昔のゲームは難しかったおじさん「昔のゲームは難しかった」←具体的にどれのこと言ってるの?back

昔のゲームは難しかったおじさん「昔のゲームは難しかった」←具体的にどれのこと言ってるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2019年08月27日 03:49  ID:f5tcY0UL0
4. 容量が少なかったからな。親切使用にしてしまうと、直ぐ解けて、
なんだこれ?あっけない金返せってなっちゃう。
何回やっても何回やってもクリアできない…くらいの難易度にして、
皆で協力してやっととけるくらいじゃないと、金額分の遊戯時間を稼げなかった。
5.
6. 2.名無しさん
7. 2019年08月27日 03:50  ID:dU.qleix0
8. スーファミでもそれなりに難しいやろ
今のゲームみたいにステージ細切れでやられたところから即リトライじゃないし
体力の回復に乏しくダメージの割合も大きい
だから「マリオなんてヌルゲー」おじさんもやらせてみたらちょっと難しいステージで普通に途中で詰まったりする
9.
10. 3.名無しさん
11. 2019年08月27日 03:54  ID:HVOMi28i0
12. たけしの挑戦状は酷い謎解き要素あった気がする
途中で投げ出したからちゃんとは覚えてないけど
13.
14. 4.名無しさん
15. 2019年08月27日 03:54  ID:iyH1fbq00
16. エルナークの財宝
本スレで名が上がってるゲームを鼻くそほじりながらクリアできるクソゲー慣れしてる猛者たちが少年時代どれだけ頑張ってもクリアできずおっさんになり解析でようやくクリア出来るようになったFCで最高に難しいと言われたゲーム
特定の属性の時でないと通れない見えない扉とその反対属性じゃないと倒せないラスボス(扉を通った後属性を逆に出来ない)
17.
18. 5.名無しさん
19. 2019年08月27日 04:02  ID:sY9s0J9x0
20. 理不尽バランスに加え子供の時分にやるから論理的思考ができないから難易度が更に増すのよな
21.
22. 6.名無しさん
23. 2019年08月27日 04:05  ID:fg6LqH1d0
24. スーファミ時代になると和ゲーの難易度はかなり下がったなぁ。
それでも洋ゲーは異常に難しかったけど。
ウィザードリィとかほんと攻略本無しでクリアできる気がしなかったわ。
久しぶりにゲームに手を出したら、最近は洋ゲーも難易度下がりまくっててびっくりしたなぁ。
難易度が下がっただけでなく無茶苦茶親切設計になってた。
25.
26. 7.名無しさん
27. 2019年08月27日 04:07  ID:tP62LV5X0
28. 攻略サイトがないしクリアできなくてクレームいれるやつも今より圧倒的に少ないから
クリアはゲームうまい奴が何度もやってできるものくらいの難易度
スーファミくらいになるとかなりマシになるが
29.
30. 8.名無しさん
31. 2019年08月27日 04:10  ID:WoNjEE.P0
32. 音ゲーも、多少タイミングずれてもOKなタップとか追加されててマイルドになっている
最高難易度曲とかは年々鬼畜レベルになってるけどな
33.
34. 9.名無しさん
35. 2019年08月27日 04:15  ID:YVstTR1Y0
36. 今でも難しいゲームはそこそこあるだろ
フロムソフトウェアとか程よい難しさでおっさんも大満足
37.
38. 10.名無しさん
39. 2019年08月27日 04:20  ID:2.fNpUOz0
40. ファミコンのロードランナーや
発狂しながらトッモとやってたで
あの曲が今も頭から離れんわ
41.
42. 11.名無しさん
43. 2019年08月27日 04:32  ID:aaSp.ZAT0
44. 1作あたりのプレイ時間は昔の方が長い。
ボリュームは今の方が大きい。
この2つの事実を満たせるのは「昔の方がプレイヤーの試行錯誤の時間が長い」=難しいって事。攻略本見れば昔のゲームなんて数時間で終わるよ。
45.
46. 12.名無しさん
47. 2019年08月27日 04:33  ID:PQNcPRLF0
48. むかしのアクションゲーム特有のジャンプして飛び越える穴の遊びのなさはしんどい
一度跳んだら空中で操作できないし
ロックマンとかダブルドラゴンとか
49.
50. 13.名無しさん
51. 2019年08月27日 04:34  ID:b5RxQTg20
52. 難易度はどう足掻いても昔>>>>>>今だよ
ゲーム的な意味での難易度かって言うと違うと思うがw
53.
54. 14.名無しさん
55. 2019年08月27日 04:36  ID:LC.C8lst0
56. 難しいっていうか聖闘士星矢が絶対同じところでバグってクリアできなかったからずっと仕様だと思ってたけどゲームセンターCXで普通にクリアしててびっくりしたわ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2019年08月27日 04:42  ID:Mpdnkjck0
60. ゲーム画面の中だけで完結しない作品が多かった
具体的にいえばウィザードリィのマッピング 手元のメモ帳に自分で攻略を作るのが当たり前
SFC以降日本のメーカーは自作メモを最初からゲームシステムに取り込むか
メモ要らないくらいフリとオチを近くに設定する(ドラクエにおける 街を出て最初に見える洞窟的な)
作品になっていった
61.
62. 16.名無しさん
63. 2019年08月27日 04:44  ID:SdRS9GrH0
64. >アーケードだとグロブダーかな
ナムコ黄金時代は結構多い。黄金時代末期に分類してよいのかその後のゲームに分類なのか知らんケド「ピストル大名の冒険」も鬼仕様だった。「あやかし」「おどろ教」「黒船」高難度ステージ3つを選択してクリアすると、条件以上の点が入るのでEDのバックがが自動的に海水浴場になる。ようつべに上がってるEDは低得点EDばかりなのでリアルで経験した人以外は結構知らない事実かもしれない。低得点EDは地下開発室(?)なんだけど、一人浮き輪をしている人物がいるのは海水浴場の名残。
65.
66. 17.名無しさん
67. 2019年08月27日 04:48  ID:9RjSnIEJ0
68. 難しいと理不尽が同居してるのが昔のゲーム
シューティングだとほぼ回避無理、初見殺し当たり前
アドベンチャーだと同じ場所を20回足運ばないと次に進まないとか
推理ゲームだとある場所のある画面の中のピンポイントを20回調べろとか当たり前
RPGなのに隠しキャラ見つけないと進めないけどノーヒント
隠されてる場所が「は?」言いたくなる場所
隠し要素に関してはネットがないから分かろうはずもないなんてのが普通
69.
70. 18.名無しさん
71. 2019年08月27日 05:04  ID:9M2mEhNq0
72. 具体的にどのゲームだよって急に言われたらすぐそんなには思い出せないけど
例えばFC版太陽の神殿みたいにアドベンチャーでリカバリできない選択ミスして比喩じゃなく本当に「詰み」になってるにも関わらず、
そういうメッセージも何も出ないから詰んでると気付かずに突破口を探してずっと動きまわるっていうのはきついと思うよ 攻略本ないと分かんないし
後に出たサターンか何かのリメイクでやっと改善されたんだったかな確か
73.
74. 19.名無しさん
75. 2019年08月27日 05:08  ID:Q63DsOSZ0
76. 忍者ハットリくん
77.
78. 20.名無しさん
79. 2019年08月27日 05:08  ID:Q63DsOSZ0
80. ミステリーハウス
81.
82. 21.名無しさん
83. 2019年08月27日 05:20  ID:8CP2XGSi0
84. 昔のセガのアーケードゲームには「3分楽しませたらコ口せ」という不文律があった
だから3面から異様に難易度が上がる
バーチャ1のサラしかり、初代チャロンのドルカスしかり
85.
86. 22.名無しさん
87. 2019年08月27日 05:25  ID:5ERicg560
88. ヒントが無いんだろうなぁ
89.
90. 23.名無しさん
91. 2019年08月27日 06:12  ID:AhuJqTKA0
92. 本スレの21にもあるんやが初期のファミコンゲームはファミコン向けに開発されたやつが主やなくて
お金入れてプレイするアーケードゲームの移植が主でそれをワンコイン分でクリアする難易度に設定されとるから裏技、攻略知識前提の難しい難易度になっとったのが主流やったから
まぁ難しくてもしゃーないんやね
93.
94. 24.名無しさん
95. 2019年08月27日 06:23  ID:hZ..LHS10
96. 難しくてもコンティニューあればなんとかなる
今のゲームってボス前にセーブポイントとかあるからやさしいよね
97.
98. 25.名無しさん
99. 2019年08月27日 06:24  ID:p.chMPfS0
100. ファミコンゲーもスーファミゲーもキャラゲーものが意外とえぐい難易度のあったな
聖闘士星夜のゲームとクレヨンしんちゃんのゲームとか
101.
102. 26.名無しさん
103. 2019年08月27日 06:30  ID:cHJVpW380
104. スーファミが発売するっていう情報あった頃に、初期ファミコンをやっと買った俺w
105.
106. 27.名無しさん
107. 2019年08月27日 06:32  ID:9DKaa8HH0
108. よく話題にあがるコンボイの謎はそれほど難しいとは思わなかった
小学生当時ですら何回もクリアできたし
ただ、わんわんパニックてめぇーは駄目だ。死んでも許さん。
109.
110. 28.名無しさん
111. 2019年08月27日 06:38  ID:.ohX.OjR0
112. 一番は情報量の差だろ
ファミコンとかの時は攻略本見てもたいした情報載っていなかったし
昔絶対無理だと思ったのも今ググッテしまえば割とすすめたりできる
今は自力の前に調べてすすめる人間も増えてるぐらいだしな
113.
114. 29.名無しさん
115. 2019年08月27日 06:39  ID:xlqzXbx80
116. 難しいさってより
理不尽な説明のなさのRPGと
理不尽な配置のアクションゲーム
はファミコン時代にはあった
117.
118. 30.名無しさん
119. 2019年08月27日 06:42  ID:Q63DsOSZ0
120. ※21
当時大流行してた、カプコンのベルトスクロールアクションは2面ボスで殺せだったね
121.
122. 31.名無しさん
123. 2019年08月27日 06:42  ID:adkug1NH0
124. カラテカ仕様知らないと無理ゲーだろあれw
125.
126. 32.名無しさん
127. 2019年08月27日 07:03  ID:xrv2qk.30
128. マインドシーカーとか何を思いながら開発してたんだろうか
129.
130. 33.名無しさん
131. 2019年08月27日 07:10  ID:9AZcsqXJ0
132. 理不尽。難しいというより覚えゲーの要素が大きい。しかもコンテニュー中間セーブがないから余計に
133.
134. 34.名無しさん
135. 2019年08月27日 07:23  ID:cHJVpW380
136. ※32
ユリゲラーを目指すために
137.
138. 35.名無しさん
139. 2019年08月27日 07:34  ID:2hkbQFJe0
140. >ドラクエは最初からそういうとこしっかりしてた
ハーゴンの神殿のじゃしんのぞうなんか使い方は結構ノーヒントじゃなかったか
141.
142. 36.名無しさん
143. 2019年08月27日 07:52  ID:uNcyNs310
144. カラテカ
145.
146. 37.名無しさん
147. 2019年08月27日 07:57  ID:2SdkVzy50
148. 自分が小さかったから、クリアできなかったんだと、思っていた数々のファミコンソフト達のいくつかがファミコンミニに入っていたからやってみたけどやっぱりクリアできなかった。
じつなマリオ1もロックマン2もクリアできたことない。
149.
150. 38.名無しさん
151. 2019年08月27日 07:58  ID:d.7zxmBm0
152. 意味もわからずGameOverに突然なるゲームが多いからなw
153.
154. 39.名無しさん
155. 2019年08月27日 08:02  ID:gmwXMy1P0
156. ゲームボーイのRPGとか難しかった覚えがある
157.
158. 40.名無しさん
159. 2019年08月27日 08:03  ID:jX8fDC070
160. 初代ロックマンは苦戦した記憶があるなぁ
Xが出て初めてダッシュジャンプとか三角蹴りした時の爽快感と便利さやばかったわ
161.
162. 41.名無しさん
163. 2019年08月27日 08:09  ID:O0oFaSFH0
164. はい、マイティーボンジャック
165.
166. 42.名無しさん
167. 2019年08月27日 08:15  ID:o.tlRmLb0
168. セーブの出来なさが難易度上げてる要因だな
169.
170. 43.名無しさん
171. 2019年08月27日 08:23  ID:7N.4ZkCd0
172. TM-NETWORK LIVE IN POWER BOWLもかなりむっかしかった。
173.
174. 44.名無しさん
175. 2019年08月27日 08:28  ID:xyK4G04u0
176. グロブダーの99面の攻略動画とかいう見ても真似できんやつ
177.
178. 45.名無しさん
179. 2019年08月27日 08:29  ID:cddrvY0a0
180. ※35
あんな鍵二つあけていく行き止まりの怪しい場所で、邪教のキーアイテム使うの
なんとなくわかるんでね?
181.
182. 46.名無しさん
183. 2019年08月27日 08:32  ID:ELAlH.QV0
184. ファミコン時代は容量が少なくて短い分簡単にクリアさせまいと不親切+理不尽要素が仕込まれたソフトが多かった
185.
186. 47.名無しさん
187. 2019年08月27日 08:43  ID:By.X1q.g0
188. そもそもセーブできなかったり、コンテニューに制限があったり、当たり判定がガバガバ(でかすぎ)だったりが原因
あと、最近のマリオって「クリアしたことにして次に進む」なんてシステムあるでしょ?
そんなのがあるようなゲームからしたら、一昔前のゲームはすべて難しいレベルだろ
189.
190. 48.名無しさん
191. 2019年08月27日 08:47  ID:EybgV1ty0
192. 昔のゲームの方が難しいよ
ダクソやSEKIROは難しいけど頑張ればちゃんと攻略できるような難易度に作り込んでるし
昔のはクリアさせる気の無い運やランダム要素を平気でブッコんでくるし理不尽が過ぎる
攻略方法が分かった今でも昔のゲームはやりたくないと思えるほどには面倒くさいわ
193.
194. 49.名無しさん
195. 2019年08月27日 08:49  ID:auEYSuCD0
196. 今も続いてるシリーズで比べればわかるよ
明らかにファミコン時代の方が難易度高いから
197.
198. 50.名無しさん
199. 2019年08月27日 08:51  ID:E56AhJkv0
200. 難しいのが多い理由はオワタ式ばっかりだったから
これ以外は無い
201.
202. 51.名無しさん
203. 2019年08月27日 08:58  ID:QzMb76BI0
204. チュートリアルとかなかったからなぁ
ネットもないし説明書無くしたら投げ出す
205.
206. 52.名無しさん
207. 2019年08月27日 09:21  ID:xlqzXbx80
208. >>51
アンサガは説明書別売だった
209.
210. 53.名無しさん
211. 2019年08月27日 09:25  ID:K1eJknNM0
212. ファミコンのゲームは基本クリアするのが困難だった
213.
214. 54.名無しさん
215. 2019年08月27日 09:26  ID:p8taSx840
216. 攻略本がないと解けないが、攻略本は最後
「ここから先は君の眼で確認してほしい」
と肝心のところが載っていないことが多かったという
217.
218. 55.名無しさん
219. 2019年08月27日 09:39  ID:.u7Bs7ps0
220. ピーキーな操作性
コンティニュー無しか、あっても裏技扱い
ここらへんだろうな
221.
222. 56.名無しさん
223. 2019年08月27日 09:39  ID:1fbOWGfo0
224. クレヨンしんちゃんやろ
225.
226. 57.名無しさん
227. 2019年08月27日 09:44  ID:uATxBDrc0
228. ドルアーガの塔が情報交換目的とか言っるのいるけど、結局解ける人がいなくて
PC巣鴨でのネタばらしが拡がったってだけだろ?
結局このやり方は理不尽だから追随するゲームがなかった。
続編のイシターですら採用されなかった。
229.
230. 58.名無しさん
231. 2019年08月27日 09:46  ID:2oRpji.L0
232. キャッスルエクセレント?がやばかった。
迷宮組曲とかは難しいけど十分クリア可能って感じで楽しかったな。
233.
234. 59.名無しさん
235. 2019年08月27日 09:47  ID:W.Nw1BUR0
236. ロマンシアかなあ
237.
238. 60.名無しさん
239. 2019年08月27日 09:51  ID:hdPbL9RG0
240. 昔の難しいは理不尽・不親切・高難易度固定だからな
今の難しいは操作についていけん・・・。年を感じるわ
241.
242. 61.名無しさん
243. 2019年08月27日 09:54  ID:Bbj8aNSf0
244. >>27
どらえもん はっとりくん オバキュー クリアした記憶は無い。
245.
246. 62.名無しさん
247. 2019年08月27日 09:55  ID:Bbj8aNSf0
248. >>41
途中で飽きてくる。
249.
250. 63.名無しさん
251. 2019年08月27日 09:57  ID:Bbj8aNSf0
252. >>58
お城好きだね
両方難しいよ。
253.
254. 64.名無しさん
255. 2019年08月27日 10:00  ID:Bbj8aNSf0
256. >>57
ドルアーガの頃、ゲーセン行ってたけど、筐体にノート置いてあって アイテムの出し方書いていた。結構、ゲーセンにノートおいてある時代でしたね。
257.
258. 65.名無しさん
259. 2019年08月27日 10:07  ID:Bbj8aNSf0
260. >>16
NAMCO、バンダイ、、カプコンは難しかったね。
コナミやハドソンの方が若干、調整されてたような。任天堂は上手だった。
ような!気がする。
当時はSEGA派だったので。
261.
262. 66.名無しさん
263. 2019年08月27日 10:11  ID:Bbj8aNSf0
264. ファミコンのドラクエ2 だろ。
265.
266. 67.名無しさん
267. 2019年08月27日 10:38  ID:Eazq3sUc0
268. 手書きマップ懐かしいなあ。方眼紙買ってきて書いてたわ
今はあんなメンドクサイ事やる気おきんw
269.
270. 68.名無しさん
271. 2019年08月27日 10:44  ID:4u7g9Jle0
272. FCの頃は抜け出せなくなるバグ持ちのゲームが多くて、うっかりハマるとリセットか、火の鳥みたいにSELECTボタン押して意図的にしぬしかなかったりもあった
FF2だって、うっかりカヌー貰う前に飛空艇でセミテの滝とかに飛んでセーブした日には詰みだし
273.
274. 69.名無しさん
275. 2019年08月27日 10:53  ID:ws1DHBxS0
276. 昔のゲームはシンプルだけれど難しかった
今のゲームは複雑になって面倒になった
そんなイメージ
277.
278. 70.名無しさん
279. 2019年08月27日 11:02  ID:gvENDJTP0
280. ゆとり仕様の今のゲームに慣れ親しんでしまい、昔のゲームが異常に難しい
子供の頃はクリアできたんだけどなぁ…
281.
282. 71.名無しさん
283. 2019年08月27日 11:04  ID:FETpBbU70
284. 今はアクションでもHP制がほとんどだしね
昔はワンパンで死ぬのが普通だったし
285.
286. 72.名無しさん
287. 2019年08月27日 11:13  ID:mhsKGU580
288. 覇邪の封印、逢魔が刻、抱き合わせで交わされたソフトは難しいのが多かったな。
289.
290. 73.名無しさん
291. 2019年08月27日 11:27  ID:usTM0WLE0
292. 初期のファミコンは大げさに言うと初期装備でラスボス倒せくらいの理不尽さはあった
スーファミと入れ替わる頃のソフトは結構普通に遊べる
293.
294. 74.名無しさん
295. 2019年08月27日 11:52  ID:1ftBeLQs0
296. スーパーマリオ2(ディスクシステム)が難しかった記憶
297.
298. 75.名無しさん
299. 2019年08月27日 12:01  ID:4.miiT1c0
300. アーケードだと怒首領蜂だろうなー
301.
302. 76.名無しさん
303. 2019年08月27日 12:06  ID:4.miiT1c0
304. ファミコンだと沙羅曼蛇で心折れたノ
305.
306. 77.名無しさん
307. 2019年08月27日 12:19  ID:OGqAVpst0
308. デバックッて概念の無い昔のほうが難しいだろうな。
只今はゲーム=対人もしくは協力プレイが前提だからその意味で難しいって言うのもわかる。
309.
310. 78.名無しさん
311. 2019年08月27日 12:22  ID:FT7IUcnh0
312. >>59
謎が色々理不尽なんだよな。
313.
314. 79.名無しさん
315. 2019年08月27日 12:27  ID:hPNB5AWC0
316. アニメだって一作品を見てもその作品全体の良し悪ししか語れないけど、
長年何作品も見ると、最高の作品の最高の場面が大量に記憶されるし、
その最高の場面だけでその作品自体が最高に跳ね上がる事になる、
だから良い作品を聞いてそれを見ても、途中で飽きてしまうし同じ面白さを共有は出来ない、
肩やファミコンと言う長年の大量の作品群を「難しかった」だけのフィルターで語らせても
別に答えが的確に帰ってくる事は無い、誰かと語る話題として「昔のゲームは難しかった」と言う問いはあまりにも会話として順当ではない
317.
318. 80.名無しさん
319. 2019年08月27日 12:37  ID:bZ.cCNG50
32

続き・詳細・画像をみる


Apple、総務省令案はAppleとAppleのユーザー、さらには私たちのサプライヤーやデベロッパーに対して差別的と意見を述べる

【悲報】「いだてん」が史上最低視聴率を記録するも“制作費垂れ流し”に疑問の声

【画像】小倉優香という口でかいクッソエロい女w

【悲報】日本政府、フッ素輸出条件としてサムスンの機密資料を要求し、韓国人ぶちギレ

【韓国首相】日本政府の不当なホワイト国除外 撤回ならGSOMIA破棄決定見直し

グラブルのこいつ男のくせにやたらエロくてしこれるwwww

【茨城】乗用車が車線をはみ出し軽と正面衝突 軽の70代夫婦死亡 乗用車の19歳逮捕 酒を飲んで運転か

【韓国首相】日本政府の不当なホワイト国除外 撤回ならGSOMIA破棄決定見直し

【悲報】れいわ新選組、支持率0%(−1)

【歴史捏造】韓国の教科書から「漢江の奇跡」が削除 日本の経済支援による経済成長が無かったことに

【韓国】トランプ「文大統領、信用できない。なんで、あんな人が大統領になったんだろう」

正直、原栗山ラミレス監督の奇策采配っていいよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先