日本がやったら大混乱になりそ(´・ω・`)back

日本がやったら大混乱になりそ(´・ω・`)


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2019年08月01日 18:10
4. ま、最後に笑うのはエコだエコだとガッつかない日本なんですがね
後で泣きついてきても知らないから
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年08月01日 18:12
8. EVの方があらゆる面でガソリンエンジンを上回るなんて技術革新は起きるんかねぇ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年08月01日 18:15
12. 普通に考えて燃焼→運動に比べて燃焼→発電→充電→運動の方が圧倒的に効率悪いんだよな
Aで10改善したのでBで100悪化しました、ってことにならんだろうね
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年08月01日 18:15
16. ガソリン車じゃないと走った気がしないんだわ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年08月01日 18:18
20. 世界がEVEV言うて増やした結果、ガソリンの需要がダダ下がりで価格破壊が起こる
って未来を妄想してる。
いつまでもブンブ〜ンていうクルマに乗っていたいんや!(泣)
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年08月01日 18:19
24. 3ゲットロボの動力はディーゼル?
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年08月01日 18:24
28. 50年後100年後は分からないけど、今の技術の延長では全てを電気自動車に置き換えるのは絶対に無理。冷暖房やヘッドライトが使えない、使えたとしても現行のガソリン車やディーゼル車に比べて全く実用的とは言えないから。尚、バッテリーに大革命が起これば話は別。例えば1分の充電で1000km走れるぐらいまで性能が向上すればの話。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年08月01日 18:24
32. 電気自動車への切り替えと同時に、
脱原発にも動いてるドイツがとにかくアホすぎる。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年08月01日 18:26
36. 最近になって海水がこれまで予想してた以上に熱を取り込んでるって報告
産業革命前の気温+1.5℃に収めないと豪雨災害止まらないとか無理ゲーじゃん
もうみんなでアメ車乗ろうよ(´・ω・`)
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年08月01日 18:26
40. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年08月01日 18:30
44. やれよやれるもんならなw
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年08月01日 18:31
48. 原発で発電した電気の自動車と、火力発電で発電した電気自動車、どっちがエコなのだろうか
そんなエコがいいなら馬通勤とかどう?
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年08月01日 18:34
52. >>11
これまで日本の保守的な精神を煽るような真似してきたアホな国は嫌ほど見てきたが、はてさて今回はどう来るかお手並み拝見ですなw
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年08月01日 18:40
56. そもそも製造からトータルでみてエネルギー効率どうなの?
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年08月01日 18:41
60. 東南アジアに天然ガス自動車いっぱい走ってるけど
こっちはいいんだろか?
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年08月01日 18:48
64. 手近なところで天然ガス取れて輸送コストもかからないならいいんじゃないの
わざわざ遠くから輸入してたらアホ臭いけど
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年08月01日 18:49
68. 電気自動車だと大型トラックが実用化できんやろ
結局はガソリンは優秀なのよ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年08月01日 18:59
72. 1830年代、電気自動車誕生
1870年代、ガソリン車誕生
後に誕生したものが先に普及して主流になったのにはそれなりの訳があるんだよ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年08月01日 18:59
76. >>3
発電所での発電効率がえらい高いから、その後の変換ロスを含めても車のエンジンよか効率は一応良いと聞いた事がある。
バッテリー関係の劣化やら生産・環境コストやらの難しいところはわからんけどな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年08月01日 19:02
80. >>7
無理だな!
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年08月01日 19:03
84. プリウスはじめハイブリッドの製造時の環境負荷が高いのはマジだけどな
トップギアは普段ふざけ倒してるが真面目なときはちゃんとした話もする
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年08月01日 19:07
88. >>21
マジと言うなら具体的で信用出来る数字が載ったサイトくらい出せるよね
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年08月01日 19:08
92. 電気カーは、AI積んだ車というよりも
車輪のついたスマホに近くて日本メーカーは大ピンチ
国内スマホメーカーを温存しなかった日本人が悪いw
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年08月01日 19:09
96. まーでも突然気温が40度超えてきたら焦るのもわかるわw
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年08月01日 19:11
100. お前らテスラの電気自動車が世界で売れまくりなの知らんだろ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年08月01日 19:11
104. EUのエリートどもが考えたクソに、何で日本人が振り回されなければならないのか
捕鯨にだけは強気のくせに
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年08月01日 19:12
108. これは大量の廃棄バッテリーが処分できなくなる流れ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年08月01日 19:13
112. >>23
走らせることができればそれで商品になるかってクルマはそんな簡単なものじゃないぞ
テスラなんか故障や初期不良だらけなの知らんのか
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年08月01日 19:13
116. バッテリーが良くなれば皆抵抗なく乗り換えるだろう
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年08月01日 19:15
120. コレとかストロー全廃とか、知恵のあるツラして正義ヅラして推し進める白人ども滅びればいいのに
SDGsとかあれ絶対新たな搾取と奴隷化のための手口だろ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年08月01日 19:15
124. 最近は急激に改善されたけど、日本メーカーのTVのモッサリ具合は半端なかった
スマートTVって、画面がでかくなっただけのスマホなのに何で日本のメーカーは作れないのか
ソフト技術は、アメリカにことごとくつぶされ国内は壊滅状態だからな
ソフト技術についていけてるのはソニーだけ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年08月01日 19:16
128. ガソリンやディーゼルと同じようにゼロから満充電まで5分以内に終わるようじゃないと長距離移動で使い物になりません
特に運送業界の電化なんか夢のまた夢だ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年08月01日 19:17
132. >>30
ストローに限って言えば日本はほぼ焼却してるからね
海なんか汚してないんだよね
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年08月01日 19:19
136. >>32
電車に戻せばいいんだよ
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年08月01日 19:22
140. ディーゼル規制に関しては何年も前に東京都は実施済み
でもガソリン車となると話は別で大変だよな
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年08月01日 19:35
144. 2020年ってあと4ヶ月だけどそんなこと可能なのか?
ありえんやろ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年08月01日 19:40
148. >>17
大型トラックは軽油だよ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年08月01日 19:54
152. 脱プラ(石油)関係は思考停止してると思ってる。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年08月01日 19:56
156. >>18
元々電気自動車の方が主流で研究されていたけどアメリカの石油メジャーがガソリンを売りたいがためにガソリンエンジンの開発を推奨して電気自動車の開発をおミソにしたって聞いている。
結局その時代の権力者にとって都合の良い発明や技術が持て囃され都合が悪いものは潰される。つまり、もはや石油はアメリカの…※※※の独壇場ではないから電気に舵を切り替えてきたのかね
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年08月01日 19:57
160. 動力が二系統あるPHEVが最適解じゃないの?
パソコンやスマホはバックアップバックアップとうるさいんだから、車も冗長性を持たせたほうがいいだろ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年08月01日 20:01
164. >>27
コレだよ。核廃棄物ほどではないにせよ環境汚染の懸念があり最終処分が封じ込めることしか出来ない様な詰んだものばかり。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年08月01日 20:04
168. >>15
日本でもガス車いっぱい走ってるよ。
バスやタクシーでよく利用されてる。
問題はガススタンド。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年08月01日 20:06
172. >>22
ソース要求してる間に自分で調べてみなよw
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年08月01日 20:11
176. >>30
海外の声のデカいシロちゃんの言う事は正しいから勧めてきているんじゃない。そいつが儲かるから一枚噛めよ、ってセールスなのさ
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年08月01日 20:13
180. >>32
そこでテスラコイルですよ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年08月01日 20:15
184. >>21
リーフも皮肉ってたね
さすがに重火器で蜂の巣まではやらなかったけど
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年08月01日 20:16
188. 電気スタンドで充電してるような構造してるうちは無理だわ
走行しながら地面から充電できるくらいにインフラ整えないとガソリン車の利便性には敵わん
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年08月01日 20:19
192. EVって原発とセットじゃないと意味無いからな。出力が安定しない太陽光とかは無視して、結局火力でやってりゃ同じだし、送電充電放電ロス考えたらむしろ非効率になる可能性もあるし、
そもそもバッテリー素材かき集めるだけでヒーヒー言ってるから燃料電池車にもワンチャンあるかも状態なわけで。現実的にはプラグインハイブリッド車の効率を突き詰めるのが一番いいんじゃないだろか。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年08月01日 20:20
196. >>3
エコとか効率じゃなくて単純にガソリンは有限だが、電気はこの先の進化次第で発電方法に多様性があるからじゃ?
いくらなくなる詐欺があったからって、100年も200年も大丈夫とも限らない
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2019年08月01日 20:20
200. 物流で使われるトラックはどうするんだろ?
荷物満載のトラックをモーターで繰り返し発進させてたらモーター焼き切れるぞ。
トラックだけ除外なんて事になればその隙間を突くクルマが出来るだろうね。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2019年08月01日 20:24
204. >>19
お湯沸かして蒸気タービンで…って普通に効率悪そうなんだがなー
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2019年08月01日 20:25
208. 利便性を理由にするなら、ストローもなくなったりしないし、太陽電池発電なんかもってのほかだろう
既存のものをぶっ壊して代わりのものを新たに作ることで、誰か儲かるからやるんだよw
戦争経済と同じだな
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2019年08月01日 20:34
212. >>51
多分ググれば山ほど出てくるで。
(自分で調べる気はない)
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2019年08月01日 20:35
216. 本当にできるならやればいいよ
ガソリン車をつぶして、全部電気自動車に変えるんだ
ものすごい経済効果だと思うよ
できるなら
アフォなのはこれに日本も引っ張られて、なぜか日本車のシェアを落とす手伝いを日本政府がしちゃうことだな
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2019年08月01日 20:36
220. マツダ潰れてしまうん?
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2019年08月01日 20:37
224. ※39
その手の話もよく聞くけど後付けの陰謀論だと思うがね。どう考えたって車に限ってはガソリン車やディーゼル車の方が使い勝手がいいもの。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2019年08月01日 20:41
228. 本来石油資源のない日本は水素車なり電気車なりの方で頑張るべきだったのに
アメリカからとことん横槍入れられてるからなあ
既にスマート家電もスマホもPCも海外に抑えられてるのに、制御プログラムを自社開発できるのかい?
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2019年08月01日 20:45
232. そもそも世界的には送電網が満足に整備されてない国も少なくないわけで
そんな国でさあEVだガソリンディーゼル車はもう売らんなんて言われたって動かせない鉄クズになるだけ
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2019年08月01日 20:50
236. >>39
そりゃそういう部分もあるだろうけど、
当時の電気と化学と材料と制御の技術レベルじゃ
ちっとやそっとの研究では実用にならないでしょ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2019年08月01日 20:53
240. >>59
でも、電気自動車の歴史は古くて
蒸気機関で動く車、電気車、ガソリン車で争ったのは有名な話だぞ
アメリカの石油メジャーがあくどいのも普通に映像の世紀に出てくるくらいだぞ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2019年08月01日 21:10
244. EUがとんでもなく厳しい排ガス規制をして、現地メーカーはそれに対応してます!って感じで
やってたんだ。ところが、データねつ造が次々と内部告発でばれて、結局規制をクリアできてる
メーカーは「日本車だけ」という事実があきらかになってしまった。
当然、各メーカーは顔真っ赤。政治家も顔真っ赤。ついに「よし、内燃機関使った車は全廃!」
となったわけ。
中国?あっちはただのポーズ。まじめにやる気はないよ。あたりまえだろ、規制がまともに
運用されてないからその分安く作って国際競争力を付けてきた国だぞ。
どっちにしても、馬鹿ばっかり。みっともない話だ。エコとかへそが茶を沸かす。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2019年08月01日 21:15
248. 電池がもう2段階くらい画期的なブレイクスルーが無いと無理だと思う
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2019年08月01日 21:27
252. スマホとかで使われている高密度バッテリーの延長じゃなくて
空間の広さを利用した進化に期待したい
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2019年08月01日 21:29
256. これうまく行っちゃうと、例えば水素車で家一軒分の電力を車が作ったりできるかもなんて話を
昔TVで言ってた人いたなあ。おもしろい
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2019年08月01日 21:32
260. 現状どんなに質の良い電池を積んだところで航続距離でハイブリッドには勝てないし
気象条件にかなり左右されるから夏暑く冬寒い日本じゃ内燃機関はまだまだ必要。
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2019年08月01日 22:00
264. >>12
馬はカッコイイけど維持費がね…
初期投資もガソリン(餌)も燃費が悪いし排気ガス(糞尿)もところ構わず撒き散らすし自分で整備の知識もないと難しい…
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2019年08月01日 22:00
268. ・日本の乗用車をEVに置換するなら、原発なら40基程度増設が必要と試算
・テスラが試作したEV大型トレーラーの充電に必要な電力は一般家屋5000件分
・現状都内出たリーフは息も絶え絶えに軽井沢の日産に飛び込んで充電。
・トヨタの最新ハイブリッド試作車は火力発電所と同等の熱効率=送電ロス分勝る。
・・・こりゃ当分EVはこないわ。自動車=移動の自由=民主主義な西欧で反乱起こるわ。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2019年08月01日 22:06
272. 途中電気に変換したり送電・蓄電するので非効率なんでは? 
って話もあるがそれ以上に
出力が頻繁に上下する状態のレシプロエンジンのほうが大抵の場合で
非効率だから問題はない
まぁだからハイブリッドやe-powerが発電機担いで走ってるのに
燃費いいわけだし
電池の問題は2040年くらいならリチウム固体電池ががっつり
実用化されてんじゃないのかね
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2019年08月01日 22:09
276. ハイブリッドの完成度はトヨタが独走状態だから、欧米は絶対にハイブリッドを認めない。
認めた瞬間に市場がトヨタに食われる。
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2019年08月01日 22:10
280. >>56
それはガソリン車やディーゼル車の為に社会が整備されているから。
そしてそれらを売り出す為に莫大な金をつぎ込んでいるからだよ。
当時殆ど需要の無かったガソリンを売るためにはどうしたらいいと思う?
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2019年08月01日 22:14
284. EVが大量に普及すると、電力消費量の増減をEVの充電にあてることができるのも大きい。
太陽光の不安定さとか、原発の夜間電力とかのバッファーになる。
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2019年08月01日 22:17
288. >>43
結局出せてないの草
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2019年08月01日 22:39
292. 一番最初に言い出したトコが真っ先に反旗を翻しそうだなあ
どいつだろう?
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2019年08月01日 22:43
296. >>51
家でカレー1人分作るより大手チェーンのカレー一食の方が安いだろ?
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2019年08月01日 22:50
300. フランス黄巾の乱は化石燃料車への課税とEV優遇が原因の一つだったしなどうなることやら
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2019年08月02日 00:32
304. 電気車レベルの電池が爆発したらもはやテロじゃね?
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2019年08月02日 01:46
308. 出来もしねえことを平気で発表w
しかもハイブリッド駄目って完全に日本車締め出しが目的
さすが欧州全体でクリーンディーゼル詐欺やってただけあるわ
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2019年08月02日 03:52
312. バッテリー駆動だけだと冬が寒い地域の住民はみんな
死ねってことになるかと思ったら、トヨタが全固体電池を
開発して解決しちゃうし、やっぱ年間2兆円レベルの開発費
が使えると違うよね。
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2019年08月02日 07:24
316. >>72
何で俺が出す必要があるんだw
俺は43だが21とは別人だぞ草
煽り目的でイキってんじゃねぇぞw
ちったあ自分で努力してみろよw
それが嫌なら他人に絡むな
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2019年08月02日 07:56
320. 中国に関しては政府に対してのガソリンを加工した武器へのテロ対策のついでだと思う。
庁舎や警察署燃えたのをやたら隠してるからな。
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2019年08月02日 08:16
324. 充電インフラのこと忘れてないか?
流通システムに変更も必要になる
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2019年08月02日 08:46
328. 電気エネルギーって発電や運動エネルギーへの変換効率はよくても輸送、蓄電時のロスが多そうなイメージ。
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2019年08月02日 09:00
332. >>79
イキってるとこ悪いが俺も別人だぞ草
>煽り目的でイキってんじゃねぇぞw
そしてまんまブーメランなのも更に草草草
典型的な煽りカスの自己紹介乙
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2019年08月02日 09:01
336. ※70
その説を唱える人は当時のバッテリーや充電装置の性能の低さを無視してるから何の参考にもならんよ
『満充電でも数十キロでバッテリー切れます、充電には数時間必要です』、そんな状態だからガソリン車に負けただけの話
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2019年08月02日 09:15
340. EVはガソリン車の完全代替にはならないと思うがなあ。
だって、早くなったとはいえ充電に30分とかかかるんだぞ。
ガソリン車でいえば、ガソリン満タン頼むと30分かかるってことだ。
そんなのやってられないだろ。
短距離の街乗りには代替できるけど、全部は無理。
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2019年08月02日 10:20
344. 温暖化を甘く見ていたけどそれを食い止めていた地球の海水の温度が熱を奪った分だけ上がってしまったからだろ。広大な海に頼っていたがその防壁が破られてしまった
一部地域だけならまだしも世界中で観測史上初を越えてしまったら馬鹿でも流石に焦るわな
こんな時期に雪だとwからの2ヶ月後に観測史上初の最高気温だとwとかな
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2019年08月02日 10:33
348. >>54
量産型電気自動車を最初に出したのは日本だと知ってるかい?
電気自動車の販売トップはアメリカと中国と日本が殆どを占めている
ただ日本国内では普及率が激低だけどなw 
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2019年08月02日 10:38
352. 情報が遅れているようだから提供
中国は2019年から「NEV(New Energy Vehicle)規制」を導入します。NEV規制とは、年3万台以上自動車を生産、輸入するメーカーに、NEV対象となる車(EV、プラグインハイブリッド車(PHV/PHEV)、燃料電池車(FCV))を一定比率以上生産、販売することを義務付けた制度です。比率は、2019年は10%で始め、2020年には12%に引き上げます。
詳しくはこれで検索
【世界全体編】EV/PHV/PHEV 年間 販売台数ランキング TOP20【2018年 最新】
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2019年08月02日 11:47
35

続き・詳細・画像をみる


【悲報】中条あやみさん、金髪ガン黒強面の明らかにヤバそうな男との2ショット写真が流出して完全終了

【速報】韓国を「ホワイト国」から除外 閣議決定

【ハンターハンター】幻影旅団で一人だけ強すぎるやつが居るよなwwwwwwwwwww

昔のラノベ主人公がカッコ良すぎ!! 昔のハーレムラノベの主人公ってなんだかんだヒロインを選んでたよな?

4大ホームセンターでやること「ペット見る」「電動工具ためす」「ベニヤ板の厚さで悩む」

海外「日本にはこんなスケベな女が街をウロウロしてるらしい…」(画像あり)

【人事院】国家公務員、ボーナス6年連続引き上げへ

スマートに走れるシャコタン!50プリウスを超低くする必須パーツは何か

【ハンターハンター】ヒソカが幻影旅団を狩る作戦わろたwwwwwwwww

【速報】日本政府、韓国のホワイト国除外決定

【一極集中】東京都人口総数、推計1,393万181人…前年同月より大幅増

もうこれ完全に日本人のDNA 江戸時代の人の描いた"ゆるキャラ"が現代でも通用するセンスに脱帽

back 過去ログ 削除依頼&連絡先