今の時代は30年前の5倍は生きにくいback

今の時代は30年前の5倍は生きにくい


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年09月10日 07:01
4. ID:D.5GAFJd0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、鮪への執着か?病的!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年09月10日 07:08
9. ID:GxwWi56i0
10. これからテレワークが普及して「家でも仕事、帰っても仕事」って会社から監視カメラ置かれるのは気の毒だと思う。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年09月10日 07:13
14. ID:cwNjba3i0
15. 便利過ぎて動きが取れない、何でもあるしネットで全て揃う、考えるよりネット検索で答えを探す方が早いから考える必要も無い。どうだ今のほうが便利になったろ?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年09月10日 07:13
19. ID:s8fqnNra0
20. 精神的に潔癖な人の声がネットで目立つようになったのも、生きづらくなった要因だろう。
どうでもいい言葉狩りで炎上しとる。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年09月10日 07:15
24. ID:knnc3WUf0
25. 確かに子供は昔から騒いでいた。
その代わり親がしっかりしていた。
今の時代は親がバカだから手に負えない。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年09月10日 07:17
29. ID:ZkieljS50
30. 今の60代までが皆で儲けよう、楽しようってスタイル
今の50代は自分が抜き出たいスタイル
この世代はパワハラ、マウント大好きな癌世代なのでいまの50代が社会から退くまで続く
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年09月10日 07:17
34. ID:4F0Mg1jT0
35. 貧相なコメ欄やなー
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年09月10日 07:20
39. ID:IZy3J.s70
40. 5倍はない
30年前は給料・休日が5倍だったのか?
24時間働けますか?リゲインリゲイン?♪
とか言って、ブラック職場で全力で働いてた。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年09月10日 07:21
44. ID:A.4AXZjD0
45. >>6
そのあとは氷河期とゆとりが控えてるのか
地獄じゃん
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年09月10日 07:24
49. ID:GxwWi56i0
50. >>8
これからはリアルに24時間働くようになると思うよ。
だって、歩きスマホしてるだろ?歩きながらスマホできるなら歩きながら仕事もできるだろ?寝ないでスマホ見てられるなら寝ないで仕事もできるだろ?
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年09月10日 07:24
54. ID:vxBEABfl0
55. イッチの言う昔のイージーさの陰にはそんな社会に泣かされていた無数の人たちがいたんだがな
当時は幼すぎて目に入らなかっただけだろう
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2020年09月10日 07:25
59. ID:GxwWi56i0
60. >>3
便利になったけど本当に豊かかな?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年09月10日 07:26
64. ID:GxwWi56i0
65. >>11
バブルの真っ最中だろうし。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年09月10日 07:27
69. ID:GxwWi56i0
70. >>9
ゆとり以降が無能なのはわかるが氷河期世代は何だ?
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年09月10日 07:27
74. ID:HDnDHjVl0
75. ※6
違うぞ、上の世代がいなくなれば良くなるって幻想持ってる限り
どんどん悪くなるだけだぞ
自分達は何もする気が無いと言ってるのと同じだからね
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年09月10日 07:28
79. ID:YFLJeAVV0
80. このイッチ50代にもうすぐなるのにクソガキ過ぎて草
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年09月10日 07:28
84. ID:BSAfqh4E0
85. 確かにこんだけ視野狭くて頭悪いと生きにくいだろうな
今年の惨状見て喚いてるならどっちにしろアレだな
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年09月10日 07:29
89. ID:B2hQxERy0
90. 48じゃ30年前の社会なんてそこまで知らんやろ。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年09月10日 07:29
94. ID:VgZl3hib0
95. 他人と比較しやすくなって、こう生きなきゃクズってレッテル貼るやつのせいでみんなが怯えるようになったからだと思ってる
96.
97. 20.金ぴか名無しさん
98. 2020年09月10日 07:30
99. ID:V6.UobWj0
100. 気分的なものじゃなくて年寄りばっかりになって経済がやせ細っていくばっかりだから実際にみんな貧しくなってる
GDPは減ってないとかいうけど、ほとんどは大企業が海外で稼いだ金で海外に再投資するから国内で回る金はどんどん減っていく
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年09月10日 07:31
104. ID:GxwWi56i0
105. 48なら社会を自分の生きやすいように変えることができるはず。
ガキなら自分を社会に合わせる必要があるけどな。
ガキのまま老けただけか?
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年09月10日 07:31
109. ID:GT9G1Hua0
110. メタルギアソリッド2の無線で言ってたのがすべてだと思うわ。世の中はそれぞれの都合の良い「真実」で飽和するってやつ。ネットによって世界が均質化していくと思ってたのがどうやら大間違いだった。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年09月10日 07:31
114. ID:EAr3Kcql0
115. >>14
むしろ氷河期が一番社会問題起こしてるイメージだけど
ニート率犯罪率犯罪の内容もしょうもないのばかり
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年09月10日 07:32
119. ID:GxwWi56i0
120. >>19
昔はもっと酷かったぞ。差別意識、格差意識いくらでもあった。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年09月10日 07:33
124. ID:xbIFLNMs0
125. 若い男として生きてた時代とおっさんの現代じゃ
そりゃ昔の方が恵まれてるわな
女に聞いてみりゃまた違うんじゃね?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年09月10日 07:34
129. ID:GxwWi56i0
130. >>23
それはヤバいヤツが多いってのことになるか、ただゆとり以降はもう国家レベルで無能教育してた世代だからな?
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2020年09月10日 07:36
134. ID:dGMZRL3e0
135. ネット切断すれば解決じゃね?
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年09月10日 07:39
139. ID:b87dsx6R0
140. ネットで情報の「平均」が嘘も混じって「普通」と認識されるようになったのだから、そりゃそうだろう
誰もが漠然と思い描くような「普通の人生」を送ってる奴なんて世の中にそうそういないのと一緒
普通から外れた奴は異端だから叩いてもマウント取ってもええんや、という風潮自体が異常だと気付いとらん
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年09月10日 07:41
144. ID:o0.tBxkH0
145. 途中からしゃしゃるapYが臭い
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年09月10日 07:42
149. ID:b87dsx6R0
150. >>23
氷河期世代はめちゃくちゃ優秀だけれど棄民政策で自暴自棄になってる奴も多いからな
社会問題起こしてる世代は圧倒的にその一つ上辺りの世代が多いぞ、俺様正義を地で行く世代だから
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年09月10日 07:42
154. ID:akPKv98i0
155. 過去から現在までブラックアースだよ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2020年09月10日 07:43
159. ID:b87dsx6R0
160. >>25
「将来の夢はお嫁さん」が通用しないどころか叩かれかねない世界になりつつあるから可哀想だなとは思う
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年09月10日 07:45
164. ID:IL0gl5NQ0
165. 今は目的が昔よりなくなっちゃったからな
今は金金うるさいけど金にすら価値を見出せなくなる奴も増えるだろ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年09月10日 07:45
169. ID:EAr3Kcql0
170. >>30
確かに佐村河内守とか野々村竜太郎とかのあの黄金世代はその辺りの年齢の奴ばかりだわ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2020年09月10日 07:46
174. ID:L.LFbCB80
175. 30年前って、1990年だろ。バブル真っ盛りじゃん。
そりゃ、その頃に比べれば生きづらいのは当然だろうて。
砂上の楼閣での浮かれ騒ぎとなんて、比較対象が間違ってる。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年09月10日 07:49
179. ID:imNIAu0T0
180. バブル崩壊しても少し余韻があったりしたからその頃は若い人達が車買えたりフリーターでも余裕とまでは行かないとけど普通に生活出来た。ネットは便利だけどある意味商売する人が誤魔化せなくなって世の中のお金の回り方が変わってしまった感じがする。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2020年09月10日 07:49
184. ID:OMHzRTbR0
185. ゆとり後期はバブルに次ぐ人生スーパーイージーモードだったから
社会に出て数年で楽々膨大な経験値を手に入れて有能になったヤツも多い
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2020年09月10日 07:50
189. ID:H2nXZfnw0
190. >>18
60-70代の団塊の暑苦しさを知らん時点でエアプだと思うわ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2020年09月10日 07:50
194. ID:NV9ZDKna0
195. >>1
スレ主がキチガイな記事は決まっておんJ
おーぷんなんJは程度が低い
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2020年09月10日 07:51
199. ID:H2nXZfnw0
200. >>20
それって国内のGDPにカウントされるん?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2020年09月10日 07:52
204. ID:hFXdHpv60
205. 老人が年に数日有った忙しい日をおらあ毎日働きよった!!!
って言って毎日強制するからな
地方はカレンダーが月月火水木金金になってしまった
そうでなくとも公務員以外はまだ土曜日は普通に仕事の時代から一歩も進んで無いのにな
地方都市以外の田舎はまだまだこんな感じ
地方分権とか言うより先にやる事が有るだろ?
地方を日本になれるまでなんとかしてから地方分権とか言ってくれよ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2020年09月10日 07:53
209. ID:IqvymnX00
210. 信頼関係のないアカの他人に情報を発信するのが当たり前になってそれで理解されることを前提に考えてたらそりゃ息苦しい
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2020年09月10日 07:53
214. ID:8M80QDHY0
215. >>34
このやりとり誰もハート押してなくて草
ゆとり世代は学力上がったってデータすらしらんのか
こういうオッサンが円周率およそ3とかからかうんやろうな
まぁ確かに仕事できるかは別やけどさ
でもそもそも仕事出来る世代なんておらんやろ、どこにも
世代に夢見すぎや
目え覚ませボケェ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2020年09月10日 07:55
219. ID:Xj8fIhjg0
220. 30年前ってほぼバブルやん。比較するなら20年前の氷河期にしないと
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2020年09月10日 07:57
224. ID:sJ79QPdv0
225. スレを建てる → スレ主がたたかれる
ツイートする → ツイ主がたたかれる
インスタする → バエ主がたたかれる
まとめられる → コメント欄で同意多数。このパターン。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2020年09月10日 07:57
229. ID:Xj8fIhjg0
230. ありゃ>>35と被ってた。まるっと同意だよ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2020年09月10日 07:58
234. ID:GxwWi56i0
235. トシとって経験積んで成果を出してくると、自分以外の人間がバカの大バカろくでなしに見える瞬間があるのは事実。そこで甘えてバカに戻るか、乗り越えるかはそれぞれの価値観だけど。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2020年09月10日 07:59
239. ID:hFXdHpv60
240. ※38
暑苦しさ?厚かましさじゃなくて?
チンピラとかDQNの元が地方の厚かましい団塊の土方老人だぞ
ここが大半の人が理解出来て無いからいつまで経っても頓珍漢な論議になるんだよ
ブラック企業とかもそう
昭和の土方のしきたりや風習を取り入れた企業がブラック企業だろ?
多くの問題のキーワードは昭和の土方なんだよ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2020年09月10日 07:59
244. ID:GxwWi56i0
245. >>44
20年前?今と何も変わらない。もちろん悪い意味で。
何も進化してない。物は増えたけどね。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2020年09月10日 08:00
249. ID:Agl.LVSo0
250. 生きにくいけど暮らしやすい
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2020年09月10日 08:00
254. ID:ouwdSFr20
255. 平然と女にぶつかりに行ってること白状してる奴いて恐ろしい
女が避けないって嘘で突進してそう
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2020年09月10日 08:01
259. ID:lEAFd5Iv0
260. 30年前はスマホないしネット遅いし戻りたくないわw
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2020年09月10日 08:01
264. ID:5uu7ewDm0
265. 幸福感は比較しようがないからな。色と同じ
昨日の自分とすら比較できない。経験が認知を変えるから
加えて過去の記憶はバラ色になる
(脳はストレスがかかるものを意図的に忘れる)
さらに、人間は言語化すると実施の記憶を省くようになる
「昔はよかった」とひとくくりにすると、つらい記憶は省いちゃう
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2020年09月10日 08:02
269. ID:yElxr54Y0
270. 40歳やけど、今の方が遥かに生活はしやすいね
ただ情報過多なのは事実で、そういう意味では脳が衰えている老いぼれにはきついだろうね
で、なんの結果も出せていない老いぼれはいつの時代でも生きにくいとおもうよ
きち●いクレーマーとかほぼ40?50歳でしょ?
人生で何の結果もだせず、これからだせる可能性も皆無のゴミみたいな人間
こういう奴らにとっては30年前よりそりゃ生きづらいだろw
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2020年09月10日 08:04
274. ID:8lahaU490
275. >>32
全く叩かれてないでしょ
働いても結婚しても本人の自由な時代になった
30年前って
20代前半で結婚しないと食品廃棄物に例えられて罵倒されてたんでしょ?
今の方がいい
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2020年09月10日 08:06
279. ID:mKXiZ9bW0
280. ダメだこいつ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2020年09月10日 08:06
284. ID:gtdyvUhD0
285. >>12
便利であることが幸せであるってことではないからない。1の言ってるのは昔の方が幸福度が高かったのではということだろう。それは単純に日本が経済的に豊かだったってのもあるだろうけど。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2020年09月10日 08:07
289. ID:8EujPAoR0
290. 価値観が細分化されて随分生きやすくなったと思うけどな
そんなに流行に乗らずば人にあらずみたいな過去の時代に戻りたいもんかね
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2020年09月10日 08:07
294. ID:b87dsx6R0
295. >>55
結婚したいという願望を口にするだけで「結婚することが普通というわけではない」と叩かれるんだぞ?
主婦になって夫を支えるとか言おうものなら女性の社会進出やら自立やらで袋叩きよ、見てて可哀想になるわ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2020年09月10日 08:07
299. ID:MokgV2IA0
300. >>6
皆で儲けようという発想が必要よな。
社会主義みたいだけど。
自分だけがみたいのが多すぎ。本当。
人の足を引っ張る。人の頑張りを正当に評価しない。組織はどんどんダメになる。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2020年09月10日 08:07
304. ID:3NuGG4WI0
305. 監視社会やけん
特に徳島なんてみんなで監視しとるんよ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2020年09月10日 08:09
309. ID:gRPy.fx90
310. スレ主は割と恵まれて育ったんちゃうんかな
だから話の中で相手と自分との会話を客観的にみてる
年の功ってやつかもしれんな
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2020年09月10日 08:09
314. ID:mX1.coK80
315. 子どもは今の方がおとなしいと思うけどなあ
そこらででつかみ合いのケンカしてる子とか見かけないし
ネットは政治的な主張や若者を取り込む工作がなされる場になったのがギスギスの原因のひとつ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2020年09月10日 08:09
319. ID:bcBcGwtZ0
320. 諸所環境や事情によって生きやすさは変わると思う。
・心がけ次第、・変化しようとしてるか、・考えているか
ひと昔は流れに任せていればよかったけど、今は日本独特の社会主義的資本主義が崩壊してるからだと思うよ。
 社会主義っぽいほうが楽だよね。右にならえだから。間違いなく考えること、やらないといけないことが多いくなったと思う。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2020年09月10日 08:10
324. ID:ax3.Ltl10
325. アメリカによって世界最先端の半導体を作れなくされ次に生きていく産業と目論んでたIT産業が壊滅させられたからな
5G6GとEVとリニアとロボット辺りで活路が開ければいいけど
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2020年09月10日 08:11
329. ID:mJwMZuDu0
330. 30年前っていうとガンダムF91の時代かな?
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2020年09月10日 08:12
334. ID:mJwMZuDu0
335. クレヨンしんちゃんでみさえがしんのすけの頭をげんこつしてタンコブ作った時期だな。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2020年09月10日 08:13
339. ID:usTJd8Oi0
340. >>9
そもそも世代で区切るのがよくないと思う
結局自分以外の世代を叩くだけになりがち
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2020年09月10日 08:14
344. ID:b5xE8UmH0
345. >>54
ほらまたいきなりマウント取るーw
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2020年09月10日 08:14
349. ID:5o71qg660
350. 収入は増えないのに税金や支出が増えてルールが増え規制が厳しくなっていく一方なんだから長く経験するだけ生き苦しさは感じるよ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2020年09月10日 08:17
354. ID:mJwMZuDu0
355. >>24
しかも人権団体ですら公正世界仮説を広めるお花畑だったしな。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2020年09月10日 08:19
359. ID:mRobIwSY0
360. 30年前はちょうどバブル末期だから、あれは経済的には
特例で論点がずれやすいな
20年前ぐらいとくらべて、が話やすいんでないか
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2020年09月10日 08:20
364. ID:mX1.coK80
365. そういえば村上春樹が30年ほど前のエッセイで「昔の方が価値観が単純で生きやすかった」みたいなこと書いてたな
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2020年09月10日 08:21
369. ID:mJwMZuDu0
370. 但し、女はモノ扱いだし、その数年後には倍返しと言わんばかりにミサンドリズム全盛期が到来するしな。(今のフェミナチなんて目じゃない位、ガチのやつ)
371.
372. 75.金ぴか名無しさん
373. 2020年09月10日 08:25
374. ID:WXJo.QZF0
375. ネットが普及したせいやろな
昔は自分の周囲以外の情報があまり入ってこなかったから、そのコミュニティ内のローカルルールで適当にやれてた
田舎は田舎、高卒は高卒、負け組は負け組なりの標準であればよかった
今はネットで全国の情報が集まるから、比較対象が全国標準になった
それについて行けない弱者には辛い社会なのよ
ついて行ける人には昔より遥かにいい社会だけどね
ネット(主にSNS、掲示板、まとめサイト)から離れれば少しは楽になると思うで
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2020年09月10日 08:25
379. ID:Ce.mc9iW0
380. こういうこと言うやつって「当時は自分自身が若かったから人生が面白かった」っていう視点が抜け落ちてるよな。
時代を比べるんなら、今の時代と30年前とどっちの時代に青春時代を過ごすのが面白いか、とかそういう観点で比べないと。
381.
382. 77.金ぴか名無しさん
383. 2020年09月10日 08:28
384. ID:7w5xLJUb0
385. コメ欄でまで>>1の人格攻撃続けてるヤツ多くてゾッとするわな
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2020年09月10日 08:37
389. ID:KJOP3r.s0
390. 昔は身動きが取れにくいが安定していた
今は結婚しなくてもオタクでもニートでもまあまあ生きやすいが安定しない
今は情報を活用できる人が勝ち組だと思う
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2020年09月10日 08:38
394. ID:Agl.LVSo0
395. >>54
そうかな?むしろ若い人の方が寛容さが足りなく見える
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2020年09月10日 08:40
399. ID:w6CyYo9z0
400. 47だけど冗談じゃない
三十年前って同調圧力が今の比じゃなくて物凄く息苦しかったぞ
同じ価値観持ってないと槍玉に上げられてこれでもかと叩かれる
少しでも周りと違うとすぐに異常者扱い
自由なんて何も無かったしひたすら辛かった
俺は逆に今じゃないと生きていけん
当時のあるべきステレオタイプで居られた奴には楽だったかもしれんけど俺は本当に嫌だった
こんな俺でも好きに生きて行けるっていうのは本当にありがたい
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2020年09月10日 08:41
404. ID:Agl.LVSo0
405. >>76
正直 若い ってことだけで楽しいからな その時自覚してるかはともかくふりかえれば結局それだもんな
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2020年09月10日 08:41
409. ID:EcM1F.Ad0
410. エアプで30年前語られても。
せめて就職してそこそこなはずな20年前にしとけや。
でも20年前は5倍生きやすくは無かったんだろ?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2020年09月10日 08:44
414. ID:EpydgQ.l0
415. まともな人間なら
18の自分が当時の世の中を理解してたなんて言えないからな
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2020年09月10日 08:44
419. ID:s8fqnNra0
420. >>5
昔の方がバカだっただろう。
ネットやニュースで取り上げられて、目につくようになったから増えたと感じるだけ。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2020年09月10日 08:45
424. ID:KNI.dTok0
425. >>59
結婚したいという願望を持つことを責められるより、「女」は結婚しないこと、子供を作らないことを責められることのほうが多かった
圧倒的に今の時代の方がマシ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2020年09月10日 08:47
429. ID:R4szleTt0
430. 色々理由はあるけどネットの年齢層が下がりすぎ、二十五年前は家庭にパソコン一台、大学でバイトして初めて自分のパソコン持てたのが二十年前、ユーザーの年齢層もそれより上が主流だった。今小学生、中学生が多すぎる
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2020年09月10日 08:49
434. ID:wTfo25n00
435. こいつの言ってることってネットの中だけじゃん。30年前はそれがリアルで行われていた。ネット見なきゃ全て解決する。でもリアルの人間関係無さそうな無職っぽいから無理かな。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2020年09月10日 08:52
439. ID:HFNHsiEi0
440. 昔の交通事故の死亡者数は約13000人。今は約3000人。
これを見るだけでも今のほうがいい時代だとわかるだろ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2020年09月10日 08:55
444. ID:Bx1OwofP0
445. ネットで気楽に使われてる「老害」の語感がキツい
衰えを感じはじめる年齢以上なら、会社でも町内会でも定年退職後でさえ、もれなくヒットする
単体攻撃技だった「お局」の比じゃなくえげつない
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2020年09月10日 08:55
449. ID:6MNurdXR0
450. 赤の他人に幸せ自慢を垂れ流すような昨今、他人の生活が気になる人には生きづらいだろうなあ。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2020年09月10日 08:56
454. ID:mX1.coK80
455. >>55
クリスマスケーキね
罵倒はされないが女性が25過ぎると一気に価値が下がると本気で思われてた
お見合いの相手が20代前半まではイケメンエリートばかりだったのに30過ぎたらバツイチ子持ちのおっさんしかないとか普通だった
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2020年09月10日 08:56
459. ID:A19Z.TvB0
460. 団塊ジュニアか
詰め込み教育やられたのに就職の頃はバブル弾けて就職難、終身雇用崩壊
学校や会社でも体罰なんか当たり前、でも自分が後輩指導の立場になる年齢になると
パワハラなんて言葉が出来て指導方針に困る
とか不運な年代
俺はこの年代の女性が一番可哀そうだと思うよ
田嶋教授みたいのが女の権利!!自由!!社会進出!!って、
その口車に乗せられて会社に入れられ責任にアップアップしてる
本来の共働きって男三日、女三日労働収入で家庭維持出来るようにしましょうって事なのに
うまいこと夫六日妻六日のフル出勤にすり替えられた
男も当時の団塊保護のために採用難で、今この年代の重役が一番少ないんだよ
吸いつくされる年代だな
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2020年09月10日 08:59
464. ID:hmp0GB0s0
465. 持ってる腕時計と車でマウント取りまくりだった時代と比べて余裕がないと言われてもなぁ。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2020年09月10日 08:59
469. ID:IL0gl5NQ0
470. >>89
老害って言葉自体はもう20年前くらいからあるぞ
俺がその語句発見したのは東大の先生かなんかの本だ
老人が老人に向かって老害にならないように気をつけよう的な使われ方だったけど
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2020年09月10日 09:03
474. ID:oXu9OY.b0
475. ネットが普及して人間の幸福度が下がったのははっきりしてるよ。
色んなところがデータが出してる。
匿名性が問題らしい。
→匿名だと人間はネガティブな発言をする
その発言が大勢にネガティブな影響を与える。
で、どんどん全体がネガティブになっていくらしい。
リアルと同じでネットも本名とセットにすれば変わるよ。必ず近い将来そうなるら、
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2020年09月10日 09:03
479. ID:H9PMcHs.0
480. >>89
まあ、すでにネットでの「老害」なんて
「自分の意見を受け入れない奴」みたいなもんに
なっちまったしなあ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2020年09月10日 09:04
484. ID:oXu9OY.b0
485. >>89
昔は山に捨ててたんだぞ?
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2020年09月10日 09:04
489. ID:NSaxoEHw0
490. >>63
そこらで殴れない気質と風潮になったからネットで殴ってるんかもね
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2020年09月10日 09:04
494. ID:DEG46okc0
495. >>77
人格攻撃をするつもりはないけど、昔はよかったと過去を美化するのはヒトの性質だし、このおじさんも30年前と今とでは立場も違うわけだし、ましてや自ら人の本性が炙り出るネット掲示板を訪れているわけだからね。結局このおじさんの主観的な印象でしかないわけなんだよね。自分の人生は30年前のほうが幸福だった、ならまだわかるんだけど、それを社会全体がそうだと言い切っちゃうのはなんだかなと思う。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2020年09月10日 09:04
499. ID:oXu9OY.b0
500. 30年前と今じゃ景気が全然違うからなぁ
余裕がないのはそれに尽きるだろ
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2020年09月10日 09:06
504. ID:MvNQYZzU0
505. グローバル化、欧米化してから生きにくいね。日本人に合わない制度を押し付けられ息が詰まる
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2020年09月10日 09:07
509. ID:C.IhSIeC0
510. >>30
有能じゃないぞ。有能だと思わせることに長ける世代。まず口が達者。コンプレックスの塊で精神疾患抱えてる奴が多い。新しい人に自分のポジションを奪われる恐怖に常に囚われている。なのに新しいことを取り入れたりはせず他人、特に部下の足を引っ張ることに長ける。自分のことで一杯一杯だから子供もつくらない。
自分がみても他者から聴いても自己愛性人格障害が多いと言わざるを得ない世代。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2020年09月10日 09:08
514. ID:tjfyPtXZ0
515. 今はネットがあるから俯瞰で見られる
ガキの勘違いしたイキリも起こりうるが。
昔なんか親学校会社の半径10mの人間関係でほぼ決まってた
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2020年09月10日 09:10
519. ID:H5edUnMW0
520. 確かにネットはとても便利だが
ここまで転売とかが酷い状況になるとさすがにちょっと考える時期に来ているのではないかと思う
まあ一番の原因は仕事が無い、給料が上がらない社会構造なんだろうけど
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2020年09月10日 09:10
524. ID:oXu9OY.b0
525. 近所付き合いがあったら、
地元で煽り運転なんてしないだろ?
そういうことや
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2020年09月10日 09:10
529. ID:hmp0GB0s0
530. >>75
それは思う。
昔の本屋店主とかは自分の人生哲学に基づいて収集本を選別してたし気に入らない客には秘蔵本を出さなかった。
今じゃそんなもんネットで無料だからな。そういう意味だとリモートワークもネット並みに衝撃だと思う。鉄道会社がヒィヒィ言うなんて30代の俺は就職生の時想像もしなかった。いずれ俺の業界も黒船に蹂躙される日が来るんだろうなぁ
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2020年09月10日 09:10
534. ID:NSaxoEHw0
535. >>95
満たされてたり余裕があるやつはSNSでうだうだ論破とかしないからな
社会的弱者がほぼ独占してるだけなんだがそれが世の中の風潮っぽくなるのが怖い道具だわ
悪貨は良貨を駆逐する
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2020年09月10日 09:11
539. ID:5o71qg660
540. 5倍っていうのはスレ主の18歳の時と今の自分を比べた実感的なものだろうから実際の世の中がそこまで悪化しているとは思ってないんじゃないのかな
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2020年09月10日 09:13
544. ID:8lahaU490
545. >>59
そんな風潮全く無いと思うけどな
専業主婦になりたい女バッシングするのなんて金のない底辺の男だけだし
それか女側がブスで35歳以上とかの場合でしょ
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2020年09月10日 09:15
549. ID:NSXHY3SL0
550. やっぱ前向きなレスしてる人の方が印象良いし未来が開けてるように感じるな
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2020年09月10日 09:15
554. ID:fMhz0geH0
555. >>2
携帯が普及したあたりから変わったよな
いつでも連絡がとれる!便利!からの、いつでも連絡がとれるようにしておかなければならない、いつでも呼び出しがかかる可能性があるってのに変わった
連絡とる方も昔は電話にでなければ明日かけるか…ぐらいだったが今は一時間以内な返事ないとイライラだもんな
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2020年09月10日 09:15
559. ID:GoeGZ7.O0
560. 社会保障が充実するほどじさつ者が増える謎だけど
余暇時間が増えたことによってさらに仕事増やされてるだけなんよね
伝達方法が増えたり遠くとのやり取りが即座になったりで
時間的余裕ができたと同時に余裕がなくなったという
アホアホな環境ができてしまった
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2020年09月10日 09:15
564. ID:2yY5R46V0
565. >今の時代は30年前の5倍は生きにくい
これを簡単に翻訳すると『昔は良かった』というジジイのたわごと。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2020年09月10日 09:18
569. ID:oXu9OY.b0
570. >>107
そうなんだよな
弱者がまとまって強大になってしまった。
弱い奴が力持つと暴走する現象が起きてる。
本名でしか発信できない時代がくれば、
フェアになる。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2020年09月10日 09:18
574. ID:2yY5R46V0
575. ギリシャ時代の書き残しや、エジプトの記録、宗教書にまで、
『20年前は良かった』『昔は良かった』『はるかな過去、この世界は楽園だった』と数千年、人間は書き続けてる。
簡単に言えば、『若い時は素晴らしかった。年を取ると生きにくい』それだけの事なんだよ。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2020年09月10日 09:21
579. ID:2yY5R46V0
580. 年をとってもすばらしい、という人生を積み重ねてこないと(これは絶対蓄積が必要)、
>今の時代は30年前の5倍は生きにくい
↑と、こうなる。若い時のつもりで何もせずに人生イージーでやってりゃ当然のことだわ。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2020年09月10日 09:21
584. ID:oXu9OY.b0
585. >>113
失われた20年からの戦後最悪の2年だぞ
本当にじじいのたわごとだと思ってるのか?
数字でもはっきりと日本はどん底だと出てるぞ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2020年09月10日 09:26
589. ID:2yY5R46V0
590. >>117
>数字でもはっきりと日本はどん底だと出てるぞ
どん底?ww。
いやもう、笑うわ。石油ショックという経験を覚えてるジジイからすると、お前らどれだけ楽してきたんだよとww。餓死者すら出ない日本でねえ。他国で日本が?と言い出したらマジ刺されるよw。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2020年09月10日 09:28
594. ID:DAc4Q6ZM0
595. まあ技術の発達やらなんやらで底辺のセーフティネットが減ったから底辺ほど生きにくいってのはあると思うで
昔は無能でも正規で雇ってもらえる場があったけど今ほぼほぼない、あってもせいぜい非正規使い捨てでこういうおっさん増えとるやろ
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2020年09月10日 09:39
599. ID:oXu9OY.b0
600. >>118
113と真逆のこと言ってて草
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2020年09月10日 09:40
604. ID:oXu9OY.b0
605. >>118
その煽り口調が
まさにこの記事で言われてるネットで余裕のない人だと気付こうな
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2020年09月10日 09:41
609. ID:8CHY89S70
610. ゴミが「ゴミ増えた」って言ってるだけ定期
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2020年09月10日 09:42
614. ID:v54gGZ4P0
615. 少なくとも自分が学生時代のころにSNSが無くてほんと良かったと思う。
すげーしょうもないこと晒して炎上とか、いまの人たちほんとかわいそう。
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2020年09月10日 09:47
619. ID:.5EOiDjF0
620. インターネット創成期のある意味無法地帯だった頃を経験できたのは正直面白かったな
今の整備されたネット環境の方が便利だけど
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2020年09月10日 09:48
624. ID:Xta4Emuc0
625. つまりこのハードモード時代を生き抜いて鍛えられた今の若者が昭和にタイムスリップしたら
無双できるというわけか
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2020年09月10日 09:53
629. ID:peLJwyws0
630. 48歳て氷河期だろ
企業でなら出世してバリバリ管理職な年代
自分が10代の頃と違って当たり前だろ
それを比べるあたり進歩が全く感じられない
責任感も無さそうでかなり幼稚だな
631.
632. 127.金ぴか名無しさん
633. 2020年09月10日 09:54
634. ID:2BtkcORS0
635. 昔の方がギスギスしてたぞ、しかもリアルでよ
今はイキりが叩かれてるだけで普通の人は生活しやすい
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2020年09月10日 09:54
639. ID:N2Ja4IdE0
640. パヨクにとっては生きづらい世の中かもな
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2020年09月10日 09:59
644. ID:IXp4q.ay0
645. 「昔はすばらしかった、今はクソ」って言うと
「老害の思い出補正!昔こそ地獄!今は最高!」って言うクセに
「昔は大変だった、今はラク」って言うと
「昔こそイージーモード!今は超大変!」って言うからなぁ
ホント、自分に甘いわww
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2020年09月10日 10:00
649. ID:1CFCp38L0
650. 子どもはおとなしくなったねぇ
親も今の時代すぐいろいろ言われるから気を遣うだろうな
主婦の井戸端会議も減った・・・
良くも悪くもドライな世の中になったのかな。
自分の時は、親は偉いんだ!親の言うことを黙ってきけ!って感じで言いなりにさせられ、逆らうなら出てけ!!が普通だったな。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2020年09月10日 10:03
654. ID:B2Yw5RNP0
655. >>18
近い年齢だけど
30年前の自分の周辺なんて
予備校と格ゲーの記憶くらいしかないから
世間なんてテレビで観た以上の事は分からん年齢だわ
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2020年09月10日 10:13
659. ID:BNKP6kmH0
660. >>84
いや、今のがヤバい
馬鹿とは違うけど他人の子供でも悪さしたら怒ってた。
子供も怒られて礼節を身につけてたけど、今は他人の子供を怒ったりしたら、とんでも無い事に巻き込まれる可能性があるから、子供は野放しで勉強は出来るけどアホが多い。
親が怒らないせいやけど怒り方知らないから極端になっとる。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2020年09月10日 10:14
664. ID:8TbqJLrD0
665. >>7
まさにこういう奴だな
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2020年09月10日 10:16
669. ID:vHJWUG9N0
670. 昔(昭和前期まで)の一般的な家庭
三世代同居、子供3人以上が当たり前、祖父母も子育てに協力、みんな外で遊ぶからチー牛が居ない
今の一般的な家庭
核家族、子供は2人以下
子供はF欄卒のブラック勤めでゴミ以下の給料、ボケた祖父母の介護施設費用で蓄えがどんどん溶ける
子供に何も残してやれないまま自分もボケて子供の重荷になるという現実
そりゃ余裕もなくなるよ
671.
672. 135.金ぴか名無しさん
673. 2020年09月10日 10:16
674. ID:e618IY500
675. 我慢強いよなー日本人て、
「不況なら節制や、ヤリクリで耐える」っていう考えになるから。
逆に耐える事に美徳を感じて、先細りになってる事に気づけ無い
のが、全く駄目なんだけど。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2020年09月10日 10:16
679. ID:0ivlvKzQ0
680. ID:2yY5R46V0
石油ショックを経験してきたという歳で
なんでその安直で短絡的な感想ばかりになるんだ?
こんなのが同世代かと思えば
老害老害言う馬鹿ガキが増えるのも仕方ないかもな
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2020年09月10日 10:21
684. ID:Vk.5iQXt0
685. 今から30年前というと、1990年、つまりバブル崩壊直前の日本経済絶頂期。
そりゃ、今より10倍以上は生きやすかっただろ。
就職も超売り手市場だったし、公務員なんて人生の負け組扱いだった時代だからね。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2020年09月10日 10:23
689. ID:S47SviJp0
690. おれは36だが、子どもの頃より今は生きやすいな
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2020年09月10日 10:23
694. ID:BNKP6kmH0
695. >>43
学力が上がっても勉強以外出来ん奴の多い事よ。
受験に関係ないモノは取り入れないから全体で見たらアホなのが多い。
マクロが組めても普通に挨拶できんし、パソコンは打てるけど手書き記入欄は住所ですら漢字書けんとかな
韓国なんて日本より学歴社会で学力なら日本人より優秀なのに頭おかしい奴多いのと似てる
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2020年09月10日 10:24
699. ID:pnO53ouG0
700. >>60
これはある
だから職務記述書とジョブ採用と成果主義が企業に導入されない
みんな一緒にやりましょう主義が諸悪の根源
701.
702. 141.ア○ノセイダーズ敗北
703. 2020年09月10日 10:28
704. ID:xzKp7FvM0
705. >>99
30年たって自分が負け○から脱却できなくて社会ガー税金ガー連呼して現実逃避してるんだよ
過去美化してるやつはほとんどこれやろ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2020年09月10日 10:29
709. ID:Z4FrG5GA0
710. >>39
そりゃなりすまし韓国人ばっかのチョンJだもの
程度が低いのは当たり前
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2020年09月10日 10:29
714. ID:7aO2T9Zt0
715. >>19
何も知らないほうが幸せだってやつか
716.
717. 144.金ぴか名無しさん
718. 2020年09月10日 10:31
719. ID:qWdA4iRu0
720. 今が一番生きやすいかな
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2020年09月10日 10:32
724. ID:Z4FrG5GA0
725. >>57
そりゃ無知の方が幸福度は高いからな
ブータンだっけ?他を知って比較し出すと途端に下がる
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2020年09月10日 10:34
729. ID:BNKP6kmH0
730. >>76
今しか知らない世代だな
圧倒的に昔の方が楽しいに決まってんやろ
利便性や安心安全は今のが格段に良いけど窮屈すぎて反吐が出るんや。
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2020年09月10日 10:35
734. ID:BNKP6kmH0
735. >>78
逆や逆
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2020年09月10日 10:36
739. ID:lVxwdNgq0
740. >>63
かすり傷一つでも法に頼る親が増えたから親としては徹底的に暴力を封殺して育てるしかない
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2020年09月10日 10:39
744. ID:mV2MV4YY0
745. 最近はまだ良くなったほうじゃないの?
2000年代から2010年代初期あたりが酷い
ブラック企業の蔓延が凄かったし
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2020年09月10日 10:43
749. ID:NalwiOzB0
750. ほとんどネットやテレビからのイメージでしかないやん
身近な体験談も年取っただけに見える
具体的な生きにくさが伝わってこないな
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2020年09月10日 10:44
754. ID:lVxwdNgq0
755. >>114
本名のみで本当に本音が見えるんだろうか? 吐き出した闇が見える匿名掲示板は確かに不愉快な面も有るけどそれはそれで意義はあると思うけどな
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2020年09月10日 10:49
759. ID:9rebMXFn0
760. どの時代でも変わらねーよ
環境のせいにしているうちは不満しか出てこねえ
変えられないものを嘆いているのは幸せなんてあり得ねえ
どんな時代でも幸せになれるやつはなれる
考え方ひとつだ
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2020年09月10日 10:57
764. ID:dtxeu1EX0
765. 48歳はクソバブル世代
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2020年09月10日 11:04
769. ID:yZApqmaq0
770. 若者自体の数が減っているのだから
息苦しい原因は老人による監視社会
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2020年09月10日 11:05
774. ID:jvLZlqTX0
775. 上級国民と日本政府に友愛されている外国人は5倍生きやすい美しい国やしな
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2020年09月10日 11:07
779. ID:z0FYGJ8H0
780. >>132
リアル爺だけど、昔も少し昔も今も子供はうるさい
中国やトンガや欧米で暮らしたこともあるが、どこの子供ももれなくうるさい
昔の日本の子は他人のバイク珍しいと色々いじったり線路とかで普通に遊んでた
いじめっ子は石とか投げていじめたし、いじめられっ子の親はそれ見て、
我が子にやり返せば良いと叱る時代
やることが余りに悪いから大人も他人の子を普通に怒るし叱ることもあった
むしろ今の子は大人しい方
国民全体の中で子供がマイノリティだからか、抑圧され過ぎてる気もする
子供に大人と同じ振る舞いを求めるなんて、大人も随分幼稚になったなと思う
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2020年09月10日 11:08
784. ID:tbCaCAr30
785. 昔を美化し過ぎ
ネットとかで表に出やすくなっただけで、場合によっては
昔の方が色々と酷い
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2020年09月10日 11:13
789. ID:85Atf3IU0
790. 属性がオタクかDQNかでこのへんは180度変わりそうだけどな
昔のDQNは表向きは叩かれなかったのが今は目に見えるようになり
個人の細かいモラルまかせだったものがルールとして明文化されたりで
窮屈になったと感じる人種はいると思うよ
オタクもネットで叩かれるのはあるけどリアルで叩かれてたのが
ネットに移っただけだからDQNよりは体感的な変化は少ない
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2020年09月10日 11:19
794. ID:XdKZFivW0
795. こんなカスが48年も生きてきたんだから、そりゃ周りのみんなも生き辛くなるよ
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2020年09月10日 11:25
799. ID:G91jUf7X0
800. 昔は弱者に追い込まれた人々はそのまま黙殺されてそもそも存在しない扱いだった。
今は弱者も発言できるようになったからかつて黙殺された多くの声が表に出てくるようになった。
幾分マシにはなってきているように見える。
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2020年09月10日 11:26
804. ID:MTnaqIsx0
805. ネットなんてなくなればいいとかいいながら5chにスレ立てるレベルとかネタでしかねえよ
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2020年09月10日 11:27
809. ID:e8Gv.WQ.0
810. >>43
ゆとり世代で学力上がった、なんてデータねーよ。下がり続けたのが下げ留まった(上がってない)、漫画を読むから読解力は悪くない、くらいですよ。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2020年09月10日 11:29
814. ID:3YT.7R240
815. 言ってる奴が歳食っただけの話
客観的に見れば昔より今の方が絶対に生きやすい
特に30年前だとオタクなんて石投げられるレベルで嫌われてたぞ
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2020年09月10日 11:39
819. ID:QC29hxRN0
820. 自分で自分を狭苦しい箱に押し込める道具は、確かにこの30年で5倍くらいには増えたかもね(5倍じゃきかんか)
自分で用意した自分の箱から這い出すには自分で壊すよりない
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2020年09月10日 11:40
824. ID:Tgb.95Qs0
825. >>5
今はSNSでバカでも発言できるから目立つだけ
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2020年09月10日 11:44
829. ID:ma0p03I90
830. 子供の頃は友達いたけど、今はいないだけなんじゃない?
人生楽しいかどうかなんて、結局は現実の交友関係だし。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2020年09月10日 11:46
834. ID:akPKv98i0
835. 人類ってアホかカルトが生み続けてんでしょ?
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2020年09月10日 11:49
839. ID:137xw.2W0
840. 昔より今のほうが息苦しいのは確かだな。
俺がガキの頃は、爆竹鳴らしてもアスファルト道路の上で焚き火しても怒られなかったが、今の時代じゃ無理だしな。
このまま進めば、30年後はもっと息苦しくなるのはわかっている。
原因は結局、ありとあらゆる資源が減ってきているから。それがマナーとかモラルとかいう無言の圧力に変わって我々自身を締め付けていくのさ。
ま、広大な別の惑星にでも移住しない限り、ギスギスさは取れないよ。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2020年09月10日 11:52
844. ID:1Ebtc68u0
845. みんな攻撃的だの、寛容がないだの言ってるイッチが一番攻撃的なの草。
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2020年09月10日 11:55
849. ID:wqD8Yx.A0
850. 「超格差の広がり」と、「浅いつながりのネット氾濫」やろなあ。それとバブルのボーナス期間やったのも大きい。本来、不景気時期の方が人類はデフォやからな。
//
格差はどの時代もあるけど、最近はピラミッド層が歪すぎる。1万人おったら、1(超勝ち組):99(庶民的勝ち組):9900(負け組+超底辺)ぐらいかな。しかもそれがネットで思い知らされる。そして今歩いてる道の道程、ゴールまでが見えてしまう。
//
実際に満足できるのは、幼少時からいい道を歩ける人と、道なき道を進んで掴み取れるなろう主人公みたいな人だけやからな。
ネットは確かに良い結びつきも産む。でも正直、差し引きやとマイナスの影響甚大な人がほとんどちゃうか。
//
そして本質的にほとんどの責務は人任せ。責任転嫁がデフォやもん。そら負のスパイラルになるわな。
一番致命的なんは結局のところ、本当の人間の絆が崩壊してしまったことなんやろなあ・・・。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2020年09月10日 11:55
854. ID:pz3F4hCL0
855. 牛ガイのコースケかな?
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2020年09月10日 12:07
859. ID:4d35DgKr0
860. 30年前なんて嫌だわネットもなくて暇だったし
なにかあるとすぐ殴られるし
いろいろ酷かったよ
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2020年09月10日 12:07
864. ID:Zb9JrBY80
865. 54才です。息苦しさも少し厳しいが,若者のチャンスのなさが今の方が厳しい。
同世代がそれなりにみんなが努力しても,最後は長島一茂がえらそうなこといってるとあんまり世の中信じられないな。それがテレビの中の世界ではそうだけど,他の世の中はまだそうでもない。
親が偉いの,金があるのはなんとかなる,それ以外が厳しい,この度合いが加してる。
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2020年09月10日 12:10
869. ID:vKQ0zNsQ0
870. なんかこの人数年後には糖質になってそう
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2020年09月10日 12:12
874. ID:B2Yw5RNP0
875. 世の中って悪くなってんのかね?
歳と共にそれなりに収入も増えたし
今独身で寂しいけど
モテないなりにも結婚する機会もあった中で選択した事だし
身の周りで犯罪者も極端に不幸な人もいないし
俺にとってはどこがどう生き難い世の中なのか分からない
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2020年09月10日 12:19
879. ID:eFeb8QyP0
880. 働かなくても生きていられたり他人に生活の世話させられるいまのほうがイージーだよ
仕事だっていくらでもある
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2020年09月10日 12:20
884. ID:0tlqpGGr0
885. 昔の方が皆が上を目指そうとしていたが、
今の時代は皆が足を引っ張って他人を下げようとしてる。
そういう意味では息苦しさは増えた。
けど、周りの雑音はねのけるメンタルと仕事頑張るド根性があれば昔より成功しやすくなった。上を目指すライバルが全然少ないから。
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2020年09月10日 12:23
889. ID:u8PbWhGc0
890. 30年前って今から見たらバブル崩壊してたけど
それでも金金言ってる連中が幅を利かせてた時代だよ
おとなしく生きることがバカみたいに言われてた時代
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2020年09月10日 12:25
894. ID:Ls436ofq0
895. 48歳の現在と記憶の中の18歳の当時を比較して昔のほうが生きやすかったって……
誰かと思い出話をしたかったのかな
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2020年09月10日 12:33
899. ID:6bt4O7Qc0
900. >>145
ダニングクルーガ効果も関与してるな。
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2020年09月10日 12:34
904. ID:akXcGMy00
905. >無能でも家庭を築けるくらいには稼げる仕事がたくさんあったんや
今有能以外死ぬやろ
途上国が発展してきて日本の独壇場ではなくなったし、無能でもできる仕事は途上国やコンピュータに持ってかれたんやからしゃーない
生きるための方法を考えてスキル身につけることができない奴は淘汰されるわ
イッチみたいなのはどうせ受け身で生きてきたんやろな
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2020年09月10日 12:36
909. ID:BScQ4h130
910. 時代の遷移はともかくとして、この人個人は生きづらくなってんだろうな
頑張れよ
911.
912. 183.金ぴか名無しさん
913. 2020年09月10日 12:46
914. ID:jeiLzH8g0
915. 昔の方が価値観がシンプルではあった
金もってていい車乗ってたら、ハゲのオッサンでもモテた
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2020年09月10日 12:52
919. ID:howmU.jj0
920. 俺はゲイだから、正直今の方が生きやすいかな。
無理してお見合い結婚とかキツすぎる。
対マイノリティ的な話だと今まで気にしなくてすんでた部分が無視できなくなるんだから、
マジョリティが昔よりも生きにくく感じる面はあると思う。
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2020年09月10日 12:54
924. ID:MfKXy6pR0
925. 30年前?1990年代か?
お前それってバブル崩壊して地獄絵図になってたころやんけw
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2020年09月10日 12:55
929. ID:MfKXy6pR0
930. >>183
ないないw
あの時代の空気を知りたかったら
そうだな、あのころの相原コージの漫画でも読めばいい
つか、こいつらの話聞いてると
子供が知ったかぶりして「30年前は」と語ってる様にしか見えんなw
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2020年09月10日 12:55
934. ID:o.gwIk2U0
935. まあなんかわかるかも、最近やたらと攻撃的な人間が増えたよね
特に何をされたわけでもないのに親の仇のように執拗に攻撃する人。
どうでもいいことはネチネチいうけど、自分が不利になるようなことは絶対やらない超絶受け身なのもよくわからん。
あとひたすら人を見下して悦に人とか、余裕がなくなってるんだなあって思う。
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2020年09月10日 13:00
939. ID:Oa9LSRYK0
94

続き・詳細・画像をみる


大型犬はいるのに大型猫がいない理由

大人になってからやられた嫌な事は忘れてるけど、子供の頃にされた嫌な事は今でも覚えてるから怖いね

2年ぐらい前に夫が仕事を辞めてしまった。すぐに再就職を決めてきたので、これからまた頑張ればいいって思うことにしたんだけど…

【悲報】アンジャッシュ渡部、スマホの連絡先をすべて消去し人間関係をリセットするwwwwwwwww

【中華】トマトと卵を炒めたやつ、なかなか定着しない

事情があって現在別居中なんだけど旦那が私の浮気を疑って探偵雇ったらしい

【悲報】マツコ・デラックスに似合う武器、鎖付き鉄球しかないwwwww (※画像あり)

これって正論ですか?

【画像】初音ミクのソシャゲ「プロジェクトセカイ」ガチで凄すぎる

やっぱ嫌儲民って会話にならんな

【悲報】割とマジで集中してる自分に気づいてしまったが為に集中が切れる謎の現象なんなの?

【共同世論調査】アベノミクス見直すべき58%

back 過去ログ 削除依頼&連絡先