在宅勤務って何で流行らないんや?back

在宅勤務って何で流行らないんや?


続き・詳細・画像をみる

1:
通勤時間考えないから、
作業効率、労働者のストレスが格段に良くなるやろ
2:
わいかな
3:
真の成果主義になると困る人が沢山いる国
それが日本
4:
出社することが仕事と思っている馬鹿な上司がまだまだいるから
5:
1日通勤時間4時間減るだけで、大分でかいで
6:
みんな合理性を憎んでいる
7:
サボる奴も多いから
15:
>>7
1日の作業成果物で判断すればええやん
73:
>>7
仕事進んでない奴はただ給料貰えなくなるだけやで
13:
>>7
成果出してるならサボっててもよくね?
77:
>>13
成果出せんのや
ワイは在宅勤務可になっても出勤するで
受験勉強が自宅でできなかったやつは皆そうした方がええ
99:
>>7
結果で判断するとか言うてるんやからほなら結果だけ見ればええやん
107:
>>99
請負じゃないなら難しいやろ
できない奴の自宅での残業とか計上どうすんの?
8:
ITエンジニアしか無理やん
9:
セキュリティとかは?
10:
情報管理とかどうやるんや?
41:
>>10
なんか自宅のディストップを監視するツールとskype常時接続でやってる
11:
仕事効率悪そうや
14:
セキュリティとか情報管理とか言ってるのはおじいちゃんかな?
19:
>>14でもちゃんとしてないとやばいよね?
18:
>>14
実際どうやるんか教えてくれ、頼む
24:
>>18
仕事用のPC会社から配布して、常時デスクトップ監視でええやろ
ネットワークはVPN用意してそれ経由でしかアクセスせんようにすればええ
34:
>>24
じゃあワイは監視するほうやるわ
38:
>>34
多分つまんなすぎて寝るで
監視してるPCは普通に仕事しかしてなくて、サボる時は横にもう一台端末置いてそっちでやるやろうからな
54:
>>38
大丈夫や、ワイももう一台用意するし
16:
日本人はバカだから合理性を追求すると発狂する
17:
まったく出社しないとは言わんが、週2ぐらいの出社で、後は在宅勤務で良いってのがワイの見解や
100:
>>17
それええな
20:
電話で営業できるならそれで済ませたいわ
21:
女しかできないよ
22:
5000%サボるからやろ
29:
>>22
別にサボっててもスケジュール通りに成果物でてくるならよくねえ?
23:
ITもセキュリティ云々とか言って在宅はおろかネット禁止のところすらあるんだよなあ
25:
本当にその仕事は出社しないとできないのか考えて欲しいよ
26:
在宅ほんと楽
でも忙しいときは無理だな
リモートのレスポンスにいらいら
27:
在宅とかぜってえ仕事しねえわ
28:
正社員で在宅って可能なんか?
育児中とか除いて
80:
>>28
たまにテレビで見かける
田舎暮らしがしたくて地方に引っ越して普段はリモートワーク
年に数回程度東京の本社に出向くみたいな
30:
在宅が流行れば、東京の通勤ラッシュも解決される
33:
>>30
無理だろ。
31:
BIOSパスワード+OSパスワード+シンクラ+VPNでええやろ
32:
ワイやで
早起きと出勤無いから二度と通勤とかしたく無いわ
35:
人と人との繋がりを大切にしたいから
36:
絶対サボるとかいうやつは会社いてもサボるやつやろ
37:
在宅勤務できない奴の嫉妬が激しいからやろなぁ
39:
いかに成果主義じゃないかわかるよな
サボってても諸々含めて結果出せてるやつは自宅使っても構わない
40:
営業とか
わざわざお互いスケジュール開けて待ち合わせするために早起きしたり大変すぎるわ
電話でいいよね
111:
>>40
アンチ乙
冷たいデジタルの電話じゃ"おもてなしの心"が伝わらないから
42:
半分会社で半分在宅じゃいかんのか?
43:
>>42
そのくらいから始めるのがええわな
44:
リモートデスクトップとスカイプでええやん
45:
大したスキルもなく人脈もなくて
在宅ワークでいけることがあれば
やるんだがな
46:
海外とテレビ会議するけど結局会った方が早い
47:
管理側が制度導入のルールや仕組みづくりがめんどいからやで
63:
>>47
つまり管理側が無能すぎるんやわな
あと社会的にまだ通常ではない方法(このスレで言う在宅)で何かミスがあった時に、矛先が自分とこにしか向かないから挑戦する勇気がないんやろね
社訓とかでは挑戦がどうたらとか偉そうなことどこも言ってるのにな
71:
>>63
無能っていうか情報セキュリティ云々とかコンプライアンス云々を在宅でどうやって担保するかが困難すぎる
自宅で任せられる作業なんてどうでも良いものしかない
48:
明らかなノルマある仕事しか向いてない
50:
在宅勤務のデメリットなんか、横にいる奴に相談できないぐらい
52:
気軽に話しかけられない
53:
日本の必要ないしな
57:
出勤の日を減らすだけでええ
58:
普通30ぐらいまでに何かしらのスキル身につけて在宅で完結するようにするよね
満員電車で通勤してわざわざ上司に怒られて満員電車で帰るとか地獄すぎ
59:
在宅勤務とかご近所の暇人主婦にニート扱いされそう
60:
実際来年のオリンピック時期在宅勤務させろって政府から依頼来てるやん
対応策とか検討してない企業あんの?
61:
チャットじゃなくて口頭で雑談ベースで話したい時やってあるんやで
65:
>>61
いらんわ。
チャットしろ。めんどいなら音声入力でもしとけ
69:
>>61
分かるけど、在宅の方がメリットある人もおるんやで
ちな、在宅週1
62:
世の中の会議とか商談のほとんどをオンラインにしたらどれだけの人間が救われるんや
64:
ワイ一時期やってた
66:
ワイ製造業、在宅勤務したくてたまらない
67:
ニートだけどフリーランスになりてえわ
リアルで人と関わるのが苦痛すぎてフリーターにすらなれない
チャットなら余裕なんだけどな
68:
やってる連中いるけど庶務とか経理みたいなのしかやってない
あとやってても毎週水曜日だけとか
70:
経営者は社畜が目の前で苦しんでる姿見たいんやろ
72:
会社側も在宅増やしてオフィス小さくしたらメリットあんのにな
74:
スカイプのビデオで営業してた奴の隣にひっついてた新卒みたいな奴をひたすら攻撃したことあった
面と向かってないと色々言えてイキり取引太郎になってしまう
75:
仕事の成果物が数値化されてないから、出来ないならそれは学生の遊びと変わらないわ
そんな仕事あるんかよ
78:
数値化まで言わんでも今日はこれやりましたこれ作りましたって言えるからそういう問題ちゃうねん
76:
書類が持ち出し不可だから
79:
設計か?
81:
ワイのヨッメ放射線科医で遠隔読影しとるけど、自宅でやるとネコと遊んで効率2/3以下になるから言うてわざわざ読影室に出勤しとるで
82:
家に子供とかペットとかいたら絶対そっちの相手しちゃうわ
83:
在宅ワークが絶対できん仕事って土方とかの肉体労働者だけやろぶっちゃけ
86:
>>83
それ以外はルール改正の手間がめんどいだけやろな正直
85:
中学高校のリモート授業を肯定できる奴だけこれを受け入れなさい
90:
>>85
というか全員意識高く在宅で能率いい仕事できるなら学生時代自習室とかカフェで勉強とか流行らんよな
97:
>>85
中高通学してコミュニケーション能力身につけて
得意ならオフィスでも在宅でもいいし
無理があるなら在宅で働くって選択肢もあっていいと思う
学校なんてどうせ就職予備校や
87:
アニメーターとか在宅勤務だらけだけどな
91:
>>87
1枚いくらで報酬計算しやすいからな
88:
小籔のポスターとかもITでリモートワークしたら数万円で作れるレベルなのにな
流行ればええのに
89:
家だと印刷できなくてノートPCのちっさい画面で仕事すんのきつい
92:
家で仕事すんのは嫌や
93:
出社してやるまででもないことって多々あるよな
98:
>>93
まぁ確かに退院サマリーとか介護保険主治医意見書とかは自宅で書きたいな
94:
テレワークと地方への移転を政策で推進すりゃ日本の課題の9割は解決するのにホンマアホしかいねえよ
95:
職場兼出会いの場として考えてるからや
96:
受験勉強家で出来た奴だけが言え
101:
客先常駐すらなくならないんやぞ
102:
スキルあるなら自営業でよくね?
103:
弊社はテレワーク緩和して台風のときとかみんなテレワークしてたな
気持ち切り替えしたいとかで出社したい人もいるから全部それにするのはむずかしいけど、制度としてあるのは便利やな
104:
在宅の日は全く仕事せんぞ
メールだけ返してゲームしてるだけで給料貰えて最高や
112:
>>104
翌日辛くなるから仕事はしてたけど、オンゲの一時間ごとの作業とかしてたな
でもふだんより仕事めっちゃ捗った
105:
絆とか温もりってのを大切にしろや!
舐めたこと言っとるわ
106:
台風で休みになるのとテレワークで家で仕事させられるのどっちがいい?
108:
言うて出勤してもサボるやろ
109:
製造業は物理的荷無理やからな
ITではやってるとこ結構あるで
110:
セキュリティの問題とかもあるやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574936203
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
「仕事」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj 仕事コメント( 39 )
-
Tweet
在宅勤務って何で流行らないんや?
コメント一覧
1.
1:
3. :2019年11月29日 05:55 ID:k3y11N930
4. ほんとなんとかフライデーとか糞の足しにもなってリモートワークを政府主導で推進せんかいと思うわ。少子化対策にもなりそうじゃん
5.
2:
7. :2019年11月29日 06:09 ID:FwPb5G190
8. 独立すれば在宅ワークできるぞ
顧客周りは週に1回で基本自宅仕事だわ
9.
3:
11. :2019年11月29日 06:31 ID:0yEpE7150
12. これからだな。やっと導入した企業も多いだろう。
13.
4:
15. :2019年11月29日 06:51 ID:.DsqQixj0
16. シュレッダーやクローズドのネットワーク、仕事とプライベート用で異なるPC、そう言ったもの用意してから言えって、結局会社がVPNや仕事用のサンドボックス環境用意しないと出来るわけないわな。実際机について仕事してるかはともかく、社外秘の流出とか責任持てんだろ。
17.
5:
19. :2019年11月29日 07:13 ID:SdDUzcXj0
20. いくつか大手企業も導入を始めてるし、こうして話題になってるだけ順調に進んでると思うけど
21.
6:
23. :2019年11月29日 07:17 ID:hQrV9IFx0
24. 疑問なんやけどリモート推進してるところは電話番とかどうしてるんや?
25.
7:
27. :2019年11月29日 07:22 ID:DC7seuf80
28. やることないやつほど在宅したがるよなw
29.
8:
31. :2019年11月29日 07:37 ID:vwIFYW7a0
32. 会議以外はタイムカード押して談話してる連中が困るからでは?
ていうか、在宅でも会議できるし、管理職から在宅勤務に変えて欲しい。ろくに現場チェックもしないでパワハラセクハラするくらいなら家で会議出たり会議資料作っててくれ。
33.
9:
35. :2019年11月29日 07:38 ID:DJuQnhoE0
36. 一億総嫌.儲民だから。楽してると悔しい無.能しかおらんのやジ.ャップさんは。
37.
10:
39. :2019年11月29日 07:38 ID:.slUVfhq0
40. 仕事とプライベートの区別が難しい
家にいても仕事 逃げれない
41.
11:
43. :2019年11月29日 08:37 ID:6aEhKlu60
44. 在宅でいい仕事なんて、内職レベルバイトレベルの軽責任で緩い納期の作業だけ。
多くの仕事は日々生き物のように状況が変わり、綿密な話し合いや打ち合わせ確認作業が必要になる。
どんだけ情報インフラ整備されてても今社員がどこにいるのかわからないなんてリスクがありすぎる。
大きなプロジェクトや責任ある作業は任せられるわけがない。
それが分からない奴はバイトしかしたことないんだろうな。
45.
12:
47. :2019年11月29日 08:37 ID:mItR4tkZ0
48. 自営業だからいつも在宅勤務だぞ
サラリーマンで会社に毎日通勤することにステータス感じてるからちゃうの?
49.
13:
51. :2019年11月29日 08:40 ID:mCe5J3920
52. 肌のふれあい心のふれあいは出勤から生まれるんだよ
そうした団結力で日本は今日、世界一の経済国の座を得た
それに通勤の途中で感じる四季の移ろいも乙なもんだよ
53.
14:
55. :2019年11月29日 08:57 ID:RrdS.gwK0
56. いかに日本の職場が緩いかよくわかるな。
結局、普段は日本企業はクソとか叩いてる連中もそのぬるま湯に浸かってるだけ。
勤務形態を自由化は完全成果主義と未達成時の解雇がセットだからね。
お前らみたいな軟弱で無能な日本人には耐えきれない。
せいぜいネットで長い通勤時間に不満垂れ流してるのが幸せだよ。
57.
15:
59. :2019年11月29日 09:15 ID:tG8G8ooz0
60. 柔軟性がなくなるからや
いつまでにこれ作ってください仕様書ドサー
なんて簡単な仕事はバイトにやらせればいい
61.
16:
63. :2019年11月29日 09:32 ID:mCe5J3920
64. >>15
そうそう
潤滑油が家に居てヌルヌルできますかー?って話
65.
17:
67. :2019年11月29日 09:40 ID:J.5ch1dL0
68. うちは在宅月に4回OKなんだけど
在宅する方からは楽だけどされるとやっぱミーティングとかしにくいわ
トラブル対応とかも近くにいた方が楽
69.
18:
71. :2019年11月29日 10:04 ID:lXvadiYe0
72. >>11
その問題を解決しようってやつが出てこないから日本のITは駄目やったんやろうかな
こうなったらいいなって理想があっても?だからダメだって否定する国だし
73.
19:
75. :2019年11月29日 10:29 ID:SzU5.6ua0
76. >73
>仕事進んでない奴はただ給料貰えなくなるだけやで
減額は、給料総額の10分の1を超えてはいけないルールがあるんやで
だから自宅で完全にサボられても会社は給料を殆ど下げることができないんや
77.
20:
79. :2019年11月29日 10:31 ID:SzU5.6ua0
80. >104
>在宅の日は全く仕事せんぞ
>メールだけ返してゲームしてるだけで給料貰えて最高や
会社経営者だけど、こういう奴が10人居たら数人出てくるから、在宅勤務は常態化できないよね
というか、自分も東日本震災の時、仕事にならなかったし、人間なんて、そんなもんやろ
81.
21:
83. :2019年11月29日 10:37 ID:SzU5.6ua0
84. あと在宅ワークが時代の流れと言っているヤツいるけれど、アメリカではIBMもヤフーも在宅勤務やめたってよ
在宅勤務を推進するなら、雇用形態を見直さないと企業はリスク取れないだろうねえ
他の人が言っているように、成果主義にするとか
それとセキュリティリスクは年々上がっているのに、在宅にして、情報を社外に持ち出すのって、矛盾してると思うんだよねえ
自分がお客の立場なら、顧客やデータのIDPWが入っているパソコンを社外に持ち出している会社には、不安を抱くだろうし
そう考えると、在宅でできる仕事って、著しく限られちゃうんだよねー
85.
22:
87. :2019年11月29日 10:51 ID:FxDn.Hd00
88. 東京オリンピックのせいでわりとガチで検討されてる
89.
23:
91. :2019年11月29日 10:54 ID:6aEhKlu60
92. ※18
在宅ワークって、社員側の希望だろ?。会社にはなんのメリットもない。どころかデメリットだらけ。
わざわざ業態を大きく変更し、インフラ整備し、セキュリティ問題抱え、社員の居場所を特定できない、バックレられるリスクもある。はっきり言って会社側に在宅ワーク増やす意味がない。
それでも増やすべきだと思うんなら、まず君が会社を立ち上げてそういう業態を作るべきだ。
君が全責任を背負ってまず君の会社で在宅ワークを推進しろ。少なくともその意思を見せろ。
何もせず、社会の不満を愚痴ってるだけだからいつまでもニートなんじゃね?
93.
24:
95. :2019年11月29日 10:58 ID:3.znAQ9V0
96. PCに情報が残るやら持ち出しやら未だに言ってる老害が多いのに驚き
VDIとかしらんのかいな
専用のシンクライアントでSSLVPNと組み合わせればええだけだろ
97.
25:
99. :2019年11月29日 11:07 ID:3.znAQ9V0
100. 顔を合わせるミーティングが無い日は在宅、それ以外は出社でええやろ
自分でスケジュール調整して仕事するんや
何で1かゼロかで考えるやつが多いんだろ?
うちの会社は週2日まで在宅可能
社用PCでVPN繋がないと業務不可能
在宅の日は残業申請不可能で交通費は出勤日のみの精算だから
会社側も人件費抑えられるメリットある
101.
26:
103. :2019年11月29日 11:31 ID:SzU5.6ua0
104. VDIなんて、操作しづらいし生産性悪すぎて、成功例きかないんですけど
105.
27:
107. :2019年11月29日 11:36 ID:SzU5.6ua0
108. 自分でスケジュール調整できる奴だけに限定できるなら良いんじゃない?
それと単純だけど、同じ業務クオリティだとして「毎日出社する奴」と「在宅する奴」のどっちを選択するのかって話し。
特別な資質があるなら従業員側が仕事のやり方を選んで結構。
ただ代わりはいくらでもいるスタッフを、漏洩リスクやサボるリスク負いながら雇うメリットはないってことよ
109.
28:
111. :2019年11月29日 11:40 ID:SzU5.6ua0
112. ※23
それ
自分達の権利だけ主張するんじゃなくて、相応のリスクを負わないと
一時期の意識高い系と被るなあ
113.
29:
115. :2019年11月29日 11:41 ID:mCe5J3920
116. 漏洩怖いからもう会社から出さないでおこうぜ
117.
30:
119. :2019年11月29日 11:51 ID:3.znAQ9V0
120. >>23
CRA業界に限って言えば今どき在宅勤務すら出来ないような会社なんて求人しても人気無いんだよ
121.
31:
123. :2019年11月29日 11:57 ID:ZzxZx45i0
124. そもそもITは情報管理の観点から製造やら何やら全部
現場でやる物が多いから無理だろ
紙の打ち出しも出来ないし、ちょっとした打ち合わせややり取りのたびに
スカイプ繋いでやんのかよ
まぁそれ以前にエンドユーザーが根本的に外で自分とこの情報をいじられるのを
嫌がるってのはある
シンクラでVPNだからとか言っても他人様の家でその画面を誰かが見れない保障を
どうやってつけるんだよ
125.
32:
127. :2019年11月29日 12:08 ID:3.znAQ9V0
128. 本当にやろうと思ったら社用モバイルPCとモバイル回線、社用携帯、
くらいは最低限必要だし
VPN接続、Web会議システムとかITインフラも整備しないといけないし就業規定も変えないとダメ
なので低賃金な業界はそもそも対象じゃないと思うよ
129.
33:
131. :2019年11月29日 12:10 ID:SzU5.6ua0
132. ホリエモンとかイケダハヤトみたいに、一芸に秀でてる奴なら、良いんじゃないですかね?
でも9割の人は、生産性下がるよ
そんなベーシックインカムのように理想郷は存在しないんだよ
133.
34:
135. :2019年11月29日 12:11 ID:mCe5J3920
136. その点同じ人間同士目と目を合わせて心を通わせれば
漏洩の危険はなくなるからな
137.
35:
139. :2019年11月29日 12:32 ID:bEKTQ6At0
140. 企業側も一々人を集めなければ削れるコストも沢山あるしな
141.
36:
143. :2019年11月29日 12:52 ID:tP6lEQ3d0
144. >>18
意味わからんな
海外のITで社員全面在宅で分野トップになった企業なんか無い
ただでさえIT関連は社外秘多く開発途中のガジェットやらデータ持ち出しも厳しく違反したら解雇もデフォなのに
日本が日本が言う前にお前は働いて常識学べ
145.
37:
147. :2019年11月29日 12:53 ID:owqoB2wO0
148. >>24
老害には理解するのは難しいんだろ
無駄話してるよりかよっぽど生産性上がるわな
149.
38:
151. :2019年11月29日 12:54 ID:mCe5J3920
152. 会いてえ企業だもんな
会わなくてどうするってんだ
153.
3

続き・詳細・画像をみる


漫画で食事シーンを美味しそうに描く技術

ある日、突然金使うのバカらしくなったこと

残業になりそうだったから夫に「保育園のお迎え行って」とLINEした。返事なし。電話した。電源切ってた

ゲーム「このクラスは魔法と物理攻撃両方をこなす万能タイプだ!」

【閲覧注意】21歳の女性、自分の股から「この赤ちゃん」が出てきて意識を失う(画像あり)

事故で1週間近く意識が戻らなかった私

『アルマーニ』で買い物し西麻布で会食“バブルな一日”

【画像】まんの者だけど男に皮膚が汚いと罵られたわ

猫飼うことに決めたけど嫁ともめてる

【画像あり】男子小学生さん、コスプレイヤーに抱きつく

スバル「フォレスター」に特別仕様車「Xエディション」登場 アウトドアなどで役立つ装備が充実

猫と同じ部屋で寝てる奴いる?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先