キングダムとか言う漫画見てると将軍が先頭に立って戦してるけど実際あんなのあり得るの?back

キングダムとか言う漫画見てると将軍が先頭に立って戦してるけど実際あんなのあり得るの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2019年09月07日 10:34  ID:DwpGy84.0
4. 長谷川哲也のナポレオン「(最前線で逃げ出しそうな新兵の肩に手をおいて)おいおい、勝ち戦なのに帰っちまうのか?」
5.
6. 2.名無しさん
7. 2019年09月07日 10:45  ID:CTpKx7pv0
8. キングダムでもほとんどの将軍は後方に籠ってるだろ?
9.
10. 3.名無しさん
11. 2019年09月07日 10:53  ID:hcMEKZG40
12. アッパレ戦国大合戦はドラマの歴史考証とかやってる学者が「最も正確な戦国時代の戦闘描写が知りたければアッパレ戦国観ろ」言うてるぐらいや
13.
14. 4.名無しさん
15. 2019年09月07日 10:55  ID:OD7vUWXI0
16. 近代戦でもネルソン提督とかは有名だよね。まぁ海戦だけど
自分は甲板の上に立ち、自分の船を先頭に縦一列で突っ込むとかいう基地外戦法
おかげで士気は高く、超強かったけど本人も怪我だらけとかいう
(片目失明・片腕切断、仕舞いには当然戦死)
17.
18. 5.名無しさん
19. 2019年09月07日 10:57  ID:Bk3N6X.D0
20. 実際の戦いは無茶苦茶しょぼかったんだろうなあ。
日中戦争の時でさえ、劣勢になると武器を投げ捨て、軍服脱ぎ捨てて
素っ裸でみんな逃げ出すんだから。
21.
22. 6.名無しさん
23. 2019年09月07日 11:00  ID:7wAIlVea0
24. 野生動物の群れってさ、ボスとかリーダーが先頭に立って戦うじゃん?
あれが本来の姿なんだよw
だからこそ、群れのメンバーに言うこと聞かせられたり、餌一番に食えたり、
ええ女を抱けたりする特権が与えられてる。
特権持ちながら、いざって時に安全な後方から命令出すだけの人類の形態がおかしいのだよ。
25.
26. 7.名無しさん
27. 2019年09月07日 11:00  ID:gEnhDTrO0
28. 戦争で戦うのなんて常備軍だけだしなぁ
他は飯を食いに行って、死体漁りと、略奪に行ってるんだしなぁ
実質、常備軍の盗賊上がりが強いのは現実でも、たぶん一緒
29.
30. 8.名無しさん
31. 2019年09月07日 11:01  ID:EeL8Ddt80
32. 馬から降りてたとかいう荒唐無稽な説の出典が江戸のフィクション本だという現実
平家物語とか太平記の記述どうすんねん捏造扱いすんのか???
33.
34. 9.名無しさん
35. 2019年09月07日 11:01  ID:ToYNRkvH0
36. 守護大名上がりの戦国大名はあまり前に出ないイメージ。長い歴史で前線を任せられる将の数が多いから後方でじっとしてれば良い
出来星大名や織豊系の大名はそこまで優秀な部下が揃っていないから、大名が軍の中で一番優秀なので前線に出て直接指揮を取らないとまともに戦えない
又は守護大名だと領民もおらが国って意識が強いからあまり離散しないが、出来星大名は徴募兵や流民を無理くり組織化しているので大名のカリスマで引っ張らないと行けないから前線に出ないと行けないのかも
秀吉はチート級に家臣が揃っているからなぁ…
37.
38. 10.名無しさん
39. 2019年09月07日 11:04  ID:YtROEM3L0
40. 織田信長だって最前線で戦って負傷したりするレベルだったわけで、普通にありえる話でしょ。
41.
42. 11.名無しさん
43. 2019年09月07日 11:10  ID:jcIBRTYe0
44. 地域や時代、国力や文化的背景によって陣頭指揮するかどうかはピンきり
45.
46. 12.名無しさん
47. 2019年09月07日 11:12  ID:Vwsc2X6.0
48. 人事担当 「当工場には”銀の鯰尾の兜”を被って戦っている者がいる。その者の遅れを取るなよ。」
新人 「??」
49.
50. 13.名無しさん
51. 2019年09月07日 11:13  ID:mXWXbCCV0
52. ※10
轡もまともな馬具もない時代だから、落馬のリスクがすごかったと思うんよね。
馬上で軽弓を引くならともかく、武装して鉾を振り回すとかは無理だよ。
たぶん当時は、将軍クラスが最前線で戦うのは殆どなかったはず。
53.
54. 14.名無しさん
55. 2019年09月07日 11:15  ID:Gsg4w.eN0
56. アレクサンダーは前線出てたどころか一番槍してたらしいけどな
まあキチガイと紙一重
キングダムのつまらんところはそこよな
漫画だからしょうがないにしても結局一騎打ちで決まる
初期に勝ってる戦放棄して一騎打ちで負ける敵見てあほくさくなったわ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2019年09月07日 11:16  ID:mXWXbCCV0
60. ※13
轡ちがう、鐙の間違え。
61.
62. 16.名無しさん
63. 2019年09月07日 11:21  ID:0qXzHy420
64. トップが後ろに控えて指示を出せるのは無線が発達した現代だからで、それまでは普通にトップが前線に出てくる。ローマ皇帝も前線に出まくりで敵に捕まったりしてるからな。
流石に最前線真っただ中ということはないけど、音や旗で合図できる程度には前に出る
65.
66. 17.名無しさん
67. 2019年09月07日 11:21  ID:zPuF5mPJ0
68. ヨーロッパなんかは王は戦ってなんぼだから、実際に戦場出て戦ってたんじゃない?
69.
70. 18.名無しさん
71. 2019年09月07日 11:24  ID:2p10HX.s0
72. そもそも当時は騎乗よりも戦車(チャリオット)の方がメインだった定期
三国志くらいまでは戦車の方が優位だったはず(ただし武霊王が作った胡服騎射は除く)
73.
74. 19.名無しさん
75. 2019年09月07日 11:26  ID:t.IV32HK0
76. WW1以前は携帯どころか有線電話もないので前線に出ないとガチで何やってんのか分からん
前線指揮官と伝令を駆使すれば多少はマシやが命令伝達の時間差で負けることもようある
前線に出て実際に武器を振るうかは別問題やけどな
77.
78. 20.名無しさん
79. 2019年09月07日 11:30  ID:M46fYnFE0
80. WWどころか紀元前の話だからなぁ
81.
82. 21.名無しさん
83. 2019年09月07日 11:32  ID:Io1qA.tl0
84. まあキングダムみたいな一騎打ちはまずねえけど
大将軍レベルはともかく、大将レベルだと結構前行ってたんじゃねえかな
ドローンも通信もねえ時代な訳だし前におらんとタイムラグが出る
あと兵が逃げるからテンアゲさせなあかんしな。冷静にさせたらマズい
85.
86. 22.名無しさん
87. 2019年09月07日 11:43  ID:dcfa2tNM0
88. 最近簡単に決着つきすぎて何だかなぁ
趙峩龍VS信も暁雲VS王賁も
何その決着って感じで不満だったわ
89.
90. 23.名無しさん
91. 2019年09月07日 11:44  ID:NnMs3f510
92. アレクサンドロスはインドの町を囲った時に誰も突入しないから自分が一番に飛び込んで集中攻撃を喰らい投げ矢が胸に刺さって肺に達する重傷を負ったりしている
93.
94. 24.名無しさん
95. 2019年09月07日 11:49  ID:yZ6bUxIH0
96. >>8
騎乗移動下馬戦闘が基本なのは戦国期の話
ただし遭遇戦では当然騎乗してるし、追撃時に騎馬を選抜して追うのはやってる(井伊直政が自分が先頭にたってやって島津に撃たれた)
源平時代は最強ユニットの騎馬弓兵が騎射するのを歩兵グループが守りつつ、敵グループと接敵したら騎馬同士の組み打ちが発生することがある(大鎧は歩行に向かず、また対矢防御に特化してる)
室町になると、コスパの悪い騎馬弓兵が廃れ、歩行弓兵が現れるものの、軽装歩兵が隆盛。騎兵は騎兵同士が大太刀で戦う(騎兵が歩兵と戦うことがあまりなかった)
97.
98. 25.名無しさん
99. 2019年09月07日 11:54  ID:Dr2xXsKx0
100. 将軍なんやからそこらのモブより強いに決まってるやろ(漫画脳)
101.
102. 26.名無しさん
103. 2019年09月07日 12:16  ID:3AT172U80
104. 歴史講談だと対軍が対峙しても将軍クラスが一人ずつ出て一騎打ちして勝敗を決めるのが定番だから
105.
106. 27.名無しさん
107. 2019年09月07日 12:31  ID:oxYsoXHL0
108. 同じ中国史だと光武帝は皇帝に即位しても
前線にいたくらいだし将軍も前線で頑張るでしょ
キングダムは将軍の一騎討ちになると周りが
ギャラリー化するのが絵的にシュールだけど
中国の漫談のお約束だし仕方ない
109.
110. 28.名無しさん
111. 2019年09月07日 12:35  ID:c9XYH3Ao0
112. 海外だと、ほぼ、無い。
113.
114. 29.名無しさん
115. 2019年09月07日 12:37  ID:sZiVxSfo0
116. 近代の国民皆兵の軍でなきゃ一般兵はただの寄せ集め
負け戦が見えてきたらさっさと逃げる
軍の上位クラス以外まじめに戦う気はないので、大将どうしの戦いも普通にありえた
117.
118. 30.名無しさん
119. 2019年09月07日 12:42  ID:sZiVxSfo0
120. >>17
欧州で戦闘してたのは、主に王族・貴族の次男以下
手柄たてなきゃごく潰しでただの飼い殺しの身分
庶民はそもそも兵器を買う金もないから参戦しない
121.
122. 31.名無しさん
123. 2019年09月07日 12:43  ID:criPYAZf0
12

続き・詳細・画像をみる


【画像】ドスケベな体のコスプレ女

無線イヤホンがいまいち浸透しない理由wowowowowowowowo

サバ「うまくて安くて栄養満点でついでに血糖値も下げたるで!」 ← こいつ

宇宙戦艦同士の戦闘って砲列を組んで射撃するの?

バイカーズパラダイスの3000円レンタルバイク、外車各社もラインナップされ隙がなくなってしまう

英国でビーガンが急増、しかし関係者「ベジタリアン・ミートは環境にはいいけど体には悪い」

【朗報】Nintendo Switchさん、物凄く楽しそうな新商品を発表

【画像】JKはなぜパンティをお尻に食い込ませてしまうのか?

ちなDeがDeNAを好きになった最初の理由を思い出すスレ

NHKいだてん33話の視聴率が爆上げ!前回から1・6P増6・6%

ルフィ「ウソップ、もうお前船降りろ」 ウソップ「え?」

【悲報】京急運転士「トラックの運ちゃんから頼まれて誘導してました」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先