メンタル強い奴ってなんでメンタル強いんだback ▼
メンタル強い奴ってなんでメンタル強いんだ
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.ななしさん@スタジアム
3. 2019年09月13日 00:01
4. ID:92hHFti50
5. ガガーンは知恵遅れ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年09月13日 00:06
9. ID:bcMoaTIK0
10. 成功者の大多数はサイコパスといわれてるから気にすんな。
人間は弱くていい。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年09月13日 00:11
14. ID:4tFfKlmy0
15. レスしてるやつのほとんどがゴミみたいなのでワロタ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年09月13日 00:13
19. ID:E5zM6..A0
20. めんどくさいことや嫌なことが起きた時、何も考えないヤツが自分はメンタルが強いって言ってることあるけど、お前は逃げてるだけだろと思ってる。
実際そういうヤツって行き当たりばったりだし。
さんざん考えて悩んで、落ち込んでから前向きな答えを出す人が本当に強いってことなのに、何も考えないヤツに限ってそういう人をクヨクヨしてるって馬鹿にしてくるな。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年09月13日 00:15
24. ID:.foiR3G60
25. メンタルが強い人は基本的にはじめから強いと思うで。
個人的には強いというよりも鈍い(大抵のことに過剰反応しないくらいの良い意味での鈍さ)に近いと思うのやけれどね。
鍛えて強くなったと言う人は最初からその適性を持っていたんよ。
0から鍛えて誰でもメンタルが強くなるのなら、精神科医はこの世に存在しないやろうね。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年09月13日 00:19
29. ID:.M..xHWE0
30. 日頃から色んな仮説を立てて脳内シミュレーションをする、そうすると実際に事が起きても冷静になれる。これはマジ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年09月13日 00:23
34. ID:hDvVkaKy0
35. たんに、気にするべきことを気にしないだけ。
めくら蛇に怖じず。
いままではラッキーだったことに気がつかないだけ。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年09月13日 00:25
39. ID:4Yqc1NyV0
40. 人によって環境に対する耐性が違うだけや。
一見メンタル強そうな奴も環境変われば雑魚よ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年09月13日 00:25
44. ID:Z5KdX7QQ0
45. 肉食に変えたらポジティブになって強メンタルになるぞ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年09月13日 00:25
49. ID:ER.yULuT0
50. 単なる鈍感で自己中なだけだぞ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年09月13日 00:26
54. ID:7uXZnRVg0
55. 負け組=メンタル弱い 勝ち組=メンタル強い 分かりやすくてよいだろ
弱者同士でウジウジしていなさい、メンタルが弱いは自慢にならん、就職でそんなこといったら間違いなく蹴られるのは言わずも、そんなことを自慢げに言うやつは脳が異常なアホであり、精神科へゴー(いってきなさい)
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年09月13日 00:31
59. ID:HvWsFuIt0
60. うつ病なんかも遺伝性はあったはず。
一卵性では二卵性以上に片方が発症しているともう一方も発症しやすい。
オッボやあのアメフトの監督なんか、自分は絶対悪くないの精神で強いタイプだろうな。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年09月13日 00:32
64. ID:7uXZnRVg0
65. アイドルを応援してる奴多いけど、メンタルの弱い蛆虫に応援されても嬉しくないから、本当に好きなアイドルがいたら自分を磨きなさい。精神的弱者なことを売りにしているきめぇ奴(大の大人がウジウジしてるのが最高にダサい)に応援をする資格などない
66.
67. 14.金ぴか名無しさん
68. 2019年09月13日 00:32
69. ID:orcbRvBQ0
70. メンタル強いって言われるっど、自分からすればメンタル弱いアピールしてる奴こそ平気で仕事を投げ出す無責任で無神経な奴だと思う
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年09月13日 00:33
74. ID:hbNTsCMc0
75. 最悪が死ぬことなんで普通に生活してれば大概の事はそれに及ばない
最悪じゃなければたいていどうにでもなる
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年09月13日 00:33
79. ID:AM.EXKr80
80. 大体メンタルやられる時って他人の言葉を聞いて確かにって肯定して
自分で自分を責める時に傷つく
だから他人の言葉を聞かないやつ
頑固者とかメンタル強いはず
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年09月13日 00:33
84. ID:4HXtNVD60
85. 女はメンタル強い
特に子供育てた後の女はメンタルモンスター
男は頭のねじ捻るとかでちまちま対処するしかない
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年09月13日 00:35
89. ID:bxAjIMvW0
90. 子供の頃に愛情と主体性と自信を付けさせてもらえたかどうかって
結構大きいと思う
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年09月13日 00:38
94. ID:g5EsG.LV0
95. 運動しても勉強してもこればかりは何年たっても強くなれなかったな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年09月13日 00:40
99. ID:o9JFyEyE0
100. メンタルが強いの定義がないから、メンタル強い人像がみんなバラバラな気がする
普通の人では逃げる場面で、最高のパフォーマンスを発揮できるマイケルジョーダンこそがメンタル最強だと思ってたけど、ここの人のメンタル強い人像と全く被らん。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年09月13日 00:40
104. ID:zS7KxuH70
105. ガチでメンタル弱い奴はすーぐ昔の嫌な思い出とか愚痴りだすイメージ
んなこと考えてたらそら疲れるわ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年09月13日 00:47
109. ID:itiK.nKv0
110. その分野以外での自分を必ず確保する。仕事で劣勢なら趣味、趣味で劣勢なら旅の経験みたいな。ダメな分野が出ても永遠にダメな訳ないし、ダメな間は違うものに頭を傾けりゃいい。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年09月13日 00:51
114. ID:xGq.kDdx0
115. 自己肯定感がつよいから
親御さんが無闇矢鱈に否定しなかったから
褒めて伸ばして成功するのと甘やかして社会に出て迷惑千万に分かれるけど本人はハッピー
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年09月13日 00:51
119. ID:Dp027.JN0
120. 友人一家がメンタル強いけどなんというかサバイバル能力自体が高くて大抵のことに動じないしポジティブな感じだわ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年09月13日 00:52
124. ID:tpVSmLzN0
125. メンタル強くはならないけど
傷つかない方法ならなんとなく心得てる
おれは人前に出るときは、自分の本心とは切り離した、分身を出すような気持ちでいる
キャラクターを演じている
そうすれば非難、冷やかしを浴びるのは自分の本心ではなく、作られたキャラクターの方なので傷つかない
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年09月13日 00:55
129. ID:TteFSS.r0
130. 俺ってグレイトだぜ〜〜〜!!はマジで効きそう
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年09月13日 01:00
134. ID:hbNTsCMc0
135. ※26
やっぱ俺って不可能を可能にする・・・
136.
137. 28.名無し
138. 2019年09月13日 01:01
139. ID:aUcTrt.T0
140. メンタルが強い人間は、妄想をしない。
不安のほとんどは、妄想。
まだ起きてないことを心配して、ムダに神経消耗しない。
141.
142. 29.名無し
143. 2019年09月13日 01:02
144. ID:aUcTrt.T0
145. 自信たっぷりな発言する人間は、逆にメンタル弱いからそういう発言することある。
以外に普段大人しい人間が、いざというとき芯が強かったりする。
見かけにだまされちゃいかん。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年09月13日 01:03
149. ID:hAzQTqhQ0
150. ミスを怖がるからメンタルが弱くなる
だからミスに対しての感情を、ポジティブに考えられる様になれば良い
例えば「ミスしたお陰でこの事を知るきっかけになった、ラッキー」みたいに考えられるようになるとマジで動じなくなる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年09月13日 01:03
154. ID:Mbbe2ejX0
155. 理屈なく強いやつもいるけど、それ以外はただのトレーニングだぞ。
自分を観察して把握、強い所と弱い所を見つけ強化・補強、ストレスをどう受けるか/逸らすか/流すか最適な手段を研究して実践。
筋トレと同じ反復訓練で得られる強さを特殊な才能みたいに思い込んでる奴らが不思議で仕方がない。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年09月13日 01:06
159. ID:6UcopXew0
160. 過去に執着せず未来を怖がらず今を生きる人
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年09月13日 01:11
164. ID:Rfq7FbIL0
165. 色々な要因があるから絶対コレってわけじゃないけど、メンタル弱い人って真面目で真剣なんだと思うわ
どうしようもない失敗も「防げたんじゃないか」って悩み続けるし、性格悪い荒らしコメントや悪口も真剣に対応したり検討しちゃう
例えば、言葉の通じない某国の異常行動をどうしたら正せるか悩んだり、広められたデマを真剣に晴らそうとして精神を削ったりしてダメージが蓄積してく
メンタル強いと言われる人は、「ウケルwww」とかネタに出来たり、「関わらんとこー」くらいで流せるからノーダメ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年09月13日 01:13
169. ID:lLnaiS1s0
170. うつになるよりはバカでいたかった
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年09月13日 01:16
174. ID:oL.bMPlF0
175. 耐えられない痛みを受けたかどうかでしょ
耐えられる程度の痛みだけならそりゃ恐怖なんてないもの
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年09月13日 01:16
179. ID:96zTuhx30
180. しぬと楽になれるって考えるから弱気なのかもしれない。
楽になるにはしぬ以外方法がないって追い込んでしまう。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年09月13日 01:20
184. ID:0syARgyu0
185. メンタルの強弱も種類ある気がする
・ブロック力が高くてそもそも嫌なことを受け付けない
・嫌なことの許容量が大きい
・許容量は少ないけど溜め込まない(すぐ忘れる)
ぱっと考えたメンタルの強さだけでもこんな感じに分けられそうだし
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年09月13日 01:23
189. ID:am.GSHoE0
190. 環境+本人の資質
ゲーム得意でゲーム大会出るような奴が職場でも同じく堂々としてるとは限らない
経験が環境に適合すれば動じなくなるということ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年09月13日 01:24
194. ID:fzAMRGub0
195. 嫌われてもいい
いざとなったら切ればいい
どうしようもなくなったら逃げればいい
これだけ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年09月13日 01:28
199. ID:MNcG.his0
200. メンタル弱い奴は強みや信念や誇れる事がない
それらがないから余裕がない
頭悪い奴にメンタル強い奴がいたとしても何かしら信じてる考えがあるんだよ。それが間違ってるか正しいかは別にして
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年09月13日 01:30
204. ID:dJhbgeNP0
205. メンタル強いと図太いを混同するような奴が「頭が悪すぎる」とか言っちゃうのか。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年09月13日 01:34
209. ID:lwEaMlrp0
210. 性格もあるけど、実生活の中でPDCAを繰り返して達成感を得ることを習慣にしてるから。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年09月13日 01:35
214. ID:mZ3C4wkB0
215. 裏の顔を持ってるからわざとメンタル弱くても強くても問題ない。上から下を見下されてももがきあがけ!
216.
217. 44.名無し
218. 2019年09月13日 01:39
219. ID:aUcTrt.T0
220. 禅の瞑想やると、ある程度メンタル強くなるよ。
呼吸法でパニックを抑えられる。
緊急事態でも無私の状態を作り出すことで、客観的な判断ができる。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年09月13日 01:42
224. ID:dJhbgeNP0
225. 無神経だとか、図々しい人はメンタル強いわけじゃないだろ。勘違いしてる人多すぎないか?
問題を気にしないことと、気にかけつつきちんと受け入れられることの違いもわからないのはちょっとなあ。
逆境や不利な場面でも慌てずに、自分が置かれてる状況を冷静かつ正確に判断できて、問題に取り組める人、
問題処理能力が高かったり、時間がかかっても適切に対処できる粘り強さがある人こそメンタルが強い。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年09月13日 01:47
229. ID:cVmJL9B10
230. >>45
無神経と図々しいの基準なんて人それぞれじゃん
そこにこだわるのがメンタル弱い奴の特徴よ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年09月13日 01:50
234. ID:dJhbgeNP0
235. >>46
基準云々というか、無神経さや図々しさを混同してるのがおかしい。
問題処理能力どころか、読解力すらないのか?
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年09月13日 01:51
239. ID:OMsqCUK90
240. 世の中舐めてるから。
失敗はしない様に頑張ってるけど失敗しても死なないしなんとでもなると思ってる。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年09月13日 01:54
244. ID:nirFfH1Y0
245. 心が鈍いタイプのやつは一見メンタルが強いように見えるけど精神ダメージに耐性がないから何かの拍子に心が傷つくと一気に瀕死になる
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年09月13日 01:54
249. ID:cVmJL9B10
250. >>47
君神経質そうやね
頭良いふりしてるのがメンタル弱そう
その実頭良くないよね
無神経や図々しいもメンタル強いうちに入るだろ
クレームを入れる事は見方によれば図々しいし見方によれば問題処理のために行動しててメンタル強い
客観的に正当なクレームかどうかは置いておいて
つまり基準なんて人それぞれ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年09月13日 01:58
254. ID:XoNuBLTg0
255. たしか実験で、セミナーや講義で後ろの席に座るやつほど豆腐メンタルで鬱になりやすいらしい。
過剰に恥ずかしさを感じて強いストレスがかかることを無意識に避けようとしてるとかだったかな。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年09月13日 01:59
259. ID:dJhbgeNP0
260. >>50
他人のことを頭が悪いだとかレッテルを貼ってしまう視野の狭さが可哀想。
別に自分を頭いいなんて思ってないよ。
基準云々言ってる時点でメンタルの強さと図々しさを同じラインにおいてしまってるよね。
メンタルが強いのと図々しいってのは全く違うんだよ。
わからないならわからないでいい。
これ以上あなたと議論しても無駄だから。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年09月13日 02:00
264. ID:XOSyUape0
265. シヌ以外はかすり傷、鍛えよ筋肉w
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年09月13日 02:03
269. ID:9jlOCHXF0
270. 鈍感なだけ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年09月13日 02:05
274. ID:cVmJL9B10
275. >>52
図々しいってのは主観の言葉だろ
文化や対人関係や状況やその人の感じかたによって左右される
そして君の言う通り図々しいことが固定した価値観で問題処理能力とは別だったと考えたとしても
どちらの行動の根幹もメンタルの強さに起因してるとは考えないのか?
君はメンタルが弱くて、メンタルの強さを個人的に限定して否定を入れたがっているだけでしょ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年09月13日 02:07
279. ID:dJhbgeNP0
280. >>55
違うよ。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年09月13日 02:08
284. ID:dJhbgeNP0
285. >>46
メンタル弱そう。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年09月13日 02:12
289. ID:dJhbgeNP0
290. >>55
もうそれならそれでいいよ。
メンタル弱いと思うなら勝手に思えば?
はいさようなら。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年09月13日 02:13
294. ID:sLHzhy4L0
295. >>3
人はだれしも弱く見られたくない弱さを持っているからなあ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年09月13日 02:15
299. ID:sLHzhy4L0
300. >>11
怪文書!
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年09月13日 02:16
304. ID:qUAVBE3y0
305. 盾構えて守りに徹しても何も変わらないし変えられない
アンタの強みは何だ?
楽しみは何だ?
欲しいモノを得るために禿げるまで励めよ
自分をコケにしたり嫌う奴には「オマエは必ず禿げる」と心の中で呟けばやがて現実になるであろう
さあ崇めよ
禿げ!ハゲ!はげ!
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年09月13日 02:16
309. ID:sLHzhy4L0
310. >>13
例えるな例えるな
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年09月13日 02:19
314. ID:cVmJL9B10
315. >>56
では上司に叱責されてもへこまないのはメンタル強いのかそれとも図々しいのか君は正確な判断できるのかね
営業成績が良い人は売り込むのが図々しいのか売れるまで頑張るメンタルが強いのか?
長く同じ研究を続けてる人はメンタルが強いからなのか他の事には無神経だからなのか?
逆境で今更あがくのはみすぼらしいのかメンタル強いのか?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年09月13日 02:21
319. ID:sLHzhy4L0
320. >>21
かたがついてないからだな。俺が覚えておくからもうその話すんなよで大体OKかと。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年09月13日 02:25
324. ID:KCCmBn690
325. 人を呪って自我を保つような人はだいたい疎まれる厄介者
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年09月13日 02:28
329. ID:sLHzhy4L0
330. >>33
広められたデマを真剣に晴らそうとして精神を削ったりしてダメージが蓄積してく
これは本当にあるなあ。やってるほうはいっちょ鍛えてやっかあるいはウサ張らしくらいにしか思ってないのもまあキツい
ゴミ捨てるほうは気楽なもんだが集めるほうは大変だ。
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年09月13日 02:28
334. ID:dJhbgeNP0
335. >>63上司に注意されても凹まないことがメンタルが強いなんて誰が言った?
凹んでもきちんと反省して改善すればメンタルは強いだろう。
判断基準は問題にきちんと向き合えるかで、凹まないことじゃない。
そして営業成績のよさとメンタルの強さも関係ない。
同じ問題を研究し続けることもメンタルの強さとは関係ない。それはただの歌人の性格や嗜好の問題。
何をどう勘違いしたか知らないが、まさかこれまで俺の言ってることを理解せず反論した気でいるのか?
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年09月13日 02:32
339. ID:cVmJL9B10
340. >>67
その書き込みを見返して紛れもなく個人的な意見でかつ他の人とも全く違う主観でどうとでも曲解できることに気付いたか?
つまりはそれを指摘してるんだよ
君は頭悪いからね
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年09月13日 02:35
344. ID:WjZ2R6v50
345. >>17
ただの恥知らずのキチガイww
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年09月13日 02:38
349. ID:dJhbgeNP0
350. >>68
曲解というかあなたのは論点がずれていてるだけだ。
最後の言葉はだだの罵倒か。見ず知らずの奴に頭が悪いと言われてもまったく気にしない。
そんなことで他人の頭の良し悪しを判断できると思っているような視野の狭い人間からどう思われようとおれはまったく気にしない。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年09月13日 02:42
354. ID:2Zz2p9zc0
355. 一回壊れた心は完全には元に戻らん
最初から強いか壊れた部分を上手くごまかしてるかのどっちか
どちらにせよ自然体である奴がメンタル強いと呼ばれる
無理して強がってるやつはいつか体に現れる
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年09月13日 02:43
359. ID:R.Nk61N00
360. 単に気が強いだけのやつはメンタルが強いわけではないと思うよ
勇気と無謀の違いっていうのかね。自分の不利を理解した上で立ち上がるのが勇気
>長く同じ研究を続けてる人
これは予算が出ているからだよ。予算が出なかったら誰だってやめるさ
まさかとは思うが研究者がみな知的好奇心の探究者で職業としての研究者を想定していないのではあるまいね
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年09月13日 02:46
364. ID:WjZ2R6v50
365. ここにメンタル強い奴はいないね。強い奴はこんな負け犬みたいにキャンキャン騒がないからなww
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年09月13日 02:48
369. ID:R.Nk61N00
370. お前らも「最新のティラノサウルス復元予想図」的なものを何種類か見たことがあると思うんだが、
アレだって予算を出してもらうための実績アピールだしな。実際になんらかの根拠があってのことかもしれんが知名度が高いティラノばかり何度も扱うのが胡散臭い
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年09月13日 02:48
374. ID:R.Nk61N00
375. ※73
自己紹介ありがとうございます
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年09月13日 02:54
379. ID:wR3dKMJ00
380. 辛い事を多く経験した人間は大抵壊れる。
でも辛い事を多く経験しても周りの補助があったり、絶対的な味方でいてくれる存在があった人間はメンタルが強くなる。
結局環境に恵まれてたかどうかの運次第。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年09月13日 02:56
384. ID:h0TtLFAS0
385. そういう人は1度は自分自身を破壊をされてるから
自分自身が破壊された経験がないと豆腐メンタルレベルから成長できない
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年09月13日 03:02
389. ID:R.Nk61N00
390. ※76-77
で、上から目線のお前らはどっち側なん?
ところでオレはメンタルの化け物と言われてるが味方なんか一人もおらんかったわ。なのでお前らがいつも言うように、死ぬ前に暴れて周りを全部壊してやった
下がったら死ぬんだということを学習したから一歩も下がらないんだよ
こうこうこういう理由や援護があるから立てるのです、とかそんな理屈があって強いわけじゃねーんだ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年09月13日 03:07
394. ID:8Hy05xwx0
395. >>78
明日も学校だろ?早く寝ろよ。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年09月13日 03:13
399. ID:rQEenkg30
400. メンタルが強いというかタフな人は図太い。
これは間違いない。
八方美人で人の中心にいる人、連絡も密で優しい。その割に事故や震災のニュースを見ても仕方ないじゃんって言うシーンはよく見てる。
まぁでも八方美人って嫌われたりもするだろ?完璧ではないんだよ。ただ強いだけ。
そうじゃない落ち込む時はちゃんと落ちて、それでも明るく戻ってくる人はメンタル強いってわけじゃないからな。柔軟性がある。
メンタル弱い者としては後者に憧れる。弱さも強さもあるからな。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年09月13日 03:15
404. ID:BKsRHb2e0
405. 取捨の選択、だと思うの。
「気にすべき」「検討すべき」ことに対してはフォーカスするが。
そうでないことはバッサリ切り捨てる。ウダウダ気にする時間を排除する。
そうは言っても人間だから、どれだけメンタルが強くても感情はあるのだろうけれど。
くよくよ悩んだり焦ったり後悔しないように、日々すべきことをガチっていれば。感情に左右される要素を減らすことはできるはず。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年09月13日 03:23
409. ID:wR3dKMJ00
410. >>78
こんなお手本みたいな厨二病久しぶりに見た
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年09月13日 03:25
414. ID:p9m18beX0
415. 生まれつきの資質+人生経験
双子でもこの資質レベルは違う
尚、気が強いとは別物
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年09月13日 03:26
419. ID:yI4BNz.b0
420. ワイが代わりに弱いから
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年09月13日 03:44
424. ID:Ip.EzQ080
425. 自分の為じゃなく、他人の為・社会の為の人生歩むと、
結構打たれ強くなれるよ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年09月13日 04:15
429. ID:pxyEbequ0
430. とにかく場数を踏むのが大事
最初から強メンタルのやつなんかおらんで
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年09月13日 04:29
434. ID:D2AkQ.bk0
435. まとめコメ欄の心無いコメントや煽り合い見かける度に神経すり減らす雑魚メンタルを鍛えたいわ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年09月13日 04:37
439. ID:wZISOABG0
440. 自分の事しか考えない奴はメンタル強いと思われてるんだろうけど大抵人望はない。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年09月13日 04:42
444. ID:rgMONtm40
445. 本当に強い人は少数だと思う
その時は辛くても、多少なり我慢したり寝て忘れてる人は結構いると思う
そういうのを分からずに自分は弱いからと多少周りに負担や迷惑かけてもいいやってなると、半分人生おしまいだと思う
弱くても、時には多少なり頑張ったり我慢したり譲ったりする事も必要
じゃないと直接自分に害がなくても、無理してる人ばかりに負担がきて健康崩したり、会社に必要な人だけど辞めたりと悪循環なってしまうから
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年09月13日 04:53
449. ID:4j7Yj5MO0
450. 学生・社会人時代に比べてメンタル弱くなったと感じる専業主婦です
環境で鍛えたり衰えたりするものなのか、
加齢によるホルモンのせいなのか
451.
452. 91.名無し
453. 2019年09月13日 04:54
454. ID:aUcTrt.T0
455. 78
成仏してください・・・
456.
457. 92.名無し
458. 2019年09月13日 04:58
459. ID:aUcTrt.T0
460. 羽生結弦選手が、心の強い人間になりたいって目標言ってた。
オリンピックのアイスリンクには魔物が棲むと言われて、本番でスピンやジャンプ失敗したりする。
オリンピックや世界選手権の現場で、緊張せずに自分を出せるのは相当メンタル強いと思う。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年09月13日 05:10
464. ID:yPR3818I0
465. >>32
松岡修造ですね
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年09月13日 05:26
469. ID:2QDVqxKy0
470. >>11
うーん、この頭の悪さ、面接では丁重にお祈り申し上げたい
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年09月13日 06:35
474. ID:LV74KOox0
475. 私はネガティブなことを思わない、思ってもポジティブな思考にもってくってのをやっててダメになった。
嫌なことあっても、まぁいっかとか私が悪かったかもと思うようにしてたり、悪口言わないようににしてたら、自尊心が低くなってってたみたい。
インターンで愚痴を言う子と仕事して、別に愚痴とか悪口言ってもいいんじゃんって思った。それから思ったこと言うようにしたら、自律神経の乱れからくる症状が緩和された。もちろん言い過ぎとか根拠ないのはただ性格悪いだけだけどね。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年09月13日 06:38
479. ID:LV74KOox0
480. >>25
瞑想のゴールがそれですよね。自分を客観視することができること。
私も身につけたい。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年09月13日 06:42
484. ID:3yb8vWKT0
485. >>21
これ薬飲んだら治ったわ、ちなADHD
どれだけ考えないようにしても浮かんできたトラウマが小さい錠剤1つで綺麗に収まって、今まで耐えてた来た事が馬鹿馬鹿しくて笑ったわ
精神論じゃどうにも出来ない性質だったんだなと
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年09月13日 06:45
489. ID:7OiHr7mM0
490. メンタルが強いということは
共感能力に乏しく、周りの状況を把握できないということな。
あと、予測能力や人々&物事の関係性を理解するする能力にも欠けているから、
周りが何を言おうと結びつかないというね。
491.
492. 99.名無しさん
493. 2019年09月13日 06:52
494. ID:45X8DYQH0
495.
3: 名無し募集中。。。 2019/09/11(水) 20:09:44.27 0
自分の人生におけるどん底を一旦見てきたからたいてい何が起きてもアレよりはマシって思えるので動じにくい
順風満帆な人はちょっとイレギュラーが起きるだけですぐテンパったりする
どっちがいいとかないけどな
こんなの嘘
仕事楽しくしてたのに急になったから
自分では苦ではなかったけど
いつも俺はできると思ってな
496.
497. 100.名無しさん
498. 2019年09月13日 06:54
499. ID:45X8DYQH0
500. 周り見てると自分の事しか考えてない人とか
意外と強いよね 何かあっても俺は悪くない やばくなったら逃げて一からこれが最強www
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年09月13日 07:07
504. ID:Ur2TnJFo0
505. 意欲を持って臨む>失敗
普通にやる>失敗
慎重にやる>失敗
どうすりゃいいんだよ>失敗
こういった失敗が繰り返され弱いなさけないヤツが爆誕する
お前に任せると時間の無駄とかあっちいけとか
もう消えてしまいたいヤツはみんなそう!
俺は悪くない、一生懸命が及ばない
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年09月13日 07:12
509. ID:L5nV9gNE0
510. 他人馬鹿にしてるだけさ
まともに話を聞いてない
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年09月13日 07:20
514. ID:2TDlxaen0
515. 感覚が鋭くてメンタル強い奴って本当にすごい
実際には感覚鈍い天然がほとんどだと思ってる
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年09月13日 07:24
519. ID:S6kS4qYU0
520. >>14
気持ちはわかるけど、誰だって精神には限界がある。お前だって完全に孤立したら考えが変わると思うぞ。
まあ自分には運が良い部分もあると理解して、ありがたく毎日を過せよ。お前の今の満足感はお前の歩みの証拠でもあるが、先ずはお前の親とお前に心を砕いて教えてくれた人々の賜物である事をゆめゆめ忘れるべからずだ。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年09月13日 07:27
524. ID:g.mt8MjK0
525. 若者に比べておじさんおばさんの方がメンタル強い傾向にある。
この点からして普通に経験値の問題が大きいやろ。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年09月13日 07:29
529. ID:GX0fNGZq0
530. 等身大の自分を知ってる奴って強いよな
何があっても俺ってこんなんだしですむから
メンタル弱いやつって俺はもっと出来るやつと思ってる奴が多い気がする
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年09月13日 07:33
534. ID:mAu.kV4W0
535. 感情と倫理を捨ててその分道理を重視して物事の処断に当たる
(良い感情は捨てなくてOK)
他者からの毀誉褒貶にいちいち反応することを捨てる
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年09月13日 07:39
539. ID:k.7IdGC.0
540. 人によって辛いことは様々だからね。本当の意味でメンタル強いのは辛いことがあっても動じない若しくは這い上がる人のこと。大体は単に辛いことが起こってないのにメンタル強いとか思われているケースがほとんど。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年09月13日 07:48
544. ID:VKDK.DbS0
545. ワイは小6のときに祖父が殺され、後年ワイ自身も殺されかけたことがある。
理不尽に他者から生命を脅かされるという経験は今後そうそうないと思うんで、それ以来、強靭なストレス耐性を得てしまったわ。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年09月13日 07:52
549. ID:F8e77Vfd0
550. 大人になれば肝は坐るが、メンタルは若い時の方が強いな。肝が坐る=メンタル強いではない気がする。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年09月13日 08:00
554. ID:uZqxR7z40
555. ここ何年間かほぼ毎日まとめサイトみてたけど結局耐性はつかなかったな
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年09月13日 08:12
559. ID:TuwGhEiF0
560. 俺もメンタル強いね、ってよく言われるけど失敗すれば凹むし辛いことがあったら辛いよ
ただその姿を他人に見せても仕方がないから、会社とかではとにかく感情よりも生産性第一で動いてるだけで
家に帰って風呂の中で引くぐらい泣いてるわ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年09月13日 08:29
564. ID:WoKombzT0
565. メンタルなんて一言で片付けるうちは強くなれない
どういう状況でへこむとか緊張するとか統計取らないと
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年09月13日 08:32
569. ID:omWJaEi70
570. >>112
スゲェな、高度なコントか。
だって会社があるんだろ?
つスマホ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年09月13日 08:37
574. ID:uZqxR7z40
575. >>111
個人に対して言ったわけじゃなかったのに
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年09月13日 08:44
579. ID:d8n5kn850
580. 素数をたくさん数えられる
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年09月13日 08:51
584. ID:S6kS4qYU0
585. >>17
強情なだけで全然効率的じゃ無いんだよな。強いっていうか鈍感方面のタフさは身につくけど、バカすぎてイライラする。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年09月13日 08:54
589. ID:S6kS4qYU0
590. >>21
そいつは長い長いトンネルの入り口で早く通り抜けるより入り口方向頭を向けてダラダラ前進してる奴。
まあ結構可哀想な先数年を過ごす訳だが、誰だってそうなり兼ねない。そうならない為に自分が複数の関係性に依存するのが大事。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年09月13日 08:54
594. ID:yyM.rLY30
595. 遺伝は大きいやろな
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年09月13日 08:56
599. ID:qzgV7Nt20
600. 特定のこと以外どうでもいいと思ってるから。
上司や知人・客など赤の他人だし適度にゆるく付き合ってる。
表情とリアクションと言葉の選択をゲームみたいにこなすだけで
自然と周りは納得し、うまく回ってくれる。
ぶっちゃけ人生はMMORPGと思ってるから資金を貯めつつ
デイリークエストをこなしてるよ。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年09月13日 09:18
604. ID:4SMTZzsv0
605. 周りからメンタル強いと思われてても実際は打たれ弱いタイプもいる
ちょっとした事でショックを受けて、考えを巡らせて、あーだこーだ妄想膨らませて勝手に疲れ果てる
でも他者から見たら強く見えるのは嫌々ながらでも行動するから(せざるを得ないから)
弱い奴は嫌な事があったらそこで全てストップして逃避する事しか考えない
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年09月13日 09:30
609. ID:SXHbVYtE0
610. >>113
いいコメント。
一つ一つ弱点を分析することが大事。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年09月13日 09:35
614. ID:HtUxQXKz0
615. 恋愛はマジで必須だから頑張った方が良い
失恋より辛いことはそうそうない
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年09月13日 09:37
619. ID:SXHbVYtE0
620. メンタルの問題は食事に気をつけたり、サプリで特定の栄養を補ったりするだけで解決する場合が意外と多い。
当たり前だけど、考え方とか行動とかをいくら変えても脳を動かしたり作ったりする栄養が無ければ全く意味が無いことになる。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年09月13日 10:04
624. ID:ysz1XEM40
625. メンタルは、後天的に獲得するものだよ
子供の頃からの他人との関わりで
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年09月13日 10:08
629. ID:M8Xgj6a60
630. いつも跳べないハードルを負けない気持ちでクリアしてきたからやぞ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2019年09月13日 10:15
634. ID:kAFLu8sK0
635. 程よく愛情を受けて育った人はメンタルが弱いイメージ。
虐待までいかなくても、あまり愛情を受けてない人はメンタルが強いというか批判されても動じない。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2019年09月13日 10:19
639. ID:kAFLu8sK0
640. >>15
死ぬこと以上に辛いことはたくさんあると思うよ。
辛い痛いでポックリ逝けたら楽だけど
そう上手くいかないから悩んだり苦しんだりするんだよ。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年09月13日 10:22
644. ID:Xqsze7JM0
645. >>18
子供の頃に限らず、大人になってからでも、
自分に対して好意的な環境に身を置くことで、
自信と自分への寛容さが改善してトラブルに対して耐性が強くなるらしいぞ
だからキャバクラに金使って、かりそめでも好かれてる環境に身を置くことは心を回復させる
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年09月13日 10:36
649. ID:ygmIF9QH0
650. >>39
逃げ続けたらその内逃げ場なくなるよ
待ってるのは孤立無援と後悔
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2019年09月13日 10:37
654. ID:iLtI39kG0
655. 疑問を持ち追究することや
無論経験による蓄積もあるが思考による蓄積は無視できん
メンタルが弱いとは怠惰のツケを払っているにすぎない
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年09月13日 10:50
659. ID:vTyqmL900
660. 相手が自分のこと嫌いだからって自分に何かある訳じゃないって気付いてからある程度強くなった気がする
俺のこと嫌いなら我慢したり避けたりする努力は相手がすべきだし俺が相手に何かしてやる必要はない
ホントに面倒なのは自分が誰かを嫌いになったときだな
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2019年09月13日 11:09
664. ID:MfOIw9q.0
665. 自由度の高いゲームを楽しめるかに似てる
メンタル弱い奴は攻略が進む条件ばっかり気にする
強い奴は死ぬ条件や死んだ場合のペナルティを考えて、場合によっちゃわざと死ぬ
やり直せる内は単なる状態変化に過ぎないと認識するから気にならない
弱い奴はスタッフロールを見た事を誇り、そんなプレイを笑う
まあだからゲームオーバー画面を一回見てることは重要だな
「所持金無事なんだっけ?どうなんだっけ?」ってなる前に見ておいた方がいい
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2019年09月13日 11:19
669. ID:mT2xYUzB0
670. 生まれつき(発達障害)だろ
両親の晩婚を恨めとしか言いようがない
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2019年09月13日 11:21
674. ID:W115hAuC0
675. 俺はホームレスになったことあるけど全然、平気だったわ。
やはりどん底でも希望を見出す事が大事だと思うな。
具体的には過去に問題を解決したことがある根拠のある自信と
問題にぶち当たってもそれを解決する方法が行く通りも頭の中に出てくる知性。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2019年09月13日 11:21
679. ID:eLBNb0zr0
680. メンタル弱い奴がイキってて草
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2019年09月13日 11:33
684. ID:suyBseem0
685. >>136
メンタル強そうに振舞っている奴ほど些細なことでキレやすかったり、
修羅場で何もできなかったり、反撃された途端黙り込んだりする。
あと、「すぐに上司に言いつける」もおまけで。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2019年09月13日 11:35
689. ID:JTDuHcBq0
690. 単純なストレス耐性についてなら、体(筋肉)と同じやろ。
適度に傷つく(傷つける)→回復させる→強くなる
このサイクルの積み重ね。
適度のところや回復力は個人差や環境もあり人それぞれ。
適度を越えて傷ついたり、回復しきらないのにダメージが積み重なれば最悪壊れる。
ちなみにストレスを感じない≠ストレス耐性があるだからね。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2019年09月13日 11:37
694. ID:IaMef75u0
695. >>3
脆さが透けてるよね。修羅場とまでは言わなくても挫折やらなんやらの繰り返しでせめて鈍感さとメンタルの強さの違い位は理解しておいて欲しい。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2019年09月13日 11:40
699. ID:EJnFfu7g0
700. 私はメンタル弱いしストレスが身体症状にもろに出るが、私のメンタル安定に一番効くのは美味しくて定期的な三度の食事と安定した睡眠。とりあえずこれさえ確保できてれば病まずに済む。
逆に一番キツいのが乱れた睡眠。これは一発でストレス過多になる。あと夜更かしもダメ。
メンタル強い人というのは、生まれつきの資質を持っていてどんな状況でも強いっていう人以外、訓練を積んでいて自分のメンタルを安定させる方法を知ってる人じゃないかと思う。
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2019年09月13日 12:02
704. ID:755pxlCW0
705. 課員全員に嫌われてるワイ高みの見物
2年目くらいまでは気にしてたけど課にいる人材自体クソみたいな連中やしどうでもよくなったわ
なお7年目現在
すぐ辞めると思ってワイ叩きまくってた上司がワイの扱いに困って頭抱えてる模様
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2019年09月13日 12:07
709. ID:.VGL280A0
710. >>20
筋肉ユーチュバーを見てるのに筋トレしてない野郎をどう思う?俺はバカ野郎だと思う。
マイケルジョーダンを語るネット野郎をどう思う?俺はバカ野郎だと思う。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2019年09月13日 12:28
714. ID:y7Wg5CjL0
715. 身近にいるメンタル強さんは、頭おかしいレベルで鈍感で図々しく、自分に対してはどこまでも肯定的
これに加えて仕事ができないから周り人たちの疲弊やストレスはかなりのもの、でもメンタル強さんは気にしないし無神経だから気付きもしない、COしても来る
でも世渡りは上手で、声がでかく元気なのと、持ち前の話好きを発揮してたまに通る何も知らない上司の受けが良い
うん、職場では嫌われてる
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2019年09月13日 12:28
719. ID:ZFDBflMI0
720. ちゃんと思い悩んだ上で問題を解決できる人がメンタル強い人だと思うわ
鈍感な奴はメンタルが強いんじゃなくてメンタルが最初から壊れてるだけでロボットみたいなもん
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2019年09月13日 12:36
724. ID:Jf..xR9c0
725. スレ民の認識だと鋼メンタル=鈍感、馬鹿なだけ、みたいなマイナスなイメージになってるのが謎
メンタルが強いってのは気が強い、精神力が高い、忍耐がある、凹まない前向き、みたいにポジティブなイメージだと思ってたんだけど
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2019年09月13日 12:36
729. ID:Vh7iL9380
730. 今どん底だからね笑
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2019年09月13日 12:37
734. ID:Jf..xR9c0
735. >>116
強い
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2019年09月13日 12:42
739. ID:OEkDiZV40
740. メンタルが強い=障害者だと思う
他人の気持ちを読む能力とかリスクを予測する能力が欠落していると思う
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2019年09月13日 12:43
744. ID:Jf..xR9c0
745. >>127
それは前頭葉の発達に障害があるか虚栄心からか、どっちにしろメンタル強いって言わない
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2019年09月13日 12:44
749. ID:Jvuk72XC0
750. メンタル弱い人は中途半端というか変な制限が多い印象がある
原因は追究するのに解決法を考えなかったりとか意味不明
「賃金少ない、生活できない」とか副業でも良いし、最悪生活保護や
親戚縁者とか全力で頼れば死ぬ事無いだろって普通は思いつくけど
精神を病みやすい奴はこの考えに至れないし思いついても行動しない
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2019年09月13日 12:57
754. ID:MfOIw9q.0
75
続き・詳細・画像をみる
個人の儲けられる額に上限を設けるべきだとおもうんだけどどう?
【超!閲覧注意】特殊部隊に本気を出されたメキシコギャング、嘘みたいな姿になる
【会見】河野防衛大臣「所管外です。所管外です。結構です。閣僚ですから。失礼します」
ウインカーをこういう気持ち悪い使い方するやつがいるらしいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラッド・ピット「日本の鯉に興味がある。鯉の話なら1時間出来る」
彼が私の笑顔が少ないことにキレてくる。デートはもっと楽しそうにするべきと
猫版「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている...」
坂本って2000本安打は確定やろうけどさ
【画像】かつやの全部のせカツ丼がヤバ過ぎるwww
これが“高度成長期時代”の人が考える「ふつう」・・・今からするとすごすぎじゃないか?
やる夫ショートストーリーセレクション Ep275 ある閉ざされた昼の銀行で
マチュピチュ村の初代村長だった野内与吉の生涯とは
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先