ロボットが働けば人間って必要なくね?back ▼
ロボットが働けば人間って必要なくね?
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2020年11月13日 21:07
4. どうしてイレギュラーは発生するんだろう
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年11月13日 21:09
8. ミスからのリカバリーという点において、
ロボット社会というのは全然信頼がおけない。
ミスをしない世界なんて作りあげたところで、
一発の地震でより大きく崩壊するだけやん。
9.
10. 3.dks
11. 2020年11月13日 21:11
12. 食糧生産だけは完全にロボット体制に移行した方が良いと思うわ。
食うものさえあれば割りと生きていけるだろうし。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年11月13日 21:16
16. 人件費を高くなればロボットを導入した方が良いやとなり生産性が上がる
逆に人件費が低いと人間を使った方が良いやとなり生産性はそのまま
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年11月13日 21:17
20. 人間なんて無能なロボットよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年11月13日 21:18
24. シンギュラリティでどう技術革新が起こるか次第なのかな。
楽しみでもあり、恐ろしくもある。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年11月13日 21:19
28. 人間から出す微量な電力をロボットに与え人間はただ寝ているだけの世界はよ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年11月13日 21:20
32. シンギュラリティはよ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年11月13日 21:21
36. 遊んで暮らすにしてもその遊びは誰が提供するんだ?
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年11月13日 21:24
40. そこまで高性能なロボットだと開発費が高すぎて人のほうが安い
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年11月13日 21:25
44. 全自動化で食料が安定供給される
人口爆発
住む場所がなくなる
戦争
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年11月13日 21:31
48. 完成されてるシステムの範疇だと人間は機械に敵わないけど前例のない事態に対応するのはまだまだ人間の仕事よ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年11月13日 21:33
52. たまにあるよなロボットに人間は絶滅させられるとか言っているハリウッド映画
ロボットと人間を同列で考えてるからこんな事映画出るんだろうな
ロボットは疲れません、痛覚ありません、食欲、性欲、睡眠欲ありません、記憶を共有できます、死にませんなんだよな全然人間と違うわ
人間なんて地球の気候が変 化したり太陽が活動停止したら絶滅するぞ
保護対象だろこんな弱い生物はな
あと人工知能搭載のアンドロイド作った企業は世界征服できるぞ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年11月13日 21:34
56. ※11
中国ですら数年後には人口減少してくくらい少子化は社会的な現象なんです。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年11月13日 21:36
60. ロボットの所有者は働かなくていいけど
俺らみたいのはロボットと一緒か、ロボットに従って働くんやぞ
だから、もしそうなりそうだったら早いうちに所有者にたいして武力行使しないといけない
じゃないと完全に階級が分かれて覆しようがなくなるから
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年11月13日 21:36
64. いや…電話で良いよね
つandroidOS(アトムって馬鹿じゃねぇの?)
↑そこでiPhoneの登場なんよ…
つPC(いや、普通に考えて携帯端末は2〜3万円以内にしろよ)
↑そもそもガラケー+PSPで終わってるよー
(android7.0以降はゲームし易いし)
↑ガラケー(家電(いえでん/かでん))+PSP+クレジットカードあったらそんなに仕事ないよね。
…なんで芸能(宗教/ドラえもん)あんの?
↑ゲームキューブ出現以降は乞食か赤ちゃんだぞ
って何回もやってるじゃん。
女「キャー!!ジャニーズ、カッコいい!!!素敵!!!抱いて!!!」
男「生魚(女)に好かれてよかったやんwwwでも生魚(女)の中身はぁ…」
おっさん「おれーwww」
男「何の意味もないっ!!ただ釣りやん。市場に行ってきな。」
ついっぱいの女(生魚)たち(AKB48)
男「う、うらやましー(棒読み)」
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年11月13日 21:39
68. ロボットかぁ
できれば、会話はもちろんのこと、自ら便利なアイテムも供給できて、和菓子程度の燃料補給で動いて、所有者である人間を飛行させたりできるのが良いなぁ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年11月13日 21:42
72. 仕事の効率化のために人類完殺
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年11月13日 21:43
76. >>9
遊びを提供出来る人間が遊んでるだけの人間より富を得られる構造になっていくんじゃないの
知らんけど
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年11月13日 21:49
80. 一家に一台ドジっ子猫耳美少女メイドロボみたいな時代が来るのを心待ちにしているんだが、
昨今の動きを見るとポリコレたちの圧力で絶妙に不細工なメイドロボしか製造されない気がしてきている
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年11月13日 21:50
84. アメリカのB級映画に異様に頑強な教師が学級崩壊してる所に転任してきてブチギレた生徒がボコったらターミネーターだったとかあったなぁ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年11月13日 21:53
88. 広い宇宙の数あるひとつ
(狭い教室で仕組まれたAV)
青い地球の広い世界で
(暗い部屋はまるで小宇宙)
小さな恋の思いは届く
(大きな憎しみにならぬよう離れる)
小さな島のあなたのもとへ
(狭い教室閉じ込められる)
あなたと出会い時は流れる
(あなたと別れ時は止まり)
思いを込めた手紙も増える
(職場にまでやってくるの)
いつしか二人 互いに響く
(いつしか二人 狭い教室)
時に激しく 時に切なく
(ただ普遍 空しくも不変)
響くは遠く遥かかなたへ
(鈍く近く近所からの便り)
やさしい歌は世界を変える
(憎しみの言葉は日常を変えてくれない)
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年11月13日 21:55
92. 将来の社会構造は
・ベーシックインカムで生きる働かない階層
・ロボットの設計やプログラミングをする技術者
・生産財を所有する資本家
・政治家や官僚など全体の意思決定者
に大別されるのかな? そんな時代の義務教育は?
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年11月13日 21:57
96. 教育のコストが下がれば子供増えるのかな?
ロボットで農業は一部(キノコや苺やレタス的な工場で短期収穫可能なもの)代替できそうなので食料は安くなりそうな気もするけど太陽光が必要な米や小麦は難しいかもなぁ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年11月13日 22:00
100. ほら あなたにとって
(だから わたしにとって)
大事な人ほど すぐそばにいるの
(嫌いな人ほど すごく遠くにいてほしいの)
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
(だからあなたが嫌いだから 友達を作らないの)
ほら...ほら...ほら...響け恋の歌
(ただ...ただ...ただ...鈍い憎(にく)の言葉)
あなたは気付く
(私は気付いている)
二人は歩く暗い道でも日々照らす月
(一人で駆け出す帰り道の自転車)
握りしめた手 離すことなく
(繋ぎ合わせたものも手放して)
思いは強く 永遠誓う
(願いは裏切られ 刹那的に呪う)
永遠の淵 きっと僕は言う
(一瞬の始まり きっと私は思う)
思い変わらず同じ言葉を
(移ろい変わっていく世情に)
それでも足りず 涙に変わり 喜びになり
(満ち足りていく笑顔は不変 それでも苦しみは付きまとう)
言葉にできず ただ抱きしめる ただ抱きしめる
(形容できる世情 ただ受け止める ただ受け止める)
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年11月13日 22:01
104. ほら あなたにとって
(ただ わたしにとって)
大事な人ほど すぐそばにいるの
(嫌いな人ほど 凄く遠くにいるの)
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
(ただ わたしにだけ伝えてこないで 鈍い憎(にく)の言葉)
ほら...ほら...ほら...響け恋の歌
(ほら...ほら...ほら...鈍い憎(にく)の言葉)
夢ならば覚めないで
(真実を伝えて)
夢ならば覚めないで
(真実を伝えて)
あなたと過ごした時 永遠の星となる
(あなたと過ごした時 刹那的な流星)
ほら あなたにとって
(ただ わたしにとって)
大事な人ほど すぐそばにいるの
(嫌いな人ほど 遠くにいるの)
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
(ただ わたしにだけ伝えてこないで 鈍い憎(にく)の言葉)
ほら あなたにとって
(ただ わたしにとって)
大事な人ほど すぐそばにいるの
(嫌いな人ほど 凄く遠くにいるの)
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
(ただ わたしにだけ伝えてこないで 鈍い憎(にく)の言葉)
ほら...ほら...ほら...響け恋の歌
(ほら...ほら...ほら...鈍い憎(にく)の言葉)
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年11月13日 22:07
108. ごめんなさい。本当に愛してた。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年11月13日 22:09
112. 古代ローマだったか 奴隷に労働させてそこから上がってくる富で市民は政治をしたっていうの
政治も市民も今とは少し意味が違うらしいが 要はその奴隷をロボなりAIなりに置き換えれば一応可能であるという実例はあるわけだ
問題は現在の市民から労働を取り上げられるかというところにあるだろうな まず数が全然違う 大半がただの暇人になった時になにが起こるのかはちょっと予想がつかない
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年11月13日 22:23
116. >>27
(ふざけんなよ。マジで憎んでるからな。)
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年11月13日 22:24
120. >>12
人間や生き物や自然といった
イレギュラーの権化の相手する仕事は
まだ人間以外に任せるの難しいよな
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年11月13日 22:25
124. …なんか変なの涌いとる
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年11月13日 22:29
128. >>15
人間並みのロボットが安定生産出来る
=一定品質の兵士を安定生産出来るだからな
そうなると貧者達の唯一と言って良い武器の
数の暴力での解決が不可能になって
武力による革命が一切不可能になるよな
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年11月13日 22:31
132. >>20
家事ロボットの見た目を少しでも女性っぽくしたら
九分九厘フェミが発狂して大暴れだろうな
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年11月13日 22:31
136. ロボットに福利厚生と(ロボ権を与えてやってる作品を見るとモヤる
人間のかわりに働かせるためにつくったもんになんで人間様が気をつかわにゃならんのよ
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年11月13日 22:33
140. >>23
それらの下に賎業として
ロボットがやらない仕事をやらされて
ベーシックインカムも貰えない低所得者層が入るのは間違いない
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年11月13日 22:35
144. >>34
それ多分奴隷に人権与えられた時に
奴隷の所有者は似たようなこと考えてたと思うで
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年11月13日 22:37
148. >>34
既にロボットが居ないと維持出来ない社会構造になっているからだよ
ストライキされたら全てのインフラが停止して死ぬだけになるから
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年11月13日 22:48
152. 教師とかほんとロボットでいいと思うわ
強制的にやらせるにしても自主的にやらせるにしても勉強なんて人はいらんよ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年11月13日 22:49
156. >>11
現状の世界で人口爆発してるのはセックスしか娯楽のない貧困層でだから、生活というか人生が安定すればむしろ人口は減る可能性すらある
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年11月13日 22:51
160. どう働くかを決めるのが人間。
馬鹿って絶対的正しさってのが存在するって前提で世の中を見てる。
だからロボットにやらせる正解も「自分より賢い人間を駆逐」しても無条件に存在してるから、自分達で再現できるとか思い込む。
ジンバブエで白人追い出して農場奪った連中なんて典型例。
結局は道具、需要を決めるもの、その価値を定めるのも人間。
人の世ってのは「感情で事を始め、合理と理性で事を成す」事で成り立ってる。
だから感情で事を成そうとする出来損ないは、敵が合理で事を始めてるって意味不明な根拠で差別化しようするんだ。
感情と合理どちらが欠けても無能、方向性が違えど同程度のカス同士で潰し合っても、バランスの取れた普通の人に勝てないっての。
結局重要なのはロボットに正しい目的を与える正しい感情と知性、そして実現の為のリソース。
だからロボット自体は問題の主題にはならい、本当に危惧すべきはリソースの独占の方。
リソースさえ十分なら、勝敗は個人の努力だけで解決できる。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年11月13日 22:52
164. 自動販売機の解放運動に忙しい奴らが現れる
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年11月13日 23:13
168. 現状では、人間のようなロボットを作るよりも、ロボットのような人間を作る方が安上がり。
未来において、ロボットよりも社畜の方が費用対効果が悪くなれば、望む望まずに関係無く、社畜は自然消滅する。
ただし、社畜から解放された人間に居場所があるかどうかは知らん。無ければ乞食かな。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年11月13日 23:13
172. アニマトリックスの、あの世界成立までのロボットをこき使って反乱されて滅亡する人類の話は面白かった。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年11月13日 23:13
176. ロボットが最終的に人間必要なくね?ってなって人間56しだしそう
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年11月13日 23:19
180. 取りあえずラッダイト運動に備えて、ホームセンターで大きいハンマーを買っておくわ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年11月13日 23:24
184. うるさい!お前なんてロボットだ!
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年11月13日 23:31
188. そしてロボコップみたいなのに粛清されるニートのお前ら
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年11月13日 23:46
192. 誰がそのロボットを作るんだろうね
そしてそのロボットを作る人がお金を得るだけ
さらにそのロボットがロゴっとを再生産して
最初にロボットを作った人が永遠に大金持ちになるだけ。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年11月14日 00:01
196. 何度も核を落としているとロボット文明が起こるぞ
シムアースだっけ
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年11月14日 00:14
200. ロボットに仕事とられるというか今の冷蔵庫なんかが昨今では一番最強ではないかな
昔は氷売りってのがいて冷蔵庫みたいなのって上に氷の塊を入れてその下に冷やすものを入れてた、その氷を売るのが氷売(溶けた水は床下へ垂れ流しリサイクルしてた家もあったかもだが)
で、三大家電ブーム(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)が来た時、冷蔵庫の普及で一気に廃業したのが当然ながら氷売り
今の時代でも小さい事ながら起きてる、例えば今の時代ならPCと多少の知識があれば出来る書類何かが、昔は町の小さい印刷屋が作ってた、ってこれ別の所でも書き込んだな
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年11月14日 00:38
204. 昔のSFからこういうネタあって人間はボタン押すだけが仕事になるっていうけど
結局ロボットなりAIなりシステムなりを開発運用する少数の人間だけに富が集中して、それ以下の人間はロボットがやるのでは逆に不経済になるような仕事を長時間かけてやることになる
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年11月14日 01:35
208. 俺は涙を流さない
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年11月14日 02:57
212. 機械がどんなに進歩して便利になっても、また新しい仕事を作ってしまうのが人間ってやつさ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年11月14日 05:23
216. >>52
ダダッヾ(´∀`*)ノダー
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年11月14日 05:46
220. 効率化されまくってて食うだけならそこまで働かなくてもよい時代なんだぜ
好きに生きるがよい
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2020年11月14日 06:06
224. 人類最後の発明の話かな?
人類より優れた能力を持つロボットAIを作ること
スカイネットだ
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2020年11月14日 07:06
228. トランスフォーマーでも超技術持つ宇宙人が作業用ロボットに全部仕事させて遊んでたら反乱されるって話あったな
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2020年11月14日 08:41
232. ロボットが反乱して〜とかほんと笑うわ。
ゾンビに怯えてる中世の農民かっての。
どこかの国で冷蔵庫や掃除機が人を襲って殺したりしたのか?
車が勝手に走り出して交差点に突っ込んだか?
詳しく知らないから恐怖を感じてるだけだろ。勉強しろ
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2020年11月14日 09:19
236. 現状でロボットにそこまで多用性が無い
ロボットアームの方が適しているところでは多用されてるが、コスト考えても人の方が安かったりすると導入されない
機械のメンテナンスですら自動化は難しいため生産ラインでも管理するのは人間
いちいち仕様に合わせるとコストが嵩むためわざわざ自動化しない場合も多い
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2020年11月14日 09:46
240. 今の人間の価値は労働力でしかないから少子化を問題視するけど全ての仕事をロボットが引き受けることになれば、無駄な食い扶持を増やさない=出生制限するのを良しとする価値観に変わるだろうね
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2020年11月14日 11:35
244. ※60
今の世界の支配層のトレンドは人口抑制だけど完全に間違ってんだよね
いかに科学技術を発展させて前向きに文明を発達させるかが重要なのに
衰退させることに膨大な労力を使っている
このまま後ろ向きの努力ばかりやっていると本当にいずれ人類は消滅するよ
文明は人類のためにあるのであって破滅のためにあるわけではない
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2020年11月14日 13:00
24
続き・詳細・画像をみる
【恐怖】赤ちゃん狂の実親が虎視眈々と母子連れを狙ってベビーカーを強奪する、というトラブルを起こしている。しかも過去には何度かベビーカーごと赤ちゃんを拾ってきたことがあり…
(ヽ´ん`)「ユニクロ来たら棚の上にまで人が並んでる」
ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」
【悲報】ココイチさん、風俗店みたいな広告を掲示しフェミ女さんたちの逆鱗に触れてしまう
面接官「プールにこぼしたコーヒーを回収する方法を考えてください」
UHA味覚糖とかいうグミばっか作ってる謎の結社
この時期乾燥で体がめちゃくちゃ痒くなる時があってほんとに嫌だ。
【悲報】鬼殺隊員、無惨倒した後は全員無職
外国人「人種問題に配慮しているという建前のために1人だけ黒人キャラを出すのは差別」
旦那が終電を過ぎても帰ってこない。晩ご飯食べるって言ってたのに!!
6号機のスロット「ハァハァ…中段チェリー引いてなんとか500枚ゲットしたぞ…」大工の源さん「……」
6号機のスロット「ハァハァ…中段チェリー引いてなんとか500枚ゲットしたぞ…」大工の源さん「……」
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先