ドラマの電車男ってそれ以降の日本の文化や価値観をかなり変えた凄い作品だったと思うんだけどback

ドラマの電車男ってそれ以降の日本の文化や価値観をかなり変えた凄い作品だったと思うんだけど


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2020年02月07日 09:50
4. ID:gxy1v1970
5. どうでもええわ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2020年02月07日 09:55
9. ID:0n7mcqky0
10. 今は趣味=オタク
アニメ好きで女の人形大好きがオタクとイメージ違うよね
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2020年02月07日 09:57
14. ID:ksApfryh0
15. 普通オタクは日本のドラマなんか見ない。
あんなのに影響される一般人はあほだなあと思うだけ。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2020年02月07日 10:00
19. ID:cXL5oJEe0
20. 平成最大の嘘松こと電車男。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2020年02月07日 10:02
24. ID:la41IuPO0
25. 映画版のオレンジレンジの曲はとても好き
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2020年02月07日 10:02
29. ID:XIrLjM920
30. 掲示板やSNSも結局は使い方次第なんだよなぁと思う。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2020年02月07日 10:04
34. ID:4DQSWU8.0
35. >>3
オタクはアニメに影響されてアホだなぁと一般人は思ってるがな
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2020年02月07日 10:06
39. ID:VSPq85GX0
40. 当時小学生だった俺にとっては衝撃的なドラマだったな
後、オープニングのオタクっぽいアニメにドン引きした思い出
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2020年02月07日 10:09
44. ID:BFKySVnt0
45. インターネットはすでにメジャーに向けて加してた
オタクといえば宅八郎スタイルをイメージさせてたのを、あのドラマの格好に定着させたくらいなんじゃないかな?
そう考えると凄いが、文化がどうのこうのまではいかないような
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2020年02月07日 10:16
49. ID:4BVQ5iN40
50. 根拠なし!
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2020年02月07日 10:16
54. ID:WAecxbjv0
55. ニコニコとmixiのせいで自称オタクが増えてんだよなあ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2020年02月07日 10:20
59. ID:Il3Cx5PQ0
60. あまり知られてないけど舞台版もあって武田真治主演だった
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2020年02月07日 10:22
64. ID:EVkiUGu30
65. 今は「イキリオタク」と「キモオタ」に分離してる感じ
オタクが市民権を得たってことにしたい連中は多いけど、
陽キャや一般人はマンガやアニメやゲームに触ることはあっても
のめり込んだりはしない
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2020年02月07日 10:22
69. ID:gy2kkkNQ0
70. にわかイキリオタクを爆増させたという点では変えたんでは
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2020年02月07日 10:24
74. ID:qfceVBSu0
75. こいつのせいで隠れオタクが表に出てくるようになった
俺たちは石の裏の団子虫のようにそっとしておいて欲しいんだよ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2020年02月07日 10:25
79. ID:qtvkosPM0
80. 高橋名人「連射男のこともたまには思い出して」
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2020年02月07日 10:26
84. ID:zfBCaxEG0
85. 2chの勢いを象徴するドラマではあったが別に流れは変えてない
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2020年02月07日 10:29
89. ID:gLgCiT030
90. ・・・って思ってるのはオタクだけで、一般層からしたらオタクのステレオタイプが完全に固定化されただけでしかない
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2020年02月07日 10:32
94. ID:zfBCaxEG0
95. >>13
>陽キャや一般人はマンガやアニメやゲームに触ることはあっても
>のめり込んだりはしない
これまんま現代の定義でいう「オタク」だぞ。
昔は漫画アニメ見てるだけでオタクと呼ばれたが、今の自称オタクはこういう層が担ってる。
それを本当にオタクと呼べるのかは別問題だが。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2020年02月07日 10:33
99. ID:Ce06KFP.0
100. 今は誰でもネットするのにああいうスレは2012年を境に消滅したな みんながカメラを携帯したら心霊写真が消えたのと関係あるのかも
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2020年02月07日 10:34
104. ID:4j5PsJbu0
105. >>13
そのアニメやゲームに触っただけの陽キャや一般人も自分の事をオタクだとか言ってるから困る
良い意味でも悪い意味でも昔よりオタクの定義が広がってる
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2020年02月07日 10:37
109. ID:nzKazTVp0
110. 秋葉原、ネット=オタク、が当時の一般的な認識だったんだよね
表面化されてきてから(本来の意味的な?)好きな事に熱中したり突き詰めたりする事=オタクになってきたと思う
根暗な象徴のオタクと物好きのマニアが混在しているのが現状かな
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2020年02月07日 10:39
114. ID:BWyGPmiJ0
115. >>4
一杯のかけそばと合わせて東西両横綱だな
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2020年02月07日 10:39
119. ID:4j5PsJbu0
120. >>16
ゲームが下手な人が子供の夢を壊さないようにゲームが上手いヒーローの振りを続けるのは凄いと思う
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2020年02月07日 10:45
124. ID:VxRpyV2G0
125. >オタクに「恋愛って超面倒臭いな」と思わせてますます未婚化を進ませてしまった
上から目線で恋愛をどうたら言ってるようなキモオタは元から結婚出来んだろ
キモオタが市民権得たと勘違いして調子乗りだしたってのはあるだろうけど
晩婚未婚化問題に干渉出来るほどこいつら女と関われてねーよw
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2020年02月07日 10:46
129. ID:gp.UGjMb0
130. オタクに変な夢を見せただけの作品
オタクがキモいのには変わりないわw
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2020年02月07日 10:48
134. ID:TapjudSh0
135. だれか>>8の通訳
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2020年02月07日 10:50
139. ID:v.yGkD8b0
140. この時期ってちょうどオタク第4世代が幅を利かせてるころだよな
薄っぺらいこいつらの世代からオタクの定義が曖昧になっていったんだよ
もともと第1〜第3世代まではマニアと変わらなかった
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2020年02月07日 10:52
144. ID:shnuR3oC0
145. オタクが俺たちは市民権を得た
と付け上がり様々な場所で暴走(要はイキリオタ)
するキッカケを与えてしまった
それまでは多少慎ましやかだったのに
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2020年02月07日 10:52
149. ID:OeiYqwY70
150. ふつーに面白かったよ。他愛もない書き込みがプロが金かけて本気出すとこんなんなるんだなーと。なろうのアニメ化も近いものを感じる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2020年02月07日 10:54
154. ID:wtJcwox20
155. 現在のオタクって単語はブサイクな奴の総称になってる
156.
157. 32.金ぴか名無しさん
158. 2020年02月07日 10:55
159. ID:ych0ZDIN0
160. 半分ネタかもと分かっていつつも「嘘松」みたいにぶっ叩かないで乗っかってやるって空気があった
ネタだろうが自分たちの書き込みでシナリオが変わるゲームブック感覚でもあった
それに参加することがエンタメだった
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2020年02月07日 10:58
164. ID:WAmreVTT0
165. TV版の功績は陣釜さんというニューキャラをぶっ込んだことだろう
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2020年02月07日 11:00
169. ID:4j5PsJbu0
170. >>32
ちょっと昔の心霊番組みたいなノリだよな
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2020年02月07日 11:02
174. ID:.Ppg1AUz0
175. 翌年のハルヒでアニメオタクが一般に定着した感があるな
アニメイトの客層が変わったのがこの頃
そしてけいおん!で高校の軽音部がアニメ観て影響されたと今まででは考えられない動機で部員が増えた
とは言え昭和もエースをねらえのヒットで女子テニス部員が増えた事あったから全く新しい事ではないけど
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2020年02月07日 11:03
179. ID:bBniOB6.0
180. >>15
すげー分かる
自分の趣味がアブノーマルだって分かってるし世間に理解してもらうつもりもない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2020年02月07日 11:04
184. ID:A7zpmoWf0
185. すごかったよな。
「オタクは殺してもいい」っていうのが普及しちゃってさ。秋葉原でオタク狩りが横行して、一番ひどかったときは、オタクがいきなり金属バッドでグチャグチャにされて捕まった若者が「なんで俺達が捕まるんだ!?オタクは社会の害悪だから殺していいんじゃないのか?…え、ダメなのか!?」って供述で語ってオタクを殺してはいけないことに衝撃を受けてたって事件があってさ。あの頃は「アニオタ女だからレ〇プしてOK」とか過激思想が増えてネットも「アニオタなんて殺されて当然」って平然と言ってた。まあ今でも一部あるし「オタクに市民権を与えるな(人と同じ権利を与えない、奴隷や家畜とオタクは同じ存在である」という中世的な差別的な発言・思想。これは現代の日本に根強く残る歴史に刻むべき日本人の悪性・差別文化なんだよね。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2020年02月07日 11:05
189. ID:y9iLVTHG0
190. ※4
今でも電車男がノンフィクションってマジで信じてる奴いるくらいだもんな
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2020年02月07日 11:13
194. ID:xJejPHbd0
195. 終盤はほとんどバレてて住人も興味なくしてて、少数でなんとか舵を取って一応のゴールまで運んでやった感じ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2020年02月07日 11:14
199. ID:v7Gpr9k.0
200. >>3
オタクじゃなくて一般人に浸透したってのが大きいんだよ
人は自分が知らないものに恐怖するから「オタクって何考えてるか分からないから気持ち悪い」だった
それがドラマを通してオタクも人間なんだなと理解が広まり寛容になったのは絶対あると思う
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2020年02月07日 11:17
204. ID:nmsASYVj0
205. うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2020年02月07日 11:17
209. ID:1aVKgqMh0
210. どちらも2000年代に入る頃にはメジャーだったじゃん、2ちゃんやらアキバ系やらメイド喫茶やら
それらにこの>>1が初めて触れたのが電車男だったって話じゃないの
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2020年02月07日 11:18
214. ID:nmsASYVj0
215. なにこの今日のテーマみたいな感じ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2020年02月07日 11:18
219. ID:AwgBDANT0
220. >>35
レフティのベースを左利きでも無いのに注文とかどうかしてると思うがね。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2020年02月07日 11:20
224. ID:PWTsgMu40
225. 結局見てないなー
痴漢男のほうは面白かった
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2020年02月07日 11:21
229. ID:1aVKgqMh0
230. >>32
釣りだとわかってても全力釣られる、それがvipクオリティなんて言ってた時代だった
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2020年02月07日 11:23
234. ID:dqiaHtmK0
235. 電車男なんておニューも おニューよ。
元々オタクとはSFや特撮などマイナーの同士による通の集う場だったのが、
後に宅八郎が偶像をアイドルにしてメジャーにしてしまったのが功罪の罪よ。
あれでアイドルの追っかけはメガネにロン毛、ドラマでは冬彦さんで決定打。
まあ、あんなイメージ作っちゃ女が気持ち悪がるワケだわ・
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2020年02月07日 11:24
239. ID:0.HlS2OO0
240. 子供の頃見てて豊原の役の自演が「何で釣りだと分かるんだ?文章だけなのに!?」と驚いた思い出。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2020年02月07日 11:26
244. ID:E5dMrWZj0
245. ただあれ見て少し勘違いしてるフェミさんが
例の宇崎ちゃん騒動で「オタクなんて電車男みたいにオタク引退してくればこっちだってキモくなくていい」とかわけのわからんこと言ってる奴もいた
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2020年02月07日 11:26
249. ID:v7Gpr9k.0
250. >>42
メジャーメジャー言ってるがそんなのはオタクの感覚
当時の一般人からしたらまだまだ「なんかよく分からん未知の世界」だわ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2020年02月07日 11:27
254. ID:n.8VKWQl0
255. テレビの方は、各地の住人達の演出が痛すぎて見てられなかった
キモいではなく、痛すぎて
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2020年02月07日 11:28
259. ID:uoloL3i00
260. スマホやSNSの方が偉大でしょ
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2020年02月07日 11:29
264. ID:L58eePOs0
265. 出版決まってから2ch内でも宣伝しだしたよな
あの電車男が!ってほとんどのやつ知らなかったのに
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2020年02月07日 11:30
269. ID:lBH5jtzj0
270. ドラマ内で「キター!」
なんてやってたけど、その当時でもちょっと古いノリではあったし電車男より前からオタクカルチャーは浸透してたと思う。2005年当時だとホリケンが秋葉カンペーをやってたのが終った年だ。その時点で色々なところでオタクというのがフィーチャーされていた。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2020年02月07日 11:32
274. ID:8oXMbWgC0
275. 俳優としての伊藤君はいいやつだと思うけどこのドラマの役は何かといやあ半泣きでスイマセンスイマセン言っててウザくてかなわんかったな
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2020年02月07日 11:35
279. ID:SK.s33T.0
280. ドラマとしては面白かっただろうけど少なくともスレ主が言うような
凄い作品ではない
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2020年02月07日 11:35
284. ID:bBniOB6.0
285. >>47
しかも当の宅八郎はただの芸人でオタクでも何でもないという
それより伊集院みたいにオタクでも他の芸人と比べても面白くて一般人にも人気あるのを見て自分たちもそうだ、オタクにも市民権がある、と勘違いした輩が一番厄介な気がする
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2020年02月07日 11:36
289. ID:oRseR0UX0
290. 伊藤美咲の芝居が大根過ぎて高級食材が残飯になりました
そんなドラマだった
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2020年02月07日 11:41
294. ID:9XIRnjnJ0
295. OPアニメしか覚えてない。
あれだけでネット界隈は大騒ぎになった
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2020年02月07日 11:43
299. ID:VSPq85GX0
300. >>27
どの辺が分からないのか分からんわ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2020年02月07日 11:49
304. ID:Qt89qv9R0
305. お前がドラマそれしか見てないだけだろ
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2020年02月07日 11:49
309. ID:KpkUKiaV0
310. キモくて見る気にならなかった
繋がりとかキモいしテンプレオタクを馬鹿にしてるのがダメ
自分が友達と盛り上がるのはいいけど何で他人のキモオタぶりを見なアカンの?
痴漢男の漫画は更新が楽しみだったけど
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2020年02月07日 11:52
314. ID:SpOM74lB0
315. そこまで流行ってないよ
並の月9程度だったと思う
むしろサムいって意見が多かったよ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2020年02月07日 11:54
319. ID:PEYTU4mr0
320. 2chを小説の発表場所として定着させ、「なろう」ができる後押しになったんじゃないか?
生活系の板では寝取られモノの作家が活躍し、今だにコピペされてるのはこのぐらいの時代のやつだという
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2020年02月07日 11:56
324. ID:uoloL3i00
325. >>40
こういう勘違いを生んだ効果はあったかな、オタクは今でもキモがられています
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2020年02月07日 12:02
329. ID:SpOM74lB0
330. >>40
それはない
むしろ好奇の目で見られて迷惑って雰囲気だったが
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2020年02月07日 12:03
334. ID:uKQybLwW0
335. オープニングかエンディングの曲でELOを知ってアルバムを買ったな
だから数回は見てるはずなんだが全く印象に残ってない
その程度のドラマ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2020年02月07日 12:03
339. ID:9Jfk6sRD0
340. 白石美帆の陣釜さんが良かった!
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2020年02月07日 12:04
344. ID:xJejPHbd0
345. >>8
曲もまんまDAICON FILMのパロディのオープニングだったね。個人的には好きだったけども
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2020年02月07日 12:07
349. ID:h3KUMvsC0
350. まあ‥‥ネタだよね。
けど、、あれをきっかけに「脱オタするといいことあるかも」と思ったやつはある程度いたんじゃない?俺もそうだけど。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2020年02月07日 12:07
354. ID:Z.qtSk3l0
355. 伊藤淳史が完璧すぎて何やってもキモオタになってしまった
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2020年02月07日 12:07
359. ID:A5hQq8SN0
360. オタクがイメージが良かったときなどない
今までもこれからも
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2020年02月07日 12:09
364. ID:xVZVMZz.0
365. 鉄オタが早々に(今で言う)嘘松って解明してたんだよな
その時間に鉄道トラブルはなかったって
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2020年02月07日 12:12
369. ID:qU.aM2f90
370. あれがなければまだネットの世界は平和だった、という見方もある
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2020年02月07日 12:13
374. ID:qD.jE8Z30
375. >文化や価値観を変えた
どっちかっていうと陽キャの侵入を許して衰退の始まりなイメージだな。
今のyoutubeも同じで、芸人の進出によって一気にクソコンテンツになってきた。
世間に見つかるってのが終わりの始まりなのだと認識させられた。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2020年02月07日 12:14
379. ID:pQly4wbD0
380. 小栗のAA
電車男なのに機関車だったのが
オタクっぽくない
そこはこだわって欲しかった
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2020年02月07日 12:19
384. ID:SpOM74lB0
385. >>15
わかる
そもそも表に出さず、卒業していく物って空気だったのにね
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2020年02月07日 12:19
389. ID:J9x2fpAV0
390. ひろゆきがニコニコの番組でバラしてたけど、
電車男の利権だけでサラリーマンの生涯賃金ぐらいの金が
ひろゆき個人に転がり込んできたらしいぞ。
あらゆる出版社と契約しまくったからその金額は凄まじいものだったらしい
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2020年02月07日 12:26
394. ID:99NpGKtp0
395. >>1
一番広まった盛大な嘘松なんだよなこれ。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2020年02月07日 12:27
399. ID:HRZvE40a0
400. 電車男前後で変わったのはネットがメジャー云々とかじゃなくてメディアがネットで拾ったネタで金稼ぎするようになったことじゃね
ようつべの動画たれ流すだけのバラエティーとかもこの辺り以降だろ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2020年02月07日 12:29
404. ID:99NpGKtp0
405. >>27
元の国へ帰れや。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2020年02月07日 12:31
409. ID:99NpGKtp0
410. >>13
勘違いしてるから言うけどオタクって広く浅く手を出すタイプもいるからな。
アニオタなんて3ヶ月ごとに好きなアニメ変わるぞ。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2020年02月07日 12:33
414. ID:zB9GyUGA0
415. 既にインターネットはメジャーで、
オタクとつければ金になると気づいたメディアが手のひら返しで大絶賛 という時代
電車男は尻馬のひとつに過ぎないよ
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2020年02月07日 12:34
419. ID:99NpGKtp0
420. >>26
こういうこと言うやつって陰キャだけだよな。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2020年02月07日 12:34
424. ID:u6RASQ6h0
425. 少なくとも凄い作品ではないな。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2020年02月07日 12:34
429. ID:99NpGKtp0
430. >>32
実際手の混んだ釣りだったしな。
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2020年02月07日 12:39
434. ID:odqWIZbz0
435. ドラマ見たけどテンプレオタクしかいなくて違和感
まぁ今でも再現VTRに出るオタクはテンプレのようなのばっかりだけど
アキバだからってあんなのばっかりじゃないからw
436.
437. 88.名無しのプログラマー
438. 2020年02月07日 12:42
439. ID:rVFWFg0K0
440. ?
何か影響あったか?
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2020年02月07日 12:43
444. ID:BNhEv2rU0
445. 今の時代全員ほぼオタクだから意味ないわ。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2020年02月07日 12:46
449. ID:EVwZVKJv0
450. オタク=陰キャのイメージを払拭したのは確か。それをあまりよく思わない人が(オタク側に)こんなにいるとは思わなかったよ。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2020年02月07日 12:47
454. ID:7SuRNPBB0
455. あれを機に勘違いした奴が表に出してはいけないディープな趣味嗜好を堂々と晒して差別しないでくださいとか言い出して邪魔だった
それまでの「世間一般はオタクについてわざわざ知ろうとしない、オタクは分別を持ってTPOをわきまえる」そんなお互い不可侵の関係が居心地良かったのに
表に出すから公共性を問われ騒動になるんだよ
今のオタクって存在は変な活動家に乗っ取られてる
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2020年02月07日 12:50
459. ID:vRqGG0pT0
460. >>27
なんだこいつ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2020年02月07日 12:51
464. ID:7mAcbpY.0
465. 六角精児がサンボマスターのボーカルかと勘違いしたドラマ
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2020年02月07日 12:53
469. ID:11A1Ltiy0
470. 野水伊織が出てた
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2020年02月07日 12:54
474. ID:SpOM74lB0
475. あのドラマが直接的な原因ではないだろうけど、あの辺りで市民権を主張して来る一部の人間は本当に面倒だったな
称賛されるような趣味じゃないのにね
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2020年02月07日 12:58
479. ID:SpOM74lB0
48

続き・詳細・画像をみる


【悲報】鬼滅の初代編集「鬼滅の刃は火のつき方が異例。歴代の人気作品は最初から最後まで人気あった」

木嶋佳苗デカすぎワロッツァ!!

無職なのにスロットで2日で7万負けたんやが

【悲報】はじめしゃちょーに非難殺到・・・・・・

【速報】 クルーズ船のコロナ感染者、41人陽性追加

【悲報】うつ病患者は女性が男性の2倍。なのになぜ男ばかり死ぬのか? その理由って・・・

【悲報】 ドリンクバー、元を取るのは不可能だったwwww

パワプロでCとBしかない選手って魅力的だよな

【悲報】水素水に飽きてきたエセ科学界隈の次の商品、ヤバい

山下と山下父

2026年自動ブレーキ義務化

爆笑した画像やコピペ貼るのだバイク板『宇宙モモ・なぜヒゲを剃らなかった?? 』

back 過去ログ 削除依頼&連絡先