【校則】なんだよこの漫画www【注意】back

【校則】なんだよこの漫画www【注意】


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2020年06月24日 00:07
4. 別に美談ではなくね?
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2020年06月24日 00:09
8. あそびあそばせでオリビアがいうてたのう。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2020年06月24日 00:11
12. あーし感動したっ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2020年06月24日 00:12
16. 分かるわー。
いつか彼女ができて結婚するもんだと思ってたからなー。
学生時代でさえ彼女できなかったのに仕事しながら彼女作るとか無理だった。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2020年06月24日 00:16
20. おーいフェミさん出番だぞー
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2020年06月24日 00:18
24. ( ・ϖ・)あーしは止めろ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2020年06月24日 00:21
28. いや、高卒で就職してる女は化粧下手でも多めに見てくれるのが日本だろ
そもそもそこまでばっちり化粧してる職種なんか多くないぞ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2020年06月24日 00:23
32. >>7
男はそこまで気付かないけど女同士でマウント取られるんだよ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2020年06月24日 00:25
36. 化粧してなくても思春期の肌荒れだけで冷たい目で見られるからね。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2020年06月24日 00:25
40. 男もワックスの付け方くらい覚えとけよ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2020年06月24日 00:26
44. 一概に禁止ではなく、柔軟に方向性を示してくれる良い先生やな(´・ω・`)
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2020年06月24日 00:28
48. ドラえもんパロディかと思ったのに
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2020年06月24日 00:32
52. いい話っぽいけど「あーし」で冷めるわ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2020年06月24日 00:34
56. 男でもそうだよな。身だしなみに気を使わないまま大人になると悲惨なことになる
清潔感とか言われても風呂入ることしか思い付かない残念な人間が生まれてしまうわけだな
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2020年06月24日 00:35
60. >>7
あんたナチュラルメイクがどんだけ大変か知らないでしょ。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2020年06月24日 00:38
64. あそびあそばせで学んだ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2020年06月24日 00:39
68. いや学校では落とせよ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2020年06月24日 00:42
72. ナチュラルメイクガーとかそういう話じゃないだろ(呆れ)
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2020年06月24日 00:45
76. 学業に集中しろ、とか偉そうにいう教師に限って教科書音読するだけで教える能力皆無なんだよね。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2020年06月24日 00:45
80. これ美談にするのは別に良いけど男は関係ない話だな
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2020年06月24日 00:47
84. >>8
女の敵は女なんだな
そもそも昔から学校はこのスタンスで、要領のいい女が化粧で点数稼いだせいでハードル上がったんだろ
それを学校の不理解みたいに描いてもな
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2020年06月24日 00:47
88. 男で眉毛整えてないのってなんなんだろうな
周りの友達とかをみて自分もやらなきゃと焦らないのかね
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2020年06月24日 00:52
92. その説明を山村にもしてやれよと
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2020年06月24日 00:52
96. くだらん
学校にしに行かなくても休日にやればいいじゃん
校則破っていい理由にはならん
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2020年06月24日 00:53
100. 化粧必要ない時期に化粧品で肌ボロボロにさせようというどす黒い邪悪
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2020年06月24日 00:54
104. この先生が若い頃なら、町の化粧品店が元気だったから、初めて化粧品を買いに来る客には後のことも考えて化粧の仕方やお肌の手入れの仕方を教えてくれたけどな。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2020年06月24日 00:54
108. 俺も不純異性交遊なんてせずに
真面目に生きてきた
今では立派なアラフォー童貞だ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2020年06月24日 00:55
112. フェミさんが噛みつくとしたらこんな綺麗なおばさん教師いない美化しすぎって辺りだと思う
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2020年06月24日 01:03
116. >>14
入浴や洗濯は清潔であって
清潔感とは全く別のものだという事実
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2020年06月24日 01:05
120. 学校にしてこなくても終わってからすりゃええ話だし
休日とか学生は時間ありあまってるだろ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2020年06月24日 01:05
124. 221の言うことは分かるが、ベースメイクはしないでポイントメイクだけにしときゃいい話じゃね
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2020年06月24日 01:06
128. >>15
「俺すっぴんの方が好きなんだよねー」
単にナチュラルメイクがうまいか、単純に元が美人かのどっちかって言う
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2020年06月24日 01:07
132. >>10
せめてワックスなくてもドライヤーくらいはしろよ、って兄を見て思う
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2020年06月24日 01:07
136. >>27
一番性欲がある時期に不順異性交遊とか言って掣肘するより、16歳くらいからの結婚を奨励した方が少子化対策になると思うわ。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2020年06月24日 01:08
140. まー程度のもんだいだよなぁ。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2020年06月24日 01:09
144. 校則は、規則を馬鹿みたいに守る陰キャ&最初から守る気のないDQNみたいな落ちこぼれとうまくバレない様に破れる陽キャを見分けるためにあるとかどっかで聞いたけどそんなことないよね?
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2020年06月24日 01:10
148. バレるようなメイクをするなということですね
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2020年06月24日 01:12
152. そんで生活指導の教師は年中ジャージでチリチリ天パ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2020年06月24日 01:13
156. これネットで有名な話だけどこの人が最初に考えたの?
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2020年06月24日 01:13
160. >>22
そもそも周りが整えてることに気付かないんだぞ
髪は1000円カットで「適当に短くお願いします」、服はユニクロの中でもなぜかクソダサい奴を選んでくるし、鞄や靴はまだ使えるからとボロボロ。眉を整えるって選択肢がまずない
これで「彼女欲しいんだよなー」とか言う。
リーダーシップがあるわけでも頭が飛び抜けて良いわけでもないのに、その惨状でできるわけねーだろと
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2020年06月24日 01:14
164. 話もよくあるし、キャラも取ってつけたように薄いというか雑というか
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2020年06月24日 01:15
168. つまり板垣のメイキャッパーは名作
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2020年06月24日 01:15
172. >>34
老人に使う金を回して補填するしかないな。
ただし老人には選挙権があるが若者にはない→政策が通らない。詰んでる
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2020年06月24日 01:23
176. >>19
本当に努力してきたなら三流の学校の教師にはならんからね。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2020年06月24日 01:25
180. まぁある程度自由を縛らないと崩壊しかねない学校はあるからね
男の先生にも一理あるわ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2020年06月24日 01:25
184. ??
学校では禁止でも、土日にちょこっと化粧すればいいし
産毛剃って日焼け止め塗って色付きリップ程度なら教師も言わない
大学一年なんてヘタクソメイクだらけで余程アレでなきゃ笑われない
社会人一年ならヘタクソさも初々しさのうち
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2020年06月24日 01:27
188. >>24
校則なんて社会に迷惑かけなければガンガン破ればいいよ。何かあったら責任取るのは自分。
自分の居た高校は「校則は日本の法律だ」って方針で、茶髪もモヒカンも居たし、卒業式では着ぐるみやらで仮装する奴とか毎年居たけど、東大も京大も医学部も常に合格率上位だわ。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2020年06月24日 01:28
192. 嫁さんは付き合ってる時化粧なんかしなかったけど、普通に可愛かったがなあ。
まあ、社会に出るようになってファンデーションくらいするようになったが、それはそれで可愛かったことは認める。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2020年06月24日 01:29
196. こういった甘っチョロいBBA教師が
日本の女の退廃の元凶だからね
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2020年06月24日 01:31
200. この作者さん学生の頃性格のいいギャル友達に助けられた経験持ちだから普通に性格のいいギャル沢山描いてる
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2020年06月24日 01:33
204. いやー、でもこれまじだよ。
今はYouTubeやインスタがあるからメイクのことなんてすぐ調べられるけど雑誌に書いてある方法だって番人向けではないわけだし
似合うメイク似合わないメイクってあるし、でもそれは雑誌にないものだったりする
道具の使い方、手入れの仕方、さらに髪や服の合わせ方とか『全否定』の学生生活からいきなり化粧必須の世界って戸惑うもんだよ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2020年06月24日 01:43
208. 化粧もだけど、税金、仕事の適性検査、1人暮らしの為の費用や準備方法なんかは義務教育で必要だと思う。古文、化学、微分とかは全員が学ぶ必要全く無い。
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2020年06月24日 01:48
212. >>24
ぶっちゃけ校則なんて完璧に守ってるやつのほうが少ないやろ
男だって薄く染めたりワックスつけたりピアス開けたりするし、当然夜中に友達とあそびまわることもあるのが学生やしな
結局悪いことしてるわけでもないなら、バレなきゃええんよ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2020年06月24日 01:50
216. ナチュラルメイクって言うけどかなり手間かかってるよな
あれをすぐ覚えるのは無理だろうし学生のうちに恥かいてでも練習した方がいいだろうな
高校の人間なんてもうほとんど会わないし
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2020年06月24日 01:53
220. 化粧したこと無いから知らないが化粧で肌ボロボロって、そんなに今でも毒性が強いもんなん?
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2020年06月24日 01:56
224. >>54
これだね
ファッションもメイクも10代のうちに冒険しとけばよかった
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2020年06月24日 01:58
228. え?学校で習ってない仕事をやってるのはなんなの?
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2020年06月24日 02:01
232. 俺はすっぴん美人が世界一好きだし坊主の野球部員だったから指導とは無縁だったけど、たかが化粧やピアスや茶髪でムキになる教師って暇な仕事だなあって思ってた
まだ授業が面白い先生なら多少の戯言でも流せるんだけど、無能に限って生徒に絡んでくるよね
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2020年06月24日 02:02
236. 10代なら自分に合わない化粧品を使って
肌が荒れてしまってもすぐに回復するからね
若いうちにいろいろと試しておいたほうがいい
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2020年06月24日 02:06
240. >>47
校則破ってねーじゃねえかw
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2020年06月24日 02:06
244. >>55
若いからと油断して手入れを怠ったり安物に手を出したり
そういう積み重ねが年をとると肌に出てくるんじゃないかな
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2020年06月24日 02:11
248. これ、女性だけやと思ったら大間違いやで。
男もある程度髪セットとか出来てないとあかん。
もちろんそんなん学校で習わん。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2020年06月24日 02:12
252. 学生のお遊びと違って社会人になってからの新人時代に恥をかきながら覚えることなんて
他にもいくらでもあるのに化粧だけ学生時代からの積み重ねが必須ってことはあるまい
学生時代の経験も少なからず活きる技術だとしても
学生時代にやらないといけない必要性がない以上はルールを破ってまでやる正当性はねえな
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2020年06月24日 02:12
256. >>57
学校で習ったことフルで使える仕事の方が少ないでしょ
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2020年06月24日 02:14
260. >>13
チー牛ってどうでもええ所こだわりがちやんな
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2020年06月24日 02:16
264. >>27
ちょっと韻踏んでて草
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2020年06月24日 02:17
268. アラサーの私は小4の時から化粧してたけど最初にしたのはアイプチ、毛穴パック、お粉、色付きリップだった
目蓋や毛穴がたるんだからリップと基礎化粧にしとくべきだった
中学からはフルメイクと日焼け
日焼けは流行りもあったけどカラコンは手入れ出来るまでやめとくべきだった
いまの小中学生はネットでもっと詳しくケアがわかるから羨ましい
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2020年06月24日 02:18
272. >>64
そのとおりで少ないよ
学校で経験もなくほぼ習ってもないことをやるのが普通なのに化粧だけ特別扱いすんの?ってこと
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2020年06月24日 02:23
276. 休みの日にやればええやん
てか何番煎じのテーマよこれ
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2020年06月24日 02:26
280. 化粧禁止の校則を馬鹿真面目に守ってたら親が高校3年の時にメイク講座連れて行ってくれたわ。
何回かプロに教わったおかげで適当知識でメイクしてた同級生たちよりも肌が綺麗だしメイクが上手くなれた。
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2020年06月24日 02:29
284. 学校でやることでも教師に習うことでもないな。
親か友達にでも聞け。
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2020年06月24日 02:30
288. いや、仮にも教師なんだからそこは校則守らせろよ・・・。
「休みの日にするのはいいけど学校にはしてくるな」で済む話じゃん。
授業のある日も休日部活がある日もすっぴんだったけど、遊びに行くときはメイクくらいしてたし、それでだって十分腕は磨けるよ。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2020年06月24日 02:34
292. >>68
誰が学校で化粧を教えろゆーたんや?
これやから上手いこと言ったつもりマンは困るで
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2020年06月24日 03:06
296. >>29
料理でも味だけ気にして見た目が悪かったら不味そうに思うもんな
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2020年06月24日 03:08
300. >>22
床屋で整えてもらうけど正直やる前とやった後の違いが分からん
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2020年06月24日 03:11
304. >>48
そりゃ元が良かったんだろ
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2020年06月24日 03:15
308. >>68
お前の職場では新人に教育をしないのかよ。無能ブラックやん。
その程度の会社にしか入社出来ない頭だからそんな馬鹿な質問をしちゃうんだよ。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2020年06月24日 03:20
312. >>21
そう、お前のカーチャンも誰かの敵やったんやで
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2020年06月24日 03:21
316. 俺は化粧が嫌いだ
地味メイクで俺を騙し通してみやがれ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2020年06月24日 03:23
320. >>63
社会にでてから必要なら学生の時に学ぶのが正当ってもんだろ……
何で教育という行為をするのか考えない典型的な無能やな
いくつなのか知らんけど渡された宿題をただ解くだけじゃガキと変わらんぞ
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2020年06月24日 03:23
324. >>25
いつの時代の化粧品の話してんねんw
今はもっといいのあるでw
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2020年06月24日 03:25
328. >>49
日本女の退廃語るほど長生きしてへんやろw
お前なんの立場やねんwwww
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2020年06月24日 03:27
332. >>55
今はそんなもん扱ってないでしょ
ただ、合わないもの使うと荒れるから、自分の肌に合うものを使えばいいだけ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2020年06月24日 03:27
336. >>10
ワックス以外でそこまでやることあるか?
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2020年06月24日 03:29
340. >>70
いい親だ
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2020年06月24日 03:33
344. 学生時代は淡い色付きリップと薄いアイラインだけで十分なんだよ
もっと本格的な化粧は二十代で劣化してきてからでいい
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2020年06月24日 03:35
348. >>14
「清潔感」は「イケメン」の言い換えだぞ
顔が悪ければそれだけで「清潔感がない」になるからな
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2020年06月24日 03:36
352. >>26
今でもデパートで教えてもらえるよ
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2020年06月24日 03:39
356. 多くの男性の好みは
すっぴん美人>ナチュラルメイク>>略>>ケバい化粧
若いうちは素肌整えるぐらいでいいだろ
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2020年06月24日 03:40
360. >>87
顔面コンプつよつよマンすこ
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2020年06月24日 03:40
364. >>70
これが正解なんだろうな
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2020年06月24日 03:44
368. >>89
「男のために化粧してる訳じゃない!」って怒られるよw
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2020年06月24日 03:45
372. >>79
そこはすっぴん美人好きを貫けよwww
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2020年06月24日 03:47
376. 別に社会にノーメイクで出ても相手に失礼ではないでしょ
単にその手の女性が恥ずかしいと思ってるだけで、男性は別に失礼だとは思っちゃいない
ただ化粧が巧い方が男性の恋愛対象になりやすいってだけ
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2020年06月24日 03:52
380. JK「化粧したい!させろ!」
社会人「化粧したくない!社会が悪い!」
←この差はなんなん?
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2020年06月24日 03:52
384. >>80
化粧なんかより社会のルールを守る方がよっぽど大事だから校則を守らせるんでしょ
ルールがおかしいと思ったらルールを変える活動をしなきゃね
このルールはおかしいから破っても良いとかテロリストと変わらんよ
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2020年06月24日 03:58
388. めちゃくちゃ分かるわ。
ヘアセットの仕方も知らないし、ファッションに興味持てないし、眉毛も太いし、等々、、、
とにかく身だしなみに関心がなくて知識もないし、それを当たり前にする習慣化がされてないから時間や努力を割きたくない。大人になってから詰んでる。
389.
390. 98.名無しのコピペ
391. 2020年06月24日 04:41
392. >>63
就活経験してないんか?
履歴書の写真を加工する時代やぞ
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2020年06月24日 04:42
396. >>94
見た目が仕事や性格の評価に与えるバイアスの影響を軽視しすぎ。
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2020年06月24日 04:48
400. >>98
写真の顔色良くしたりするのに5000円くらい払わんとあかんくてびびった記憶ある
401.
402. 101.名無しのコピペ
403. 2020年06月24日 05:15
404. 男性も女性も外見を整える授業を導入すればいいんじゃねぇの?
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2020年06月24日 05:36
408. 社会人で、男がすっぴんと思ってるのはナチュラルメイクだよ
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2020年06月24日 05:37
412. >>32
別に美人じゃなくても化粧してない、薄いほうが良いわ。
美人じゃないのに化粧バッチリってなんかキモいし…
413.
414. 104.名無しのコピペ
415. 2020年06月24日 05:42
416. >>80
別に学校に来ない日に化粧できるよね???
破ってまだやらなければならない理由にはならない。
はい、論破
417.
418. 105.名無しのコピペ
419. 2020年06月24日 05:44
420. >>1
てか頭使えよって話よなUVカット何です〜とか相手を納得させる理論武装しろや
421.
422. 106.名無しのコピペ
423. 2020年06月24日 06:12
424. >>103
メイクうまい人は厚化粧に見えないメイクをばっちりできるから男にはわからないと思う
別人みたいに顔変わるのにそんなバリバリにメイクしてるように見えないようにできるんだよ
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2020年06月24日 06:14
428. 哀しい
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2020年06月24日 06:20
432. >>102
女でも騙されるよ
今のメイク技術すごすぎ
魔法かよ
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2020年06月24日 06:23
436. >>94
ナチュラルメイクだと上司に化粧しろと叱られることもあるからそうでもない
すっぴんに口紅ベッタリぬったら誉められたりするから男は口紅の色でしかメイクしてるかしてないか分からないのだろう
437.
438. 110.名無しのコピペ
439. 2020年06月24日 06:28
440. 社会出るまで化粧してない人は肌キレイなままのはずやから
化粧いらんで
生活習慣とか菌で肌荒れてる人は
生活習慣直したり石鹸やアルコールで消毒するだけでええで
過去にそういう人おった
441.
442. 111.名無しのコピペ
443. 2020年06月24日 06:31
444. 練習なら家帰ってからやれば良くない?
朝時間に余裕できるし長時間化粧しないから肌にも優しい
何より学校ではイケてるけど放課後ダサいより
学校では地味だけど放課後イケてるのほうが厨二的に良い
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2020年06月24日 06:44
448. >>44
流石、四流未満のこどおじニート様は言うことが違いますわw
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2020年06月24日 06:48
452. >>103
釣りかな?
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2020年06月24日 06:49
456. >>82
やめたれ、こいつは多分おばさん教師に虐められた過去があるんや。
BBAっていう風に叩かないとやってられへんねや。
そっとしといたれ。
457.
458. 115.名無しのコピペ
459. 2020年06月24日 06:52
460. >>103
この漫画とはあんま関係ないけど、君も彼女出来て、デート前とかに自分のために頑張って化粧してくれてるところ見たりしたら考え変わると思うで。
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2020年06月24日 06:55
464. 休日に化粧することまで禁止されてるなら同情するけど学校で教えない事は親が家で仕込むって考えはないんかね
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2020年06月24日 07:01
468. 先生の時代は学校でメイク講習あったでしょ。
この論調最近流行ってるけど、放課後や休みの日にお化粧してれば人並みにお化粧出来るようになるし、若い子が変なメイクしてても大丈夫だよ。
変に完璧主義のくせに、その割に意識が向かず必要な時に焦ってるのを社会のせいにするなと思うわ。
469.
470. 118.名無しのコピペ
471. 2020年06月24日 07:06
472. >>6
ヘヘッ、あっしでいいんですかい?
473.
474. 119.名無しのコピペ
475. 2020年06月24日 07:22
476. 化粧は女同士のマウンティングがあるらしいからね
男にとってはどうでもいいことだけど
477.
478. 120.名無しのコピペ
479. 2020年06月24日 07:25
480. >>42
つまり荒木のゴージャスアイリーンは名作
481.
482. 121.名無しのコピペ
483. 2020年06月24日 07:30
484. 主張は理解できるけど土日にやれば十分なんじゃないかと思ってしまう
それに毎回その場その場でなあなあにするくらいならその主張を基に校則緩和するなりなんなりに動いた方がいいとも思う
485.
486. 122.名無しのコピペ
487. 2020年06月24日 07:33
488. >>50
陰キャがギャルやらヤンキー嫌うのって経験上でのことだと思うけど
大抵、ファーストコンタクトで陰キャが先入観でギャルやらヤンキーに対して失礼な態度取ったりするから「なんだよアイツ」ってなるんだよ。
489.
490. 123.名無しのコピペ
491. 2020年06月24日 07:34
492. >>51
化粧品だって星の数ほどあるしどれ使っていいのかすらわからない
493.
494. 124.名無しのコピペ
495. 2020年06月24日 07:41
496. >>122
いいや、ヤンキーはクズだよ
女はヤンキー大好きだけどね
497.
498. 125.名無しのコピペ
499. 2020年06月24日 07:41
500. 反発きてんのが謎だ
校則にする必要も特にないと思うんだけどな
501.
502. 126.名無しのコピペ
503. 2020年06月24日 07:43
504. >>58
たかが化粧やピアスや茶髪が校則違反で目立つからだね。校則違反を教師の目の前でやってたらそりゃあ取り締まるよね。
505.
506. 127.名無しのコピペ
507. 2020年06月24日 07:56
508. >>68
自演ハート連打マンだっさ笑
509.
510. 128.名無しのコピペ
511. 2020年06月24日 07:56
512. 小学生ぐらいから男子も女子も日焼け止めはするべき皮膚がん予防ってことで広めるべき
513.
514. 129.名無しのコピペ
515. 2020年06月24日 07:59
516. 5ページの1コマ目がtwitter漫画ぽいなと思ったらそうだった
517.
518. 130.名無しのコピペ
519. 2020年06月24日 08:00
520. これに過剰に噛み付いてる人は
髪がボサボサで眉毛も整えたことなさそう
521.
522. 131.名無しのコピペ
523. 2020年06月24日 08:22
524. >>7
大目に見つつ内心鼻で笑ってそう
525.
526. 132.名無しのコピペ
527. 2020年06月24日 08:22
528. >>1
美談ではないが
どこで美談だと思った?
529.
530. 133.名無しのコピペ
531. 2020年06月24日 08:36
532. *128 皮膚科医の人が全く逆の主張をしてるのを見たよ
533.
534. 134.名無しのコピペ
535. 2020年06月24日 08:47
536. >>77
つまり、お前の言い分では化粧のことを教えない職場は無能ブラックってことっすか。ふ〜ん 。
537.
538. 135.名無しのコピペ
539. 2020年06月24日 08:48
540. 「高校生が色気づいてどうすんだ!」というけど、むしろ思春期の時に色気づいてないと将来藻女になる
541.
542. 136.名無しのコピペ
543. 2020年06月24日 08:48
544. そもそも化粧ぐらいで学業に支障きたすかな、、
勉強せんやつは、化粧してもせんでも変わらんやろ
風紀が乱れるとかいう謎理論振りかざすのかな?
まだ「近隣のイメージが悪くなるから止めろ」とか正直に言われたほうが納得する。
545.
546. 137.名無しのコピペ
547. 2020年06月24日 08:51
548. 休日に化粧するななんて校則ないけどな
549.
550. 138.名無しのコピペ
551. 2020年06月24日 09:15
552. >>95
化粧したい!と言ってるJKと化粧したくない!って言ってる社会人は別人って事だろ。
553.
554. 139.名無しのコピペ
555. 2020年06月24日 09:18
556. >>84
ひげ、爪、眉
557.
558. 140.名無しのコピペ
559. 2020年06月24日 09:19
560. 校則で『悪』とされている事は放課後でも休日でもやっちゃダメ!と思い込む子供は案外多い物だよ。
要領の良い子はその辺使い分けるけどね。
18の誕生日に化粧セットを贈る親御さんだっているくらいだし、周りが『校則と社会のルールは別』と導いてあげればいいんだけどね。
実際、食品製造や厨房なんかに就職したら社会人でも化粧は控えなきゃいけない場合もあるし、『TPOに合わせる』って事なんだよね。
561.
562. 141.名無しのコピペ
563. 2020年06月24日 09:21
564. そんなに我を通したいなら退学しろよ馬鹿女が
化粧はしたいが高校にも居続けたいなんて我侭は通らねえよ
565.
566. 142.名無しのコピペ
567. 2020年06月24日 09:22
568. >>2
あいつに必要なのは化粧よりデオドラントだけどな。
569.
570. 143.名無しのコピペ
571. 2020年06月24日 09:22
572. >>65
一人称はワガハイしか認めない勢が必死になってると思ってみると面白いからオススメ
573.
574. 144.名無しのコピペ
575. 2020年06月24日 09:23
576. >>105
理論通じない奴に理論武装しても無駄やろ。だからこの作品でも婆さんは理論抜きで対処してる。
577.
578. 145.名無しのコピペ
579. 2020年06月24日 09:24
580. >>105
ネットじゃねーんだぞ現実で屁理屈こねたって誰も納得させらんねーよ。
だからお前はダメなんだよ。
このダメ人間。
581.
582. 146.名無しのコピペ
583. 2020年06月24日 09:26
584. 要はパブリックとプライベートを分けろ その訓練が学校なんだし
学校には化粧してくんな プライベートは化粧でもネイルでも勝手にしろでええやん
585.
586. 147.名無しのコピペ
587. 2020年06月24日 09:31
588. >>46
結構前に朝TVの鉄道情報で下手くそメイクさんが出てて、めちゃくちゃ言われてたことあったんだよ。ネット検索すれば今でも出てくる
アナウンサーはメイク講座とかあるけど、鉄道会社の人だったから下手くそのままテレビ画面でちゃった感じ。
社会は下手くそメイク厳しい。
589.
590. 148.名無しのコピペ
591. 2020年06月24日 09:32
592. >>46
まともな地域ならそれで良いな
ただ地域によってはPTAやら教師やら熱心な地域住民やらが休日や学外での学生の校則違反を監視したり密告したりでどうにもならんが
593.
594. 149.名無しのコピペ
595. 2020年06月24日 09:37
596. >>51
学校等の公的な場で教えないがために
女子はファッション誌から華美なメイクを学び
男子はエロ本から誤った性知識を学ぶ
ネット環境が整うまでは存外そんな時代だった気もする
597.
598. 150.名無しのコピペ
599. 2020年06月24日 09:41
600. ええやん
このおばあちゃん先生ならイケルで
601.
602. 151.名無しのコピペ
603. 2020年06月24日 09:42
604. なお現実の女教師がこれと同じ過去を持っていた場合
自分と同じ目に合わせようと全力で禁止します
605.
606. 152.名無しのコピペ
607. 2020年06月24日 09:43
608. >>55
ぶっちゃけ若い頃の化粧より
若い頃の過度な日焼けの方が肌へは悪影響やね
まあ化粧と紫外線では影響の出方違うらしいけども
609.
610. 153.名無しのコピペ
611. 2020年06月24日 09:47
612. >>25
必要になったときに技能が習得できてなくて詰むって話だろ
今の肌荒れ<将来の収入
肌ボロボロでも困るのはJK性的に見てる奴だけで本人は困らん
つか、大昔は高校に化粧メーカーが来て講習やってたけどな…なんで無くなったんだろ
613.
614. 154.名無しのコピペ
615. 2020年06月24日 09:49
616. >>28
確かに
シワがあるだけで他のパーツJKと同じだしな
617.
618. 155.名無しのコピペ
619. 2020年06月24日 09:58
620. ルールを守らないことを正当化するならルールで守ってやる必要はないわな
621.
622. 156.名無しのコピペ
623. 2020年06月24日 09:58
624. >>134
えぇ…
ガチモンのアスペかな?
625.
626. 157.名無しのコピペ
627. 2020年06月24日 10:11
628. "学校に"化粧してこなきゃいいだけの話なんだけどね
プライベートにまで口は出してこないんだから、そこでやればいい
20代前半の内から毎日厚化粧してたらターンオーバー早まるぞ
629.
630. 158.名無しのコピペ
631. 2020年06月24日 10:14
632. 家でやれ
これだから漫湖はバカなんだよ
633.
634. 159.名無しのコピペ
635. 2020年06月24日 10:29
636. まず男はナチュラルメイクでもケバメイクでも同じ化粧として見る
だから男にとってはナチュラルでも化粧としては十分
ナチュラルですら長い努力を必要とするならそもそも不器用極まってる
この漫画でも笑われてるコマに描いてるのは女
結局ナチュラルで十分だったのをやれシミがやれシワがまつ毛がチークがとどんどん過剰にしていったのは女自身
社会に受け入れられないんじゃなくて同じ女に受け入れられないだけ
この漫画は社会全体の身嗜みやマナーとしての化粧に対する問題提起っぽく描いてるけど根底にあるのは所詮女同士のマウントの取り合い
637.
638. 160.名無しのコピペ
639. 2020年06月24日 10:32
640. >>141
程度によっちゃ通ってもいいやろ。
641.
642. 161.名無しのコピペ
643. 2020年06月24日 10:34
644. >>146
化粧に親でもコロされたんか?w
645.
646. 162.名無しのコピペ
647. 2020年06月24日 10:34
648. 学生時代は恋愛に反対されてたけど大人になったら結婚をせっつかれる話と似てるな
今までと言ってること違うやんけ!みたいな感じで
649.
650. 163.名無しのコピペ
651. 2020年06月24日 10:38
652. 行動に対して賛成するも反対するも理由や経験を交えて教えるのが良いわな。
校則だからダメとかだと納得しない人はいるわけだし。
653.
654. 164.名無しのコピペ
655. 2020年06月24日 10:47
656. >>161
>〇〇に親でもコロされたんか?w
反論に困ったバカの常套文句だな。
657.
658. 165.名無しのコピペ
659. 2020年06月24日 10:55
660. これツイッターに書かれてたことを漫画化しただけだな
内容はまぁ、確かにそうだと共感できるよ
661.
662. 166.名無しのコピペ
663. 2020年06月24日 10:55
664. 肌荒れが化粧品のせいとか言うけど大半は普段の食生活のせいなんだよなぁ
665.
666. 167.名無しのコピペ
667. 2020年06月24日 10:56
668. くりいむ上田が「厚化粧の女にはどんな嘘をついても平気。向こうも嘘ついてるから」
と言ってて感心したわ
669.
670. 168.名無しのコピペ
671. 2020年06月24日 10:59
672. えっちじゃないから0点
673.
674. 169.名無しのコピペ
675. 2020年06月24日 11:11
676. >>56
化粧も服装も髪色も自由な高校だったから、青味の強いアイシャドウや緑がかったマニキュアは似合わないって高校のうちに知れてよかった。
大学でつまずくひとはアナスイやマジョリカでダイナミック転倒するから、キャンメイクセザンヌのうちに知れてお財布的に良かった…
677.
678. 170.名無しのコピペ
679. 2020年06月24日 11:14
680. >>109
あとベージュオレンジ系のアイシャドウはどれだけ使ってもナチュラルカウントとかね
681.
682. 171.名無しのコピペ
683. 2020年06月24日 11:15
684. >>110
高校生なんてニキビ肌荒れだらけだよ
20代半ばが一番落ち着いてる
685.
686. 172.名無しのコピペ
687. 2020年06月24日 11:47
688. あそびあそばせのネタをパクって美談にしたのか。
あのネタは男でも納得せざるを得ないくらい説得力があった。
689.
690. 173.名無しのコピペ
691. 2020年06月24日 11:56
692. そもそも漫画の中で「校則違反ではない」って言ってるのに、このコメント欄の一部は何やってるんだ?
「まず校則守れよ」とか言う前に、ちゃんと読めよ。
693.
694. 174.名無しのコピペ
695. 2020年06月24日 12:12
696. 皮膚病の予防と老化防止のスキンケアまでならいいと思うよ
まあ、脳みそ昭和の教師だと一緒くたにされそうだけど
697.
698. 175.名無しのコピペ
699. 2020年06月24日 12:19
700. 男の言う「薄化粧が好き」「ノーメイクの方がいい」ってのは、
「化粧なしでもかわいい子が好き」って意味だって
心療内科の開業医が言ってた
701.
702. 176.名無しのコピペ
703. 2020年06月24日 12:40
704. >>103
お前彼女出来た事ないだろ
705.
706. 177.名無しのコピペ
707. 2020年06月24日 12:42
708. >>164
いつもそれいうけど反論もクソもない。
この人なんでこんなにプリプリ怒ってんの?って呆れられてるだけやで。
709.
710. 178.名無しのコピペ
711. 2020年06月24日 12:42
712. >>139
眉はまだしも前二つはおしゃれ以前の問題じゃねーか
毎日風呂入るレベルの身だしなみじゃん
713.
714. 179.名無しのコピペ
715. 2020年06月24日 12:46
716. >>87
それでもやらないよりはましだろ
顔を人外と認識されるか酷くても人として認められるかだぞ
717.
718. 180.名無しのコピペ
719. 2020年06月24日 12:59
720. >>46
土日にちょこっと練習することの大事さに気付けるのは後の祭りになってからなんだよ……
校則違反=DQNがするものという感覚がある
そこへ周囲の大人から健康な肌を害すとか、そんなことする暇あったら勉強しろとか、メイクは不必要だという概念を刷り込まれる
真面目な子って素直だから、不必要なものへお金をかけたり、細やかな技術と知識をわざわざ身に着けたりしようとは思えないよね
大学生はどっちでもいい期間
当然目覚める子もいるだろうけど、一度不必要だと思った事へ興味が湧くキッカケってあんまりないのよ
それこそメイクしてきてないから若くて健康な肌という武器もあるから、服だけでオシャレも楽しめちゃうしね
その流れのままにいると、漫画の先生みたいに社会人なった瞬間にメイクしないなんて身嗜みが〜常識が〜ってなる
真面目だから身嗜みとか常識って言葉から受けるダメージも大きくて、周囲が思ってる以上に衝撃を受ける結果になるわけ
721.
722. 181.名無しのコピペ
723. 2020年06月24日 13:00
72

続き・詳細・画像をみる


ベトナム人と結婚を決意したけど差別が心配。一生バカにされそうで怖い

「甘いもの我慢」がストレスと心の疲れの原因にwwその衝撃の結果がwwwww

【画像】JR新宿駅前に現れた謎の鳥、絶滅危惧種だった

5年間毎日1.5L飲んでたコーラを1週間全く飲まなかった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

立民・社民の合意文書が判明 合流の意義に関し「政権に対抗する力をつくり政権交代を実現する」と明記

【NHK】「総裁任期中に憲法改正の是非 国民投票を」首相

手越「イッテQは大好きノーギャラでも出たい」 イッテQ「うーん」

【画像】佐々木希に勝ったAV女優が衝撃暴露wwwww

人狼ゲーム殺伐しすぎてて草

Windows10「edge使えやあああ!」

【警告】女子の多くがこういうタイプの彼氏は付き合ってて辛く感じるという事実・・・「好きって言わない、連絡少ない、スキンシップなし」ワイじゃんこんなの治るわけないゾ・・・

【画像】米倉涼子さんの愛車w

back 過去ログ 削除依頼&連絡先