習近平「アメリカが作った世界のルールや同盟関係はまもなく終わりを迎えます」back

習近平「アメリカが作った世界のルールや同盟関係はまもなく終わりを迎えます」


続き・詳細・画像をみる


中国の指導者は常に、アメリカの力を検証し、評価し直してきた。冷戦の終結以降、中国の基本戦略として「多極性」「国際的な勢力均衡」などの概念が語られてきたが、これらは米中の相対的なパワーバランスを示す婉曲表現でもある。アメリカの力に対する中国の認識が変われば、基本的に中国の戦略も変わる。
過去30年に2回、こうした戦略の転換が起きている。1回目は天安門事件の後。ソビエト連邦の崩壊により、中国は冷戦下で擬似同盟関係にあったアメリカを、強力でイデオロギー上の脅威になる敵国と見なすようになった。これに応じて?小平や江沢民(チアン・ツォーミン)らは、「韜光養晦(才能を隠して、内に力を蓄える)」を掲げた。
この戦略転換の狙いは、地域におけるアメリカの影響力をひそかに鈍らせることだった。非対称的な軍事力を駆使して、より強大な軍事力を阻止する。通商協定を締結して、経済的な強制力を抑制する。地域機関に参加して、アメリカ主導のルール設定と同盟構築を阻止する、というわけだ。
2回目の戦略転換は、その20年後に始まった。中国は、2008年の世界金融危機でアメリカが弱体化したと確信。胡錦濤(フー・チンタオ)は?時代の戦略を修正し、「積極的に何かを成し遂げる」ことを強調するようになった。
その狙いは、地域秩序の構築だった。中国は地域に介入するための戦力投射能力(国外に軍隊を派遣、展開する能力)を公然と追求しつつ、一帯一路構想と経済外交を通じて他国に影響力を及ぼし、国際機関を構築して地域のルールを定めた。
そして今、3回目の戦略転換が進んでいる。始まりは4年前。イギリスの国民投票でEU離脱が支持され、トランプが米大統領に選ばれた年だ。
世界でもとりわけ強力な民主主義国家が、自ら構築に貢献した国際秩序から離脱していくことに、中国政府は衝撃を受けた。ただ、国家主義の復活を後押しして中国の再生を促進するという意味で「トランプ政権とブレグジットは素晴らしいパフォーマンスを披露」したと、中国共産党中央党校の陳積敏(チェン・チーミン)はみる。
続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/11/post-94987.php?page=2
5
次は勝ち組につけよ
14
調子に乗りすぎた国は崩壊する 歴史が証明してる
19
終わりを迎えるのは中国共産党だろw
34
今さらトランプ政権を評価してバイデンを下げるのか?
40
中露の国土が広すぎるよな
活用されてないし
75
明確に敵じゃん
76
なんか焦ってんの?
やけに最近ベラベラ喋る様になってるけど
111
いやここまで来たら中国は敵ながら天晴だよ。
この一年を逃さなかった。
117
おめでとう
覇権争いは中共の勝ちだわ
163
諸行無常である
200
それ一路一帯の時にも聞いた
201

続き・詳細・画像をみる


【悲報】PS5の転売屋、ついに禁断の領域に踏み込む

【画像】2020年の北欧ポルノ女優、普通に日本人が抜けるレベルに進化www

イーロン・マスクさん「風邪っぽいから新コロ検査したら4回中2回が陽性だったいいかげんだな」

【西村経済再生相】GoTo使うかは「皆さんの判断だ」

海外「決定は×ボタンで!」←これ

【画像】きっしょいキモオタは1を選んでしまう画像w

国内ブランド電気自動車が急増中、各社EVの特徴

妹は発達障害持ちの姉を虐めていた。妹は精神不安定で、姉を攻撃する事で精神のバランスを保っていた。そして今回も…「私がここまで歪んだのはあんた(姉)のせいだ!」

「了解って言うのはマナー違反」って記事あって鼻水出た

無職強盗「コロナでカネないんや」女性にエアガン突きつけるも「働けばいいじゃないですか」と正論突きつけられ退散

コンビニ「レジ袋はタダではやれん!有料や!」ワイ「ストローちょうだい」→ 結果wwwwwwwwwwwwww

ロボットが働けば人間って必要なくね?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先