【画像】江戸時代の下級武士の飲み会、めちゃくちゃ楽しそうback

【画像】江戸時代の下級武士の飲み会、めちゃくちゃ楽しそう


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年11月21日 22:37
4. ID:.exvXibY0
5. 今日はめっちゃ寒いから、オレは右下の奴になりたいわ〜
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年11月21日 22:37
9. ID:cgrZtr480
10. 俺は非正規の最低賃金
 現代の奴隷だよね…
死にたい…
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年11月21日 22:45
14. ID:TmujxrHN0
15. 萩原朔太郎
労働の讃美は、近代に於ける最も悪しき趣味の一つである
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年11月21日 22:49
19. ID:KlMvKu210
20. いまでも役所やハロワに居るだろ
非常勤非正規職員が
あれはフルタイム週5・8時間だから20万ちょいは貰えてるが、週3・4時間のパート非常勤勤務じゃ月7・8万で食ってなんてコドオジ、コドオバじゃなきゃ不可能
21.
22. 5.金ぴか名無しさん
23. 2019年11月21日 23:03
24. ID:061kZ4HJ0
25. 右下の燗してる釜がいい味出してるわ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年11月21日 23:05
29. ID:QZ1FFTPF0
30. 地方も意外と金持ってたからな
江戸時代から石炭採掘やってたし捕鯨、製紙、何でもやってた
なんなら採掘権を他の大名に売ったりもしてた
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年11月21日 23:07
34. ID:FHPy7I2F0
35. ガチャで当たっただけの脳筋がプライドと劣等感で歪んでるから、むちゃくちゃストレス値高いと思う
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年11月21日 23:09
39. ID:w1Ium5ik0
40. 江戸時代は百姓が85%以上だったらしい。武士はちょっとだけ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年11月21日 23:13
44. ID:BRnAZ09U0
45. 元祖桜を見るかい?
天保の、庶民が飢饉でバタバタ倒れている時に?
今は、庶民が天災でバタバタ倒れている時に?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年11月21日 23:18
49. ID:fUEUlyk10
50. Q:文芸
???
君が無理ですと言ったから
今日は早大生気持ち悪い。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年11月21日 23:34
54. ID:FuOk.ZAB0
55. こんなんが日本刀持ってるから酔って斬り合いも多かったんだぞ
あと、将棋囲碁で連敗した奴も危険
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年11月21日 23:41
59. ID:euub8IUf0
60. 胆練りかと思った
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年11月21日 23:44
64. ID:oMJHKfsa0
65. 地方公務員のゴミ溜め宴会じゃねーか!
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年11月21日 23:51
69. ID:KTntGmj30
70. 下級武士の生活なんてそんないいもんでもないんだけどな
武士らしさも求められるけど金は必要だから家でこっそり内職したり庭に畑作って食事の足しにしたり下手したら農民と変わらない生活水準
気楽そうなのは江戸の長屋でフリーターみたいな生活送る町人ぐらいなもん
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年11月21日 23:51
74. ID:BaQIBjgK0
75. この時代は飢餓にさえ当たらなければ割とイージーよ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年11月21日 23:59
79. ID:B1EnV1r.0
80. >>53
江戸にいる人のほとんどが参勤交代の侍と地方からの出稼ぎ労働者
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年11月22日 00:04
84. ID:vhev3ZpK0
85. 一揆!一揆!
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年11月22日 00:08
89. ID:a8dUNv9m0
90. 切腹の練習と介錯の練習だろ
落語のだくだくのノリだ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年11月22日 00:20
94. ID:RUtWaF2H0
95. 切捨て御免は出来なかったというが、庶民が殺人をすれば問答無用で即拘束され、処刑だが、武士は届出を出して謹慎している間に取調べ受けて正当な行為であったとなれば問題なしで終わりなんで、実は条件が違った
取調べを受けるからやりたい放題ではなかったという話がいつの間にか武士も処罰されたって話にすり替わった
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年11月22日 00:22
99. ID:Vnx9og.e0
100. ブシメシ面白いよね
幕末の紀州藩下級藩士が江戸で過ごした日記
当時はボラが高級魚だったんだな
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年11月22日 00:35
104. ID:SZMeU0860
105. いかにも底辺陽キャって感じやな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年11月22日 00:36
109. ID:jHcISVON0
110. ワイ県庁内定、江戸時代の武士と現代の公務員と比較して泣く
武士は薄給でも超絶ホワイトだったらしいけど、現代の県庁は部署によっては普通に激務なんだよなぁ…
役人ですら薄給ブラックとか現代は糞やな
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年11月22日 00:43
114. ID:zR16uSuT0
115. 缶チューハイを飲みながらコメント欄で盛り上がったり斬りあったりするのと何ら変わりはないw
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年11月22日 00:44
119. ID:Fx.bXzCz0
120. なんか御家人斬九郎思い出した。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年11月22日 00:49
124. ID:BU4YOxSu0
125. 悪徳札差に禄米や貴重品下取で食い物にされてそうだ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年11月22日 00:57
129. ID:6NJMHB6X0
130. 橋の欄干を黒い人と間違えてる奴に笑った
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年11月22日 01:07
134. ID:XhFLZu0i0
135. 斬捨御免なんて出来ないの分かってて煽ってくる町民とかいたそうだね。挑発に乗って斬り捨てたら切腹だし、煽られっぱなしでは面目が立たないしで結構大変。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年11月22日 01:10
139. ID:DysmQ1tc0
140. 飲み会終わって出るとき「拙者の刀ここに一緒に置いてたんだけど誰ぞ知らない?黒鞘に赤スジのなんだけどー?」とか「拙者のワラジ右のしかない!誰かの左ワラジが残ってる!誰か片方だけ間違えて履いてってるよ!ちょっと皆の衆足もと確認してー!」とか言ってたのかとか想像すると面白いよね
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年11月22日 01:25
144. ID:wJjbIlO.0
145. 外国の研究者が言ってたよな
過去の時代だったら江戸の町民が世界で一番恵まれてたと
146.
147. 30.金ぴか名無しさん
148. 2019年11月22日 01:28
149. ID:O60FttM50
150. こういう絵柄だから楽しそうに見えるけど、実際は平田弘史の世界やぞ
生きては帰れん
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年11月22日 01:46
154. ID:wsME13L20
155. >地方から来た江戸勤務の下級武士の飲み会
ちゃうで。単なる飲み会じゃない。
この絵は九州は久留米藩の戸田熊次郎が書いた日誌を元に、狩野素川という絵師が描いたもので、参勤交代による江戸滞在が終わってようやく家族と会えると思ってたら藩主の都合で江戸滞在が一年延長になって藩士一同ブチ切れて飲んで憂さを晴らしてるのが本当らしい。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年11月22日 01:47
159. ID:Oy.G5.TI0
160. 当時は10歳から武士の仲間入りして酒を飲まされてた。
だからアルコール性の肝炎とかで早死にする武士も多かったそうな。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年11月22日 01:47
164. ID:c7.N.7tB0
165. 刀隅っこに適当に置いてるけど傘みたいに間違えて他人の物持って帰ったりしよったんやろなぁ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年11月22日 01:53
169. ID:Bu9RPIKO0
170. >>138
これワイも黒い人×4に見えたわ
気が付くまでホラー系かとw
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年11月22日 02:07
174. ID:H6mR9GY20
175. >農民は苦しんでるんやで
未だに江戸時代はお上が農民を虐げてたと思ってるんか
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年11月22日 03:21
179. ID:yKam0HnQ0
180. 番傘の値段って米と比較換算すると一本一万五千円くらいなんだよな
下手に貸し借りできない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年11月22日 04:09
184. ID:BYdOExwD0
185. 意外と呑み食いには困らないんだけど、とにかく生活上の負担が重かったのは
灯し油と竈の薪、今でいう光熱費なんだってな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年11月22日 04:27
189. ID:yp4TLm240
190. >>37
薪なんて地方なら共同体管理の藪から切り出すだけだぞ。枯渇しないように数年ごとに切り出す場所変えるから、間伐材だけでも大量に取れる。電気、ガス通うまでの祖父くらいの世代は普通にやってた筈だし、今でも名残でやってるのかも。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年11月22日 06:11
194. ID:o43LIGqm0
195. ※31
前年に国元が大洪水に被災してて、みんなさっさと国に帰って仕事なり建て直しなりに取り掛かりたいのにどうでもいいような理由で留め置かれて大荒れ、って背景らしいね。
切ねえ・・・。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年11月22日 06:19
199. ID:oCnJjcVE0
200. まんま伝え聞いたオレのご先祖様の事でワロタw
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年11月22日 06:20
204. ID:5dxyJ1560
205. 久留米藩江戸番屋絵巻で検索すると全部見れるね
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年11月22日 06:29
209. ID:o43LIGqm0
210. ※36
「お主も悪よのう」の越後屋さんは雨の日に店に来た人に屋号入った番傘貸し出し(借りっぱなしでもなんも言わない)て宣伝と再来店機会つくったって逸話があるそうな。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年11月22日 07:37
214. ID:XE6n55.60
215. >>36
三越とかの大企業が傘貸して宣伝広告塔にするくらいだもんねえ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年11月22日 07:39
219. ID:XE6n55.60
220. なお
大阪や京都などの町奉行所の役人は副収入が多かった模様
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年11月22日 07:55
224. ID:Q51JyEDQ0
225. 現在の新宿と一緒じゃねーか
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年11月22日 08:02
229. ID:pVwMKLN70
230. このスレ同じ時間帯にvipでも見たわ
レスの良い方使うためにやっぱアフ.ィが立ててんのか
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年11月22日 08:09
234. ID:3WGJngVJ0
235. >>11
江戸中期は手入れ以外で刀抜いたら死罪だ。
お家も断絶。お役目取り上げ。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年11月22日 08:13
239. ID:3WGJngVJ0
240. >>19
死罪だよ。
強盗を斬ったとか他人を守るためじゃなかったら切腹。私欲で斬ったなら打ち首。犯罪ならはりつけ。
しにかたが違う。切腹なら最低限の名誉は守られる。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年11月22日 09:54
244. ID:ve86ZS640
245. 参勤交代で江戸在府の武士ってなあ、江戸の藩邸には、女性がほとんどいない(男女比、95:5くらい。生活空間も違う)ので、ほぼ男子校みたいな雰囲気だったんや。
藩邸の門を閉めようとして合図の太鼓をならそうとしたとき、まだ、同輩が帰ってきていないため、太鼓係を羽交い締めにするような連中がおる。
246.
247. 50. 
248. 2019年11月22日 11:36
249. ID:B5inxFIK0
250. まるで見てきたような断定口調の※の厚かましさ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年11月22日 12:17
254. ID:rnRMyavD0
255. 間違いなく現代人より健康
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年11月22日 12:29
259. ID:zJo0v3yQ0
260. なお、当時の酒は薄めて売られてたとか
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年11月22日 12:31
264. ID:ve86ZS640
265. >28
刀をなくした話が尾張藩であるけど、改易やで。
鸚鵡籠中記にあった。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年11月22日 12:36
269. ID:4qRMdiba0
270. 日本橋の絵、品川の乗り替えかと思った。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年11月22日 12:38
274. ID:kyIC2TuA0
275. 「月に10日の勤務」って、非番ってだけで別に休みではない
非番は在宅勤務と自己啓発を合わせたようなもんで、現代の休日とは似て非なるものだから
急の呼び出しに応じられるよう役宅が与えられてる訳で、遊山に行くなら事前に届けんといかんし、在宅の場合でもそれなりの恰好で常に待機してるとか、勉学とか武道とか嗜みとかに勤しんでるっていう建前になってる
町民には元日とか盆の藪入りとかで完全に休みの日ってのはあるけど、少なくとも俸禄取りの武士ならば、挨拶回りとか接待とかの付き合いで半日は潰れるし
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年11月22日 12:45
279. ID:5qxem4fu0
28

続き・詳細・画像をみる


【動画あり】近所の女子大生がめちゃめちゃヤリマンなんだがwwwこれ見てくれwww

【テコンダー朴】テコパクは誰かに元ネタ解説してもらわんと分からんわ

一発免許とか言う制度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラーメン屋「増税で値上げしないといけなくなってしまった…」

【動画あり】近所の女子大生がめちゃめちゃヤリマンなんだがwwwこれ見てくれwww

レクサス「LC500」コンバーチブル世界初公開! 2020年夏発売

愕然!! ラーメン屋で悲しい事が… ラーメン屋店員「にんにく入れますか?」ワイ「大丈夫です」→その結果…

多くの休職経験者と話して浮かび上がった、『心のSOSサイン』とは・・・!?

俺にできる仕事ないじゃん人生詰んでねこれ

パチンコ最高のライトミドル(分母100〜200)

【悲報】けものフレンズ3、なんJでやってるのワイだけ説

桜を見る会 フジ「民主党政権も政治利用」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先