古池や 蛙飛び込む 水の音←なにが凄いの?wback

古池や 蛙飛び込む 水の音←なにが凄いの?w


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。
3. 読み込み中
1.
2. 508. 名無しカオス
3. 2018年03月27日 00:45
4. 昔、初めてぼっとん便所使った時にこの歌が浮かんで、笑いが込み上げて、悪臭を腹いっぱい吸ってしまった。
5.
6. 509. 名無しカオス
7. 2018年03月27日 00:55
8. 実際にカエルが水に飛び込んでも音などはしない。
だけど、上で散々解説されているようなイメージを人々は持ってしまう。
俳句の世界に虚構を持ち込んだのが芭蕉の凄さだっていう解説をNHKで観たことはある。
9.
10. 510. 名無しカオス
11. 2018年03月27日 01:26
12. 現代風にいうとキャッチフレーズだよな
確実にキャッチーである
13.
14. 511. 名無しカオス
15. 2018年03月27日 01:29
16. 「ウルトラソウル♪ヘイ!」が何となく心に残るくらいの気持ちで見たらいいんじゃないかな
17.
18. 512. 名無しカオス
19. 2018年03月27日 01:29
20. これだけの人達がアレやコレや言い合う程度には凄いじゃん
21.
22. 513. 名無しカオス
23. 2018年03月27日 02:00
24. ※509
牛蛙は音するよ
ばっちゃんっっって感じで情緒もへったくれもないけども
25.
26. 514. 名無しカオス
27. 2018年03月27日 02:03
28. 古い毛や 買わず飛び込む 水の音
急遽どうしても当日に鬘が必要になったが、
浮浪者みたいな毛しかなく断念しその身を投げた悲しい句やで
29.
30. 515. 空缶
31. 2018年03月27日 02:28
32. 古池や 岩に染み入る 初鰹
33.
34. 516. 名無しカオス
35. 2018年03月27日 03:16
36. 「古池」などのその当時に使われなかったワードを普通に使った点に時代的な意義を持つ。
基本的に負のイメージを持つ概念(例えば「カラス」などもそうだった)を従来の価値観に囚われずに使用する事はあり得なかったが、それこそが重要である。ここには新しい価値観を切り開いた日本の美・美学があった。
37.
38. 517. 515
39. 2018年03月27日 03:24
40. 「古池」は「死」を連想させるものであったが、ここにカエルの飛び込む生き生きとした「生」との対比がある。
己の価値を錆びさせ、新しい見方を提供した点において。作者の禅宗的な思想が垣間見える作品である。
41.
42. 518. 名無しカオス
43. 2018年03月27日 03:38
44. 今の時代の価値観でも良いと思えるようなものだと、五感に頼る「感覚」による評価がそれであるが、彼は我でなく我は彼で無いので伝えられるものでもなく、無意味な評価である。
歴史的な評価がされているから教科書に載ってるわけで、なんとなく聞こえがいいだけなら他の作品も載るわけだ。
感覚による評価を下すものは権威主義的な思想があるだろう。しかしこの評価方法はこの「私自身」にしかわからないものであるから、主観的であり公的な教科書等に掲載するのに相応しくなく無効である。
45.
46. 519. 名無しカオス
47. 2018年03月27日 05:37
48. 67でめちゃくちゃ納得できた
脳内再生余裕ってことなんか
と同時に
柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺
が意味分からんってコメに同意した。何が凄いのこれ?
49.
50. 520. 名無しカオス
51. 2018年03月27日 06:02
52. ※519
柿も、鐘も、法隆寺も、それぞれ関連(因果関係)は無いが、セットにすると秋の気分になれるってことじゃないかな、多分。別に柿を食ったから何かの鐘が鳴るシステムでも無いし、その後に唐突に法隆寺とか並べたり…。
言葉の羅列に意味は無いが、認識する側にとってはこれで秋を想起させる点が凄いとか?かな。
53.
54. 521. 名無しカオス
55. 2018年03月27日 07:17
56. カオス
ニート集めて
レスバトル
57.
58. 522. 名無しカオス
59. 2018年03月27日 07:29
60. ※4
理解力のないザコが吠えてら
61.
62. 523. 名無しカオス
63. 2018年03月27日 09:48
64. 朝起きて 後光を放つ 股テント
間取りのおかげで寝起きで直射日光や、ええ部屋やろ?
65.
66. 524. 名無しカオス
67. 2018年03月27日 09:55
68. イデアとかさ、人間の心の原風景っていうのがある。個人の発想とか偉業は等身大で理解が及ぶけど、社会的に大ヒットしたような傑作には個人を超えた人間そのものの本質が垣間見える。特にどうしてこんなものが?というものは理解しづらい。だんご3兄弟とかおよげたい焼きくんとかもどうしてあれがそんなに売れたのか、買った人ですらよくわかってないと思う。そういったものは理屈ではなく、もっと生まれたときからもっていたような懐かしさが関わってる。
69.
70. 525. 名無しカオス
71. 2018年03月27日 10:33
72. 久しぶりに・・・
ggrks
73.
74. 526. 名無しカオス
75. 2018年03月27日 10:47
76. 蕪村の
春の海 ひねもすのたり のたりかな
これが色んな詩作含めた中で一番好きだな
77.
78. 527. 名無しカオス
79. 2018年03月27日 11:18
80. 絵画と一緒
評価した奴が学会で発言力があったり、他の界隈で著名人だとこんなことになる。
教科書の題材として俳句使うなら誰の作でもいいが評価した奴が界隈に広めて知名度が高くなった芭蕉作なら全国の教科書で使うに当たってコンセンサスがとれるだろ?
都合がいいんだよ
81.
82. 528. 名無しカオス
83. 2018年03月27日 11:19
84. 絶対振り返らない後ろ姿の美女みたいなもんだよな
逆にこっちの想像力を試される
85.
86. 529. 名無しカオス
87. 2018年03月27日 12:05
88. 本スレの67を見れてよかった。また一つ賢くなった気がする。
89.
90. 530. 名無しカオス
91. 2018年03月27日 12:13
92. 短文で状況を分からせるテクがいいのさ。かつ「古池」で風情も出てるじゃん。
93.
94. 531. 名無しカオス
95. 2018年03月27日 13:40
96. いやいや、聞いた瞬間、読んだ瞬間の音の余韻がすごいだろ。
声に出して読んでみって話だ。
まあ、わかんねえよな。
97.
98. 532. 名無しカオス
99. 2018年03月27日 14:16
100. 圧縮ファイルみたいなもんだろ(適当)
101.
102. 533. 名無しカオス
103. 2018年03月27日 14:56
104. 情景が簡単に浮かんでくるからだろと書こうと思ったら既に書かれてた
105.
106. 534. 名無しカオス
107. 2018年03月27日 16:31
108. 俳聖 Hi-say!
109.
110. 535. 名無しカオス
111. 2018年03月27日 16:42
112. ちょっと違うけど新幹線の三景もすごく心が揺さぶられる
作者の未練たらたらしさとかどういうつもりで朝日がのせたかとかいろいろ想像が膨らむ
113.
114. 536. 名無しカオス
115. 2018年03月27日 17:07
116. 中学校の国語の授業で習ったなぁ
蛙が池に飛び込んだ音が聞こえるくらいの静寂を音で表現することが素晴らしい
ってことらしい
117.
118. 537. 名無しカオス
119. 2018年03月27日 21:16
120. たった17音でこの句と同じように万人に同じ情景を想像させることができる奴にとっては凄くないやろな
121.
122. 538. 名無しカオス
123. 2018年03月27日 23:58
124. あるメロディーを聞いて良いなと思っても、何故良いのかを説明するのはなかなか難しい。
誰かが「音声のワードしかないのに静寂を表現した」とコメントしているが、私に言わせれば「古池」という単語が静寂を表現していると思います。そしてその静寂を破る蛙の音、その静と動のコントラストが良いと思いますね。
そして静寂を表現するのに「古池」という単語が出てくるのが凄いとも思います。
また静寂を破る表現として「蛙飛び込む水の音」という表現ができるのも凄いと思います。
質問者は一度俳句を作ってみれば良いと思います。
こんな表現はなかなかできないと思いますよ。
125.
126. 539. 名無しカオス
127. 2018年04月01日 23:42
128. ぽちゃん
て聞こえてくるとこ
129.
130. 540. 名無しカオス
131. 2018年04月04日 17:06
132. かしこぶりたいバカばっかじゃん
133.
134. 541. 名無しカオス
135. 2018年05月06日 10:58
136. 古池や 蛙、の段階で俺は静寂を想像できないんだよなぁ。たっくさんの蝉と蛙が鳴いててうるさい夏のイメージ。だから水に飛び込む音なんか掻き消されるイメージがある。
多分、自分の実家(東北の田舎)の裏庭にある古い池と、実家を囲む山や林ではそのうるさい風景が当然だったからで、静かな古池じゃなかったからだろうな。
同じ感覚の人いないだろうか。
137.
138. 542. 名無しカオス
139. 2018年05月06日 11:04
140. FQUE7HZ00はわからなくもないけど、
なんかズレてて遠回しすぎて面倒で腹立つわァ!
141.
142. 543. 名無しカオス
143. 2018年05月15日 19:47
144. 歴史に残ってる有名なモノはマウント界において最強やぞ
「何がすごいの」って聞かれたら、「この凄さが分からんの?センスないなw」とでも言うとけば何も知らなくても勝てるからな
145.
146. 544. 名無しカオス
147. 2019年04月02日 22:04
148. 2012年からすでに始まっていたんだな
自分で学ぶんじゃなくてネットで聞いて誰かに教えてもらう
これが未来新しい文化だ!
149.
150. 545. 名無しカオス
151. 2019年04月02日 22:13
152. 見てないのに古池と蛙を音で判断→想像力
蛙はうるさい→蛙で閑けさを表現
蛙といえば鳴き声→蛙の飛びはねるに着目
少なくとも以上の点ですごいのよ
153.
154. 546. 名無しカオス
155. 2019年04月02日 22:38
156. 古池だ
カエルの飛び込む水の音が自然と聴こえるなぁ
ってことやで
157.
158. 547. 種田山頭火
159. 2019年04月02日 22:42
160. こんな句は取るに足らぬ
無季自由律俳句こそ最強
161.
162. 548. 名無しカオス
163. 2019年04月02日 22:56
164. キッズには分からないだろうね
165.
166. 549. 名無しカオス
167. 2019年04月02日 23:12
168. いままでこういう句を詠んだ人おらんかった時に
最初にこういうの詠んで
みんなに「いいね!」をいっぱいもらった
ちゅうことよ
似たようなの後から詠んでも微妙やし
似たようなの色々みたあとこれ見ても大した事ないように見える
でも、初めてこれが出てきた感動をリアルタイムで知ってる人は
これは最高や、って言う
現代でこれをもてはやしてる奴らは、知ったかぶりやね
169.
170. 550. 名無しカオス
171. 2019年04月02日 23:39
172. ピカソが描いたら落書きでもすんごい価値があるのと一緒やろ、たぶん。
173.
174. 551. 名無しカオス
175. 2019年04月02日 23:51
176. 音がしないことを音がすることで表現するのがすごいやで
177.
178. 552. 名無しカオス
179. 2019年04月03日 00:14
180. 古池や 蛙飛び込む ビュッビュッビュッ
181.
182. 553. 名無しカオス
183. 2019年04月03日 00:16
184. 時代も加味しての凄さなんじゃないの?知らんけど。
遠近法なんて俺でも描けるわ、みたいな。
185.
186. 554. 名無しカオス
187. 2019年04月03日 00:54
188. 枕草子の時代から言ってる事は変わらないもんな。そら凄さの違いが分からんわ。
189.
190. 555. 名無しカオス
191. 2019年04月03日 01:26
192. >>554
情報圧縮の技術
11字で古池にカエルが水に飛び込むのと静けさが伝わるようなもの書いてみ
193.
194. 556. 名無しカオス
195. 2019年04月03日 03:39
196. 古池があるような寂びて静まりかえった屋外でポチャンって音がすると
不思議と物悲しくて詩的な気持ちになりそう
蛙だろうか?って考える自分すら高尚に感じるだろうね
こんな有名になるほどの句じゃないと思うけど凄い句なのは確か
197.
198. 557. 名無しカオス
199. 2019年04月03日 03:39
200. カレー屋で
ナンを食べます
何枚も
201.
202. 558. 名無しカオス
203. 2019年04月03日 03:42
204. 銭湯に
デブが飛び込む
津波かな
205.
206. 559. 名無しカオス
207. 2019年04月03日 03:50
208. 昭和から
働き続け
令和かな
209.
210. 560. 名無しカオス
211. 2019年04月03日 04:41
212. 当時はすごかったんだよなたぶん
なんでも先駆者は評価される
213.
214. 561. 名無しカオス
215. 2019年04月03日 06:56
216. これだけコメントが伸びるってことは
日本人には5・7・5の遺伝子が流れているんだねえ
217.
218. 562. 名無しカオス
219. 2019年04月03日 07:06
220. free care cow was to become me is note
221.
222. 563. 名無し猫
223. 2019年04月03日 07:29
224. 師匠が芭蕉に聞きました「最近の心境は?」 すると芭蕉は答えました「雨降りて青苔うるおう」 だいぶ修行が進んだと感じた師匠は更に尋ねました「それでは以前の心境は?」 芭蕉「蛙飛び込む水の音」と禅問答
後に「古池や」をつけて名句となった
225.
226. 564. 名無しカオス
227. 2019年04月03日 07:39
228. 今は手法として確立されてるけど、「音」に焦点を当ててるのに周りの静けさを表現してるっていう手法が斬新だった
229.
230. 565. 名無しカオス
231. 2019年04月03日 08:35
232. 何やかんや名句は最小限の言葉で美しく言い回しで、その情景を描いていて凄いと思うけどね
有名になるかどうかは、時流や運があるのは今もそうだし
233.
234. 566. 名無しカオス
235. 2019年04月03日 10:20
236. 朝湯こんこんあふるる真ん中のわたくし
小学生だか中学生の時に教科書で見て以来やたら好き
237.
238. 567. 名無しカオス
239. 2019年04月03日 10:36
240. 気まぐれに歌を詠んだろ「古池や‥う?ん」
嫁「お茶入ったよ?」「ちょっと集中してるから!黙って」
す?‥「ボチョン!!」
「なんやっ、びっくりした!心臓バクバクしたわ!」
ふるいけや 蛙とびこむ 水の音
(集中してたらめっちゃびっくりしたことよのぅ)
241.
242. 568. aka
243. 2019年04月03日 11:44
244. 詩とか俳句って教養ないと理解できないんだな
245.
246. 569. 名無しカオス
247. 2019年04月03日 13:51
248. 新小岩 野郎飛び込む 事故の音
249.
250. 570. 名無しカオス
251. 2019年04月03日 14:20
252. ばしや
253.
254. 571. 名無しカオス
255. 2019年04月03日 17:20
256. 「古池に 蛙が一匹 飛びこんだ」と比べてみればよくわかる
「古池に 蛙ぽちゃんと 飛びこんだ」とかね
これではイメージの広がりも何もないのよ、プレバトならよくて凡人
「静かなる 池に飛びこむ 蛙かな」なんてのもダメ、これも凡人査定しかもらえそうにない
「静か」ということをその言葉を使わずに表現できてるのが元句のすばらしさ
257.
258. 572. 名無しカオス
259. 2019年04月04日 12:24
260. このレス読んで思ったけど、大半の日本人は理解もしてないのにわかったふりをするんだな。恥ずかしい。
カエルが飛び込んだ後の余韻というか、静寂を感じる感性というかそういう感覚を体験した人でないと共感できないもので、体験したことがないのはしょうがないにしても、わからないならわからないと言えば良いのに、ググれとか、わからないのが悪いとか、劣等感の強いこと、強いこと。
恥ずかしいな。
261.
262. 573. 名無しカオス
263. 2019年05月04日 17:40
264. 国語の教科書に出てきたはず、義務教育の小中学で。
国語の授業がどれだけ無駄な時間だったかがよくわかる。高校無償化'どころかもう義務教育は小学校まででいい。
そのかわり高校進学したら層雲派までじっくり教えてやる。
265.
266. 574. 名無しカオス
267. 2019年05月07日 18:29
268. 実際芭蕉の句って印象批評されがちだと、大学の講義でも説明されてたわ。
269.
270. 575. 名無しカオス
271. 2020年04月01日 22:18
272. 文章から色々なことを想像するなんて事、もう出来ない連中ばっかりだもんな
273.
274. 576. 名無しカオス
275. 2020年04月01日 22:25
276. ドラクエ1の復活の呪文だろ
277.
278. 577. 名無しカオス
279. 2020年04月01日 22:37
280. 1もウザいが1以上に説明もできないくせにマウント取りに来る奴しかいないのがウザいな
281.
282. 578. 名無しカオス
283. 2020年04月01日 22:37
284. スレ>>46の返しが頭悪すぎてイッチが賢く見えるレベルでやべぇなと思ったら叩かれすぎわろた
285.
286. 579. 名無しカオス
287. 2020年04月01日 22:39
288. ローランドの名言と同じや。
289.
290. 580. 名無しカオス
291. 2020年04月01日 22:39
292. 古池や 蛙ぶちこむ 水の音
293.
294. 581. 名無しカオス
295. 2020年04月01日 23:06
296. 1の言う凄さじゃないぞ
平凡で単純、大して深い意味もない
万人に理解されたという意味で長く伝わってきた句
もっというと誰でも分かる句という意味で凄いという事
先生が生徒や外国人に「俳句」を教えるのに
分かりにくい表現や捻りがないから有名なんだよ
297.
298. 582. 名無しカオス
299. 2020年04月01日 23:12
300. 俳句の中でも究極に分かりやすい句なのに
なにが凄いって聞かれたら何も言えないよな
正直何言っても通じないだろうなって回答側にあきらめの気持ちが先行するし
話が通じる相手だとは思わないから
301.
302. 583. 名無しカオス
303. 2020年04月01日 23:22
304. 芸術とは情念を伝える手段であり、どんなアホにも芭蕉と同じ情景を伝えられたからすげえんだろ
表現の目指す究極形だ
305.
306. 584. 名無しカオス
307. 2020年04月01日 23:30
308. "坊ちゃん"
309.
310. 585. 何の意味もないっ
311. 2020年04月01日 23:32
312. いや、盛者必衰も表現しているようにも聞こえるし、
これ知ってたら平家物語を読まなくて良いという特典が付く。
そしてガンダムを見ることができる。
しかし、周りが馬鹿だった俺はケータイ電話がガンダムだったため、広島に行き、平家物語を読んだ。
ドラゴンボールを読めば
ニーチェの「ツァラトゥストラはかく語りき」を読まなくて良い。
しかし、周りが馬鹿だった俺は「ツァラトゥストラはかく語りき」を読んだ。
妄想代理人とドラえもんを見れば、
ニーチェの「道徳の系譜」を読まなくて良い。
しかし、周りが馬鹿だった俺は富山まで行って藤子不二雄を研究して、
「道徳の系譜」を読んだ。そして「道徳の系譜」を理解するために、新約聖書と旧約聖書とマルクスの資本論と銀行の作り方を学んだ。
火の鳥と犬夜叉を読めば
仏教の勉強をしなくて良い。
しかし、周りが馬鹿だった俺は平安時代?鎌倉仏教を学び、武士がなぜ生まれたのかを考え、高岡市に足を運び、銭洗弁財天宇賀福神社にも行った。そして仏教がなぜできたのかさえ学んだ。
アニメやCGのリメイクされたアトムを読めば、原作を読まなくても良い。
しかし、周りが馬鹿だった俺は手塚治虫作品を三作品ほど網羅し、脳内でぱいどんを作れるようになった。
V系を聴けば、ジャニーズを聴かなくても良い。
しかし、周りが馬鹿だった俺は今のジャニーズを網羅し、ジャニー喜多川に会い、踊った。
基本的にはJPOPは尾崎豊を聴けば、その後は聴かなくても良い。
しかし、周りが馬鹿だった俺はサザンオールスターズからperfumeと幅広くメジャーからマイナーまで聴き、カラオケの仕組みやコード進行さえ学習した。
それでも暇だった俺はポケモンとルイージマンションとモンスターハンターをやって、Word、PowerPoint、Excelの使い方を学び、データベースの仕組みを学び、OS(ソフト)やPC(ハード)の仕組みを学び、東北に行き、創作していた。
313.
314. 586. 名無しカオス
315. 2020年04月01日 23:33
316. >>585
前田利家を最小単位から学び、前田利祐に辿り着いて、宮内庁と日本郵船が犯人なんじゃないかと。
この世はつまらないし馬鹿馬鹿しいと言っているのに分かってくれないから喋りたくない。あうあうあー。
まだ、この世に価値あると思ってんのか…。凄いなぁ…。
もっと頑張ろうぜ…( ^ω^)
━━━━━━━━━━━━━━━━
「春桜 頭に乗せて 七変化(春)」
「万緑の 陽光に舞う 蝶の夢(夏)」
「薄野で 月に照らされ 鳴く虫よ(秋)」
「白銀に 染まる世界で 一人きり(冬)」
↑一瞬で作ったからな。
きっとどんどんぽんぽん俳句を作るんだろうなぁ…現代人は。
317.
318. 587. 名無しカオス
319. 2020年04月01日 23:33
320. 見たこともないのに映像が浮かぶだろ?
そういう無駄を省いた文なのに池と蛙の他に見えてくるものないか?
鹿威しだったり、柳みたいな枝、蛙は石に乗ってて、その石は苔むしてて……みたいな映像が
それがすごいのよ。書いてないのに想像できるっていうのが
321.
322. 588. 名無しカオス
323. 2020年04月01日 23:33
324. 古池って言葉でどこで詠んだ句かだいたいわかる
池ではなく古池、かつて栄え、人が作った場所だが今は人もおらず代わりに蛙が盛んに繁殖している
人の声も聞こえずただ自然の音に支配された場所
そこで蛙という芭蕉以外の生き物が出した音が響いた
盛者必衰、諸行無常を感じることを詠んだ句
江戸時代に過去の歴史に精通し源氏ファンだったことも芭蕉の趣向までもが見える
芭蕉の墓は滋賀の義仲寺という場所にあり、木曽義仲の墓の隣に今も眠っている
マジレスすまん
325.
326. 589. 工藤(句読)点大切
327. 2020年04月01日 23:36
328. >>585
訂正
新約聖書と旧約聖書とマルクスの資本論と

新約聖書と旧約聖書とマルクスの資本論と、
329.
330. 590. 出家。(ホオウムセンターに行きます、さようなら)
331. 2020年04月01日 23:50
332. >>589
アルゴリズムの勉強(学習)しなくて良いじゃん
だってポケモンあるじゃん
→皇族要らないよ
ロボットあるじゃん
→皇族要らないよ
ジャニーズいるじゃん
→皇族要らないよ
メダロットあるじゃん
→皇族要らないよ
これはオウム真理教だぁああああああああ!!!!
紅だああああああああぁあああ!!!!
メールを使えば丸紅(総合商社)いらねぇぜぇえ!!!!
ふぁああぁあああああ!!!?
━━━━━━━━━━━━━━━━
その内、絶対こうなるよ。
小学生の時になったからね。
なんで人って怒るんだろうね?
なんで核を落とすんだろうね?
なんで電話を落とすんだろうね?
333.
334. 591. 名無しカオス
335. 2020年04月01日 23:52
336. この短い文章でその情景と季節が分かることが凄いとこ。言わなくても分かると思うけど
337.
338. 592. 基本的にはATMで終わっているんだよ
339. 2020年04月02日 00:01
340. >>585
訂正
アニメやCGのリメイクされたアトムを読めば

アニメやCGのリメイクされたアトムを見れば
341.
342. 593. 名無しカオス
343. 2020年04月02日 00:02
344. >んじゃあ何が凄いのか説明してくれよ。具体的に
17音で全てを伝える文学に、「具体的に説明」とはこれ如何に。
345.
346. 594. 名無しカオス
347. 2020年04月02日 00:23
348. >>590
マキシマム ザ ホルモン『これからの麺カタコッテリの話をしよう』
まだまだ足りねぇな!!!
マリリンマンソンぐらいが丁度良いよな!!?
この世の王族、いや、生きる全てがムカつくぜ!!
Se/xPistolsもプラスだ!!!まだまだ勢い足りねぇよなぁ!!?
Pixiesも足そうぜ!!!
もっと混ぜてカッコいいバンドが良いよなぁああ??!!
レッチリも足すぞ!!!
Slipknotも足して、適応しようぜぇええ!!
俺たちも明治天/皇の顔を張り付けようぜぇええ!!!!
ライブ演出は第3次世/界大戦だ!!!!!
これに耐えられる白人の肉/体をよこせ!!!!この畜/生がぁ!!!!
…とならないようにこの俳句があるんだよ。
349.
350. 595. 名無しカオス
351. 2020年04月02日 00:27
352. 俳句はそれ自体で完成しているから、意味を説明し始めた時点で元々有している文学性やリズム感は失われる
それでもあえてこの句の素晴らしさが何かと問われると「対比」だと思うよ
・古池と蛙というマクロからミクロへの視点移動
・古池と蛙飛び込む動作という静(死)と動(生)の対比
・古池という古さとたった今飛び込んだリアルタイム感という時間軸の広さ
・古池や蛙飛び込むまでの映像から水の音という音声という二重感覚
全てが境界面たる水面で交りあって波紋のように余韻を残す
そして後に残るのはそれを感じている自分、それもまた一つの対比となっている
353.
354. 596. 名無しカオス
355. 2020年04月02日 01:10
356. さいごに ばしや をつけると
ドラクエ1の復活の呪文になるんだぞ。
ほんとだぞ。
357.
358. 597. 名無しカオス
359. 2020年04月02日 01:37
360. 詠んだ「瞬間」に情景が思い描ける
これが名句なんだって
361.
362. 598. 名無しカオス
363. 2020年04月02日 03:21
364. 時代背景考慮できない奴ってどういう生き方してんの?
毎朝記憶無くなってんの?
365.
366. 599. 名無しカオス
367. 2020年04月02日 06:09
368. 何となく心にしみじみと感じられるものがある
日本の良さが詰まってる
369.
370. 600. 名無しカオス
371. 2020年04月02日 06:31
372. お前が凄く無いと思ったんなら、それでいいじゃん
他人なんか気にするな。自分を信じろよ
373.
374. 601. 名無しカオス
375. 2020年04月02日 08:51
376. Full in care car was to be came me’s no auto(出典いいとも)
377.
378. 602. 名無しカオス
379. 2020年04月02日 09:01
380. 書いた人がすごいからすごい
381.
382. 603. 名無しカオス
383. 2020年04月02日 10:17
384. 多分だけどそれまで凄いとされてた俳句と全然違ったから凄いんじゃね?
なんていうか芭蕉の句は口語的というか現代語的な気がする
385.
386. 604. 名無しカオス
387. 2020年04月02日 10:31
388. 芭蕉より?普通に?みつおがっ好っき!
389.
390. 605. 名無しカオス
391. 2020年04月02日 11:35
392. そのまま詠めば結果として「ぽちゃん」って音1つを表現してるわけだけど
逆に考えると「ぽちゃん」って音1つを俳句の世界に展開させた。
音.exeを解凍したようなもの。
393.
394. 606. 名無しカオス
395. 2020年04月02日 12:26
396. そこに至るまでの人生が評価されてるんだろ?
自己PRに絶対自信マンやったかもしれんな。
397.
398. 607. 名無しカオス
399. 2020年04月02日 12:38
40

続き・詳細・画像をみる


【賞味期限切れの牛乳】カルボナーラ作るで(※画像あり)

【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず

【悲報】家で歌ってる時はクッソうまいのにカラオケ行ったらめっちゃ下手な奴・・・

【旭日旗問題】 日本はなぜ「戦犯旗」応援に固執するのか〜中国が沈黙する理由

【新型コロナ】郵趣協会「国際郵便物の引き受けを当面停止します」日本中のハゲとワイ「ファッ!?」 注文したAGA薬は届くんか?

民主党の遺産

外出自粛をポジティブに表現した、ある“ギャル”の発言がツイッターで話題にwwwww

政府「現金給付はする!するがっ!無職とニートには給付しないっ!その点を理解してくれ」

120年前のタイムカプセルに愛猫の写真のネガが!当時の少女の想いが現像と共に蘇る(フランス)

【悲報】8時開店ドラッグストアの前…

若いOLがくしゃみする時わざわざマスクずらしてたんだが

【画像あり】こういう女とセックス出来たらガチで勝ち組だよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先