自分の先祖辿るの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwback

自分の先祖辿るの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる


楽しい
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598360114/
2:
わかる
3:
過去帳とか見せてもらってるんか
過去帳とは過去帳とは、仏教の儀式で使用される道具のひとつです。代々の、亡くなった方の戒名や俗名、死亡年月日、享年などを記しておく系譜帳が過去帳です。浄土真宗では、位牌に魂が宿るとする考え方がないため位牌を祀らず、過去帳を仏壇に飾ります。
江戸時代には、民衆はいずれかの寺院の檀家になることが義務けられた檀家制度ができ、戸籍のような役目を担う台帳として、檀家それぞれの過去帳が作成され、寺院でも保管されるようになりました。現在の過去帳は、形として残っているその頃の風習です。
(以下略)
https://www.osohshiki.jp/column/article/258/
5:
>>3
せや
4:
母方は地主と加賀藩士や
6:
かなり前だと寺行かなきゃな
7:
>>6
江戸時代まで遡れるで
寺にもよるけど
8:
ワイもやりたいけど多分ずっと百姓
わたしの家系図物語(ヒストリエ) ―調べてカンタン! すごいご先祖がわかる
渡辺 宗貴
時事通信社
2019-03-26
9:
母方の家系は江戸時代くらいまで遡れるわね何やってたのかはしらん
父方はとりあえず室町までは遡れる
12:
>>9
てことは豪農か公家かな?
16:
>>12
武家やね と言っても守護クラスではないが
ただ鎌倉?室町間がいまいち良うわからんのや
18:
>>16
江戸時代には何してたん?
22:
>>18
ある藩の家老やね
名字ばれしかねないから出せる情報はこれくらい
23:
>>22
はぇ?
手元に史料残ってんの
てか室町から続いて江戸時代は藩の家老やとなんとなく絞れそうやけどね
27:
>>23
せやねぇガッツリ残ってたわね
ジッジ死んでから今どこにあんのか知らんけど
そこなんよねぇ 割と縁ある土地いくと名前出てきたりするから下手に先祖の逸話とか話すとまじでバレかねない
31:
>>27
かなりのお家やね
10:
家系図とかみるの楽しい
13:
一方の父方は山の人、海の人...
15:
どうやって調べるんや
19:
>>15
寺の過去帳
24:
うちは元々加賀の藩士の系譜や
25:
>>24
同じやね、どこら辺?家格は
35:
>>25
元をたどると家老に行き付くけど分家の分家で維新の後に北海道渡ってるからそこまで高くないんご
38:
>>35
てことは加賀八家の分家筋やから
奥村か今枝か津田か成瀬か横山あたりか?
42:
>>38
加賀は八家以外にも頑張ったら一代だけ家老になれるシステムだったんごよ
45:
>>42
誰やろなあ、なんとなく絞れるけども
48:
>>45
身バレ怖いからね ここまでや
26:
どっかの神社の神主の一族だったらしいが
少なくとも明治以降は農家
32:
遡ったら歴代豪農で草
GHQにやられたってひいじいちゃんがいつも言ってたな
33:
侍や
ご先祖様すまんな
39:
西暦で500年代位までなら遡れるけど途中空白の数百年がよう分からん
44:
>>39
皇室レベルかよ
そういや神代から別れてる家もあったな 同級生で一人おった
46:
みんなすげえな
47:
何代遡っても農民よ
54:
ワイの先祖は伊達と上杉に仕えたで
伊達がくる前から米沢あたりに城持ってた
63:
>>54
記録残っとるんか?
68:
>>63
残ってるで
伊達の頃は重臣だかで政宗が宮城行って上杉入ってからは直江に領地没収されたらしいわ
ほんで長谷堂城の戦いで上杉側で戦って戦死したのもおるらしい
だからワイのばあちゃんは直江のこと嫌いや
76:
>>68
そこらへんかな?
80:
>>76
特定されたくないからそこに載ってるかどうかは言えんなぁ
55:
知り合いに本多さんはおるで
加賀八家の
61:
そういうの詳しくないけどワイのところの寺は同じ名字のやつばっかやったけどそれって親戚なん?
62:
>>61
辿れば親戚になるね
65:
同じ地域で同じ名字ならその可能性は高い
明治維新以前にできた名字で数が限られる名字なら多分それも遠い親戚や
66:
>>65
そこそこ珍しい名字ならほぼ先祖ってこと?
70:
>>66
しっかりルーツが江戸時代まで辿れるんならそやね
それで先祖に縁ある土地にその名字が多いならほぼ間違いなく遠い親戚
67:
ワイ名字雑賀やけど和歌山行ったことも和歌山の親戚もおらん
69:
某県にだけやたらと多い苗字みたいやが
少なくとも明治に変わる頃には今の土地に暮らしてた
なんか移住する用事があったんかね
74:
逆に役所の方が正確だけど限度があるんやっけ
79:
>>74
せいぜい100年前ってところが多い
81:
5代前が陸軍将校やったらしいわ
ググったら専門板で叩かれてた
88:
広島藩からの屯田兵やった
芸藩なんとかってので扶持とかみたら同じ苗字あったからそれが先祖やと思いこんどるわ
91:
両祖父がちょっとすごい人だった
共に表と裏の両方に顔が効く
気軽に名前を出せない人がおじいちゃんに頭を下げるほど
自分も生まれてすぐに抱っこしてもらったらしいわ
93:
ワイは江戸まで遡れる家の直系や
なおゴミムシ野郎
95:
ワイの家は江戸くらいのときに寺から代々に渡って院号を授かってるわ
97:
22代続いたけどワイで終わりや
101:
なんか〇〇(ワイの名字)会とか開いてて直系やからパッパがそこの会長らしい
103:
>>101
羨ましい
105:
>>103
会長ってだけで仕切りは別の人の模様
108:
>>105
三菱財閥の4代目は代表権の無い会長職だったそうだよ
106:
>>101
でっかい仏壇とか家にありそう
109:
ただの百姓やろなあ
地主でも小作人でもない半端な位置や
110:
墓石みたら5代前の人の名前あってなんか感激したわ
明治になってから苗字もらったんやろな
113:
そういえば家の裏にうちの古い墓場があったけど昔ってゆるかったんやな
125:
本家なのに知らなんだ
126:
>>125
仏壇に何かしら記録置いてると思うで
129:
>>126
はえー
申し訳なく思うが漁ってみるわ
127:
ワイは遠い親戚に結構有名な酒蔵の人追ってびっくりしたわ
しかもかなりの珍名
130:
うちは里子家系やから一切そういうのないね
逆に言えば無宗教な理由もわかるわ
131:
ワイの遠いおじいさんは京都から漆を求めて移動して村を作ったらしい
136:
つかみんな結構インパクトあるご先祖さまいて草
142:
マッマ「三好という名前のせいで子供の頃三好清海入道ってからかわれたんや?」
ワイ「爺さんの出身どこやっけ?」
マッマ「徳島県やな」
ワイ「(一族なのでは…?)」
107:
家柄とか全然知らんな
14:
結局アフリカだしもっと言えば最初に陸に上がった両生類か魚類だしさらにはプランクトンみたいな微生物だしさらには単細胞生物だしさらには脂質やアミノ酸だし果ては宇宙の塵芥が祖先だぞ
「風習・文化」カテゴリの最新記事
おススメサイトの最新記事(外部)
RSS 左側を入れるところ
RSS 右側を入れるところ
-->
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
本日のおすすめニュース3
おススメ記事ピックアップ(外部)
コメント一覧
1 不思議な
家系図はいつか絶対に作りたいね。
戦争で焼失してたりするし、
ちなみに除籍謄本の保存期間は150年なんや。
とるなら急いだほうがいい。
一人何千円だかでその家系をすべて集めると大体最低でも四万くらい?かかるらしいけどな。
オカルトな話になると自分の先祖を辿ると大体同じことを繰り返しているらしい。
自殺者のいる家系は子孫にも自殺が出やすいとかはよく言われるが。
曽祖父、祖父、父、の代の性質が、
息子三人の下から順に三男、次男、長男に性質が出てくるとかも言われている。
2 不思議な
お寺でも頼めるんか。
過去帳って死後の戒名を記すものやろ?
だから生前の名字は残さないし、保存場所もないと勝手に思ってた。
お寺も残すんやな。
家系図作成ができるのは基本的に役所だけなのかと思ってた。
3 不思議な
明治天皇どーん
氏素性無意味
戦後どーん
通り名で無意味
ディズニーランドどーん
史実は全部文化祭の催しものかもしれない
インターネットどーん
伝統文化無意味
4 不思議な
日本人のほとんどは百姓やったから、ほとんどの過去帖等は明治期の贋作や
皇紀2600年とか信じてそうw
5 不思議な
仏教?えなにそれ。
花火?VRで見ろよ。
祭り?ネットがあるのに?
芸能?ゲームあるのに?
仕事?え、だってボタン押して注文して受け取ってゴミ捨てるだけの日常なんだぜ?
祭祀?妻子?え?なんで?いる?気持ち悪いじゃん。臭いし。疲れるし。省けよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
…どんどん近代化してほしい(笑)
マルチルール発動!!言語も何もかも失うんだ!!…と寝る前に想像すると楽しい
6 不思議な
同じ地域で同じ苗字なら親戚というのは違うぞ。
その一帯に住んでる人たちが明治初期に同じ名字にしたというだけの話なはず。
7 不思議な
ウチの先祖はなんとヤマトタケル。
ということは天皇家とは超遠いが親戚関係。
がヤマトタケルって実は架空の存在らしくて先祖の壮大なウソ発覚しました。
8 不思議な
爺さんが養子で養子先が年の離れた実姉とかいうというのが一番の衝撃だった
昔はよくあったんだろうね
9 不思議な
>>7
(100年以内に天皇含め大体の貴族もそうなるんじゃねぇか…?)
10 不思議な
この血はワイの代で断っておきたい、けど家系図の確認くらいならしておきたい定期
11 不思議な
過去帳みたら五代前が趙って苗字で絶望したから見ないほうがいいよ
12 不思議な
浄土真宗は過去帳を仏壇に飾るのか
うちは真言宗だけど前は仏壇に飾ってたな
なんでや
13 不思議な
うちの婆ちゃんが亡くなった時、親父の兄弟が戸籍掘ったらしいけど、いろいろ不幸な生い立ちを辿った親族も出てきて、後から縁戚の人から「あんたらイランことやったな」と軽く説教されたらしい。
14 不思議な
>>5
女性車掌の動画録りまくってる障害者?
何を言ってるのかわからんぞ。
15 不思議な
>>6
「田んぼの中に住んでるな・・・よし、『田中』!」
みたいなのも大勢いるしね
16 不思議な
>>11
あっ・・・
17 不思議な
>>14
かいとくんきもーい
18 不思議な
桓武天皇から別れた一派で、房総半島から宮城県に移住して豪農やってたのが祖先。
19 不思議な
>>2
寺によっては俗名を併記してる。あと、家系図作るときは、過去帳だけじゃなくて他の古文書と照らし合わせたりする。
ただ、今は個人情報保護の観点から檀家でも見せてくれないところがほとんどよ。
ワイもお寺に問い合わせたら普通に断られたわ。
20 不思議な
>>13
まぁ不幸な生い立ちだとしても、家系図作成は先祖供養にはなるから。
不幸な身の上だとしてもその先祖は自分のこと知ってほしいでしょ。
兄弟だと思われていた祖母の兄が実は叔父さんだったケースもある。
あとは事故で亡くなったり自殺したり夫を家から追い出したり。
21 不思議な
>>15
おれ、田中にしようかな。
田中しようか。
田中彰光とかカッコ良くね?
22 不思議な
>>6
五郎丸が全国に980人くらい200世帯存在する事実
23 不思議な
>>19
なるほど、やっぱりなかなか大変そうやなぁ。
24 不思議な
>>18
ラマヌジャンジャルジーニから別れた一派で、トロピカル惑星からパイパイプルプルマンゴーに移住してジャガイモホットケーキを販売してたのが祖先。
25 不思議な
先祖マウントwww
26 不思議な
>>24
ははは面白ーい
27 不思議な
>>25
涙拭けよ穢多非人
28 不思議な
>>3
無意味ではないだろ
全部繋がってるし、積み重なってる
そもそも意味とは??
29 不思議な
直近水?百姓の子孫だから調べる気がしないわ
30 不思議な
父方:銀鉱山とか銀貨鋳造の管理をしてた
母方:秀吉の血縁者の家臣で200石の武家
うちは調べたらこんな感じだった
31 不思議な
日本というのは、鎌倉時代あたりから人的交流が起きてるから、約1000年くらいの歴史がある。一人が親になって子を作るのが平均20年(計算が面倒だから)と仮定すると1000割る20で50世代。親は2人だから2の50乗もの人の
DNAの抜粋により僕らは作成されている。
つまり、日本人みな兄弟というのもあながち嘘ではないということ。
俺も自分の系図をたどったら3代くらいで大地主にたどりついたし、母や祖母、祖父母まで入れると面倒。さらに、その他の先祖など訳わからなくなる。まあ、面白いけどな。
32 不思議な
恐らく同族がいてワロタ
世間って意外と狭いな
33 不思議な
>>7
ヤマトタケルは嘘くさいけど
日本人のほとんどは源氏にたどり着く
らしいど。
34 不思議な
江戸の一世代前ぐらいまではええけど
それより前の家計図は補完資料が無い限り眉唾だと思った方がええで
うちも平氏だとか源氏だとか言うとるけど創作臭がする
35 不思議な
系図みたいなあやふやなものではなく、ハッキリしているのは遺伝子。
男系なら性別決定遺伝子の染色体のXYのうちY染色体は墓を掘り起こして何か残ってれば判明する。
女系ならミトコンドリアの遺伝子。ミトコンドリア遺伝子は、男性のミトコンドリア遺伝子を食べてしまうから(この研究でノーベル賞を貰った日本人がいます)子供のミトコンドリア遺伝子は、全て女系です。
36 不思議な
なんか哀しいなあ
ご先祖様カードバトルにすがるぐらい、今の自分に何もないんだろうけど
37 不思議な
親戚がいなくなる前に聞き取りや戸籍調べたわ
今の没落のさまが悲しくなった
38 不思議な
>>1
うちの家系調べれば調べる程短命で笑ったわ
曾祖父以前?父のどの性質受け継いでも短命
39 不思議な
>>38
自己レス
興味無くても何代分か親戚に聞いたり調べたりして
先祖の寿命やら死因を知った方がいいぞ
身内亡くしてから遺伝の可能性に気付いて後悔した
40 不思議な
自分に先祖供養の気持ちが少しでもないなら、先祖調査の代行業みたいに「調べたら先祖は公家でした」とか嘘の系図に繋がらせないと満足できないと思う。
自分は嫁の家は代々百姓だったのは間違いなかったけど自費でやったよ。できる限りは系図にして、それを種に嫁方の親戚たちと忘れかけてられてた親類のエピソードを楽しんだし、嫁の先祖が養子に行く前の実家の墓参りも嫁と二人で行ったよ。まあ墓参りは自分が墓マイラーみたいなものだからだけど、好きな人は面白いと思うよ。
41 不思議な
>>8お爺さんがいくつかは知らんが
70代以上の世代はそんなのが特に多い
肺結核が猛威を奮ってたからな…
6人兄弟でも生き残ったのが一人とかも珍しくなくて
70代以上だと小学生の時に肺結核で同級生がしんだとかもいた
日本では昭和20?30年に肺結核のピークだったはず
42 不思議な
珍しい苗字だから先祖が真田や赤松に仕えてたのまでは分かる
昔はちゃんと小県郡に土地もあったらしい
43 不思議な
母方は室町半ば位までは辿れるらしい
父方はよく分からない
家系図がすぐ見れないからなんとも言えんけどね
44 不思議な
>>36
まあマウント取ろうと思ってるのもいるだろうが、日本史好きだと単純に楽しいんだよね
うちの祖先も信濃の武家のはずが愛知にやたらいるんだが
恐らく徳川軍に吸収された分家が尾張徳川家にくっついて来たんだろうなとか
通常の歴史書に載ってない部分を想像で補完できるのが面白いのよ
45 不思議な
うちは途中までは口伝なんだよな
関東平野で族をやってて将門公について
その後現代の千葉に住み着き、新しい上司が現代の福島あたりに開拓命令がでたからとついていき
安土桃山時代に大規模な飢饉が起きて
助けてくれた敵でもある伊達家にお礼として送られ
伊達家がスペインと貿易していたから南蛮に憧れたものの鎖国が始まってしまい困ってたら家光かなんかがオランダとは貿易をするからオランダのあれこれを勉強したい者・勉強してるもの集まれというのを聞いて現代の東京へという流れらしい
安土桃山時代までは普通に遡れるがそれ以前は口伝なので本当かどうかは分からん
あと時代によって医者は治療法や治療薬の調合を外部に出すなとなり家族にしか伝えてなかったので先祖はあちこちに嫁を送り、その治療法などを取得してた
お陰で東北、関東の一部の医者の家系はかなり遠い親戚だらけだったりする
ここの※欄にもいるかも?
46 不思議な
>>40
百姓や漁師でも実は武将とかあるぞ
貧乏武将が百姓をしてたりもあったらしいし
徳川幕府が開いてからは武将として働けなくなった人達が百姓をやってたそうだし
あと漁師とかは戦争中に水軍とかやってたりもあったしな
47 不思議な
>>32
そもそも人類はアフリカの一人の女性の子孫
母系を辿ると全人類がその人に繋がる
それを考えたらその人がすごすぎだよな…
その人はミトコンドリア・イブと名付けられて
アダム探しがされてるよ
48 不思議な
空白の数百年(笑)
49 不思議な
寺が消失して父方祖父の家系は完全に不明に
母方は脇本陣(農村の上層部)父方祖母の家系はお目見え以下の武士
母方の戸籍謄本に「鬼滅の刃」の愈史郎とまったく同じ字のゆしろーがいたのが興味深かった
当時(明治?大正)にはハイカラな名前だったんだろうか
50 不思議な
家系図の偽造って江戸時代には大流行だったらしいから
昔の事は家系図だけでは怪しいで
51 不思議な

続き・詳細・画像をみる


犬の身体能力すごい!地面に落とさずに風船をトスしつづける犬

BBC「BLMに無関心の日本人、これ自体が差別意識の現れ。そして中国人韓国人に対する差別も酷い」

家を買ってから幸せになったわ

【悲報】「6点差での盗塁は暗黙のルール違反」 ← 知らねえよwwビジネスマナーの講師か

わざわざ家まで勉強を教えに来てくれてた、 妹の高校の先輩

身長-110が理想体重←これ

【謎】なぜ大手企業の社員さんは“”覇気“”を身に纏っているのか・・・あの言葉に表せない独特の雰囲気の正体って?

ガンダム00のディフェンスロッドって無理があるだろwwww

【毎日社説】アベノミクスの終幕 重くのしかかる負の遺産

セブン・イレブンで『これだけは認める』って物wwwwwwwww

小学校の帰り道、彼女はその日傘を持ってなくて、相合傘したっけ。

【悲報】アヴドゥル「承太郎のスタンド名はスタープラチナ!w」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先