消費減税と10万円給付おかわり、どっちがいい?back

消費減税と10万円給付おかわり、どっちがいい?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2020年08月09日 09:10
4. 1000万円以上使わないと得しないってどういう理屈なんだろ。
10%だから100万円使えば10万円の消費税じゃないんかな。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年08月09日 09:10
8. 個人の感情で言うなら別に給料下がってないしどっちでもいい
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年08月09日 09:11
12. >消費税が0%になったとしても10万円分得するには1000万以上使わないとだめ
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年08月09日 09:12
16. じき、両方やらないと経済の底が抜けるってことになっけども、
財務省が全力で日本経済の息の根を止めることもありうる。
消費税20%とかいう観測気球が上がったけど、
どういう世界に生きてるんだか想像できないな。
まぁ、経団連が財務省を助走つけてぶん殴るなんて光景はめったにないけどもね。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年08月09日 09:13
20. どっちもしてくれ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年08月09日 09:13
24. 法人会って会で税を考える授業のボランティアを
小学生向けにやってる
消費税8%の時1年間に貰うお小遣いの
約1ヶ月分が消費税で納税されます
って教えると皆ドン引きしてた
10%になってからは子どもたちに
顔向けできない気がしてもう止めた
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年08月09日 09:13
28. 両方ください!
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年08月09日 09:13
32. 消費税減税は来年にはありがたみが消えるってありがたみで経済政策決められたらたまったものではない
増税した瞬間から消費が減ったと税率上げる度にデータ出てるだろうに
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年08月09日 09:13
36. 10万に決まってんだろ。
何故なら最初の対策発表の際、一度では終わらないと発言しているから。
忘れたか?
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年08月09日 09:14
40. 俺は貯めたから単純に資産が10万増えたんだよね
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年08月09日 09:15
44. マジレスするけどあの10万円は1年分だからね
計画的につかえよ貧乏人ども
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年08月09日 09:17
48. >>6
2%で何がかわるんだよ?
言ってみろキモオタ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年08月09日 09:18
52. >>11
エアコン設置して消えた
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年08月09日 09:18
56. 計算すんのがめんどくせぇから現金支給が楽でいい
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年08月09日 09:23
60. 高額所得者や富裕層は消費減税を望む
低所得者層は10万円給付おかわりを望む
中間層は知らん
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年08月09日 09:25
64. 配るのは貧困層だけでいいのに他人が得するのが許せないってやつらがまたギャンギャンわめきたてるんだろうな
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年08月09日 09:26
68. 僕たちは計算ができない、ってことを白状してますな。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年08月09日 09:27
72. ガチャ引いたら無くなったわ。元々無いものだからええわ\(^o^)/
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年08月09日 09:28
76. >>12
お前は今後収入の2%を募金箱に入れろ
何も変わらないんだろ?
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年08月09日 09:29
80. >>12
おう自分の消費マインドの落ち込みが
モチベーションを大幅に低下させたんだよ
あとは小市民に何ができるっちゃ無いけど
政治に参加してる大人として
小学生にも負担を増やしたって意識かな
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年08月09日 09:30
84. 実際にはおかわり無しの大増税なんだろうな
今までの官匪どものやり口からして
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年08月09日 09:32
88. 一般庶民なら10万だろー
てか詳しくは知らんが消費の大多数は庶民によるものじゃないの
結果は別にして数%下げたところで購入意欲湧くかね?
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年08月09日 09:35
92. 減税の方が効果高いわ
次にあげようとすると、また反対起きるから数年続く。10万円でお釣り来る
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年08月09日 09:40
96. >>16
貧困層だけだとボーダーをどこにするかで揉めるからじゃね?
もしギリギリ貰えない側に入っていた人達を利用してマスコミや野党の攻撃のネタにされたら次以降が難しくなる
あと失礼な話貧困層向けなら多分プレミアム商品券の方が手堅い
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年08月09日 09:41
100. >>1
そもそも消費税減税したら物価下がるから、もっと生活は楽になるよ。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年08月09日 09:41
104. 何%の減税を何年続けるかによるな
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年08月09日 09:42
108. >>19
何で俺の収入なんだよ
小学生のお小遣いの話だろうが
アホだろおまえ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年08月09日 09:42
112. >>4
不景気に緊縮財政を進めるバカしかいないからな。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年08月09日 09:42
116. >>20
アホだろおまえ
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年08月09日 09:43
120. >>9
そんなこと言いましっけ?ふふふ。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年08月09日 09:44
124. 給付継続の上で、消費減税もすれば良いだけの話なんだが・・・。
どっちかしか選択できない!みたいな思考自体、財務省の罠に嵌っている証拠。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年08月09日 09:46
128. 仮に消費税を0%にしても、企業側が値上げして終了だろうね。
更に消費税を10%に戻すときにしれっと10%上げる。
自販機を例にすると
今150円の物を減税で140円にして、
少ししたら、コロナの影響で値上げしますで150円に値上げ
更に消費税10%に戻りました。で170円にする
とかに成っても不思議じゃない。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年08月09日 09:46
132. >>27
馬鹿のレベルに合わせた例え話やん
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年08月09日 09:49
136. >>3
小島&天山乙
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年08月09日 09:50
140. >>12
何をそんなに苛々しとんのや
牛乳飲め
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年08月09日 09:53
144. ぬるぽが欲しいです
ください
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年08月09日 09:54
148. おい、安倍
両方やれよ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年08月09日 09:57
152. 消費税ってエンドユーザー以外は控除があるから、思ってるよりも効果ない気がするけど。。。
そりゃ最終消費者は買おうってなるだろうけど、そんなに効果あるのかね。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年08月09日 09:59
156. 10%がきりがいいからなぁ。1年間0%と給付金10万なら前者だけどありえないし。
逆に給付金あげる代わりに増税ならいらねーってなる。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年08月09日 10:02
160. 消費者の立場としては消費税減税は助かるが、同時に勤め人である以上、消費税が変わる事に対する時間と金のロスと、後々また変わる時のロス、また下がって全体的に消費が増えたとして、じゃあ自分の会社だけで見た時にロスと売上の増加、どちらが勝るか考えたら期間限定の消費税減税は損が多すぎる
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年08月09日 10:03
164. 現実は消費税増税を真剣に考えてるアホ政権+官僚。
終わってるわwww
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年08月09日 10:06
168. >>6
老人にかかる福祉費用が、直接税で絞られるのじゃなくて、間接税で取られてる。
人に教えるぐらい詳しければ、労働者なら、搾り取られる税金が明らかに減ってることを知ってるはず。
嘘松か共産主義者か老人乙。
169.
170. 43.名無しのコピペ 6 20
171. 2020年08月09日 10:07
172. >>29
たとえ話だとわかりづらいようだから
ストレートに言うと
手取りの1ヶ月分(今なら1ヶ月とちょっと)が
消費税で取られてるんだなぁ
って言うのを体験談交えてかきこんだだけだ
なんで粘着されるか理解に苦しむよ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年08月09日 10:09
176. 経済のことなんか知ったこっちゃない俺が金貰えれば良いという底辺の思考回路
金が欲しかったらネットで不満ばっかり垂れ流してないで少しは勉強すれば良いのに
朝三暮四の猿そのものだな
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年08月09日 10:10
180. 消費税減税と給付金どっちがいいなんて一概には言えないんだけど
少なくともまやかしの好景気で10%に上げたんだから本当に景気良くなるまではせめて元の8%に戻せよって思う
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年08月09日 10:10
184. 給付金の財源が何なのか考えてない人多すぎ
打ち出の小槌か?
それとも民主党みたいに埋蔵金ガー!って吠えるか?
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年08月09日 10:11
188. 消費税を下げると高額な輸入商品もバカ売れするからお金が外に出ていく
今は内需で回さないと
会社の売り上げもガクっと下がるし、高額な取引をする金持ちの利益になってりゃ意味がない
3万円を毎月配るとなると、申請手続きで配るほうも貰うほうも混乱する
不正受給もしやすい
定期的に10万配るのが日本人には不平が出なくていいんじゃないかな
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年08月09日 10:11
192. 買いたいものは6月までのキャッシュレス還元までに買っちゃったから10万円給付がいいな。
消費税減らされても100万円分の買い物する予定とかない。
ただ、給付対象から収入のない老人は省いてくれ。あいつら収入変動ないし、今後税金とかで返却することもないやつらだから給付する必要ないだろう
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年08月09日 10:12
196. 戦後復興より元に戻すの大変だと思うわ
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年08月09日 10:13
200. >>42
小学生向けだから難しいと付いてこれんし
マニュアルがあるからあんまり逸脱できん
やめたのも10%になったのも加え
その辺の理由もあるんだわ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年08月09日 10:14
204. 仕事チェックして休業になってたりする奴は20万にしろ 10万じゃ足りんわ
てか仕事も何もしてないガキとかは10万もいらないだろ普通に
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年08月09日 10:16
208. どっちも要らないから
とっとと下野してどうぞ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年08月09日 10:21
212. >>47
物品税「おっ、ワイの出番か!?」
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年08月09日 10:21
216. そもそもお金なかったら使うことすらできんので、お金配るほうが有効
消費税が下がって喜ぶのはもとからお金たくさん持ってる人だけ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年08月09日 10:21
220. どっちも無しで消費増税を検討しているとか、この国終わってる
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2020年08月09日 10:21
224. 消費税ゼロでいい
全ての人の可処分所得が10%増えるし
金持ちほど大きい買い物するようになる
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2020年08月09日 10:25
228. >>56
消費税が下がっても可処分所得は一円も増えないんだよなあ
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2020年08月09日 10:26
232. 消費税廃止
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2020年08月09日 10:29
236. >>52
民主党の悲劇を知らないキッズかな
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2020年08月09日 10:29
240. 減税して企業さんサイドが素直に10%分値段下げるとか思ってるお花畑多すぎて…笑
一般庶民には10万の方がお得だと思うわ
財源はアベノマスク2ndとか2Fとかみたいな政治家への癒着&無駄金を減らせば余裕。今回どんだけ浮き彫りになったことか…
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2020年08月09日 10:30
244. 給付金は個人のみだけど、消費税減税はほぼすべての取引に関わってくるので、社会的には消費税減税のほうが効果は高い
今回の給付金はあくまでマイナスの補填というもので、消費を喚起しているわけじゃない
なので、消費税減税した上で給付金配るのが良いと思う
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2020年08月09日 10:31
248. 医療支援をもっとしろといいながら消費税下げろって人がいる現実
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2020年08月09日 10:31
252. おかわりのがいいな。
減税したとこでどうせ2〜3年もすれば元に戻すだろうし、5%とかになるならともかくとして、8%になったとこで大して変わらん。
まあ家とか車とかの大きい買い物する人は増えそうだけど。
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2020年08月09日 10:34
256. 不景気で緊縮財政やって景気回復するわけねえだろ
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2020年08月09日 10:36
260. 10万円分の給付金と10万円分の消費減税どっちが良いかじゃないと比較できないね。
いっそのことマイナンバーカード使って10万円まで消費税無料にしたら?
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2020年08月09日 10:39
264. >>50
直接税と間接税のからみを入れないと、意味がない。
老人福祉をこれ以上現役の負担にできないから、間接税に持って行った、日本の話と、給与のほとんどを直接税でもってかれるのに、消費税で物価が1.5倍になる北欧と、直接税が少なく間接税で取る欧州の話をしないと意味がない。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2020年08月09日 10:42
268. 消費税廃止の10万円。財源は公務員の給料。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2020年08月09日 10:43
272. 格差是正のためにも十億円ずつ配ろう!
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2020年08月09日 10:44
276. 消費減税って高い買い物ほど得するけど、
金に困ってる人ほど高い買い物ができないんだよな
金に困ってる人を救うのが目的なら、減税はどうなんだろうという希ガス
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2020年08月09日 10:46
280.  圧倒的に減税。
給付金はずるが出ておかしくなる。
ついでに金の密輸も減るしな。
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2020年08月09日 10:48
284. >>59
ほとぼりが冷めたと見て、民主党政権それほど悪くなかったキャンペーン展開中の工作員かもしれないぞ
冷めてないってーの
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2020年08月09日 10:48
288. 消費税増税して給付金はもうあたらない
これが現実だぞwww
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2020年08月09日 10:49
292. なぜどちらかなのか。両方に決まってるだろ。
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2020年08月09日 10:50
296. ベーシックインカム10万円給付のデータ、2回目
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2020年08月09日 10:53
300. ホンマに日常的に金が無い生活者にはそれが正解何だろう
税金を只管上げて使う金すら無い貧乏人にはばら撒くの繰り返し・・
これってもう強制トリクルダウンじゃねw
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2020年08月09日 10:53
304. ※67
公務員の給与を一律低下させたら公共サービスも劣化するがよろしいか?
宗教団体からの徴税や外国人に対する不要な資金提供の停止という一番の埋蔵金を活用すべき
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2020年08月09日 10:55
308. 政府になんでもやってもらいたい奴は10マンの方が良いんじゃね?10万給付の後必ず増税はあるからな。
消費税減税なら減税運動を頑張って減税派の議員を増やしていけば取られないで済むようになる。
政府に甘えて中抜きされたいか。自立して自分のお金で人生を運営したいか。の考えを持った方が良い。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2020年08月09日 10:56
312. 今更減税しても潤わないだろうな。
「いついつに減税するから、家買おう車買おう!」ってなるか?
むしろ「えぇー、もっと早く言ってくれれば購入遅らせたのに」って逆上する奴らが出そう。
いっそ「増税します!」つって、駆け込み特需を作り出したほうが潤うという皮肉よ。
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2020年08月09日 10:58
316. 使わないで貯めといても必ず増税来るから、使わな損損スパイラルが起こせるかも知れないよ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2020年08月09日 11:01
320. ていうかその方が無駄に使い捲るのに親を説得し易いとも言う
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2020年08月09日 11:03
324. >>174
計算ができないのか?
それともバカを騙そうとしてるのか?
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2020年08月09日 11:04
328. みんな金を使う言い訳が本当は欲しいだけなんやで〜
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2020年08月09日 11:05
332. ※77
企業がいくら空前の営業利益を繰り返そうと、雇用待遇をよりよく一切しなかったから
政府は最低自給の値上げや公共事業の拡大などに舵取りしたんだろ
新卒がせっかく就職した企業から逃げる。この状況にどんな考えを持ったほうがいいとかいった寝言考えてるの
なぜ経営陣を若手が支えてやらねばならぬのだ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2020年08月09日 11:13
336. 消費税減税は、社会全体が得するわけ無いだろ。得するのは、金持ちや企業だけだ。仮に企業が得しても先行き見えなければ、資金は内部にストックするに決まってるだろ。そろそろ国の財政も底をついてきている。ゴートゥートラベルを強引に実行したのも日本経済が死なないようにしただけ。国に今後、税金として回収できるように苦肉の策なんだよ。ただこれで益々コロナ感染者が増えるので、医療費増加や企業の倒産にも拍車がかかるかもしれん。これから大不況がおんどれらを襲う
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2020年08月09日 11:14
340. 我が家は5人家族だから、消費税減税よりも10万給付のほうが断然お得。
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2020年08月09日 11:14
344. 消費税ゼロ、高くても5%にしてくれた方がいい
でも期間限定で減税したあとに恒常的な増税してきそう
そういう国だよね
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2020年08月09日 11:20
348. 正直言わせてもらうとどっちもやって欲しい
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2020年08月09日 11:22
352. >>67
地方経済で公務員の消費抜いたらそれこそ終わりやろ
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2020年08月09日 11:24
356. 1000万円も使う予定ないから給付金でいい
年収1000万円もない若輩者ですまないね
まさか2回目があると思わなかった
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2020年08月09日 11:28
360. 貧乏人だから消費税0%にでもならない限りは給付金10万
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2020年08月09日 11:31
364. >>52
下野する意味ないじゃんw
こういうのはバカにしか見えんわ
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2020年08月09日 11:35
368. 給付金と減税すれば消費は増える
ペイペイみたいに還元しないと消費者は動かないぞ
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2020年08月09日 11:38
372. 消費税なくなれば高い買い物しやすいからな
一括払いじゃなくても家とか車をローンで買う人にとっちゃそっちの方がありがたいだろ
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2020年08月09日 11:49
376. なんJの世帯所得が低いのがあらわになったな。所得高い、家族持ちの人なら絶対に消費税減税を選ぶ。10万10万って言ってる奴は貯蓄がなくて目の前の金に執着してる奴だろう。3000万の家購入で新型ハリアー買える消費税払うんだぞ、馬鹿げてるだろうが消費税増税とか。日本はトップ争いするほど重税国。税金安い他国の高い消費税を真似する必要はない。
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2020年08月09日 11:50
380. 消費税は満遍なく消費者から税を取るので、いい
給付金は国民一人ひとり全員に配られるので、国から給料出てるみたいでなんかいい
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2020年08月09日 11:51
384. >>29
お前はキチガイだな
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2020年08月09日 11:52
388. >>25
食材の価格は下がりそうだが、メーカー製の各種製品は確実に据え置きだろうなあ。カントリーマアムが元の大きさに戻るとは思えん
389.
390. 98.名無しのコピペ
391. 2020年08月09日 11:53
392. >>3
前後を切り取って曲解させるマスゴミと同じ手法のアレな。
対戦相手が「20」っつってたからそれへの対向メッセージだってのに。
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2020年08月09日 11:54
396. >>44
そういう話してないから猿はだまってな
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2020年08月09日 11:58
400. >>22
庶民≠貧乏人
喜ぶのは年間100万も使わないガチ貧乏人と、計算もできない中卒の馬鹿だけだが。
401.
402. 101.スワーヴシティ
403. 2020年08月09日 11:58
404. 消費税も所得税も、住民税も増税してコロナ復興特別税追加だぞ
もちろんおかわりは無しだ!マスクのおかわりはあるぞ!
落ち着いたら持続化、家賃給付と雇用調整の調査に入りまくって罰金つけて取り戻すぞ
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2020年08月09日 12:00
408. >>31
片方すらやりたがらないのに両方なんてやる訳がないだろ。お前は妄想に浸ってないで現実を見ろよ
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2020年08月09日 12:06
412. >>101
で、おまえならどうするの?
413.
414. 104.名無しのコピペ
415. 2020年08月09日 12:11
416. 消費税5%が一番わかり易い
417.
418. 105.名無しのコピペ
419. 2020年08月09日 12:13
420. 超つまらないマジレスすると、政府はどっちもやらないと思う!
421.
422. 106.名無しのコピペ
423. 2020年08月09日 12:20
424. おかわりなしで一部減税で他を上げる実質増税だろ
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2020年08月09日 12:23
428. >>8
飲食店やら旅館やら救うなら消費税下げる一択だと思うんだけどな
純利益じゃなくて売上にかけるから年間の消費税エゲツないっていうし
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2020年08月09日 12:24
432. 消費税下がっても、その分消費しようって事にはならない。
どうせまた消費税戻す時に買え控えおきるし
給付金10万したからって消費税増税だけは辞めてくれ
んな事より税金逃れのため赤字決算の会社に法人税科せ
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2020年08月09日 12:27
436. 給付金はもういらない。消費税は10%にしてくれてもいい。
その代わりナマポと金制度を廃止してくれ。
自分ちの年寄りの面倒見ながら、よその年寄りの小遣いまで搾取される意味がわからん。
貧乏人の面倒を見るのも意味がわからん。働かざる者食うべからずやろ。
437.
438. 110.名無しのコピペ
439. 2020年08月09日 12:29
440. アベノマスクの再配布
これに百合子が着てたTシャツとイソジンを付けよう!
441.
442. 111.名無しのコピペ
443. 2020年08月09日 12:30
444. 相当減税しないと中層以下にはメリットなくね?
消費増えても潤うのは上層だけ
四人家族で10万×4と年300万に対する減税分じゃ比較にもならない
家賃光熱費は減税関係ない、食費消耗品と新規購入の車や家だけしか恩恵ないから減税だけじゃコロナで収入落ちた人への救済にならない
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2020年08月09日 12:38
448. 昔ほしいひとに2万円配布ってのがあって、バカじゃねぇのと思った。家計云々の金額ではない。
10万円でようやく家計に影響する金額にはなった。ただし最低限の金額だね。
もう1回とかいわれてもね。100万とかならいけど、きっとそれやるとデフレになるね。
つまりべつに無くて良い。自分の食い扶持もろくに稼げてない奴、犯罪で生活してる奴なんかは
欲しいだろうね。10円だろうと。
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2020年08月09日 12:45
452. >>46
国債だよ
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2020年08月09日 12:46
456. >>51
仕事してるかどうかとか関係ねーし
457.
458. 115.名無しのコピペ
459. 2020年08月09日 12:47
460. 別に両方なくてもいいよ
今声大きい連中はなんか言うことが画一的で胡散臭いから干上がらせとけ
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2020年08月09日 12:50
464. >>2
企業の設備投資でも消費税かかるからな
普通に何千万や億のものもある
資金が目減りしたらその分相対的に雇用も減る
雇用が減れば足元を見られて給料も減っていくぞ
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2020年08月09日 12:51
468. >>109
自分は老化せず、働けなくなる状態にも絶対ならないと思ってるんだなぁ
そうなる前に自害でもするの?
469.
470. 118.名無しのコピペ
471. 2020年08月09日 12:57
47

続き・詳細・画像をみる


事件に巻き込まれ殺されたと思われていた男性、5年後に生きて発見される(イギリス)

【愕然】僕新卒、会社のPCに「USB扇風機」を挿したら怒られるwwww駄目なのか?

【朗報】 冷やし中華で一番いらない具、満場一致する

築35年の戸建買うってやめた方がいい?

同僚と話が全然噛み合わないと思っていたらベーシックインカムとインナーマッスルを言い間違えていた

CoCo壱とかいうまともにトッピングしたら1000円超える店wwwwwww

【悲報】2020年春アニメ、円盤が全然売れてなくて完全に干からびてる模様

【社会】意識高い系が使いがち、イラッとするカタカナ語録、わかりみが深いと話題に ★2

園のバス停が、歩いて5分ほどのお宅の庭先になると聞いた。皆でそのお宅にお礼に行き、いい人で良かったなあと思っていたら…

【きっしょ】ママ友が妊婦さんの出産予定月を聞くと「?月に子作りしたんだ」と意味ありげにニヤニヤ。これだけでも最悪なのに子供達にまで「○君のママとパパは?月にry」と言う始末

【沖縄】「コロナ、チョロい」 楽観視する若者

【画像】ヲタクの汚部屋、直視できないくらいヤバかったwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先