ラーメンは固めでもおいしい?back

ラーメンは固めでもおいしい?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2020年10月11日 21:08
4. 固いのが好きならベビースターラーメンでも食えば良いんでは??
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年10月11日 21:10
8. 外人に赤いきつねは拷問レベルの待ち時間か
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年10月11日 21:10
12. 個人的にはやわの方が美味いと思う。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年10月11日 21:11
16. 一時期粉落としにハマったけど今思えば狂気の沙汰だったわ
下痢しまくってたし
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年10月11日 21:11
20. 生麺ってのはなあ、お湯でなくてスープで茹でるんもんなんや
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年10月11日 21:12
24. カップ麺て割と世界的に普及してない?
ローカライズしながら。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年10月11日 21:12
28. 歴史的ヒットってなんやねん?
十分以上にヒットしとるやろ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年10月11日 21:15
32. >>7
タイムズスクエアに広告出してたくらいだから知名度は十分だよな
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年10月11日 21:20
36. 下関のチェーン店にいたが博多からきた奴らのなかにはバリかたが全国共通にあるものかと思ってるから、時々対応に困ることがあったなあ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年10月11日 21:22
40. 小麦粉に含まれるデンプンは加熱して変質した後のなら分解して吸収できるんだけど
加熱前の状態だと分解出来ずにそのまま下から排出せざるを得なくなるからお腹を壊しちゃうんだよな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年10月11日 21:22
44. カップヌードルは1分未満だとラーメンとは言えんがなんか面白い食べ物になってる感がある
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年10月11日 21:26
48. 通ぶって頼んでるならともかくそれが好きで頼んでるなら別にどんな硬さでもいいじゃん
人の趣向にゴチャゴチャ言うほうがどうかしてる
あ、俺はかためでお願いします
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年10月11日 21:28
52. (´・ω・` )どろやわください
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年10月11日 21:29
56. ハリガネ辺りからギャグ路線になってくるな
ロット乱しとか伏せ丼と同じで本人が面白いと思ってやってるんだろうが寒いことこの上ない
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年10月11日 21:31
60. まさに情報を食ってる感>生麺
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年10月11日 21:31
64. 世界で歴史的ヒットになっていて、お湯を注いで3分以外の食べ方をしてる人たちも世界中にいる
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年10月11日 21:34
68. 海外でもアジアはカップヌードル普通に食っとるぞ。
欧米人ってそんなにヌードル食わんからなあ。
パスタは食うけど。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年10月11日 21:35
72. >>10
ガイジンは割と平気なんだよな。パンケーキとかクッキーの焼く前の生地ウメーって食ったりする。日本人は加熱してないデンプンは腹壊す。
ちな類人猿は生のデンプンを消化できる。
白人は遺伝子的にチンパンジーに近い。
まあそういうことよ。
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年10月11日 21:40
76. そもそもスープにひたした麺食う文化がアジア特有のものでは
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年10月11日 21:40
80. 俺は「普通」
店主が長年作ってきて、これが一番の茹で加減として基準にしてると思うから。
その代わり、少しでものびないように全力で食う。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年10月11日 21:41
84. 博多から出てきた奴に、ホントにそういうの食うの?って聞いたら
食うわけねーだろ普通の硬め程度だよって笑われた
差別化していくうちにトンデモが生まれただけじゃないのか
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年10月11日 21:42
88. 粉落としはガチで腹壊すよな。
おっさんなってから下痢が悪化して食うの止めたわ。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年10月11日 21:46
92. 茹で時間長いほど柔くなる
バリカタ以上は「俺茹で時間待てないほど多忙なんすわマヂツレー」アピールだから気を付けろよ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年10月11日 21:48
96. >>1
カップ麺は1分とかでもベビースターとの中間と思えばいけそうだな
生麺は狂気の沙汰
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年10月11日 21:50
100. 疑問なんだが生麺って本当に硬いのか?
コネて形変えられる状態なんだからかえって柔らかそうなんだが
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年10月11日 21:53
104. >>4
やっぱあれは腹下すんか(´・ω・`)
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年10月11日 22:03
108. カップラーメンはともかくインスタントラーメンの“茹でる”は調理法が間違ってると思う
それこそお湯に浸けるくらいがおいしい
火を通したら食ってるうちにデロデロにのびちまう
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年10月11日 22:09
112. 俺は一分くらいで食べているなぁ
家族からは早すぎるって言われるが
俺はアルデンテだって言い張っている
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年10月11日 22:23
116. >>25
蕎麦・素麺・パスタのような乾燥麺だったら間違いなく生?が一番硬いだろうけど
どうなんだろうね?
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年10月11日 22:24
120. ※21
俺が聞いた話はハリガネという単語がなかった時代に博多の方で油そばを真似て店提供の無料の薬味を入れまくって絡めて生麺を食べる連中がネットに見つかって、そいつらが人権を得るためにあっちこっちでマイナー店でやり始めたのをインターネット上で模倣犯がでて広がっていったのをアホな店がメニュー表にしたみたいな話だったぞ。
本当に最初の方はハリガネとかみたいな単語もなかったんで注文方法もバラバラだった。ちなエリア差が圧倒的に差があってどんな店でも月1ぐらい見かけるってエリアもあれば今までに数人いたよーってところもある。
そういや俺も東京行った時にそういう扱い受けたなぁwまぁ釣れてってもらった東京のとんこつ有名店が大したことなさすぎた時代だったんでお互い気を使ってよくないことになってしまった若気の至りを思い出すわ。
東京の人間は味覚より情報を食ってるだけっていう偏見が最初に生まれた案件だったな。今は博多のラーメンの質の絶望的低さでもう博多ラーメンっていう地域カテゴリじゃもう自慢にならんどころか博多ラーメンを福岡人や九州他県が侮辱してるし。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年10月11日 22:26
124. >>10
外人は焼く前のクッキー生地とかもりもり食べるで。
洋画見てても、たまにヒロインがボール一杯のねっとりしたアイスみたいなものをやけ食いしてるシーンあるやん。
あれ、アイスじゃなくて焼く前のクッキー生地(ドウ)や。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年10月11日 22:35
128. そもそもさ、今の時点でカップ麺が歴史的ヒットしてないというなら、何が歴史的ヒットした商品なのさ?
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年10月11日 22:38
132. なめまんとか腹壊すし不味いだろ…
変な臭いしそうだし
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年10月11日 22:40
136. 本当の究極はお湯も注がないぞ。辛くてまずいだけだが
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年10月11日 22:41
140. 小麦粉を生で食うのはアホよ
普通に保健所の指導が入る
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年10月11日 22:42
144. ちゃんと茹でた放が絶対に美味いと思うんだがなぁ
適当なこと抜かして回転率上げたい店に踊らされてない?
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年10月11日 23:03
148. 福岡の奴は元々市場の飯食う暇も惜しむ奴らが頼んでたんだよ
理由がちゃんとあんの
暇な奴が頼むとアホか余所者と思われるからな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年10月11日 23:18
152. ラーメンは普通が一番旨い筈だろ?店主が自信を持って出してるんだから、何故、わざわざ粉落とし湯通しみたいに不味く喰おうとするんだ、ソレがわからん?
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年10月11日 23:26
156. >>31
昔のフックっていう映画で色とりどりのよく分からん粘土みたいなのぶつけ合いながら食ってたけどあれがドウかね?
マッシュポテトか何かだと思ってた
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年10月11日 23:28
160. >>33
なんだかんだ言ってもみんなナメマンが好きなんだよ
おっと失礼生マンか
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年10月11日 23:32
164. 2分がうまいんだよ。知らないの?
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年10月11日 23:41
168. 生麺とか突き抜けすぎて逆に食ってみたいと思う。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年10月11日 23:42
172. カップ麺なら基本-1〜1.5分で食ってる
勿論1分カップ麺をお湯入れた直後食うような愚行はしないけどなw
硬めが好きなのと伸びた麺が好きじゃないから食ってる間に伸びるのを防ぐ為だ
店で食う時はまず普通を食って二回目以降はそれを基準に固めややわめに調整する
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年10月12日 00:03
176. そんなに固いのがよければもういっそ揚げる方向に行ったほうがいいんじゃないのか
中華焼きそばみたいな
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年10月12日 00:04
180. 海外のかんたんに食えるイージーミールとかはオーブンで40分とかザラ
レンジも三十分とか平気である
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年10月12日 00:26
184. 特にアメリカ人とかメチャクチャ濃い料理に慣れてそうだし、即席麺を丸齧りくらいで丁度良い味なんじゃね
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年10月12日 00:28
188. 流石にやわらかめを頼む人には人生で一度も出会ったことないな
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年10月12日 00:33
192. 生麺
とだけ言われると逆に柔らかく感じちゃう
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年10月12日 00:40
196. このラーメンには呪いがかかってる
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年10月12日 00:42
200. >>13
⎛´・ω・`⎞おとといきやがれ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年10月12日 00:42
204. アメリカ出張行ったけど普通に食ってたぞ
レンチンで食うタイプが多く売ってるのが日本と少し違うところだが
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年10月12日 00:53
208. マジレスするとこういう固めんっていうのは
昔の屋台は湯の温度をキープできるほどガスを詰めなかったから
ぬるい湯で麺をとかしてたから固くなってたんだよ
東京をはじめ全国どこでもそうだった
海の家のラーメンがまずいのと同じ理由
で、福岡だけは味障が多いのかガスをケチったのか
80年代になってもそのまま糞火力で調理を続けてて
さもこれが名物みたいになった
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年10月12日 00:53
212. >>25
論理的に柔らかい普通からハリガネより遠いところにあるんだから硬いだろ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年10月12日 00:55
216. フライタイプのカップ麺なら1分でジャンク感楽しむのもあり
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年10月12日 02:22
220. 生麺というか乾麺状態で食べるのを初めて見たのは30年ほど前テレビ東京でやっていたTVチャンピオンという番組で全国各地で大食いをする大食い王選手権の決勝戦、博多の屋台ラーメンを何杯食えるかで見事王座が決定したにも関わらずチャンピオンがその後も食い続けて麺を茹でる時間も惜しいと乾麺そのままバリバリ食べ始めた。
当時は大食いの変人だな、と思った。
今もそう思う。
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2020年10月12日 02:35
224. >>31
まじかあいつら甘くて油気あったら何でもいけんのか。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2020年10月12日 02:39
228. >>54
昔1分で食えるカップ麺あったなぁ。
麺も味もいまいちで攻消えたけど。
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2020年10月12日 04:16
232. 地域にもよるだろうけど海外のカップ麺って化調あんまり使ってないから味気ないというか日本のカップ麺に慣れてる人にはあまり合わない
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2020年10月12日 04:24
236. >>27
ノンフライ麺ならちょうどいい感じ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2020年10月12日 04:31
240. >>32
全世界、アジア・欧州・南北中の米国・アフリカ大陸諸国・ユーラシアの全土…つまり地球上の南極を除く全大陸とあらゆる島嶼、さらに船舶や航空機上、ありとあらゆる場所で、それこそどんな場所でも都市部なら絶対と言っていいほど手に入る商品。
と考えると俺にはコカコーラとハンバーガーくらいしか連想出来ぬが…
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2020年10月12日 06:40
244. 近所に粉落としで頼める店があってよく頼んでた
パリパリしててスナックみたいであれはあれは美味かったけどな
まあもはやラーメンではない何かだけど
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2020年10月12日 06:44
248. >>26
生の小麦粉は腹壊すんじゃなかった?
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2020年10月12日 07:18
252. 小麦粉なんぞ生で食ってたら腹下すだけだろうに有り難がってる連中はアホか…
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2020年10月12日 07:32
256. >>18
アメリカ人の飯は食物繊維不足だから多少腹が下ってた方が丁度良いんじゃね?
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2020年10月12日 07:36
260. 酔っぱらいがシメに食うから堅ければ堅いほど良いとされてるんだよ
ぐったりダラダラぐだぐだ喋りながら食うから、箸をつけるのも遅い・啜るのも遅い、と普通だと伸びまくる
食事としては普通〜やわが良い
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2020年10月12日 08:06
264. 博多ラーメンについてホラ吹きや謎マナー講師みたいなのが大量にわいてて草
知った風な口きいてんじゃねえよww
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2020年10月12日 09:23
268. >>14
本人がそれをよしとして実際に食ってるもんにケチつけるお前みたいな奴の方が寒いぞ
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2020年10月12日 09:52
272. カップラーメンは普通に世界中で売られていて買われてるじゃん
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2020年10月12日 10:01
276. >>25
名古屋の味噌煮込みうどんを食べてみろ
硬いぞ
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2020年10月12日 10:03
280. 粉落としと針金の間が湯気通しだな
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2020年10月12日 10:40
284. >>70
粉落としの上が湯気通し
粉落としは茹で汁で粉を落とす位の一瞬の茹で時間ですよってこと
湯気通しは茹で汁の湯気にさらすだけの熱の入れ方しかしてませんよってこと
まぁ湯気で熱入れられるわけないから実際は生麺
だから画像の店では湯気通しがないんだろう
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2020年10月12日 11:03
28

続き・詳細・画像をみる


旦那の個人貯金を2000万ちょっと使い込んでしまって家事と介護と子育てをさせられてる

神戸市「コロナで移住相談増増えてる!東京は密だから、神戸に移住しない? 」

【画像】日本の麺をすする音に対する欧米人の反応WWWWwwwWWWWwwwWWWW

【炎上】ビルの屋上からう◯こをしたら内定取り消しになったバカッターwww

5年くらい前?から近所にあったレンタルビデオショップが軒並み無くなってしまって、今では隣町にあるTUTAYAしかなくなってしまった。

【速報】 鬼滅の刃の視聴率が凄いwwwwwwwwwwwwww

【日系米団体】邦人ピアニスト暴行非難 トランプ氏が「人種差別助長」

総理「携帯料金安くする!」俺「……格安スマホあるよね?」←何故なのか?

【画像】女さん「マスク外した顔、見たい……?」 

中国へ消えていくバナナ 農園拡大、住民の体には異変が(朝日)

【ドン引き】結婚式で『友人達がミキサーでジュースを作って新郎に飲ませる』という余興が。用意された食材はニンニク・キムチ・納豆など強烈な食材ばかりで近くの席だった私達は…

久しぶりに食べたマッマのご飯wwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先