【画像あり】夜の世界地図WXWXWXXWback

【画像あり】夜の世界地図WXWXWXXW


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年11月17日 08:01
4. ID:jCSLfqki0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、屁か?太玉て?すけと?何か?〜!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年11月17日 08:14
9. ID:6q3aPB4.0
10. ハワイの場所分かって無い奴が少なからずいて衝撃的なんだが
11.
12. 3.ジャスティス
13. 2019年11月17日 08:16
14. ID:WzXXavF60
15. エリカ様の黄金水が飲みたい
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年11月17日 08:43
19. ID:3iNDQySN0
20. 北朝鮮の平壌の一部だけ点で光っててわろた。
夜間にピンポイントで攻撃したら終わっちまうなwww
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年11月17日 08:49
24. ID:.G.J4yiE0
25. 欧米の人口の少なさや都市の規模、人口密度考えると
向こうの田舎ってこっちの限界集落がまだマシに思えるレベルなんだろうな。最低限そんなところでも100km以内にはそれなりの街があるわけだし
アメリカやカナダ、ロシアのクソ田舎に生まれたらこっち以上の絶望と閉塞感で一杯なんだろうなあ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年11月17日 08:54
29. ID:9HzV5GJG0
30. 明るきゃいいってモンでもない……はず、うーん……
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年11月17日 08:57
34. ID:HMrDF1lQ0
35. >>2
日本が真ん中にある世界地図を見慣れているから、この地図たとアメリカに近すぎて分かりにくい。太平洋のど真ん中だと認識してるから。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年11月17日 08:57
39. ID:U.d..vgy0
40. この写真はnasaの夜画像を加工したフェイクだよ 気をつけろ 都市部以外はこんなに明るくない
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年11月17日 08:58
44. ID:y6z.px5.0
45. これ俺のPCに保存してある同じ画像の保存日付は2012年1月だよ
今だともっと光ってる場所が多くなってるんじゃないかな
新しいのないか探してこよ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年11月17日 09:00
49. ID:HMrDF1lQ0
50. 昔アメリカの軍事衛星が夜の世界を見てたら、人がいないはずの日本海に光が集中してて、ファッてなって調べたら、日本のイカ釣り漁船団だった話好き。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年11月17日 09:02
54. ID:W85e3sXn0
55. 北半球と南半球って、、、
北と南で昼と夜ちがうんだ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年11月17日 09:03
59. ID:m1WQEVm.0
60. >>11
俺も同じこと思った
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年11月17日 09:04
64. ID:8XuC0rXc0
65. 一番凄いのは平均的に明るいインドだろう。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年11月17日 09:04
69. ID:XJlFjgF80
70. 山の中でも割と集落あるからな日本
田舎に旅行に行くとこんなとこにも人住んでるのかって毎回驚く
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年11月17日 09:09
74. ID:kZLBscTa0
75. 世界の三極ってアメリカ、ヨーロッパ、日本なんだなぁ。
もっと細かく言えば、NY、ロンドン、東京。
チャイナは輝く東京の外縁に見える。そう見えるだけかもしれないが。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年11月17日 09:11
79. ID:jN9HZgUZ0
80. 日本に住める場所が少ないのは、ある意味それが飲み水の水源になっているからで、これがないと風ばかり強くて雨も雪もあまり降らない。日本は四季があってすごいんじゃなくて、結構高い山と日本海、寒流暖流がぶつかる太平洋がある立地がすごい。その結果の四季だな。真面目に自然の恵みには感謝しなきゃ。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年11月17日 09:16
84. ID:S0eGqLiT0
85. オーストラリアはしょうがないだろ
道中カンガルーにぶつかって車壊れたら、何日間も誰も通り過ぎないような場所がそこらじゅうにあるから、ごつい鉄パイプ組み合わせたカンガルーバンパーが田舎じゃ標準装備だし
86.
87. 18.名無しのプログラマー
88. 2019年11月17日 09:23
89. ID:c5Ww7eui0
90. 夜に電気を使いまくる
これは恥ずべきことなんだよ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年11月17日 09:34
94. ID:FWvMu1xQ0
95. ロシアって意外と暗い所が多いんだな。
96.
97. 20.名無しのプログラマー
98. 2019年11月17日 09:41
99. ID:c5Ww7eui0
100. >>19
全然意外じゃねえだろ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年11月17日 09:46
104. ID:Ke3yjGub0
105. 日本やヨーロッパは今は寧ろ減ってんじゃなかったっけコレ
LEDの街頭や信号の普及で空に向かう無駄な光が削減されたとか
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年11月17日 09:52
109. ID:6CBmZ8md0
110. 国土が広いと道路や街頭整備すんのも大変やな
ほどほどの広さでよかったなと思う
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年11月17日 09:56
114. ID:wJ0cNCb60
115. やっぱ日本ってすげぇわ
日本人で良かった?!w
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年11月17日 09:57
119. ID:zgElkq5E0
120. バーニングゴジラ列島
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年11月17日 10:03
124. ID:m2KT2jqF0
125. 日本って他と比べて街灯も明るいし
色も白い光だからな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年11月17日 10:03
129. ID:4XCANath0
130. インドは10年後には日本追い越してる
中国にも追い付けるかもってぐらいの勢いがある
平均年齢若く英語数字ITに強い民主主義国
問題もあるけど貧困層も女性蔑視も減っていってる
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年11月17日 10:03
134. ID:ymqISR3k0
135. 最後の写真
龍だね
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年11月17日 10:05
139. ID:KYWyVwpu0
140. ソウル市と平壌市の光が強いのって距離の近さとソウル市のチェフレンコ光のおかげじゃね?
?(゚Д゚) コワッ!
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年11月17日 10:08
144. ID:U7F96kb30
145. 東京は三大都市からすでに脱落してるだろ?
今は上海が格上げ
東京はシンガポールや香港辺りといい勝負w
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年11月17日 10:08
149. ID:Tr7p32y10
150. 美しいの一言に尽きる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年11月17日 10:19
154. ID:Zl4JJQ1q0
155. オーストラリアってしょぼいんだな
大国ぶってるけどデカいのは図体だけで
あとは英連邦ってだけでエラソーなんだな
ムカつくな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年11月17日 10:22
159. ID:0O2pYo5z0
160. 北朝鮮の唯一明るい点は刈り上げの家か?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年11月17日 10:25
164. ID:6qGf2SAL0
165. 川に面した地域から文明が始まったように海に面してる部分が発展してるんだな
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年11月17日 10:34
169. ID:gB.3.A8W0
170. 南米東武の明かりは焼き畑か森林火災だろう、喜ぶ所じゃないと思うぞ
事実80-90年代だとアフリカ大陸も目茶苦茶明るかったからな、焼き畑で
今は焼き畑もできんくらい焼き尽くしたんかね、あいつら程度ってものを知らんから
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年11月17日 10:35
174. ID:6qGf2SAL0
175. >>29
三大都市の定義は経済、研究開発、文化・交流、居住、環境、交通アクセスの6つだぞ
近い未来に負けるかもって話ならわかるが上海はまだまだこれからだよ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年11月17日 10:47
179. ID:4dU94l.90
180. 八丈島あたりがきちんとピカッと光ってるのがワクワクするよな、この画像。
鬱陵島の所も光ってるのがまたドキドキするよな。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年11月17日 10:59
184. ID:4fHVECDi0
185. お前らも明るくなれ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年11月17日 11:05
189. ID:jOOTzqvk0
190. ワイの深夜残業もこの明かりに貢献してると思うと誇らしいわ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年11月17日 11:17
194. ID:5pCvJAG10
195. >>1
GDPの反映面白いな
今のデータだと日本まだ残ってるかな?
ライザップが目じゃないくらい絞れてそう
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年11月17日 11:24
199. ID:.A9Ld7Uc0
200. ネットやっててハワイすら出てこないとか
まあ、愚問を見ず知らずの他人に投げかけられるくらいには
社交性があって微笑ましいわ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年11月17日 11:47
204. ID:7KYVz0eb0
205. 日本は衰退してる!もやは先進国でない!なんて言うけど余裕の世界トップ3やんけ強すぎ
最近やたら煩いのは日本が衰退してほしい層が騒いでるだけなんだろうな
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年11月17日 11:53
209. ID:YGnTo7l30
210.  
いずれ南チョンは真っ黒やで
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年11月17日 12:13
214. ID:OFYGYGJa0
215. アメリカも西部は意外と偏りがあるんだな
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年11月17日 12:14
219. ID:Azk.KS3h0
220. 光害マップも面白いから、良かったら見てくれ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年11月17日 12:33
224. ID:t.VTG17H0
225. 発展具合を考慮しつつ見ると、温暖な地域は夜も明るくて
寒冷地や砂漠は夜暗い傾向にある気がするな
暖かい地域は屋台とかで遅くまで外で過ごして
寒い地域はとっとと寝るかって感じなのかねぇ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年11月17日 12:36
229. ID:DikAjq2c0
230. ハワイの位置を知らないやつ多くて草
グアムの位置を間違ってるやつは結構いたけど
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年11月17日 12:45
234. ID:Z2u0Yegh0
235. 伊豆半島があんなに明るいはずないだろ
236.
237. 48.金ぴか名無しさん
238. 2019年11月17日 12:45
239. ID:foS17PaQ0
24

続き・詳細・画像をみる


『名作アニメ』「涼宮ハルヒの憂鬱?エヴァンゲリオン?」←おっさん達は何でこれを神格化してるの?

ワイ公務員、入庁前「17時に帰れる!」

ご飯をお米と言ったらなぜか笑われた。家庭によって表現って様々

『名作アニメ』「涼宮ハルヒの憂鬱?エヴァンゲリオン?」←おっさん達は何でこれを神格化してるの?

バカ「山形県?ただのド田舎じゃんw」 ワイ「じゃあ芋煮もどんどん焼きもだしも一生食うなよ?」

【画像】お前らが丁度彼女に出来そうな女のレベルがこれwwww

ラサール石井「安倍が芸能人逮捕リスト持ってて政権がやばくなったらゴーサイン出してる」

【芸能】北川景子、圧倒的な美貌!カレンダーの表紙&特典カット公開

ワイ「あっ、一応○○銀行(地元地銀)に就職決まりました(笑)」 親「コレで一安心だな!」

【地域】条例でほぼ禁止に!東京から「屋台ラーメン」が消える

【中国メディア】日本料理の中にこんなに「外来種」があったとは!

【桜を見る会】立憲・安住「首相が説明しない限り終わらない」→首相が説明→安住「アンフェアで卑怯だ不意打ちの言い訳会見だ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先