読書が趣味の人ってどんな本を読んでるの?back

読書が趣味の人ってどんな本を読んでるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年07月04日 07:01
4. ID:lQAShD220
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、喪中た?って工口談義もちろん工口アニメに大喜ひ?!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年07月04日 07:13
9. ID:tkNn9DSi0
10. 日蓮大聖人御書全集
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年07月04日 07:14
14. ID:tkNn9DSi0
15. 妙法蓮華経
法華玄義
法華文句
摩訶止観
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年07月04日 07:15
19. ID:rnPyPctW0
20. なんかつまんないまとめだな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年07月04日 07:16
24. ID:tkNn9DSi0
25. 大般涅槃経
大智度論
天台小止観
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年07月04日 07:20
29. ID:kTOvzNMf0
30. ゴルゴが201巻やってね
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年07月04日 07:31
34. ID:7QrCFpKH0
35. >>4
なんかトレカ自慢されたみたいだった
好きな本の紹介してほしかったのに
なんの参考にもならなかったね
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年07月04日 07:47
39. ID:meboHkNH0
40. >>7
>好きな本の紹介してほしかったのに
それならそう言わないと
読書が趣味ってのは本を自分で選ぶのが当たり前だから紹介する必要感じないんだよ
ま、一応好きな本の紹介しとくわ
『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』村上春樹
春樹はこれを読めばOK。これが合わなきゃ合わないし気に入ったら他のも読める
2つの世界が交互に語られるスタイルはその後の春樹のスタンダードスタイルになる(そうじゃない小説も多いけどね)
『死の貝』小林照幸
知ってる人は知っている日本住血吸虫についてのノンフィクション
wikiはほぼこれを元にしているから1冊読めばOK(もっと知りたけりゃ『寄生虫との百年戦争』も読むといい)
一時期絶版だったけどいまは単行本も出てお求めやすくなった(私が買ったときはamazon中古で5000円した)
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年07月04日 07:49
44. ID:539dXzbw0
45. むかしはジャンル問わず物語がすぎだったが、年なのか最近は頭に入らなくなってきた。新書や歴史本、古典文学なんかを多く読み出してる。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年07月04日 07:50
49. ID:RDuppiz70
50. 本なら何でも。
恋愛小説も読むし、推理小説も読むし、ラノベもネット小説も、工口も読むよ。
一番面白かったのは、「タイムリープ・明日は昨日」かな?。ラノベだけど。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年07月04日 07:50
54. ID:IiNnWg6s0
55. おもしろそうな本
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年07月04日 07:53
59. ID:iZGxekUK0
60. >>221
俺の妻はドグラ・マグラを30年読んでる。
スチャラカチャカポコが始まると振り出しに戻るんだって
怖いわー
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年07月04日 07:55
64. ID:meboHkNH0
65. >>7
『未来からの遺言』伊藤明彦
これもノンフィクション。被爆者へのインタビューを後世に残すために尽力した著者の衝撃的な体験を描いている
あまりにも面白い。読め
『メタ倫理学入門』佐藤岳詩
善いこと、悪いことっていったい何?そもそもそういったものはあるの?
というイキった中学生みたいな疑問もメタ倫理学があれば解決(というか一応の考え方は示せる)
いきなり倫理の核心に迫るのではなく、そもそもどういったことが問題点として扱われるのかそれはなぜなのかをわかりやすく書いてある
著者は最近『「倫理の問題」とは何か?メタ倫理学から考える?』を出したがそっちは未読。新書なので読みやすさは断然そっちだと思う
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年07月04日 07:58
69. ID:0bQK6IFC0
70. 文体で選んじゃうかな
昭和の文人達のゴツい遺産を読み継ぐ人が稀有なのが残念だ
柔らかい物ばかり食ってると固い物の消化が出来なくなるらしい
意識してそういう方角を選んで受け取ってくれる人が少しでも増えるといい
デジタル化の弊害って「背表紙で興味を惹かれる」キッカケ持てない事かも
親の興味の奥行きとか、引っ掛かりを子供は知らないままじゃ寂しいね
中村元さんの仏教系、白川静さんの文字話、松岡正剛の千夜千冊は
「読んで知る」の大きいきっかけになると思う
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年07月04日 07:58
74. ID:MU454MZN0
75. 読書好きな人って、マンガから専門書までなんでも読むだろ。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年07月04日 07:59
79. ID:JCe1dNs40
80. 講談社メチエ、中公新書はハズレが少ないからおすすめ
ブルーバックスは高校生でもわかるように書かれているから全然知らない分野の基礎知識を得るには手っ取り早い
ハヤカワは昔はSFの方をよく読んでいたけど、今はノンフィクションばかり読んでるなあ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年07月04日 08:02
84. ID:jrVydSJM0
85. 漫画は読書に入らんやろ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年07月04日 08:11
89. ID:5lPR4MEh0
90. >>17
青年誌だと濃いのもある。
夏目アラタの結婚が面白いけど、子供には読ませたくない。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年07月04日 08:13
94. ID:meboHkNH0
95. >>7
ここらでラノベを二つ
『ふつつかな悪女ではございますが』中村颯希
中華風の後宮が舞台。主人公の玲琳は次期皇宮候補No.1、それを妬んだライバルの慧月は呪いによって体を入れ替えることに成功する
玲琳は罪を着せられ裁かれそうになったり壮絶な嫌がらせをうけるもなぜだかその境遇を喜んで・・・?ってな内容
敵も味方も生き生きとしていてステレオタイプなところがない。2巻で一応の一区切りだから読みやすい
ただ女性向け小説全般に言えるが相手役の男はどうしてイケメンで能力高いスーパーマンなんだろうか。そういうものだとはわかっていても男性としてはそこだけが感情移入しづらい
『ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない』鶏冠勇真
いわゆる王道系恋愛モノのパロディ。「フッおもしれー女」的な王子が勘違い野郎だったらここまで笑える展開に
とはいえ主人公とその恋人にとっては迷惑極まりない話。全身全霊で降りかかる災難(王子様にとっては素敵なアプローチ)から逃れる
続編は『腹黒王子などお呼びでない』。こちらでも失せず面白さが続いている
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年07月04日 08:13
99. ID:5lPR4MEh0
100. 小説ランキングを見て、気になる本を色々読む。
たくさん本を出版できる作家さんは読みやすいから、そういうのばかり気楽に読んでる。
ハマると何年か同じ作者の本ばかり読む。ハズレ引きたくないから。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年07月04日 08:16
104. ID:KBm.u8Vm0
105. 自動車絶望工場
日本一の売上高を誇るトヨタ自動車の工場内部の様子
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年07月04日 08:20
109. ID:HOMp.w4M0
110. >>9
俺もだわ、何度も同じところ読み直してる
だけど何故か宮城谷は読める
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年07月04日 08:32
114. ID:YWyK1eO40
115. ドグラ・マグラは最初はすげえワクワクて読んだんだが歌モードに入ってギブアップ
チャカポコチャカポコ全然中身が入ってこねえ
内容じゃねえ演出が駄目だと思った
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年07月04日 08:35
119. ID:meboHkNH0
120. >>7
ミステリーも2本
『バイバイ、エンジェル』笠井潔
70年代(だと思われる)のパリを舞台に富豪の女性の首なし死体
捜査に乗り出したのは警視の娘ナディア・モガール。友人である矢吹駆は特に気乗りはしない様子だが事件に関わることに
推理小説好きのナディアは鮮やかに首なし死体の謎を解き明かした、ように見えたものの・・・?
矢吹駆が「本質直観」により事件の本質に迫りクライマックスでは犯人の思想と共に完全犯罪をも打ち砕く離れ業を見せる
笠井潔の代表作の矢吹駆シリーズ第一作
『十角館の殺人』綾辻行人
殺人事件の起きた館を訪ねる、そんな大学ミステリ研究会の7人を襲う連続殺人
外部との連絡を絶たれた孤島で犯人は誰なのか?それとも島のどこかに殺人鬼が潜んでいるのか?
クリスティを思わせる不可能状況を作り出したのは意外な犯人
叙述トリックといえばこの人、という綾辻行人の第1作。お試しください
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年07月04日 08:42
124. ID:bc.vVhQU0
125. マーダーボット・ダイアリーはいいぞ。
時代劇の用心棒ものの味わいを、SFアクション仕立てでどうぞ。
ひとつはまれる作品があると、関連する本どんどん読んでくな。
森薫のエマから始まって、ヴィクトリアンのお屋敷の仕組みと階級論に関する本に読み進めてくの楽しかった。
その後で秘密の花園とか児童文学読み返すと、物語の解像度が劇上がりしてまた楽しい。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年07月04日 08:45
129. ID:sDWYXx7B0
130. オレがSF小説好きの読書好きになったきっかけは、小学校3年のときに教室のミニ図書館(40冊くらいの本棚)においてあった岩崎書店SF文庫の「27世紀の発明王」ってSF小説がきっかけだった。
シリーズで並んでたんで、1年かけて全部読破したなー。
おかげで今や見事なSFオタクだわw
ちなみに「27世紀の発明王」の作者ヒューゴー・ガーンズバックはアメリカでSF大賞の名前にもなってる著名人だと数年前に知った。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年07月04日 08:47
134. ID:meboHkNH0
135. >>7
とりあえずラスト。ちょっと役に立つ本
『マインドフルネス』バンテ・H・グナラタナ
昨今話題の瞑想法マインドフルネスもこの一冊があればなんもいらん
仏教系の思想はともかく瞑想法自体は単純明快。暇なときや夜寝つきにくいとき使えば大変便利
スキルとして持っておけば損はしない、そんな感じです
136.
137. 28.名無し
138. 2021年07月04日 08:56
139. ID:zprsRhOA0
140. >布袋とガチの喧嘩した人だ
ヘタレの布袋がガチ喧嘩に応じるということは……
まぁそういうことだ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年07月04日 08:58
144. ID:sDWYXx7B0
145. ※26
調べたら岩崎書店じゃなくて早川書房だった
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年07月04日 09:03
149. ID:A6keQCxz0
150. アルティマニア読んでるw
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年07月04日 09:04
154. ID:CBrKCCtN0
155. お前ら背伸びしすぎ、
エロ漫画しか読んでないのに、
なんでエロっ気が全くない本ばっか上げてんだよw
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年07月04日 09:06
159. ID:Cs7t9KPV0
160. 日本語で書かれた本を読んでいる(棒)
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年07月04日 09:11
164. ID:g.DKMC0.0
165. >>12
チャカポコが始まると振り出しに戻るって、リアルドグラマグラな感じで怖いなw
自分はチャカポコ始まったらチャカポコ終わりまで飛ばすから何も苦にならないが、チャカポコでギブする人はご丁寧に全部チャカポコ読んでるんだろうかと昔から気になっている
ていうか、やたらとチャカポコ書いてると頭の中がバグってくるw
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年07月04日 09:18
169. ID:g.DKMC0.0
170. 連城三紀彦の書く文章がなんだか美しくて好きだな
暗色コメディとか読んでる間目眩みたいな感覚でぐらんぐらんするけど、不快感がなくサクサク読み進められる
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年07月04日 09:21
174. ID:KBm.u8Vm0
175. 私が読書好きになったのは
高校時代のクラスメートの
影響からかなあ
林真理子
葡萄が目にしみる
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年07月04日 09:22
179. ID:HpW2Qwy50
180. 怖いの好きなら異形コレクションっていうホラーアンソロが断然オススメ。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年07月04日 09:25
184. ID:KBm.u8Vm0
185. 帰ってきた転校生
眉村卓
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年07月04日 09:26
189. ID:YMQx6ncU0
190. 埴谷雄高の「死霊」読んだことある人いる?
かなり長いし癖のある文らしいからなかなか手が出ないんだけど、面白いなら読みたいな
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年07月04日 09:27
194. ID:KBm.u8Vm0
195. 人間失格
太宰治
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年07月04日 09:30
199. ID:KBm.u8Vm0
200. 国境(群馬県と新潟県の県境)を超えると雪国だった。
夜の底が白くなった。
雪国
川端康成
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年07月04日 09:31
204. ID:KBm.u8Vm0
205. こころ
それから
三四郎
夏目漱石
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年07月04日 09:33
209. ID:5W.CL.680
210. 酒見賢一を勧めるけど本はそんなに出してない気がする
小松左京は児童文学で書いてた小説のほうが面白かったな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年07月04日 09:34
214. ID:KBm.u8Vm0
215. ルポルタージュで思い出したが
沢木耕太郎の深夜特急は
読んで欲しいな、読みやすいしね
実際インド旅行するきっかけになったから。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年07月04日 09:35
219. ID:R7AnBc9b0
220. 谷崎潤一郎
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年07月04日 09:40
224. ID:KBm.u8Vm0
225. 猿岩石(有吉、森脇)
猿岩石日記
日本テレビの企画ユーラシア大陸(香港?ロンドン)横断ヒッチハイク旅行の様子が書かれていておもしろい。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年07月04日 09:43
229. ID:KBm.u8Vm0
230. ライ麦畑でつかまえて
サリンジャー
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年07月04日 09:44
234. ID:KBm.u8Vm0
235. はだしのげん
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年07月04日 09:49
239. ID:t8aDZfH70
240. ドグラ・マグラは2回挑戦したけどギブアップ
中島敦の文体がキレイで好き
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年07月04日 09:54
244. ID:U1O.j0Cw0
245. スティル・ライフ 池澤 夏樹
定期的に読み返してしまうわ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年07月04日 09:59
249. ID:RBOoW4dV0
250. 活字好きは頭良いと思われてるが
価値観の上書きが頻繁に行われるので
一般から見るとおかしい奴の方が多い
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年07月04日 10:00
254. ID:5.vPVBPJ0
255. 前から思ってたけど、読書が趣味って言っても読んでるジャンルが十人十色過ぎて、それだけじゃ話合わないよな
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年07月04日 10:00
259. ID:meboHkNH0
260. >>38
近所の図書館にあったから読んだるわ
借りてくるから待っとけ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年07月04日 10:03
264. ID:Wp3Wxqf50
265. 歴史小説や、世界史・日本史関係の新書や単行本を読み漁ってる
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年07月04日 10:09
269. ID:rt1RbAjI0
270. >>48
挫折したのたぶんチャカポコのとこでしょ?
チャカポコの苦行を堪えてこそそのあとにカタルシスがあるのに
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年07月04日 10:14
274. ID:dmT62TiD0
275. 漫画から歴史小説からミステリから自然史系の専門書からいろいろ読むわ
本好きってあんまり同じジャンルばかり読む人少ないと思うけどなあ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年07月04日 10:17
279. ID:7kR.z3ty0
280. >>17
そんなのは読む人の物事の見方による
絵本作家を目指す人が幼児向けの絵本を読むのと娯楽として有名作家の著書を読む事は、本を読んでるという意味では同じ読書だけど読書に対するスタンスは違ってくる
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年07月04日 10:19
284. ID:6dPGQPRv0
285. 図書館で子供向けの科学の本をよく借りる。読みやすくて助かる。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年07月04日 10:21
289. ID:KBm.u8Vm0
290. 三国志
赤壁の戦い
天下三分の計
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年07月04日 10:23
294. ID:6.wDLGPX0
295. なんでも読むよ
論文からライトノベルまで
宗教観に関する本が1番好きかな
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年07月04日 10:24
299. ID:GCFO.e.l0
300. 今まで好きなジャンルばっかり読んできたけど
ここ数年はいわゆる古典とか名作とかいう奴を一回くらい読んどこうかなって思って読んでるわ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年07月04日 10:27
304. ID:IEeXzfIz0
305. 歴史の古い食べ物に関する本は意外に面白くて、例えば、講談社学術文庫の「チーズのきた道」とか「パンの文化史」とか。
他の出版社も、ジャガイモやら酒やらいろいろと出してる。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年07月04日 10:31
309. ID:KBm.u8Vm0
310. 遠藤周作とか
海と毒薬
戦時中、九州大学で人体実験
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年07月04日 10:34
314. ID:..iZlvcA0
315. この手のスレは掘り出し物が見つかることがあるので善哉。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年07月04日 10:43
319. ID:nkuuAWsv0
320. 仏教哲学大辞典
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年07月04日 10:48
324. ID:meboHkNH0
325. >>38
借りてきたよ
とりあえず読破できそうかどうかも含めて2,3日待ってくれ
途中経過は報告する
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年07月04日 10:49
329. ID:EhSTRVvz0
330. 今も読まれてる古典
そういうことですよ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年07月04日 10:53
334. ID:VTQH12Zo0
335. 岩波は、国語辞典はありだけど、政治的に偏向されてる広辞苑はないわ。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年07月04日 10:53
339. ID:FH6PnVZq0
340. これは有能コメント欄
早図書館行って気になった本借りてみよ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年07月04日 10:53
344. ID:IEeXzfIz0
345. 昔、アイヌの言葉に興味を持って「アイヌ神謡集」をまず読んで、それから「アイヌ民譚集」を読んだ。神謡集は上品であまり面白みはなかったが、民譚集は下品で楽しかった。
福富草紙が元ネタで間違いない話が出てくるが、解説を書いた専門家が他の元ネタには言及するのに、福富草紙には一切触れていないのには笑った。福富草紙は下品極まりない話だからね。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年07月04日 10:55
349. ID:FH6PnVZq0
350. >>51
これ
「アニメが好き」「映画が好き」って言われても「どんな作品を見るの?」ってなるのと同じだよな
好きなジャンルが違うと話合わんし
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年07月04日 11:00
354. ID:1BE..Yw10
355. ライ麦畑って中高生で読まないと刺さらないんじゃないかな、たぶん
中高生でも刺さらん人は刺さらんと思うけど
なんだかんだで東野圭吾とか村上春樹読んじゃうw
面白いというより読みやすいものに手が伸びる
売れてる本って読みやすいわ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年07月04日 11:02
359. ID:8IVckR1Z0
360. 杉浦茂 長新太 田河水泡 赤塚不二夫とか
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年07月04日 11:06
364. ID:xVHyn2NG0
365. このサイト的には哲学書じゃないのかw
読み出すと連鎖でキリないんだけども
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年07月04日 11:09
369. ID:TMuNyrb70
370. 読書家ではないが遠藤周作は好き。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年07月04日 11:11
374. ID:IEeXzfIz0
375. >>73
西田幾多郎の「善の研究」はつまらなかった。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年07月04日 11:17
379. ID:KBm.u8Vm0
380. 岸辺のアルバム
山田 太一
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年07月04日 11:19
384. ID:0bQK6IFC0
385. みんな筒井康隆読まないの?
多作で多弁で筆が走ると独りジャムセッションみたいですげえよ
どんだけ引き出しが多いんだか驚嘆するわ
シャープな短編もすごくいい
SFが「純文学」から線引きされてた時代もあったんだな
虚構船団は特に狂ってる
酒見健一はたぶんラノベの祖なんじゃなかろうかと思うけど
ベースが上っ面じゃないから読んでて安心して入って行ける
「陋巷に在り」はオススメ
孔子とその弟子達のお話だ
中島敦が好きな人には特に推しときたい
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年07月04日 11:21
389. ID:.JRPHG6A0
390. 今は海外のミステリと冒険小説
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年07月04日 11:25
394. ID:duzfoRtN0
395. >>15
俺も読書好きだけど、少年漫画からエロ同人誌、新書から専門書、古典まで何でも読むな。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年07月04日 11:30
399. ID:A480SbwA0
400. >>45
今読んだら面白そうだなー
古本屋で探してみるわ
401.
402. 81.金ぴか名無しさん
403. 2021年07月04日 11:30
404. ID:PlMsTy7H0
405. 40
冬に関越トンネル抜けると実感する
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年07月04日 11:30
409. ID:Nz2oDqRK0
410. フランス革命、中世の医療など雑多に読む
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年07月04日 11:32
414. ID:meboHkNH0
415. >>77
存命の作家で文章力ツートップの一人だと思ってる(もう一人は宮本輝)
とにかく文章的運動神経がハンパじゃない。誰にも真似できない
ただグロ表現もあるのでそこは注意。文章力のせいで活字なのに匂いまで感じるリアルさがある
おすすめは『俗物図鑑』『脱走と追跡のサンバ』『霊長類南へ』『家族八景』『笑うな ショート・ショート集』
多作なので駄作もあるがそこはご愛敬
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年07月04日 11:34
419. ID:A480SbwA0
420. 児童文学が好き
「はてしない物語」を十数年ぶりに読んでる、やっぱりすごく面白いわ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年07月04日 11:36
424. ID:A480SbwA0
425. >>27
全力で語り始めるその姿勢、嫌いじゃないよ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年07月04日 11:38
429. ID:mpqQvr2g0
430. >>19
これ気になってた
ありがとう
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年07月04日 11:39
434. ID:mpqQvr2g0
435. >>83
霊長類南へはおもしろかったな
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年07月04日 11:41
439. ID:AquIf11F0
440. じゃあ俺も哲学ニュースっぽいやつ薦めとくか(笑)
アレイスター・クロウリー『魔術──理論と実践』
雑多な記述が多いが、クロウリーのキレキレの筆致と世界観が最高に美味
大沼 忠弘『実践 魔法カバラー入門──女神イシスが授ける古代の密儀』
もっとちゃんとした入門書を読みたいならこれ
たぶん日本語で一番読みやすいのでは
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年07月04日 11:41
444. ID:mpqQvr2g0
445. 京極堂シリーズは完結せんのかな…
講談社の編集が京極夏彦に「西尾維新みたいな話書いてくださいよ?」みたいな話してブチ切れてもう書かないってウワサ聞いたけど真偽やいかに
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年07月04日 11:48
449. ID:0awoEwQk0
450. 読書が趣味の人って有名作品より気に入ったもの読んでるイメージ。サスペンス系と時代劇系とか。あとオール讀物とか読んそう笑。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年07月04日 11:54
454. ID:prdpzOFk0
455. 半七捕物帳にはまって読破してからの岡本綺堂の他の小説とエッセイ。日本のミステリーの父といってよい人だ。今の怪奇ものにもかなりの影響が
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年07月04日 11:54
459. ID:0awoEwQk0
460. >>16
サラリーマンだと小説よりも手早く読める新書や学術文庫派も多いよね。一冊1時間〜で終わるのが魅力。その分コスパは悪そうだけど(苦笑)
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年07月04日 11:57
464. ID:prdpzOFk0
465. >>77
筒井はあのノリがダメ人は結構いそう。そういう人には星新一がおすすめかな。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年07月04日 12:06
469. ID:Xcpyw4fO0
470. プライベートでも自分の専門の技術分野の本と論文ばかり
なおそんな本棚に「人に好かれる法」や「伝えたい技術」などが混ざっている所がワイの苦悩を表しているw
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年07月04日 12:08
474. ID:CTcr3arM0
475. 森博嗣のミステリー小説が好きです。
あと最近は安達としまむらというライトノベルも読んでます。女の子が可愛いです。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年07月04日 12:10
479. ID:doBtRFx80
480. 恩田陸とか宮部みゆきとか。
芥川賞、直木賞、本屋大賞で自分が興味ありそうなものは一応読むけど、こないだ芥川賞の推し、燃ゆは流石に題材が若すぎてついて行けなかったw
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年07月04日 12:11
484. ID:HOkNR6pZ0
485. ドグラマグラは音で聞くといい ハミガキとかの時アレクサのクール美女っぽい声でちゃかぽこ言ってもらうと楽しいよ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年07月04日 12:12
489. ID:doBtRFx80
490. >>77
筒井康隆は学生の頃にほとんど読んだな
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2021年07月04日 12:14
494. ID:meboHkNH0
495. >>95
森博嗣の『すべてがFになる』は名作ですね。読みやすいし雰囲気もハイソ(死語)だからか女性にも勧めやすい
作者自身が工学部の助教授という異色の経歴なのも面白い(wiki見たら今は大学辞めてるみたいですね)
シリーズが何本かあって気に入ればたくさん読めるのでその点もいいんじゃないかな
『安達としまむら』は百合小説ですね。興味はありますが未読です
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年07月04日 12:14
499. ID:JBgUpqSd0
500. 陳舜臣の中国史読んで、初めて中国の歴史の面白さにはまった。
今は、中国時代劇ドラマに。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2021年07月04日 12:16
504. ID:PcmL0AUR0
505. ドグラマグラは2回目から面白さが分かるから結末から読んでしまって一度全部読み切るのがおすすめ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2021年07月04日 12:17
509. ID:doBtRFx80
510. ニュートン力学とか相対性理論とか量子論とか、数式使わずに一般向けに書いてある本一冊読んでおくと、面白い。宇宙関係の発見の記事が出るたびに、興味持てるようになる。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2021年07月04日 12:18
514. ID:XevnS1Ik0
515. 個人的に橋本治が好きなんだけど
亡くなったし徐々に忘れられる作家になってしまうんじゃないかと危惧してる
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2021年07月04日 12:18
519. ID:zkoO75pa0
520. 技術書
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2021年07月04日 12:21
524. ID:hL29CQNm0
525. そのとき興味があったものだよな。
創元、ハヤカワのSF、ファンタジー、ホラー
新潮の文学、角川の推理、講談社学術文庫etc etc…
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2021年07月04日 12:21
529. ID:doBtRFx80
530. この手のスレで、司馬遼太郎って上がらなくなってきたよね
ひと昔前は、サラリーマンはみんな呼んでた
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2021年07月04日 12:23
534. ID:hL29CQNm0
535. >>102
相対性理論は何冊か読んだね。
書き手が違うと説明も変わってくるから面白い。
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2021年07月04日 12:31
539. ID:BeDYNkqH0
540. 社会科学や自然科学の「読み物」を入口にしては専門書に進んでいつも撤退している。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2021年07月04日 12:38
544. ID:IcqWLDvU0
545. そりゃ漫画とかよ
あとラノベも読むかな
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2021年07月04日 12:41
549. ID:KBm.u8Vm0
550. 地図帳は鉄板だな。暇な時に読むと面白い
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2021年07月04日 12:43
554. ID:ET4wvv7a0
555. 中島らもはいつも手元に置いておきたい
罪と罰は全部理解できないとしても、とにかくずっしり何かが残る。
好きな本はふとしたとき文章が思い出せる
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2021年07月04日 12:45
559. ID:NFak6PbT0
560. >>100
同好の士がいて嬉しい
十八史略は面白い
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2021年07月04日 12:46
564. ID:doBtRFx80
565. 漫画家さんって結構本読んでるよね。
あと美大のヒト。
知ってる美大出身の作家さんが、ひと月に買う本の量がハンパない。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2021年07月04日 12:48
569. ID:NFak6PbT0
570. >>106
さっきからみてると文学あげてるのが少ない感じだな
司馬遼太郎なら関ヶ原と城塞と国盗り物語が良いかな
何だかんだ司馬遼太郎の歴史物はすべての歴史創作物に影響与えてるよ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2021年07月04日 12:52
574. ID:NFak6PbT0
575. 浅田次郎挙げてる人がいないね
浅田次郎は読書の基本中の基本みたいな文章書くから窓口には最高だな
短短編なら鉄道員
短編なら憑神
長編なら日輪の遺産
長長編なら蒼穹の昴がお勧め
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2021年07月04日 13:00
579. ID:WnDjrp1Y0
58

続き・詳細・画像をみる


テスラ「モデルS」運転中に発火・炎上 ドア開閉不能→こじ開けて脱出

【新型コロナ】政府、東京五輪開催直前で緊急事態宣言の再発令不可避の見方

街を歩いてて有名な雑誌のアンケートをお願いされたんだけど、やっぱりマスコミ・メディア関係はクソだな

【画像】紳助の●ナペットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日産自動車を救いたい

【経済】家に税務署がやってきた 約4300万円の申告漏れも

去年はコロナで近くの市営プール閉鎖だったけど、 今年はやってくれるのかな

安倍「反日的な人が五輪反対」に怒りの声続出 今後はトランプ化を指摘する声も

細野豪志衆議院議員 「土石流とメガソーラーとに関連がなかったか、調査を求めて動く」

実はよくわかってない野球のルール

昔から姉に対してコンプレックスを感じてる。というか多分今になっても張り合ってる気がする

サッカー部は性格悪いとかいう風潮

back 過去ログ 削除依頼&連絡先