剣術でも「突き」って防御しづらいしリーチ一番あるし刺さったら死ぬし何より速いし厄介すぎじゃね?back

剣術でも「突き」って防御しづらいしリーチ一番あるし刺さったら死ぬし何より速いし厄介すぎじゃね?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2020年01月02日 06:31  ID:8l5G8xJt0
4. 河上玄斎さんは後ろ足伸ばしまくり突く失敗したら終わる突き
刃を横にして突き抜くとき刃を下にしながら抜くのが古流
長倉新八さん敵集団に「着込みしてるから突けっ」て言われ突きしか来ないから簡単に攻撃できた事実
5.
6. 2.名無しさん
7. 2020年01月02日 06:37  ID:yGoCxche0
8. 手が伸びきるから動きを修正しにくいし、放った後に頭も手も胴も無防備になるリスクでかい
細剣ならいいけど竹刀や刀みたいな取り回しの悪い重いものでやるとちょっと剣先ずらされたらそのまま打ち込まれる怖さがある
9.
10. 3.名無しさん
11. 2020年01月02日 07:01  ID:JKGBEBkr0
12. 突きにも斬るにも、それぞれ長所と欠点があるからどっちも習うんだぞ
13.
14. 4.名無しさん
15. 2020年01月02日 07:13  ID:W8YU6PIf0
16. 剣道は知らんけど、昔の剣術で青眼があまり使われなかったのは刀が重いからってのは見たことあるな
実際の戦いだと試合みたいに試合時間が決まってる訳ではないから青眼みたいな構えだと、竹刀ならともかく刀だと重くて長時間構えてられないらしい
だから八双とか脇構えみたいなのが主流だったと
17.
18. 5.名無しさん
19. 2020年01月02日 07:46  ID:O8IiFbNp0
20. つまりルーク・スカイウォーカーはベン・ソロを殺そうとしたとき突きを繰り出していればよかったと?
21.
22. 6.名無しさん
23. 2020年01月02日 07:53  ID:FC83CPB30
24. うちの型にも必ず突きが混ぜてあるわ。突きを常に選択肢に入れておくってのが大切みたい
25.
26. 7.名無しさん
27. 2020年01月02日 07:59  ID:SM.CIvz90
28. 突きはストレートの威力がジャブのさでとんでくる
29.
30. 8.名無しさん
31. 2020年01月02日 08:04  ID:BJc2Ii9w0
32. 突きって高校以上じゃないと禁止なんだよな
剣道やってたけど中学で終わったから使う機会もなかった
33.
34. 9.名無しさん
35. 2020年01月02日 08:17  ID:FC83CPB30
36. 切るには振り上げる振り下ろすみたいに必ず2拍の動作が入るけど、突きは1拍で飛んでくるからなかなかきついものがある。間合いに入る呼吸がシビアになるよね
37.
38. 10.名無しさん
39. 2020年01月02日 08:31  ID:FC83CPB30
40. 突いて伸びきってくれる相手なら簡単なんだけど、そこからなぎとか二段突きに変化する人もいるからそこまで対処するには技を見るだけじゃなくて相手の人間まで見抜かないと難しい
41.
42. 11.名無しさん
43. 2020年01月02日 08:43  ID:CksFDQ.w0
44. 突きなら脂で刀の切れ味が鈍らないし
45.
46. 12.名無しさん
47. 2020年01月02日 09:03  ID:sQGwQ84.0
48. 気剣体とかいう難しいルール
49.
50. 13.名無しさん
51. 2020年01月02日 09:05  ID:kyihTZ1l0
52. 避けられたら死ぬやんけ
53.
54. 14.名無しさん
55. 2020年01月02日 09:11  ID:0cyge3OO0
56. 急所狙わなきゃ示現流みたいなキチガイに「死なばもろとも」の精神で殺されるぞ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2020年01月02日 09:20  ID:7AGaipqD0
60. 線で切るのと点で突く難易度とリターンよ
61.
62. 16.名無しさん
63. 2020年01月02日 09:29  ID:AF51.fgX0
64. 引いたときに飛び込まれたらどうすんだよ
65.
66. 17.名無しさん
67. 2020年01月02日 09:33  ID:YsBtWNqo0
68. こう考えるとフランス式の銃剣術は強いなあ。
当然突きもするんだが、相手が突いてきたら穂先で払って銃床でカウンター。
普通に突かれるより銃床のがむしろ怖えわ。
69.
70. 18.名無しさん
71. 2020年01月02日 09:40  ID:l22uc9v80
72. 江戸時代。鎧着用は厳罰。刀の長さも統一。大鍔禁止。となると突き無双とはいかんな。おさえごてとかまきこみごてが猛威を振るうんじゃね。喉より近いし手首落とされたら終わるだろ。
73.
74. 19.名無しさん
75. 2020年01月02日 09:59  ID:25g0REfI0
76. 剣道の突きは正眼に構えてれば
横に竹刀ずらすだけで捌けるぞ
問題は突きと見せかけて派生する面
77.
78. 20.名無しさん
79. 2020年01月02日 10:55  ID:LT7PcGJT0
80. 刑事ドラマの犯人一味も時代劇の殺陣も誰一人突き主体で攻撃しないし割りとゆっくりだから、かなりゴッコ感がある。
主演俳優怪我させられないのは分かるんだけど。
81.
82. 21.名無しさん
83. 2020年01月02日 11:20  ID:ZRBK.MD.0
84. 野口一成 コピペ
で出て来るのが面白いな
85.
86. 22.名無しさん
87. 2020年01月02日 12:14  ID:M5HQAjmt0
88. 有効な手段だから禁じ手にしてないとも言える
89.
90. 23.名無しさん
91. 2020年01月02日 12:16  ID:jrmHduX.0
92. 一撃必殺厨多いけどジャブとステップで間合いコントロールされるとめちゃくちゃ厄介
93.
94. 24.名無しさん
95. 2020年01月02日 12:29  ID:GPjYzGZ40
96. レイピアで代表的なスペイン剣術も相討ち率がヤバすぎて決闘裁判無くなったんだよね
街中での決闘でも相討ちが多くて逆に決闘の数が激減して治安が良くなった話もある
刺突はリーチとか盾で身を守れるとかが大前提なんだろうね
97.
98. 25.名無しさん
99. 2020年01月02日 12:30  ID:q.5oSaG80
100. 世界中の戦争で斬撃が使われた例は基本的にない
歩兵は突くか上から叩くかの二択で、いずれも槍などの長物によって行われてる
剣も持っていたがあれはもつれ合った時や打ち倒した相手へのトドメ用で、しかも短刀(ナイフ)が基本
日本刀すら戦争で使われることはまずなく
身分の象徴と護身用として侍が市中で身に着けていたに過ぎない
鎧を誰も着ていない市中でなら斬撃もそれなりに有効
101.
102. 26.名無しさん
103. 2020年01月02日 12:39  ID:D1scw.HR0
10

続き・詳細・画像をみる


【悲報】ワイの家の間取り、やばすぎる

サヨナラ勝利で打線組んだwww

ファイナルファンタジーで一番の名作といえば?

今売れているノートPC(10万円以下)TOP10、NECのLAVIEが今週も首位譲らず

【怪奇】セブンイレブン行くたびに「つぶつぶコーンマヨパン」が四角になったり棒になったりする現象

【朗報】ワイ、レスバになりかけたらブラウザ閉じるということを学ぶ

剣術でも「突き」って防御しづらいしリーチ一番あるし刺さったら死ぬし何より速いし厄介すぎじゃね?

自宅は古い旅館を改築したものだが、非常口の階段だけ撤去したのでドアを開けると地上へ真っ逆さま

お前ら経験上「マジでやめとけ」ってこと教えてくれ

凄い!! 今回の「笑ってはいけない」、歴代最高クラスwwww

高台寒すぎワロチ(※画像あり)

盗まれた犬、善意の輪による連係プレーで4日間かけて3200km離れた場所から飼い主のもとへ(アメリカ)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先