことない
446.
447. 90.名も無き通りすがり
448. 2021年08月23日 01:18
449. ID:ul3khJEq0
450. ※88
もともと、引きこもりが多い国で、コロシチャイナウィルスは逆効果になるからじゃね?
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年08月23日 01:20
454. ID:z18Sy3Vx0
455. >>6
当時は飲酒喫煙できない大人の方が恥ずかしい奴扱いでパワハラセクハラなんて問題にもされなかったもんな
何をそんなに羨ましがってるのか謎過ぎる
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年08月23日 01:20
459. ID:kteYBWhc0
460. >>84
今に比べれば「無かった」という程度の問題だな。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年08月23日 01:22
464. ID:4VCQYqZk0
465. >>42
ヤンキーが多かったよな
当時は単軸の競争社会ゆえに
負け組は表舞台に立つことはできなくなった
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年08月23日 01:23
469. ID:kteYBWhc0
470. >>26
1978年と今の平均身長を比べたらほぼ変わらないぞ。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年08月23日 01:23
474. ID:GEEboPAY0
475. 写真の手前側にいる人達が合成っぽくて違和感
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年08月23日 01:25
479. ID:2ugeW4lG0
480. >>77
それより上の世代って戦争経験者だからね
戦後生まれの人とは価値観違い過ぎると思う
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年08月23日 01:26
484. ID:kteYBWhc0
485. >>70
それは単に牛肉の輸入自由化が理由だろ。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年08月23日 01:34
489. ID:lY.UaAYr0
490. あの頃なんて今と比べたら全然貧しかったぞ
電車の中で喫煙、ポイ捨て当たり前のマナーのなさ、埼玉じゃシンナーで前歯の溶けた不良が小学生をカツアゲしてたわ。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2021年08月23日 01:42
494. ID:fr2z1QiD0
495. チキンラーメン千円くらいしてたな
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年08月23日 01:43
499. ID:ekiDLB0Z0
500. >>42
そう、街が小さいビルの集合みたいでごちゃごちゃして迷路みたいで凄い汚かった印象
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2021年08月23日 01:46
504. ID:MYDgh9Iu0
505. >>36
常に若者のすべてファッション黒歴史って言われてるやん。40年後にはかっこよかったなあってきっと言われてる。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2021年08月23日 01:48
509. ID:.LfYGAx.0
510. いや普通にデブいたぞ
戦時中だってデブはいたのに騙されんなよ
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2021年08月23日 01:58
514. ID:ArRcOKE.0
515. 3年後にこの場所でガンダムオタクがコスプレ大会を開くわけやね
516.
517. 104.金ぴか名無しさん
518. 2021年08月23日 02:00
519. ID:RxvDlU5.0
520. ※1
年収1000万の所得税は1978年に比べたら20%くらい下がってるのに何言ってんだお前
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2021年08月23日 02:01
524. ID:xe8NIrxe0
525. >>76
街によってその街に合う人種が異なるってのはあるだろうな
15年位前秋葉原を都市研究の視点で書いた「趣都の誕生」って本の中で、秋葉原と銀座だか青山の街頭を比較した写真があった
顔にボカシこそ入っているが歩行者の属性が正反対(解説が「体型からして違うのである。」で締められてて笑った記憶)
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2021年08月23日 02:04
529. ID:psuZRWHH0
530. デブやじじいよりもカメラのさくらやがもう懐かしい…
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2021年08月23日 02:11
534. ID:gZgy1pEy0
535. この時代の一人暮らしは風呂なし共同トイレ
水洗も普及しておらず臭い汲み取り車が街を回っていた
(台風や洪水の後はうんこ水が町にあふれる)
部屋の広さも4畳半(今のワンルームより狭い)が普通
乗り物や飲食店もエアコンが無く扇風機だけ
(自動車のパンクやエンストは当たり前)
飯の種類も少なく豚骨ラーメンも讃岐うどんももつ鍋もチーズinハンバーグもマックもスタバもない
ラーメンといえばまずいしょうゆラーメンだけ
(地方のグルメが流行するのは90年代から)
輸送技術も保存技術もしょぼいうえに政府が農家を保護していたから外国の食材も少なく
牛肉が高級食材でめったに食えなかった(和牛しかない)
ディスカウントストアもコンビニも無く夜で店が閉まっていた
(当然ながらアマゾンも無い)
デブがいないということは
日常生活で太ることができない
日常生活が過酷ということだぞ
あと、この時代は新宿が若者の街で
渋谷がおっさんの街だった
今と逆
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2021年08月23日 02:15
539. ID:OINEUekZ0
540. そんなこたねえだよ
必ずいるだよ 新宿にいないだけだべ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2021年08月23日 02:18
544. ID:m83LVE970
545. こいつらが朝日新聞に騙されていたせいで、今の東アジア情勢は大変なんだよなー
546.
547. 110.金ぴか名無しさん
548. 2021年08月23日 02:20
549. ID:sC0OpEpp0
550. 年寄りが多いんじゃなくて若い人が少ないんだと思う
文句を言うなら少子化対策に失敗した偉い人に言ってね
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2021年08月23日 02:21
554. ID:ABZRw1Jc0
555. 子連れもいないね
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2021年08月23日 02:33
559. ID:TPeq0HC30
560. おかしいな
この写真には現役のおじいちゃんおばあちゃんが
写っているようにみえる
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2021年08月23日 02:44
564. ID:P3muZkbv0
565. >>80
それはこの写真の更に10年前
新宿フォークゲリラとかの頃
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2021年08月23日 02:48
569. ID:hlHhEFOK0
570. >>20
世間体と群れるだけしか頭にない島猿民族に民主主義の概念を理解するのは不可能だよ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2021年08月23日 02:51
574. ID:hlHhEFOK0
575. >>26
今の若い奴等の平均身長は年々下がってるぞ。チビでモヤシ体型って救いようのない奴等だよ。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2021年08月23日 02:52
579. ID:hlHhEFOK0
580. >>67
落ちぶれ衰退国家日本でワロタ
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2021年08月23日 02:54
584. ID:hlHhEFOK0
585. >>81
なかなか酷いな
日本自体が巨大な老人ホームと化してるな(笑)
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2021年08月23日 03:02
589. ID:5awK1C7a0
590. 外人がいない
何よりもそれが最も素晴らしい
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2021年08月23日 03:03
594. ID:qKF7uzUl0
595. >>まだこの時点では新宿はダサい街だった
知ったかぶって嘘をつくな。
70年代はまだ新宿が若者文化のメッカで全盛期だ。渋谷に逆転されるのは80年代以降。
596.
597. 120.金ぴか名無しさん
598. 2021年08月23日 03:07
599. ID:MqgVfIb50
600. 定年後もアドバイザー的ポジションで働いてくれてた上司がいるんだけど、一応会社は新宿の老舗なんよ。
「キミと同い年くらいのころ(70年代?80年代)は新宿駅から職場まで迷う人いなかったよ。道一本だもん」
当時は駅から伊勢丹まで即到着できるくらいスッキリしてたらしい。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2021年08月23日 03:11
604. ID:hlHhEFOK0
605. >>36
KPOP風のアレやろ?
今の若い奴等のファッションってマジでダサいし、気持ち悪いよな (笑)
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2021年08月23日 03:27
609. ID:AXgt22CF0
610. メガネ率も低いんだよなあ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2021年08月23日 03:42
614. ID:zMSCTQdf0
615. まぁこいつらが今のジジババなんですけどね。
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2021年08月23日 03:53
619. ID:f2xjXc6n0
620. >>115
体力もだいぶ前から頭打ちして下がり始めたんだよな、、、
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2021年08月23日 04:58
624. ID:b9BSDjub0
625. 和食中心だったし、インスタント食品もメジャーでなかったから細い
この頃は外行く時はおめかしして行った時代だから服がパリッとしてる
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2021年08月23日 05:02
629. ID:EJjL.sgF0
630. なんか洗練されてるな
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2021年08月23日 05:13
634. ID:FCOqgK1c0
635. 高度経済成長に胡座かいて楽してきた世代
経済成長が停滞してもまだ楽がしたかったから年金制度作って下の世代に苦労を押し付けてる
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2021年08月23日 05:32
639. ID:vpMWo6Vj0
640. この間70?80代のじいさんと話をする機会があったけど
自分達高齢者が老害だとか早くしねと言われてる事について
「今の若者がこんな便利な日本で暮らせるのは俺らが若い頃に一生懸命働いて色々便利な商品を開発してたくさん納税して日本を豊かにしたおかげだろ?その恩恵をうけて何不自由なくヌクヌクと育ってきたんだからその恩人に感謝して静かな老後を送らせるくらいの気持ちを持てよ。」ってな事を言ってた。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2021年08月23日 05:32
644. ID:IuTwrLgi0
645. 何かいい時代みたいに言われているけど、核家族化、鍵っ子、家庭内暴力、校内暴力、公害、ゴミ問題などなど、深刻な社会問題が噴出した時代でもあるんだがな。言い方を変えるなら、反米が終わり、米化が急激に進んで古き良き日本社会の習慣が失われて出して、一番狂った時代だよ。ちょっと郊外に行ったら、アンパンを吸った後のビニール袋やコンドームのゴミが散乱してて、レイポや暴力事件が多くて、夜道に歩けない場所があったんだよ。駅なんてガムのゴミだらけだぞ。今よりもずっと人間関係がウザくて、パワハラ・セクハラ当たり前、何処に行ってもそういうものから逃れられない。
バブルが崩壊して、正気に戻った日本が少しずつ以前の社会を取り戻して今日がある。こんな時代に戻りたくないよ。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2021年08月23日 05:35
649. ID:IuTwrLgi0
650. ※128
それを言って良いのは、団塊の世代よりも上の世代(今なら90歳以上の人達)。団塊の世代なんて、美味しいところ取り、逃げ切り世代だよ。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2021年08月23日 05:40
654. ID:fm49ZCm00
655. >>33
こっからバブルなんだよ
それでも今の方が裕福と言えるのか?
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2021年08月23日 05:45
659. ID:Fty4O5m00
660. >>1
あほくさ
低能や老害切り捨ててもダルマ落としの要領で次のお荷物になるのはお前だぞ
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2021年08月23日 05:56
664. ID:XMnzzxFh0
665. >傷痍軍人
ただのコスプレ物乞いだけどな、正規の軍歴があれば公務員だから恩給(傷病年金)が貰える。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2021年08月23日 05:59
669. ID:ni.rgoiW0
670. >>118
この頃はより外国風に仕上げた街に外人がたむろしてたからな
そう言う景観無視系の方が良かったか
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2021年08月23日 06:11
674. ID:Fty4O5m00
675. >>6
今はネットが出来て娯楽を楽しむ手軽さ段違いだよな
昔がいいとか言ってるのは思い出補正かかった老人くらいだよ
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2021年08月23日 06:20
679. ID:w30IVYwA0
680. アメリカ人も昔はスラッとしてたよ
ワンピース着てる若い女性が多いとなんか未来感あるよね。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2021年08月23日 06:21
684. ID:ZKzDeM9e0
685. 日本にジジババが多い直接的な原因は出生率よりも食生活と医療、介護保険制度が充実しすぎて単純に長寿になりすぎてるからやろうけどこれはいいことなんのか悪いことなのかわからんな
出生率は低いけどお隣の韓国や台湾よりもは高いくらいなのに平均年齢がダントツ世界一やし
今のジジババがいなくなって上と下の数が適正になるまで待つしかないな
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2021年08月23日 06:21
689. ID:eJuozKPV0
690. 1枚の写真で過去の分析全部出来るの?そもそもこの当時の話を懐かしめるって普段何歳ぐらいのジジイが景気の話してるかバレバレだな。
リアルに要らない世代。パヨク多いしパワハラするしカスかお前らは。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2021年08月23日 06:33
694. ID:cEx.TF6u0
695. 欧米化した食事が肥満を招く
ってのがよくわかる画像だね。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2021年08月23日 06:44
699. ID:I72RqnRc0
700. 街並みが垢抜けて見えるのは高層ビル無くて建物の高さが揃ってるから。
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2021年08月23日 06:58
704. ID:Im7Wn52e0
705. 黒髪いいね。茶髪はかなり人を選ぶって分った、美形か逆にパンチの効いた顔面じゃなきゃダメだ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2021年08月23日 07:01
709. ID:s3qtsBM20
710. この頃の歌舞伎町はどんなだったんだろ
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2021年08月23日 07:01
714. ID:RriiBUTQ0
715. こいつらが日本をダメにした張本人だろ
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2021年08月23日 07:10
719. ID:XlFOE4wG0
720. この世代が優れてるとは一切思わないけど、
若者だけが歩く光景を見るとそりゃ国力は強いよなと思う
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2021年08月23日 07:21
724. ID:rA9Ga.350
725. 戦後、女性のBMIは変わってない
一貫して増加し続けているのは男のBMI
外食、ファーストフード、オフィス勤務、自販機&清涼飲料水、米食、運動不足、「とりあえずビール」
営業っていう職業は20世紀初めに都市化&工業化とともに米国で生まれたものだが、日本で近年ぶくぶく太ってるのは営業経費で飲み食いしてるストレス過多の中年営業マン、ていうイメージあるな
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2021年08月23日 07:24
729. ID:rA9Ga.350
730. ※144
若いと購買意欲高い
人気YouTuberの鉄板コンテンツが「高級●●買いました」
自分の保有する資産(車・腕時計など)の価値=自分の価値と錯覚する
年取るとどうでもそこそこよくなる(金融資産は別)
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2021年08月23日 07:33
734. ID:2q7PETPr0
735. デブが少ない一番の理由は食生活が変化しきる前だからだろうな。
油ものを口にする機会も増え、異性化糖ジャブジャブ使った加工食品を大量に飲食することに慣れきってしまったからな。
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2021年08月23日 07:33
739. ID:s3qtsBM20
740. ジーパンの色がスゴイ
「洗いざらしのジーンズ」とは、こういう色を言ったんだろうか
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2021年08月23日 07:41
744. ID:jt43A56B0
745. >>84
70年代にはすでに新宿渋谷がメジャーで上野浅草は廃れてションベン臭かった
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2021年08月23日 07:43
749. ID:jt43A56B0
750. >>21
当時は駅のエスカレーターやエレベーターが殆どなかったから
巨デブは繁華街にたどり着けなかったのもある
通勤電車の冷房もまだ珍しかった時代
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2021年08月23日 07:45
754. ID:jt43A56B0
755. >>25
新宿どころか浦和や千葉の百貨店に行くのも「よそ行き」を着てたな
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2021年08月23日 07:49
759. ID:eND7sduV0
760. 栄養学的には
70年?80年代のほうが良いって調査もあるし
この写真のころのほうが、裕福だと思う
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2021年08月23日 07:49
764. ID:jt43A56B0
765. >>32
列島人より半島人の方が元々恵体
だからプロ野球選手などはコリアンが多かった
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2021年08月23日 07:50
769. ID:BWDniL9J0
770. 棺桶がゆりかごの数を上回った。
もう終わりだ?の国
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2021年08月23日 07:50
774. ID:jt43A56B0
775. >>40
おじいちゃん、お薬の時間ですよ
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2021年08月23日 07:53
779. ID:jt43A56B0
780. >>41
写真の10年前の新宿西口はヒッピー族がたむろしていたな
「70年安保闘争」で東京中でデモ行進があって火炎瓶や催涙弾が飛び交ってた
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2021年08月23日 07:55
784. ID:jt43A56B0
785. >>93
「ツッパリ」な
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2021年08月23日 07:57
789. ID:jt43A56B0
790. >>52
サザエさんの父波平が50代前半のはずだね
55歳定年の設定だから
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2021年08月23日 07:59
794. ID:jt43A56B0
795. >>53
自家用車が普及してロードサイドに小売店が移っただけなんだけどね
地方の駅前は全部壊して道路を敷き直すくらいやらなきゃどうにもならん
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2021年08月23日 08:00
799. ID:jt43A56B0
800. >>97
牛肉自由化と捕鯨規制がほぼ同時という闇
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2021年08月23日 08:03
804. ID:jt43A56B0
805. >>71
大学進学率が2割未満
ガチ底辺はマジで入れる高校がどこにもなかった
定時制は本物の「勤労学生」が行くところだったんで
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2021年08月23日 08:05
809. ID:bjaIWC5I0
810. 皆オシャレだなー
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2021年08月23日 08:06
814. ID:76mx4jCb0
815. >>60
夜23時代に起きてるのって言うほど昼夜逆転か?
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2021年08月23日 08:16
819. ID:7xyj8Z.i0
820. その頃のやつらが今ジジイになって
新宿に出てきてんのやでw
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2021年08月23日 08:18
824. ID:D4.m7q2R0
825. デブがいないのはまだ飽食の時代を迎えてないからでしょ
幕末の街並みの写真にデブが全然映ってないのと一緒
あと、昔に比べると遥かに肉体労働が多かったってのもある
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2021年08月23日 08:25
829. ID:3R737.fJ0
830. >>5
進次郎構文やめろ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2021年08月23日 08:27
834. ID:dsH7UcAb0
835. モデルに歩かせたり、見栄えのよい人が通るまで待ってるの
写真家とはそういう生物
百貫デブと呼ばれるような体型の人はいっぱいいたよ
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2021年08月23日 08:28
839. ID:flIOm8QL0
840. 最近の女の子って全体的に太い子とか寸胴の子多いんだよ
服メーカーが手抜きしてウエストゴムの服作るようになったからだと思うけど
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2021年08月23日 08:28
844. ID:SCdlTl350
845. みんな食のことばかり書いてるけど、運動量も全然違ったと思うわ
今より歩いてただろうし便利な道具はないし通販なんて使わないから荷物も持ち運んだ
同じ体重でも筋肉量が多いから引き締まってる
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2021年08月23日 08:31
849. ID:QRt3Mtit0
850. >>168
女はむしろ当時より痩せてるんだけどね
男が当時より太ってる
そうやって女にばかりルッキズム浴びせて自分たちを棚にあげるからどんどん太ってくんじゃないかな
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2021年08月23日 08:51
854. ID:EORez32y0
855. 最近は食文化の欧米化で肥満が増えてるからね
当のアメリカ人は、子供の頃から周りがみんな肥満なので自分が肥満であることに気づくことすらできない模様
日本もやがてそうなるのか
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2021年08月23日 08:55
859. ID:lvpK.fDj0
860. >>36
今のファッションって、
ヒップホップみたいな黒人文化の
影響受けてる。
70年代はまだ白人文化の影響が
強かった。
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2021年08月23日 08:57
864. ID:lvpK.fDj0
865. >>163
夜勤仕事してると当たり前に
なるな。
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2021年08月23日 09:04
869. ID:cAhm.cZw0
870. お洒落だなー
今はゆるゆるか真っ黒で悲しい
871.
872. 175.金ぴか名無しさん
873. 2021年08月23日 09:07
874. ID:XoCd4DP70
875. このころの定年って55歳らしいよ。55歳超えたら会社にいられなくて、しがみついたとしてもアルバイト並みとか。今は55歳超えても会社にいるし。
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2021年08月23日 09:18
879. ID:YIIRUG.N0
880. デブの原因は、どう考えても砂糖とブドウ糖果糖液糖まみれの清涼飲料水のせいやろ。
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2021年08月23日 09:26
884. ID:8MjYwhq10
885. 某途上国行くとこんな感じ。主流は30代くらい。
確かに老人も少しは居たが若者率がかなり高い。
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2021年08月23日 09:37
889. ID:e1uXdCiq0
890. >>23
実際マシだぞ
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2021年08月23日 09:55
894. ID:L2hr17Ka0
895. >>151
そうそう
繁華街に行くとか百貨店に行くってなると親に必ずよそ行き着せられてたwその辺に住んでない限りオシャレして出掛けていく場所だったよ
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2021年08月23日 09:59
899. ID:L2hr17Ka0
900. >>50
76年生まれだけど赤ん坊の時からカラー写真だったぞ。白黒写真なんて持ってない
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2021年08月23日 10:07
904. ID:Q0ApULN50
905. 高齢化はまじでとんでもない
海外旅行から帰るとすごい
子どもも赤ん坊もいないし
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2021年08月23日 10:18
909. ID:dZrPSwKf0
910. 当時はこうだったでなくこういう奴しか歩けなかった街だったが正解
サザエさんとかデパート行くだけなのにめかし込んでるだろ?
そういう雰囲気が残ってた時代
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2021年08月23日 10:18
914. ID:L2hr17Ka0
915. >>102
いるのはいたけど今ほど多くないってだけ
昔は太ってる人なんて裕福か怠惰な生活してる人間か病気かってくらいで、今いる巨デブなんてそうそう見かけることなんてなかったよ
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2021年08月23日 10:29
919. ID:5t1NmPjZ0
920. 美容整形で有名な高須クリニックの高須克弥先生、
昔の女性のが肌も綺麗でスタイルも良かったと本に書いてたね
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2021年08月23日 11:02
924. ID:rWoKOSvc0
925. >>24
もしくは撮影用にエキストラ使ってると思った
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2021年08月23日 11:03
929. ID:ApURYW3H0
930. この頃の看板やネオンは味があっていいなあ
2000年代くらいまで都内の一部に残っててノスタルジーな気分になった
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2021年08月23日 11:04
934. ID:d51gJ6aw0
935. よく見ると「カメラのさくらや」の看板が
安さ爆発?
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2021年08月23日 11:05
939. ID:VRjNYTeB0
940. 今は年寄りの人口多いけど
新宿の南口や現在の新南口あたりは
爺さんや謎の徘徊者は今より多かった
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2021年08月23日 11:25
944. ID:DLuwOLzP0
945. >>2
スレ94とか馬鹿丸出しだよね。海外から帰ってきたら日本は老人ばっか?
先進国軒並み少子高齢化進んでるんだから、お前が出張か遊びか知らんが行ったエリアに老人の姿を見なかっただけなのに。
木を見て森を見ず。
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2021年08月23日 11:27
949. ID:4S1UM93H0
950. この頃の文化の最先端はまだまだ銀座
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2021年08月23日 11:27
954. ID:DLuwOLzP0
955. >>1
そら年収200万のあんたが1000万の妄想したらその程度の妄想しか出てこんわな
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2021年08月23日 11:43
959. ID:0OPgbGRN0
960. 真ん中のベルボトムの人が突然スクランブルの真ん中にワープしてきた感ある
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2021年08月23日 11:48
964. ID:DtOCUr8A0
965. 1日三食満足に食ってるような奴が、冷房の効いた部屋で「にほんはまずしくなった〜」みたいな事をネットに書いてると思うと片腹痛いわ
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2021年08月23日 12:07
969. ID:s.1bbiqm0
970. >>150
電車の天井に扇風機ついてたなぁ
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2021年08月23日 12:38
974. ID:Vcs3Lj6.0
975. 昔の人は歩くからな
交通手段発達してないし家の中に娯楽が少ない
太れるほど食える裕福な人もわずか
976.
977. 196.金ぴか名無しさん
978. 2021年08月23日 12:54
979. ID:dX3lnfuH0
98

続き・詳細・画像をみる


服屋ワイ「(服探すか...)」店員「!!!」テクテクテク(歩き寄ってくる音)

【画像あり】漫画版エヴァの碇シンジ君、アニメと別人すぎる

ガンダム00のネーナってやった事は邪悪その物なのに悪女には数えられないよな

【スイスの学者が警告】「ワクチン未接種の人は、ある時点でデルタ株に感染するでしょう」

【朗報】フリーランスぼく、今月も超絶好調!!!

【画像】コロナワクチン、有効性が証明されてしまうwwwwwwwwwwwww

大型ミキサーに転落した同僚を救おうとした男性も転落、二人が死亡

富士急ハイランド「ド・ドドンパ」に乗ったお客さん達が次々と怪我をしたと訴えてる模様

なんで鉄は鉄って漢字があるのにアルミには漢字がないの?

男「落ちろ!(首絞め)」女性「うっ…(気絶したふり)」男「落ちたな…」→バッグを奪い逃走するも逮捕

キャバ嬢「あたしね、最近楽天で株やってんの」僕「ふーん何買ってんの?」

【悲報】ワイ転売屋、ガチで死にたくなる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先