東京都「やっぱFAXはダメだわ」痛恨の集計ミスback

東京都「やっぱFAXはダメだわ」痛恨の集計ミス


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2020年05月12日 08:29  ID:9hHwDMX10
4. FAXって字が小さくなると潰れるんだよな
7と9、8と9が他にもいろいろ数字が潰れて見間違えたりする
こんなもんさっさと廃止しろ
5.
6. 2.名無しさん
7. 2020年05月12日 08:33  ID:Gver83oX0
8. 発展しない発展途上国
9.
10. 3.名無しさん
11. 2020年05月12日 08:38  ID:ogVSEHSG0
12. トータルで見れば1日二人程度だからそこまでの差がないとは言えこのご時世にFAXはない
13.
14. 4.名無しさん
15. 2020年05月12日 08:42  ID:FCZ.nVQg0
16. FAXは相手に送ったという証拠を残すために使用する物。
メールは相手がわざと削除して受け取っていない、届いていないと言えば証拠は残らない。
だから、企業は必ずFAXで送信して送信履歴を残こす。電子メールはいくらでも偽装は可能。
東京都の今回のミスは、
*インプットした人の入力ミス 例:100とインプットするところを10とインプット
*インプットした数字を確認しなかったこと
*保健所からの報告フォーマートを統一しなかったこと
レベルが低すぎて、大企業では使い物にならない人が多すぎ。
17.
18. 5.名無しさん
19. 2020年05月12日 08:43  ID:qYNzzmAT0
20. メールが五月雨式に200通来てもミスはしそうだが
そしてそういうサイトというかを作って入力すると入力ミスとか漏洩(適当なパスワード設定)があったりな
決してFAXが良いとは言わないがね
手書は読み間違いの元ではある
21.
22. 6.名無しさん
23. 2020年05月12日 08:45  ID:msyazpAL0
24. メールてw
病院から保健所にPCで報告させるシステムないのか、ってレベル。
25.
26. 7.名無しさん
27. 2020年05月12日 08:54  ID:RwgiOc.U0
28. 税金泥棒の低能が公務員。?足し算も出来ません♪
29.
30. 8.名無しさん
31. 2020年05月12日 08:54  ID:81isaw0z0
32. 集計なんか後からでいいだろ
33.
34. 9.名無しさん
35. 2020年05月12日 08:57  ID:cPiv3c960
36. 構造問題じゃなくてただのヒューマンエラーだから、FAX関係ないと思うけどな。
デジタル集計しててもミスしてると思うよ。
37.
38. 10.名無しさん
39. 2020年05月12日 09:00  ID:xx4MrRll0
40. ※4
メールだって送信側に送信履歴残るだろ
そんな言い訳自体がアホらしい
原始人か?
41.
42. 11.名無しさん
43. 2020年05月12日 09:02  ID:xx4MrRll0
44. FAXでやりとりなんて考えられん
LINE式が一番楽
45.
46. 12.名無しさん
47. 2020年05月12日 09:08  ID:95UmLhfc0
48. ニューヨークみたく1日1万近くの感染者出てて70の誤差が出るならわかるが
東京なんて高々1日200人なのにその統計で誤差70はポンコツとかそのレベルですらないだろ
そんな仕事しかできんエリートとかいくら激務だろうと同情の余地なく論外やわ
49.
50. 13.名無しさん
51. 2020年05月12日 09:11  ID:AnRieZue0
52. 最初がFAXなのは仕方ない
ただただシステム化が遅すぎる
2ヶ月もかけることじゃない
53.
54. 14.名無しさん
55. 2020年05月12日 09:12  ID:OF3wf9bI0
56. >>4
>FAXは相手に送ったという証拠
んな事はねぇよ
送受信記録だけだと何を送ったかの証拠にならん
そもそも人的にも機械的にもエラーが多すぎてFAXほど信用ならん機械はない
57.
58. 15.名無しさん
59. 2020年05月12日 09:17  ID:6sW5J.l90
60. 判子はお辞儀をするのに必要だろ
若手ほど傾かせるんやて
61.
62. 16.名無しさん
63. 2020年05月12日 09:22  ID:emPEbME40
64. 判子なくしたら判子屋が可哀想じゃん
FAXなくしたらメーカーが可哀想じゃん
65.
66. 17.名無しさん
67. 2020年05月12日 09:24  ID:E4.ID7iZ0
68. データ作成→印字→FAX→データ化とかやってて
人員不足とか言ってるアホな国があるらしい
69.
70. 18.名無しさん
71. 2020年05月12日 09:28  ID:bVfcY.o.0
72. 東大卒のエリートさまとかがFAXを手作業で分類してるとか
そもそもおかしいだろ
そして誰も変革しようともしないのな
そりゃ高給でクビの心配もなけりゃ人間腐ってしまうわな
73.
74. 19.名無しさん
75. 2020年05月12日 09:29  ID:GrriiRLk0
76. 効率化すると、あーら不思議!公務員総数が減ってしまいます。
絶対ファックスは辞めないよ!
77.
78. 20.名無しさん
79. 2020年05月12日 09:31  ID:8eO171.t0
80. 役所側がネット上にフォーマット作って「ここに入力してね」じゃいかんのか?
災害時の情報共有のためにそういうシステムあったはず
81.
82. 21.名無しさん
83. 2020年05月12日 09:31  ID:5CVHbKFb0
84. ダブルチェックができてないだけやろ。
雑務でさえまともにこなせない無能しかおらんのかトンキン共
85.
86. 22.名無しさん
87. 2020年05月12日 09:34  ID:e9hgyInx0
88. そんなのFAXでもメールでもなく、webサイト作ってそこから入力してもらえばいいだけじゃないの。
不特定多数に公開するものでもなければ商業的利益を目的にしたものでもないんだから、デザインに凝る必要もないし、それこそマスが並んだFAXでやり取りしているであろうフォームをそのまま画面にする程度。1日でできるだろ。
どうせ何等かの形で現場側も管理している情報だろうから、csv取り込みもできるようにしてあげれば、入力側の手間もあんまりないだろ。
証拠云々言うならそのwebサイトのフォームに入力したらその画面をプリントアウトしてFAXするようにすればいい。
受け取り側は枚数チェックだけして、何かあったら確認。
ごちゃごちゃ言って受け付けない層がいるのもわかるがヤバくないか?
89.
90. 23.名無しさん
91. 2020年05月12日 09:37  ID:Rs9Wo7o.0
92. >>4
馬鹿の一つ覚えだなー
メールでも相手の回数履歴確認できたり、やり方はいくらでもある
わざわざ昔のやり方固執しながら新しい技術に難癖ばっかつけるのはじじいの思考停止だぞ
93.
94. 24.名無しさん
95. 2020年05月12日 09:38  ID:jXqrUCKy0
96. ※18
社会に出て仕事したことないの?
97.
98. 25.名無しさん
99. 2020年05月12日 09:49  ID:qVrlg9.O0
100. >>6
話が逆
役所の本庁は最低でもメールでExcelファイル送付で集計したい
しかし、
医者(特に高齢の)が手書きメモのまま保健所に送りたがる、
保健所にいる保健師のおばちゃんがパソコン使えない、
普段ならおばちゃんの事務仕事を代行する事務職が悉く電話対応にとられてる、
の三重苦なんや
101.
102. 26.名無しさん
103. 2020年05月12日 09:51  ID:JKTAzWLo0
104. ※13
忙しい時期に現場のやり方変えろってのも難しいけどなあ
105.
106. 27.名無しさん
107. 2020年05月12日 10:06  ID:KicAbNje0
108. >>9
構造を変えることでヒューマンエラーのリスクも減らせるんだよ
109.
110. 28.名無しさん
111. 2020年05月12日 10:13  ID:5mxh7CAL0
112. ※4
うわーwww社会に出たことが無いニートwww
メールを担当者同士2人で送りあうと思ってるの???www
証拠も何もBCC先も含めて関係者全員で情報共有するのが当たり前だけど。仕事したことないお子様は黙ってろwww
113.
114. 29.名無しさん
115. 2020年05月12日 10:14  ID:XQevDfFM0
116. ファックスって普通にロール紙だろうから
丸まっで処理面倒くさそうだな
A4用紙入れるタイプでも大量になると重いしくっつくし
時給泥棒の何物でもないな
117.
118. 30.名無しさん
119. 2020年05月12日 10:20  ID:9yHLTFW50
120. 今時集計にFAXやメールって
ふざけとるのか?
入力用のデータシートかリンクしたものでやれや
集計なんて自動でやれアホ
121.
122. 31.名無しさん
123. 2020年05月12日 10:23  ID:u0xKQI2B0
124. ファックスはまだいいんだけど、未だに感熱紙でやってるとこは普通紙ファックスに変えた方が良い
電子化しても結局紙出しすることが多いから、プリントアウトの手間が省ける
でも未だに電子系を疑ってる人は結構いるよ。エクセルで数字入力して、関数で合計した数字を出しただけなのに「電卓で確認してね」て言われた
125.
126. 32.名無しさん
127. 2020年05月12日 10:32  ID:Ef29dCTw0
128. ※4が戦慄するレベルのアホで笑う
電話番号とか数字関係は手打ちじゃなくて必ずコピペで入力しないとあかんで
129.
130. 33.名無しさん
131. 2020年05月12日 10:40  ID:MEnLcWC00
132. うちにはFAXが無いのだが、某機関がFAXで送ってくれってのでコンビニに行くも送れず、正確にはなんらかの動きはあるけど紙は吐き出されずという試行錯誤をして色んなコンビニ回らさせられた。
あとからわかった話そこのコンビニは電話番号非表示にしてたらしい。ならサービス名乗るなよと思った。というかそれくらい使われてない機能なんだよ。
133.
134. 34.名無しさん
135. 2020年05月12日 10:40  ID:gRiNyYjU0
136. 自衛隊のデータリンクとかもFAXやろなあ(呆れ)
137.
138. 35.名無しさん
139. 2020年05月12日 10:49  ID:YqZC8QpG0
140. 無職こどおじわらわらで草
141.
142. 36.名無しさん
143. 2020年05月12日 11:32  ID:POfbmGMq0
144. 中の公務員が異を唱えないのはすぐに部署異動するからだよ
時間と労力かけて何かを変えたところでどうせ3年で異動するってゆーね
145.
146. 37.名無しさん
147. 2020年05月12日 12:04  ID:LnNQq3Hc0
148. 業務を緩慢にして複雑化しないと仕事がなくなるという固定観念。
149.
150. 38.名無しさん
151. 2020年05月12日 12:14  ID:JQhPdwzd0
152. 現場は疑問に思うけど
2,30年FAXでやってきたお局をお前説得できるのか?て話よ
153.
154. 39.名無しさん
155. 2020年05月12日 12:15  ID:JQhPdwzd0
156. >>37
いや単に新しいやり方を覚えられない中高年がいるせいでしょ
新しいやり方にしたらいっせいにやめてくぞ
157.
158. 40.名無しさん
159. 2020年05月12日 12:21  ID:JQhPdwzd0
160. >>4
FAXもシュレッダーかけたら終わり定期
161.
162. 41.名無しさん
163. 2020年05月12日 12:22  ID:qmbsEruU0
164. 重要なデータならFAXとメールを併用すればいいだけ
165.
166. 42.名無しさん
167. 2020年05月12日 12:24  ID:TBg2cWpE0
168. 発注先によってFAXだったりメールだったり
FAXの場合は前後に電話連絡をするのにメールだとしない謎
どんだけ信用ないんやw
169.
170. 43.名無しさん
171. 2020年05月12日 12:30  ID:QqApgxLA0
172. 普通に仕事でFAXなんか使ったことないんだけど。ここにいる人達ってなんなの?パラレルワールド?
173.
174. 44.名無しさん
175. 2020年05月12日 12:32  ID:TBg2cWpE0
176. ドクターが手書き処方箋やカルテをFAXで送ってきた時の絶望感
ドイツ語なのか英語なのか、日本語なのか、とにかくミミズがのたくった文字がFAXを介することでさらに意味不明な落書きに変換されてくるw
177.
178. 45.名無しさん
179. 2020年05月12日 12:41  ID:pZt2EIMQ0
180. どこかの医者がコロナの書類が手書きで疲れるとツイート→誰かが河野太郎を呟く→エゴサにかかって河野太郎登場→担当する副大臣を連れてくる
という流れを見たので、真のIT大臣・河野太郎によって変わってくるんじゃないでしょうか
181.
182. 46.名無しさん
183. 2020年05月12日 12:50  ID:1bkrQazF0
18

続き・詳細・画像をみる


【ガチ動画】嫁が浮気6Pしてる部屋に突入してみた…

同居人が夜中2時までゲームしてる。イヤホンしないで音出しで。自分は無光無音じゃないと寝れない

【悲報】セブンイレブンでレジ袋が有料になった結果wwwwwwwww

【ハンター】共闘じゃなかったらヒソカが怒って旅団狩りしだした理由がないwwwww

【悲報】ワイ甘えを極めし者、仕事を辞め社会復帰は2度とないと悟る

【朗報】世界「あれ?日本コロナ封じ込めてねえか?日本すごくね?」

【超!閲覧注意】どんなに可愛い女の子でも「これ」やったら終わりだわ…(動画あり)

初代「NAロードスター」の思い出 多くのメーカーに影響を与えた名車

アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw

彼氏家に初めて訪問した時にエプロン持ってキッチンに入ろうとしたら激怒された

【画像】若い女性は夜道には気を付けて!ガチでこうなるから…

ツイッターで芸能人などに拡散されまくった検察法改正相関図 デマ元主がアカウントを消して逃走 追え

back 過去ログ 削除依頼&連絡先