なんで買わないの? コンビニ売り上げ激減 初めて年間売り上げがマイナスになるback

なんで買わないの? コンビニ売り上げ激減 初めて年間売り上げがマイナスになる


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年03月22日 18:09
4. セクシーこんなんどー小泉
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年03月22日 18:14
8. くだらない政策で世の中を回らなくした進次郎、やっぱり親に似てポンコツだったな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年03月22日 18:15
12. 元々面倒だからコンビニを利用してた層がUberEatsを日常的に利用するようになって
コンビニに行く事すら面倒臭くなった結果客足が減ったのも割とありそう
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年03月22日 18:17
16. テレワークのおかげで普通にスーパーまで行けるからな
わざわざコンビニ行って高いもの買う必要がない
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年03月22日 18:21
20. コンビニは「便利」を買うところで「味」や「安さ」や「量」や「品質」を求めるところではない。
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年03月22日 18:23
24. セブンはよく弁当の容量を減らして叩かれるけど、コンビニ大手3社の中で1番売上と利益を落としてないんだよな
ファミマ、ローソンが既存店昨年対比85%前後の中セブンだけが92%
コロナとレジ袋有料化で逆風のなか酒類の棚を増やして対応した結果とのこと
食べ物減らすのは勘弁してほしいけど
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年03月22日 18:25
28. ※5
言ってる事に一理はあるけれど、それにしても限度があるやろって話やぞ
そのレベルはもう杉田
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年03月22日 18:27
32. 経団連がエコ言い訳に政治家使って
業界全体での談合による固定費削減施策
あわよくばレジ袋売上による利益増大を狙ったら
レジ袋による売上増大よりも
利便性低下による売上減の方が大きかった
まあ経営者ってコンビニ店舗の現場とか数字でしか知らないし
客の考えなんて想像も出来なくなってたってことだな
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年03月22日 18:29
36. ※6
ローソンはともかく、ファミマは「ノドグロで腹黒忖度弁当」とかキムチワルイ事やって正体バレた結果やろ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年03月22日 18:32
40. セクシー進次郎のせいだけどちゃんと「セクシー進次郎が悪い」って書かないとダメだろ
セクシーだけじゃ進次郎と結びつきづらくて影響が小さいから反省もしないし実際次のターゲットがスプーンやら石油製品全般やらもうわけのわからんことになってるからな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年03月22日 18:32
44. 未だ数円の袋の事でつべこべ言ってる奴のみみっちさよwww
たかが数円で買わなくなるってことは、暇で貧乏なお前にとってのコンビニの利便性と魅力はその程度だったって事だ😂
俺はこれからも普通にコンビニも使うし、袋も貰うけどな😅
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年03月22日 18:33
48. >>9
既存対比の話してんのにいつの話してんねん
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年03月22日 18:36
52. >>12
昨年が抜けたわ
ちなみにその弁当の2017年から2018年はほぼ横ばいだぞ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年03月22日 18:39
56. >>7
開発側への「原点に立ち返れ」という警句じゃないかな。
「小さく見えないように量を減らすために残業してる」場合か!と。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年03月22日 18:42
60. >>11
こういうのが金貯まらない奴の習性なんだよね
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年03月22日 18:42
64. 仕事したら外で買う必要あるからコンビニ行くが
テレワークで自炊が増えただけだろ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年03月22日 18:42
68. >>11
煽りなんだろうが完全に同意だわ
金のない人間ほど小さな損でストレス溜め込む
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年03月22日 18:43
72. >>11
大丈夫?日本語、理解できてる?
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年03月22日 18:47
76. 出先で昼食を買う、のハードルが上がるな。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年03月22日 18:47
80. 近所にスーパーがあればコンビニは利用しなくていいんだけどな
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年03月22日 18:48
84. レジで「袋お願いします」って言うのが面倒でコンビニ寄らなくなったな
レジで一言言えば良いだけなんだけど、その一言言うなら買わなくて良いわってなってる
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年03月22日 18:48
88. ドラッグストアが急増してるから、深夜〜早朝以外ならDSに行くだろうしねえ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年03月22日 18:49
92. レジ袋が有料になったのは個人的に別にいい
元々ゴミ袋有料の地域でエコバッグ使ってたから
コンビニはエコバッグに詰めるサッカー台がないから行かなくなった
100均もドラッグストアもカゴ持って移動して商品詰める場所を作ってくれたから今も利用してる
コンビニ限定の商品でもない限り、スーパーとドラッグストアと100均でコンビニにある物は買えてコンビニより安いし
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年03月22日 18:51
96. 遂に店舗が多くて利便性が高いというアドバンテージを上げ底詐欺のマイナスイメージが上回り始めたというわけだ
いい傾向だ、このまま消費者がノーを突きつけ続ければいずれ改善せざるを得なくなるだろう
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年03月22日 18:57
100. >>4
それな。
出歩かなくなったし、下手すりゃ会社にも行かないから、買い物は計画的に明確な目的を持っていくようになった。
ドライブ途中のコンビニとかないもんな。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年03月22日 18:58
104. 客単価は増えてんじゃん
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年03月22日 19:00
108. >>4
これが大きいと思う
同じ商品でもコンビニとスーパーじゃ値段が違う上に品揃えでもコンビニはスーパーに勝てない
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年03月22日 19:04
112. >>22
最近のドラッグストアはパンや惣菜も売ってるからね
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年03月22日 19:06
116. ハッキリ言ってセクシーの政策はアホ
ゴミ捨てに再利用されてたからエコだったのにね
ウチはホムセンでワザワザコンビニビニールみたいなの買ってゴミ捨てしてる
3〜5円払うのが嫌なんじゃなくて、買うのに面倒にな田の画消費者の購入マインドを大きく冷めさせたんだよね
もともとビニール代金って無料じゃなくて、商品代金の中に含まれてたものだしね
その店で買ったものを持ち帰るのに更に手間がかかるというのが駄目すぎる
早く辞任してほしいよ
誰が当選させたの?
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年03月22日 19:08
120. レジ袋無しで持てる量しか買わないからやろ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年03月22日 19:11
124. 小泉不況かな
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年03月22日 19:13
128. うpよりも先に充電しろ定期。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年03月22日 19:14
132. わざわざ中身開いて確認するなんてせせこましいやつやったことなかったわ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年03月22日 19:15
136. オリジナルブランドのコンビニ飯って、低品質かつ上げ底で価格は普通な商品か、中品質で値段は高い商品か、無意味な二極化という感じがするんだけどアレ誰が何を考えて買ってんだろう。
コンビニ内でも普通のメーカーの商品を定価で売ってんだから、それ買った方がマシな気がする。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年03月22日 19:17
140. たしかにコンビニよりスーパーの方が人がたくさんいるな
大量に買い物をしてる人も前より多く感じる
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年03月22日 19:17
144. >>33
馬鹿かよ、普通に食べておかしいと思ったから確認してみたんだろ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年03月22日 19:18
148. ※29
エコを叫ぶ奴って割り箸とかプラ類とか環境破壊好きよね
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年03月22日 19:22
152. あとテレワークで駅前のコンビニの客数は明らかに減った
駅利用者が減れば近くのコンビニの客も減るわな
逆に巣ごもり需要でスーパー売上利益共に伸びてる
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年03月22日 19:23
156. >>16
これに尽きると思う
なんでレジ袋がここまでやり玉なのかよくわからん
マジでニートばっかなんかね
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年03月22日 19:25
160. うそつけボロ儲けのくせに
クソの商品は二度と買わねえぞ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年03月22日 19:30
164. >セブンはなんでこのままで客を馬鹿にした事やれるよな
うーん日本語でOK過ぎる
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年03月22日 19:33
168. >>39
セクシーさんチーッスw
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年03月22日 19:33
172. >>9
売れてんの見なかったね「忖度弁当」
同時期覇権の「けもフレ弁当」作れば
どんだけ儲かったんだろって思ったよ。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年03月22日 19:39
176. >>21
「レジ袋はお使いになりますか?」
「スプーンやフォークは要りますか?」
「ポイントカードはお持ちですか?」
「お支払いは現金になさいますか?」
「レシートはお持ちになりますか?」
「只今キャンペーン中ですが。」
この試練に耐えなければコンビニには行けぬ!店員さんはもっと大変!
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年03月22日 19:41
180. >>37
割り箸が環境破壊とは不勉強だな。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年03月22日 19:43
184. レジ袋有料化でレジ袋の仕入れは
「消耗品購入の必要経費」から「利益を得るための商品の仕入れ」に変わった訳だが、
コンビニのお店の財務上、どんな変化があったのかがちょっと気になる。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年03月22日 19:44
188. >>5
それにしたって限度があるだろうよ。
昨今の上げ底弁当とか、下手に誤魔化そうとするから炎上する。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年03月22日 19:46
192. >>31
親子揃ってろくなことしねーな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年03月22日 19:51
196. 有料になっても別に構わんが、「スプーン有料ですが付けますか?」「はい」のやりとりが全国で追加で行われることで、その分の時間ロスが発生するのを誰も考えてないのか?
仮に1日に全国で1000万人がコンビニを利用したとして、上記のやりとりで3.6秒ロスしたとすると、毎日1万時間も失われるんだぞ。
8760時間を1年とすると、スプーン有料化のせいで一人の人間の1年以上が無駄になるんだ。
仮に1年間で2000時間ちょいくらい働いて年収500万円の奴がいたら、その4人分の2000万円くらいが毎日失われるんだぞ。
デメリットがマイナス2000万円/日に対して、釣り合うメリットあるの?
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年03月22日 19:53
200. >>18
効いてて草
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年03月22日 19:56
204. >>15
それを言うなら、袋有料化前からコンビニでついで買いしてる事自体が金溜まらない奴の習性、だろ?😅
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年03月22日 19:58
208. >>21
スタバとかサブウェイのアンチになってそうw
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年03月22日 19:58
212. レジ袋も影響あるだろうけど一番はテレワークじゃないかな。
仕事の合間にちょっと寄って昼食なり軽食なり買うってのがなくなった。
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年03月22日 20:04
216. >>6
あまり現状が続くようならいつかは下がりそうなもんだけどね。
それとも酒が絡むと財布の紐も緩むもんなんかな。
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年03月22日 20:05
220. >>5
コロナとセクシーのせいで便利さまで失った
いろいろやり取りめんどくさ過ぎて全く行かなくなったな
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年03月22日 20:06
224. コロナで暇になったから定時で帰ってスーパー寄ったらこっちの方がいいってなった人結構いるんじゃね?
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年03月22日 20:06
228. 紙袋にすれば良いじゃね?
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年03月22日 20:06
232. コンビニなんて割高なとこ行くのはスーパーに売ってないジャンプのためだったけど、定期購読で電子書籍で見るようになったら行かなくなった。
スーパーより割高なのに品ぞろえ悪いし、普通は行かないわな。
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年03月22日 20:18
236. 自分たちの嫌いなアレコレのせいにしたい気持ちはわかるけど一番の原因はコロナだろ、流石に。
と言うか、外食とか外売系統で売上上がってる業種そんな無いじゃねぇの。
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年03月22日 20:19
240. 「年間の売り上げがマイナス」って意味わからなくて草
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年03月22日 20:20
244. 消費税8%になったあたりのコンビニの便乗値上げがひどすぎたんでスーパーにいくようにした
ペットボトルのジュースは半額の値段で買えるし、弁当は種類が豊富で値段2割OFFのボリューム2割UPでしかもおいしい
深夜1時とかの買い物なら仕方ないが、今までコンビニに行ってのが本当に馬鹿らしくなった
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2021年03月22日 20:38
248. スーパーやドラッグストアの方が安いから、ここ何年もコンビニなんか行ってないわ。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2021年03月22日 20:44
252. 言われてみれば、手で持てる範囲でしか買わなくなったな。
おにぎりだけとか、飲み物だけとか、両方買うってことが無くなったわ。
そもそもコロナ禍でコンビニに行くこと自体が減ったけど
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2021年03月22日 20:48
256. セクシーとセブンの所為やろ
極力週末の買い出しで済ます
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2021年03月22日 20:48
260. >>11
というか高くても十円くらいだし
断らなければ勝手に袋つけるようにしてほしいよな
袋いらないと言わない方が悪い
みたいな世論になってほしい
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2021年03月22日 20:51
264. >>24
このペースだとコンビニ側が改めるまで半世紀以上かかるけどな
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2021年03月22日 20:52
268. 上げ底とか抜きにしても、コロナで在宅になってからコンビニあんまり使わなくなったな。
昼休みに、溜まってた株主優待使うのにファミレスでテイクアウト注文してたのを取ってくるついでにスーパーで買い出しって
生活になったからか、逆にコンビニ利用率が減った。
時間的余裕ができたってことなんだろうね。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2021年03月22日 20:52
272. >>31
その名前だとどっちの小泉かわからないから
セクシー不況で良いのでは?
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2021年03月22日 20:55
276. >>46
商品扱いなら在庫も資産扱いで税金かかるんだっけ?
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2021年03月22日 20:57
280. >>49
日本経済をもっと衰退させたい奴らにはメリットしかないじゃん
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2021年03月22日 21:29
284. >>5
量が少ないのは不便に入るよ
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2021年03月22日 21:33
288. >>45
プラの袋使ってますね。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2021年03月22日 21:48
292. >>2
ほんと自民は害悪だよな
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2021年03月22日 21:49
296. お互い手間だし、某スーパーのように袋をレジ前に吊るしておいて、欲しい人だけ取れるようにして欲しい
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2021年03月22日 21:55
300. マイバッグ使えば万引き疑われるしな。
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2021年03月22日 22:16
304. レジ袋無料のセイコーマートしか行かなくなった
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2021年03月22日 22:26
308. コンビニの弁当、おにぎり、サンドイッチ、ドリンクはもう買わん。スーパーの弁当、
おにぎり、パン屋のサンドイッチのほうがうまい。量もある。ドリンクもスーパーで
いいや。上げ底の弁当、中身のないサンドイッチは食いたくないし。
そもそもレジ袋有料化も不愉快だし。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2021年03月22日 22:27
312. セイコーマート以外のコンビニが総じてアレなのがな
ローソンはただカン違いしたアホをデザイナーにしてしまっただけだからまだマシとはいえ
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2021年03月22日 22:32
316. いつもの企業上層部の責任転嫁じゃないか?
売り上げが下がると世界的不況だの原料高だの石油高だの言うアレ。
今回はセクシーのせいにする感じ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2021年03月22日 22:38
320. レジ袋有料化に貧乏人が文句言うのは当たり前なんだから煽りにしてもセンスねぇわ
だってあれ貧乏人を狙い撃ちしてるんだから
貧乏人が文句言って何が悪い?
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2021年03月22日 22:47
324. 利便性の問題のようにまとめてあるけど、元から飽和状態だったよ
コロナ関係なくもうそろそろ落ち込むところやったやん。
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2021年03月22日 22:53
328. なんか知らんが、手に持てる範囲になったとか全く逆方向やがな。一人当たりの売り上げが増えてんだから。
なんかこういうまともに本文も読めないマヌケ晒してる奴大発生してんな。
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2021年03月22日 22:53
332. もともと、セブンのドミナント戦略やら何やらだとか
もろもろのコロナ以前のやらかしのせいでめちゃくちゃ冷えた目で見られてはいたからな
セクシーバカは単にトドメの介錯の引き金を引いただけだ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2021年03月22日 23:17
336. 経団連は馬鹿勢ぞろい
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2021年03月22日 23:24
340. 自民のアイドル小泉君が袋有料化、さらに来年スプーン有料化でどんどん面倒になってるからだよ
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2021年03月22日 23:30
344. コロナよりも民主は接待問題を、自民党はスプーン有料化を重視してるからね
本当どっちもくるってる
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2021年03月22日 23:47
348. 元々コンビニでドカンと使うのは土方、運ちゃん、学生など宵越しの金は持たねえ的な考えの方々だろ
そういう人たちさえ納得できてるならいいんじゃないかな
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2021年03月22日 23:52
352. 長い広いカウンターに商品並べまくって購入したものを詰める場所無いままなのが気に入らんしな
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2021年03月22日 23:52
356. ふらっとコンビニに入ることが無くなったな、特にエコバック持って無い時はコンビニの目の前で引き返したこともあるわw
で、エコバック持って買い物だとスーパーの方に足が向く。またはドラックストア系店舗。で最近月で1万くらい金が浮いてるw
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2021年03月23日 00:31
360. 収入が落ちたからだよ
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2021年03月23日 01:02
364. 定価だしレジ袋もないしエロ本も売ってないしスプーンも有料になるし
ヤバイですね
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2021年03月23日 01:33
368. レジ袋をやめて分かったことは、レジ袋って必要だったんだなってこと
欲しい物は相手にお願いして買うのは普通だけど、(欲しくないけど)必要なものを買う(レジ袋)のに他人に下さいってお願いするのに抵抗を感じる
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2021年03月23日 03:54
372. >>54
居酒屋で呑むことが厳しくなったからか
そりゃ家飲み需要が高まるよ
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2021年03月23日 04:45
376. そろそろ政治家のひとりぐらいが街灯に素っ裸で辛辣な文言を書いた張り紙とともにボコボコの状態で吊るされていても俺は驚かないぞ
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2021年03月23日 05:44
380. >>73
勝手に主語デカくした挙句自演いいねしてて草
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2021年03月23日 08:05
384. 客を舐めてる会社に金を落とすのが嫌なんや
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2021年03月23日 08:26
388. コンビニで無駄使いしなくなるよい躾方法だわ。
こっから売上上げる方法ってなんだろ?
389.
390. 98.名無しのコピペ
391. 2021年03月23日 08:35
392. 薄着になればもっと減るよ。ポケットが少なくなるからな。
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2021年03月23日 08:39
396. 地元だとドラッグストアがコンビニ並に店舗増やしてるのもあるな
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2021年03月23日 08:49
400. 袋有料も店員とのやり取り増もどうだっていい、高々数円、一言程度。
一番煩わしいのはエコバッグ利用者によるレジ占拠。
401.
402. 101.名無しのコピペ
403. 2021年03月23日 11:02
404. 一枚しか買ってないレジ袋に入りきらないと勝手に判断されて
勝手に増やされそうになって以来コンビニには行かなくなった
それは無料か?二枚目が無料なら一枚目も無料でないと筋が通らんだろ
客に聞かずに勝手に増やすな
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2021年03月23日 12:45
40

続き・詳細・画像をみる


【自民党大会】コロナ「武漢が発生源」 党大会配布資料に記述 WHOは起源特定せず

アイリスオーヤマ、ノートPC発表。CPU:Celeron メモリ:4GB ストレージ:64GB 価格:49800円(税別)

使い捨てスプーン5円。従わない業者には罰金50万円、小泉進次郎「日本をぶっ壊す!」

【画像】こういう女がタイプなんだがwww

【SNS】LINEを頻繁に使う人は心の健康状態が良く、ツイッターでつぶやく人は孤立感を感じやすい

小泉進次郎「意外と知られてないんですけど…(溜め)、プラスチックの原料って石油なんですよ」

小泉進次郎「意外と知られてないんですけど…(溜め)、プラスチックの原料って石油なんですよ」

こち亀「大の大人がハンバーグ食べてる姿を想像すると怖い」

【画像】最近の女子小学生、大人顔負け

唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「1200万円で買い取るか、2万円の通行料を」

中国大使館、フランスの学者をチンピラ呼ばわり →欧州議会議員「大使を呼び、『これ以上横暴を続けるなら中国に戻れ』と…

こち亀「大の大人がハンバーグ食べてる姿を想像すると怖い」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先