豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」back

豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」


続き・詳細・画像をみる

1:
“菅義偉内閣は昨年10月、日本が2050年までに炭素中立を実現する目標を宣言。昨年12月にその工程表である「グリーン成長戦略」で、30年代半ばまでに乗用車の新車販売でガソリン車をゼロにすることを掲げた。
 自工会は炭素中立に全力で協力すると表明済みだが、そのための方法が日本の自動車産業の競争力を削(そ)ぐものであってはならないというのが豊田会長の主張だ。約3万点あるガソリン車の部品のうち、1万点は内燃機関に関連するとされ、「ガソリン車を禁止すればその雇用が失われる。噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」と訴えた。
■「e-fuel」で内燃機関延命
 そこで提言したのがバイオマス(生物資源)燃料や水素などから作る液体燃料「e-fuel」の普及だ。ガソリンから切り替えれば内燃機関からの二酸化炭素(CO2)排出量を大幅に減らせるという。
 全国に約7800万台ある保有車のほとんどがハイブリッド車(HV)を含めエンジン駆動であり、自動車の長寿命化も進んでいる。そうした車両からのCO2排出削減のためにも燃料の脱炭素化が重要だとした。政策が電動車普及一辺倒になってしまえばそのチャンスを見過ごすとの問題提起だ。
 ただし、e-fuelは既存の燃料に比べて高コストで現状は大量供給も難しい。化石燃料の改質で水素を作るとCO2が出るため、再生可能エネルギーやCCS(CO2の回収・貯留)技術を利用する必要があり、量産のハードルは高い。
 そんな中、驚きのニュースが舞い込んだ。内燃機関の技術を磨いて国内自動車大手の最後発からのし上がったホンダが、ガソリン車を手放す覚悟を決めたのだ。40年までに世界の新車販売を全て電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)にする目標を発表した。”
(以下略、全文はソースにて)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/042700084/
iframe未対応です
3:
技術は絶やさず新分野は積極投資
6:
日本だけ抵抗してもガラパゴスになるだけだろ
8:
苦言って言ったって時代の流れだから仕方ないよ
携帯のようにガラパゴス化して日本が取り残されるのは避けてほしい
11:
軽自動車はEVでいいだろ。
軽自動車会社のホンダがEVにシフトするのは自然。
12:
世界の潮流だから仕方なかろ
13:
欧米による日本潰しだからな
諦めろ
29:
水のエンジン作ればいい
40:
将来不要になる技術にこだわるひつようあるの?
41:
なら、日本だけガソリン車作ってればいいじゃん
47:
>>41
トヨタの売上の8割以上は海外市場
49:
車が安くなるなら雇用が失われようが日本の自動車メーカーがなくなろうがどうでもいい
63:
>>49
車はグローバル価格だから日本だけ経済成長しない状況が続けばどんどん贅沢品になっていく
50:
小泉進次郎「セクシーに対応して欲しい」
53:
13年経過したら税金あがる制度にも反対してくれ。古い車を大切に乗る方が良いと
54:
画期的な技術でも短命なものって多いよ
CRT(ブラウン管)とか
58:
適応できなきゃ滅ぶだけだよ
69:
借りてる駐車場が多い日本
交換式ev策定しないと!
936:
>>69
EVのバッテリーの重量500キロだけど出来る?
71:
正直 電気自動車は運転してても楽しくない
72:
トヨタ EVで中国と一緒に開発してるんじゃなかった?
74:
言いたい事は判るが世界が脱エンジンに向かってる限りついて行かなきゃそれこそ雇用守れないだろ
76:
嘆いていても流れは変わらないもんな
75:
まず、ガソリンを米国並みのE10(エタノール10%)にするところから始めれば。
石油業界が強固に反対してるけど。
77:
78:
それが狙いだから
勝てないからルールを変えてきてるんだよ
79:
世界が本当に脱ガソリンするのかだが多分無理ゲー
それでも政治力に物を言わせて脱ガソリン化できてもEVは物理的資源的に無理ゲー
そういう場合はFCVしかないがこれもレアメタル問題の解決が必要
91:
ガソリンエンジンは効率の良い回転数があってそれをキープしていればいいんだから
走行には一切関与しない発電専用のエンジンで充電するPHVが一番実用性・エコに優れているのに・・・・・
108:
>>91
マツダのロータリーエンジン発電機には少し期待してる
142:
>>108
レンジエクステンダーか
あれがええよな
99:
まあEVの時代になってもトヨタが負けるとは思えんけどな
積み重ねてきた安全実績とか考えると家電屋の作るクルマに
乗れるかって話
100:
トヨタはエンジンは複雑な方が儲かるからね
エンジンがモーターに変わってしまうと誰でも車を作れてしまう
そうなればトヨタもホンダももうお終い
それがわかってるから内燃機関にこだわっているだけ
101:
それなら古きよきアメ車の方を買うわ
110:
強みがどうとかという問題ではないと思うんだがなぁ。
ユーザーメリットの有無を第一に考えて、どうか?だし。
174:
>>110
ユーザーメリットでEVは1mmもガソリン車に勝てないと思うが
111:
まぁ社長だから会社を守る発言は致し方ないと思うが、未来の雇用を杞憂してるんじゃなくてTOYOTAが現状を維持出来るかしか見てないんだろう?
何か白々しく聞こえるんだよなぁ
130:
日本は気候が変態だからエンジンをゼロにすることないと思う
139:
エンジンがオーパーツになる日もいつか来る。
147:
レシプロエンジンの技術が失われちゃうのは嫌だなあ
150:
豊田佐吉が悲しみそうなこと言うなよ
必要な技術というのは時代とともに変化するものだ
199:
時代が必要としてないなら、いらない技術なんじゃ、ない
197:
選ぶのは客
227:
内燃機関は廃れるかも知れないが電子制御やモーター、電池、その他で代わりの雇用が生まれるだけだろ
簡単に言うなら炭鉱閉鎖して石油に切り替わる必要善って感じじゃない?
229:
>>1
そんなこと言ってると進次郎に怒られるぞw
232:
欧州がEVEV言ってるのはどう考えても罠ですし
274:
>>232
連中、”次世代ディーゼル”でも同じ事したよな・・・
全面EV化したら、スイスみたいに車を諦めるか、原発立てまくるしか手段無いのにねぇ
260:
>>232
罠を回避するにはEVでも先頭集団で走るしかない
267:
たぶんEVはリッターカー未満を置き換えるに過ぎないよ
大型の車には別のアプローチが来る
303:
grヤリス乗ってるけどめっちゃ燃費良いけどな
312:
電波時計の時代になっても機械式時計は無くならない
トヨタは知らんけど
480:
>>312
時計職人が育たなくなったら無くなるかも
318:
人口減っていくし丁度いいだろ
320:
トヨタがEV作ることは余裕やろ
章男が言ってんのは、トヨタの下にぶら下がってる町工場が死ぬってことやろ
352:
>>320
それにこだわってたら20年後にトヨタが落ちぶれてぶら下がってる企業の8割は死ぬだろ
今なら3割で済む
どっちを取るかだ
33

続き・詳細・画像をみる


【図々しい】娘が「東京ディズニーランド行きたいねー!」って言ったら、姑が「ばあーちゃんもー!」って、は?お前は来るなよ!一緒には絶対絶対行かないから!

ボトムズのゴウト、バニラ、ココナとかいうキリコにとっての癒しの存在キャラ

職場の女子「男くんマッチョでカッコいいー!」男「えへへ」格闘家俺「シィッ!!」(左ストレート) →

【悲報】女漫画家さん、とんでもない男の自慰行為を描いてしまう

自宅をゲーセンにした奴の部屋wwwwwwwwwww

歴史を勉強し直したけど、大東亜戦争のおかげで、アジアの植民地が開放されたのは事実じゃね?

【画像】GU期間毎日これだった奴ゥ!wwwwwwwwwww

【画像】お前らが最も美しいと思うガンダムシリーズの戦艦挙げてけ

【悲報】教官「右曲がって」 ワイ「わァ…」 教官「ウィンカー出せよ!」

底辺「最低賃金上げろーーー!!!」 国「わかった」 国「会社さん給料上げてね^^」 会社「ぐぬぬ」

【課金】なんだよこの漫画www【注意】

茨城県境町の夫婦殺害事件、26歳無職の男に逮捕状

back 過去ログ 削除依頼&連絡先