外人「日本の会社はおかしい。帰る時だらしないなら来るのもだらしなくていいだろ。」back

外人「日本の会社はおかしい。帰る時だらしないなら来るのもだらしなくていいだろ。」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しの偉人さん
3. 2019年07月12日 00:06
4. ID:lnKWPtri0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、う〜む薄れちゃったよ〜ん!
6.
7. 2.名無しのプログラマー
8. 2019年07月12日 00:09
9. ID:Ofgh3xhp0
10. その代わり仕事しなくてもタイムカード押してれば給料が振り込まれて、首にならないんだからそれぐらい我慢しろよ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年07月12日 00:12
14. ID:15NLaqjZ0
15. 確かに日本人は狂ってるので構わないでください。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年07月12日 00:13
19. ID:LIbK0AU20
20. ストリートファイトで全国旅して稼いでるけど、5年目でようやく500万たまったわ
21.
22. 5.金ぴか名無しさん
23. 2019年07月12日 00:13
24. ID:HSXuu19B0
25. 15分前には出社して開始時間にはすぐ働ける状態にする
退社時は定時になったことを確認してから片づけをして退社
もやもやするけど何も言えない
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年07月12日 00:17
29. ID:S1FV4K1Z0
30. でもそのおかげでどんな無能でも保護される社会だから
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年07月12日 00:17
34. ID:eJInoiOx0
35. 定時に帰るほうがだらしないだろ
雇われているんだからきちんと働かないと
外人はホント常識ない
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年07月12日 00:20
39. ID:S1FV4K1Z0
40. もうこの手の話って正社員制度と解雇規制と年金と国民皆保険制度の廃止に賛成するかどうかなんだよね
日本人は労働環境や賃金よりそれらの制度を優先しているだけという事でしかない
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年07月12日 00:20
44. ID:WhbOWBPw0
45. 誰でも知ってる様な会社で働いてるけど
フレックス導入されて、効率悪すぎて一度廃止になった
で今年また導入されたんだ
合わねえんだよ、どうせみんな同じ時間に来るんだから
俺は11時でいいや、いや私は8時よってそんな個性に富んでねえんだよ
分かるかな、その辺の感じ
いらねぇんだよ。みんな9時に来いって言う方がピシッとして能率高い訳なんだよ
46.
47. 10.すまいる名無しさん
48. 2019年07月12日 00:20
49. ID:dtUrkDYW0
50. また居もしない外人を使っての日本はおかしいですか・・・。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年07月12日 00:21
54. ID:dJFoFguC0
55. >>7
頭大丈夫?
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年07月12日 00:21
59. ID:gL5mTMfS0
60. そもそも義務教育がおかしい
質の高い奴隷を生産するための教育
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年07月12日 00:22
64. ID:S1FV4K1Z0
65. >>9
日本人は一人でできる仕事をみんなでやってるからという事なんだろうな
これも正社員制度と解雇規制による構造がもたらす現象だね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年07月12日 00:22
69. ID:nCEyoBLE0
70. 任された仕事をやれば良いだけじゃないからな
無能経営者のケツも拭いてやらないといけない
海外で働けるなら海外で働いておけ
71.
72. 15. 
73. 2019年07月12日 00:22
74. ID:O2LcY.Tp0
75. 退社は一人だけど出社は多くの人に影響するってだけやろ
それより無駄な会議時間をどうにかしろ
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年07月12日 00:23
79. ID:S1FV4K1Z0
80. >>12
正社員制度と解雇規制で保護されるための教育だからね
日本人は自己決定権を放棄して思考停止して企業に保護される事が最優先なんだよ
奴隷が一番楽ということ
君も奴隷の身分が一番楽なはずだよ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年07月12日 00:23
84. ID:S1FV4K1Z0
85. >>14
無能労働者のケツんふくが正しいよ
無能を排除できないからその負担を企業も労働者も払ってる
勿論賃金面でもね
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年07月12日 00:24
89. ID:S1FV4K1Z0
90. >>15
これも正社員制度と解雇規制がもたらす現象だね
日本企業は無能のために無駄な段取りや会議を用意しないといけないから
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年07月12日 00:25
94. ID:S1FV4K1Z0
95. まぁ散々ネットでイキってる日本人も正社員制度と解雇規制の廃止には発狂して反対するだろうね
それが日本人というもの
君らもあんまりイキるなよ
本当は奴隷が一番楽と思ってるだろ?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年07月12日 00:25
99. ID:VHgjNR3a0
100. そりゃ外国企業と違ってちゃんと働いてるからな。
韓国で千円で作った商品を米ブランドのケースに入れて3千円とか、中国で10万で作ったバッグを欧ブランドのタグつけて100万なんてぼったくりしてないし、気にくわない国空爆したり、日本から援助もらえる国と違って日本を助けてくれる国なんてないからガムシャラに働くしかない。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年07月12日 00:27
104. ID:S1FV4K1Z0
105. >>20
日本人なんか全然働いてないよ
生産性の低さを見れば分かる
日本人は拘束されてるだけで別に労働はしていないという事
ある調査では日本の労働者のやる気のなさは世界トップだそうだ
何もしなくても賃金は出るからね
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年07月12日 00:27
109. ID:S1FV4K1Z0
110. 日本人の長時間労働の原因なんかどんな無能でも時間だけは差し出せるからってだけ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年07月12日 00:27
114. ID:XKY7XOsm0
115. 少しでも長く働けってことだろ
是非はともかく意図は分かるだろ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年07月12日 00:28
119. ID:nCEyoBLE0
120. 一人で何回コメしてんねん
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年07月12日 00:28
124. ID:S1FV4K1Z0
125. >>23
無能でも時間だけは差し出せるという事だね
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年07月12日 00:29
129. ID:GdwgHfFO0
130. 会社を内部から変えるなんて面倒なことしなくても古い体質の会社はさっさと潰して、新しい会社が取って代わればいいんだよなあ。諸外国はそうやって新陳代謝してんだし。長寿企業が多いなんてニュースあるけど、体質が古臭くて効率も悪いて暴露してるだけだから。
131.
132. 27.名無しのプログラマー
133. 2019年07月12日 00:29
134. ID:g6F0fmLQ0
135. 日本人は時間の価値を理解してない。
誤った常識を打ち壊し、権力と対立する勇気を持つ人が必要だ。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年07月12日 00:30
139. ID:S1FV4K1Z0
140. >>26
日本人はそれよりも既存企業に正社員制度と解雇規制で保護されたいだけだからね
嫌なら辞めるという当たり前の事をやらないのもそれが原因
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年07月12日 00:31
144. ID:S1FV4K1Z0
145. >>27
いやそんな権力どうのこうのみたいな臭い設定じゃなくて
普通に嫌なら辞めると無能を解雇できるようにして流動性を高めたら良いだけだよ
後は市場原理が決める
それだけ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年07月12日 00:33
149. ID:S1FV4K1Z0
150. 日本人の世界観がいつまでも昭和のままなんだよね
日本人の最優先事項である正社員制度と解雇規制と年金と国民皆保険制度なんか
若者の割合が多くて思考停止して物作りするだけで良かった産業構造じゃないと機能しないよ
この程度すら理解できないのが日本人
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年07月12日 00:33
154. ID:oA8x003O0
155. >>1
別に日本の会社はおかしくない、会社は利益を出すための組織だから給料払わずに働かせることが出来るならそうするのが経営者としては当然の事。
おかしいのはそれが法律違反になってるのに訴えもしずに匿名掲示板に愚痴るだけで終わってしまうような労働者。
欧米の労働環境を語るときにやたらと経営者を神格化するやつがいるけど別に欧米の経営者が自主的に法律守ってるわけじゃなくて(そういう経営者もいるとは思うが)なくて法律違反を起こすと労働者がキレて裁判とかデモを起こすから守らざるを得ないだけ
匿名掲示板にしょうもないこと書き込んでる暇があるならさっさと法的な手段を取って転職した方がいい
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年07月12日 00:34
159. ID:s9PCia0H0
160. マイナスとマイナスをかけたらプラスになるいい例だなww
日本企業が奴隷として外国人雇った結果が、
外国人に日本企業の悪習をつかれる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年07月12日 00:34
164. ID:uXNLooKR0
165. どうあっても定時帰宅なんて不可能な仕事量なら仕方ないとして、効率を追求し迅に動けばどうにかなる範疇を怠けて残業する無能が悪い
ルールとはそういう無能を締め上げるために作られ、くだらないことに有能な者まで巻き添えになる
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年07月12日 00:35
169. ID:S1FV4K1Z0
170. 結局何もかも正社員制度と解雇規制がもたらす社会構造が原因なんだよ
企業に人生丸投げして保護されてる構造だから政治や社会の事を考える必要もあまり無いし
新陳代謝が生まれにくいのもこの構造が原因だろ
もうこんなの維持してもみんなで仲良く貧乏になるだけなのは平成が証明したのにまだ続けるのかい?
171.
172. 35.名無しのはーとさん
173. 2019年07月12日 00:35
174. ID:TVckn8uN0
175. その会社が嫌ならやめるか自立するしかない。別に縛り付けられてる訳でも無いのに。
ゴミな会社だと思うならその会社の離職率含めてブラックな風土だと周知させるしかない。本当に自分のいる会社が社会的制裁を受けて欲しいなら自分がリスクを取ってぶっ潰すしかない。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年07月12日 00:36
179. ID:LSX3DkCM0
180. そういうの強要してるとこは自然と潰れてくと思うよ、外人受け入れてる以上これまで日本人だから通用したこういう悪い慣習は受け入れられなくなるし条件良い海外の企業も選択肢に入るでしょ最近はリモートワークだって進んでんだし
終身雇用でなくなったしサビ残強要するなら国内の企業に勤めるメリットない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年07月12日 00:36
184. ID:cYU.k5Kb0
185. >>7
定時に帰るからこそ 仕事が はかどるのさ だらだら何してんのさ 時間までに 出来ないなら 意味が無い、
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年07月12日 00:36
189. ID:GdwgHfFO0
190. >>31
少将乙
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年07月12日 00:36
194. ID:S1FV4K1Z0
195. >>32
その悪習をつく外国人を日本の労働者は排斥するようになると思うよ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年07月12日 00:36
199. ID:s9PCia0H0
200. ※31
デモ起こす体力もなければスマホやテレビで骨抜きにされた人間しかいないし、
上を見たら与党に議員にそういうブラック経営者がいてしかも別に糾弾されてるわけでもない
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年07月12日 00:37
204. ID:S1FV4K1Z0
205. >>36
そもそも日本人に通用する意味もよく分からないけどね
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年07月12日 00:38
209. ID:S1FV4K1Z0
210. >>40
そりゃブラックでも正社員制度と解雇規制で保護されたいのが日本の労働者なんだから糾弾する理由がないわな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年07月12日 00:38
214. ID:S1FV4K1Z0
215. >>31
でもそんな事するよりブラックでも正社員制度と解雇規制で保護されたいのが日本の労働者だから
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年07月12日 00:39
219. ID:ftcmFxM60
220. 仕事熱心=哀れな奴隷みたいな風潮がよくわからん
プライベートが充実してる奴は素直にうらやましいけど、仕事に手応えを感じる人間もいるんだよね
自分への言い訳とか思考停止とかなんやかんや綾つけて奴隷認定する奴の考えを聞いてみたい
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年07月12日 00:39
224. ID:s9PCia0H0
225. ※39
そらそうやろなぁ
てか悪習ついてもつかんでも外国人を雇う行為自体が日本の労働者にとっては褒められたものではない
ただ、今まで余所は余所で通っていたものが叩かれだすのは痛快ではある
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年07月12日 00:40
229. ID:S1FV4K1Z0
230. 日本人って別に賃金や労働環境が最優先でもなんでもないんだよ
それよりもどんな無能でも保護される正社員制度と解雇規制が最優先
この枠の中にいるためならブラックでも構わないと思ってる
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年07月12日 00:40
234. ID:S1FV4K1Z0
235. >>44
余計な事をするなって事だろう
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年07月12日 00:44
239. ID:S1FV4K1Z0
240. 日本の労働環境にケチつけてる奴にじゃあ正社員制度と解雇規制を廃止したら解決だねって言うと
発狂して反対するだろうね
日本人なんてそんなもんだよ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年07月12日 00:45
244. ID:S1FV4K1Z0
245. 日本の労働者の被害者ヅラが気に入らないんだよな
自分達が何を優先しているのかすら自覚していない
もう少し物事を考えて生きろよ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年07月12日 00:48
249. ID:S1FV4K1Z0
250. 日本の正社員制度と解雇規制で保護されて企業に人生丸投げするための義務教育を受けたら
自分で思考する力が無くなるんだろう
この先こんな教育受けたらハンデにしかならないので日本の子供はかわいそうだね
251.
252. 51.安倍首相自民党最強
253. 2019年07月12日 00:48
254. ID:et.ULzrH0
255. アベガー上級国民ガー税金ガー「外国人を見習うべきニダ」
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年07月12日 00:50
259. ID:iDXcFiTL0
260. 俺毎日40分前に出社して自席でスマホいじってて
時間になった仕事始めるってのをやってたけど
なんか注意されたから今はトイレの個室で時間潰して20分前出社にしてる
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年07月12日 00:56
264. ID:iGJHwug.0
265. 元々今の残業制度は生産性が命の工場の為に導入されたものだったのに
そういう現場とは程遠いアホなホワイトカラー共が効率とか生産性とか考えもせずあいつらはあんなに稼いでズルい、俺らにも残業させてもっと稼がせろって騒いだ結果だろ
それなのに今度は残業をなくせ、ですか
自分たちで作り出した因果なのにバカなんじゃないの
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年07月12日 00:56
269. ID:lakEmV6.0
270. 日本人はその日の分の仕事を終わらせて帰ろうとするからな、定時までに終わらない量であっても。ある意味真面目なんだろ。それが良いことかは知らないけど
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年07月12日 00:59
274. ID:4ZUySWqF0
275. 頑張って残業しまくってたころより、5分前に来て終了と同時にパソコン折りたたむ生活の今の方が
仕事の効率あがっててワロタ
出世とか評価とかクソどーーでもいいわ
276.
277. 56.名無しのプログラマー
278. 2019年07月12日 01:00
279. ID:0VX1LIVH0
280. 結局頭にいる奴が無能オブ無能だからね
281.
282. 57.名無しの気団談
283. 2019年07月12日 01:02
284. ID:AD13o8lN0
285. 途中で書いている起業しろってのが唯一解やな
サラリーマンのしんどいってあれやろ?
俺嫁さんに小遣い減らされて苦しんだよー、っていう鎖自慢だよね。
日本のほとんどの人がいつもやっているやつ。
もっと役員優遇して、平のサラリーマンから搾り取っても
平気だと思うわ。
そしたら独立する方向に動くかもしれんぞ。
286.
287. 58.名無しのPCパーツ
288. 2019年07月12日 01:02
289. ID:ejhjoy790
290. 日本人って他人に対しては資本主義の弊害押し付けるけど
自分自身の社会主義的な権利は必死に守るよな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年07月12日 01:06
294. ID:lakEmV6.0
295. そりゃ次の会社簡単に見つかるなら皆さっさと辞めるさ。日本の会社なんか中途採用に即戦力と低賃金求めて、さらに年齢で門を絞ってんだから雇用の流動なんて起きるわけ無い。辞める人数と同程度の求人がないとダメでしょ。こう書くと、能力のないお前が悪いって反論くるけど、労働環境全体の話だから
296.
297. 60.名無しのプログラマー
298. 2019年07月12日 01:07
299. ID:8Ipc6zpU0
300. 来た時間から仕事始めてその分早く帰るだけで解決するのに
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年07月12日 01:08
304. ID:oA8x003O0
305. >>43
会社に保護されるより法律に保護されろよって俺は思うんだけどね
法律ってあまり意識しないのかな、それよりも身近にある会社を意識してそっちに縛られるって感じかな
少数が違法労働を訴えても経営者はそいつらを雇わず従順な奴らだけ雇えばいいってなると思うけど法律遵守派が多数派になれば会社も労働者の確保が厳しくなって労働環境改善に向かうと思うんだよね
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年07月12日 01:09
309. ID:l3ob.7y90
310. 俺の行ってる会社は、毎週水曜日が定時退社日になってるけど
朝礼で言われるのは
「業務調整して、定時で帰れるようにしてください」
だからな
で、そのクセに定時時間よりも後に会議を入れたりしてるとか
阿呆じゃなかろうかと思うわ
311.
312. 63.名無しのプログラマー
313. 2019年07月12日 01:10
314. ID:zv71.2Rj0
315. 勝手にスレ主が主張をくっつけて捏造してるだけ。
元記事をきちんと読みましょう。
316.
317. 64.名無しの共和国人民
318. 2019年07月12日 01:10
319. ID:JSOg2pcW0
320. サラリーマンだった頃、遅刻常習犯だったけど、社内で売り上げ一番高かったから何も言われなかった
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年07月12日 01:11
324. ID:c.bfhAg.0
325. 小作人だからしゃーない
俺だってたまたま大学行って教育受けたから疑問も持つけど
もし高度な教育を受けられない環境で育てば思わないだろう
よしんば大卒だったとしても、社会のおかしさに目が行く分野じゃなければ受けていないのと同じだ
先輩の振る舞いをコピーして同じような先輩になるだけ。
人間は進歩しないならば時が経っても同じままだ、ただ老けるだけである。
社会もまた同じこと。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年07月12日 01:11
329. ID:KsigAARS0
330. でも役所病院銀行が始業時間丁度に開けなかったらキレるんだろ?
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年07月12日 01:12
334. ID:S1FV4K1Z0
335. >>56
上から下まで無能だよ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年07月12日 01:13
339. ID:S1FV4K1Z0
340. >>58
まぁ社会主義政策って結局みなんで仲良く貧乏になるよねってのを改めて日本が教えてくれたね
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年07月12日 01:13
344. ID:S1FV4K1Z0
345. >>59
だから正社員制度と解雇規制を維持しようとするからでしょ
君の言ってる事は因果が逆だよ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年07月12日 01:13
349. ID:lakEmV6.0
350. >>53
残業させろとか言ったり世間の空気で残業していた人たちはもうそろそろおじいちゃんで定年ですよ。うちらは残業したいなんて一言も言ったことないわ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年07月12日 01:14
354. ID:S1FV4K1Z0
355. >>61
日本社会にとっての最大のセーフティーネットって企業に雇用される事だからだよ
正社員制度と解雇規制とはそれぐらいの効果がある
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年07月12日 01:15
359. ID:S1FV4K1Z0
360. >>70
じゃそんな残業させる企業やめたら?
これだけの話
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年07月12日 01:16
364. ID:vthoTQEf0
365. 世の中はいつも変わっているから
頑固者だけが悲しい思いをする
変わらないものを何かに例えて
その度崩れちゃそいつのせいにする
『世情』中島みゆき
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2019年07月12日 01:16
369. ID:.fmNYqN00
370. >>66
キレませんが?
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年07月12日 01:16
374. ID:S1FV4K1Z0
375. 日本の本質的な構造改革や若者向けの政治って正社員制度と解雇規制を廃止する事なんだよ
そして年金と国民皆保険制度の見直し
それ以外の事は小手先やその場しのぎの政策でしかない
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年07月12日 01:19
379. ID:S1FV4K1Z0
380. 無能を簡単に解雇できないんだから企業は有能な即戦力を求めるのは当たり前じゃないか
それか新卒で自分好みに育成するしかない
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年07月12日 01:20
384. ID:S1FV4K1Z0
385. 日本人が簡単に雇われるような社会を拒否しているんだよ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年07月12日 01:20
389. ID:lakEmV6.0
390. >>69
逆じゃねーよ。どっちの立場から見るかだ。労働者個人が制度とか規制とかどうにかできるわけないだろ。もし正社員制度と解雇規制を止めるとしても、同時に同じ人数の採用を経営者がするわけない
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年07月12日 01:22
394. ID:SlRaZ3fZ0
395. 脳内外人じゃなくて自分の言葉として言わないからバカにされるんだよ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年07月12日 01:23
399. ID:S1FV4K1Z0
400. >>78
できるにきまってるじゃん
民主主義なんだから
そりゃそんな同じ人数を採用するかどうかなんて不明だろ
必要ならするし必要じゃないならしない
それが健全な企業活動だよ
何も理解できてないな
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年07月12日 01:23
404. ID:lakEmV6.0
405. >>72
君が雇ってくれるの?いくらで?
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年07月12日 01:24
409. ID:S1FV4K1Z0
410. >>78
完全に逆だよ
どの立場から見ても逆
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年07月12日 01:25
414. ID:S1FV4K1Z0
415. >>81
知らないよ
君が社会に自分の価値を問えば良いだろ
残業のない企業に行きなよ
いい加減子供みたいなことを言うのやめろ
416.
417. 84.金ぴか名無しさん
418. 2019年07月12日 01:25
419. ID:NaAXGG880
420. 義務教育で羊ばかり生産しているから、仲間外れになる羊は他とは違う種族になるし、そもそも狼達には勝てない。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年07月12日 01:25
424. ID:S1FV4K1Z0
425. 何故日本人は物事を構造的に捉えて考える事ができないんだろうな
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年07月12日 01:26
429. ID:S1FV4K1Z0
430. >>84
正社員制度と解雇規制がある社会を維持しようとすると羊でないと困るからな
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年07月12日 01:27
434. ID:S1FV4K1Z0
435. 日本人が民主主義をやると結果的にみんなで仲良く貧乏になる政策しか認めないんだろうな
もうこの辺が日本において民主主義の限界だろ
結果は平成で出てる
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年07月12日 01:30
439. ID:KJg8CkqA0
440. こういう話になると「社会とはー日本人はー」とご高説たれにシュバってくる奴いるけど空虚なんだよね
働いた経験がない奴が「デキる社会人の俺」ごっこしてるようにしか見えねえ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年07月12日 01:37
444. ID:z3lX1aKT0
445. 終始ルーズか終始ルール通りかどちらかにしなきゃ筋が通らない
これが日常的に守られてないってハッキリ言って異常
446.
447. 90.名無し
448. 2019年07月12日 01:37
449. ID:PY.32AU20
450. コイツらは相手の会社に電話をかけて、担当者まだ出勤してませんと言われても何とも思わないんかね?
まぁ、取引先とか他部署とかと一切関わりのない個人プレイな仕事なら、それでも良いんじゃない?
少なくともエンジニアがそんな職だとは思わんけど
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年07月12日 01:48
454. ID:W6wn1mqS0
455. 残業した分だけ遅い時間の出勤や代休に繋がるべきだよな
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年07月12日 01:55
459. ID:oA8x003O0
460. >>71
違法労働訴えて解雇されたらそれこそ不当解雇でアウトでしょ
雇用の安定を望むのと裁判起こすのは相反しないと思うけど
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年07月12日 01:58
464. ID:d8W2BODS0
465. やる夫の就活面接のAAだっけ
「時間はきっちり守ります。特に退社時間は」みたいな奴
あれ最初見た時草生え散らかしながら感心した
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年07月12日 02:01
469. ID:475Tz.8v0
470. みんなで仲良く貧乏?逆だろ。貧乏役を派遣に押し付けて奴隷制度まがいの制度を作って、自分さえ良ければ良い、の見本みたいなものじゃないか。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年07月12日 02:05
474. ID:475Tz.8v0
475. > じゃそんな残業させる企業やめたら?
こういう人は「痴漢されたくなければ痴漢のない国に行きなさい」とか言い出しそう。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年07月12日 02:15
479. ID:DmeXi.bM0
480. 始まる時間だけでなく終わる時間もしっかり守らないと亡くなる人が出てくるからねぇ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年07月12日 02:16
484. ID:Nmhs1QRa0
485. 大手上場企業が零細中小みたいな事すんのは問題だと思うやで
486.
487. 98.名無しのプログラマー
488. 2019年07月12日 02:29
489. ID:Eo2IDBty0
490. もの作りで繁栄した時代の価値観て感じだな。
この旧体制に昭和の香りを感じるのは俺だけでないはず。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年07月12日 02:29
494. ID:AcX0XObb0
495. 経験上、仕事できない人間の方が圧倒的に労働条件の文句言う率が高い
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年07月12日 02:30
499. ID:ZvOAl58P0
500. 15分刻みって普通にずるいと思うわ
1分遅刻で15分分給料引かれるのに14分残っても1円も増えないって普通に考えておかしくね?
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年07月12日 02:54
504. ID:4RNvdDVC0
505. >>79
だって日本と海外を手取りや福利厚生や条件全部揃えて比べたら
日本を叩けないじゃん
506.
507. 102.金ぴか名無しさん
508. 2019年07月12日 03:00
509. ID:oGHoZtAD0
510. 集団で動けば変わる事さえ変えていかないのが日本だよなぁ
ネットでぼそぼそと不満を呟いて、そのぼそぼそが「声」になるまで時間がかかりすぎるんだよなぁ。
舐めたマナー講師が好き勝手やってようやく「おかしいだろ」と言えるのが日本。
511.
512. 103.名無し
513. 2019年07月12日 03:14
514. ID:g.TZakHT0
515. まーたすぐに「解雇規制で無能を切れないから」とか、無関係な話を持ち出す。
無能のフォローをするために有能が苦労してるって構図にしたいんだろうけど、
無能のフォローのために恒常的に何時間も残業が必要って、どんだけ無能だらけなんよ。
そんなに無能だらけなら、さぞかし昇進も早かろうに。
え? 上も無能だから昇進できない? それじゃ、解雇規制撤廃されても無能解雇できないじゃん。
無能な経営者が、恣意的な運用で労働者を簡単に首にできる様になるだけだぞ。
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年07月12日 03:43
519. ID:Av.EhgJZ0
520. >>39
社会回らないって言ってるからどうせ排除しきれない。
後、副業解禁と同一労働同一賃金が来年だっけ?から始まる。
これに伴っていろいろ改革するらしい。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年07月12日 03:46
524. ID:ab6Zg8zc0
525. 会社に長時間居れば居るほど収入が有る方式だからな
生産性は最悪な上に個人の余暇的余裕が全然無い
そのうえ下に対して無碍な人間ほど上から重宝されて出世してく
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年07月12日 04:35
529. ID:9byKYKGZ0
530. >>1
日本は狂ってる
バカだから衰退している理由すら分かってない
531.
532. 107.名無しのILOVEJAPAN
533. 2019年07月12日 04:38
534. ID:7vCooZEf0
535. 営業マンなんてフレックスタイムで良いのにね。
出社時間ずらして、会議や朝礼を昼礼とか終礼で時間ズラせば残業時間も関係ない。
通勤ラッシュも避けられる。その日に早く帰らないとダメなら出勤を早めて。
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年07月12日 04:40
539. ID:6OCtWDoC0
540. 安い奴隷が欲しいからダブルスタンダードで数分単位で搾取してくる
ただそれだけの話よ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年07月12日 04:43
544. ID:2P.WfYqp0
545. ウチは定時で帰らないと怒られるよ。それまでにきっかり仕事終わらせないといけないから大変は大変。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年07月12日 05:14
549. ID:v.pdtai00
550. 弊社、フレックスで先輩後輩関係なく、来たい時間に適当に来ればいいだけだから凄く楽だな。もうガチガチの朝出勤には戻れない
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年07月12日 06:08
554. ID:7k1.wajo0
555. バカ労働者のお前がそこの社長になって好きに変えろよwww
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年07月12日 06:29
559. ID:HMy3DfV60
560. 最近は、夜残る奴は注意されるのに、朝はどれだけ早くから仕事しても注意されないという矛盾が出てきてる。
561.
562. 113.軍事報の中将
563. 2019年07月12日 06:32
564. ID:nr1eAoYj0
565. 日本は狂っているw
アメリカのが働いてるんですよねw
うーん
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年07月12日 06:49
569. ID:XTQhwunS0
570. >>2
それとこれとは話は別かな。ちゃんと働いている人にそれを言っても反感を買うだけだし。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年07月12日 06:51
574. ID:XTQhwunS0
575. >>37
だんだんとちゃんとした「効率化」に動いてる気がする。無駄なものリストに上司のプライドとかあってうけた。確かに余計な事をやらされる原因のひとつ。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年07月12日 06:59
579. ID:GpMoKX9G0
580. いちいち人に時間決めてもらわねえと仕事できねえのかよ。くだらねえ。時計ばっか見てるからそうなんだよ。暇人が
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年07月12日 07:02
584. ID:uv.8o.XY0
585. マツム〇電子工業みたいに就業前に1時間、後に1時間サービス残業させてやる気を無くさせてる会社って多いだろうな。
やる気がないから生産性が上がらずに、ゾウの印に無断で外注させて品質も保証できない。
そんなのでメイドインジャパンが復活するはずがない。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年07月12日 07:11
589. ID:vaznzSmo0
590. プログラマだけど、勤務時間中に自社の周りであればほんのすこしのお散歩がゆるされるし
お菓子もオーケー、コーヒー飲み放
ジュース買いに行くのもオーケーだから、一時間未満は残業つけるのダメっていうんでもギリ許せる。
始業後すぐなんてスー◯見てるときあるしな
スキルは会社じゃなくて俺に蓄積されるので転職楽々みたいだし
どうにかこのブラックな業界で真っ白に生きていきたい(切望
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年07月12日 07:12
594. ID:f6UxKFnH0
595. だれかがどこかでなんとかしてくれるさ
自分でやったってろくなことにはならん
偉い頭のいいインテリジェンスの出現をまつ
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年07月12日 07:16
599. ID:wkgSMbJ10
600. ワーカーホリックと無能な働き者を消せばまともになる。
過労死は甘えな。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年07月12日 07:21
604. ID:0PjFXcoW0
605. こっちは毎朝1時間近く早くきて昼休みも返上で働いてるのに一回用事あって定時上がりしようとして準備しだしたのが5時58分だった飲みて烈火ごとくブチ切れてだしたアホ上司を知ってる
それ以来どんだけ仕事あろうと時間通りにしか働かない
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年07月12日 07:26
609. ID:JIVCSJS60
610. いやまず契約内容みろよ
その時間帯って決められてるわけだし
少しでもずれたら契約違反な
代わりに定時でかえってもいいわけ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2019年07月12日 07:27
614. ID:ihcWpAzM0
615. 普段から会社への不平不満ばかり口にしてるくせに、いざ団交だストだとやろうとすると、途端に会社側に付くからな。
616.
617. 124.名無しのはーとさん
618. 2019年07月12日 07:29
619. ID:KGjR6Hpu0
620. 偉そうに書き込みしてるやつの内に何人かは確実に引きこもりで働いたこと無いヤツいるよね
621.
622. 125.金ぴか名無しさん
623. 2019年07月12日 07:35
624. ID:e26du8Cr0
625. 生活残業(の名残)やぞ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年07月12日 07:37
629. ID:U9Pmzv9B0
630. フレックスないのか...
うちはテレワークも推進してるし恵まれてるなぁ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2019年07月12日 07:41
634. ID:DPR1qZRf0
635. 頭おかしいもんこの国
言ってることとやってることが違うのばっか
節操がない
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2019年07月12日 07:45
639. ID:Ou22.8H30
640. 通勤時間帯の駅で、いい大人がバタバタバタバタ走ってる。なんだかんだで時間にルーズなんじゃないの?日本人て。国民性が時間に正解なのではなくて、本当はルーズでだらしないのだけど厳しいルールで縛ってごまかしてるだけだと思うよ。
ちょっと早起きすればみっともなく走る必要なんてないのに。だらしない。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年07月12日 07:50
644. ID:szSNJowb0
645. 管理職は時間関係無いから。理不尽が服着て歩いてるようなもんだ。
直属の部下になると、この人達に振り回される。けど良い事もあるから頑張る。
最悪なのが振り回された挙句、上司が失脚した時とか、人脈がない時。会社や上司の利益のためと働いたのに自分には何も残らなかったとかね。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年07月12日 07:53
649. ID:iR0B9FHp0
650. >>6
保護されてるか?されてないと思うんだけど。
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2019年07月12日 07:54
654. ID:iR0B9FHp0
655. >>7
そんな外人たちに生産性で負ける日本のおっさん。どっちが正しいかなんて明白ですわ
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年07月12日 07:55
659. ID:iR0B9FHp0
660. >>8
なんで年金と国民皆保険?それ関係なくない?
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2019年07月12日 07:55
664. ID:oonhL.9i0
665. 一つの仕事にダラダラ時間かけるのは無能って認識が薄いよね
だからいつまでもダラダラやって残業代稼ぎしてる雑魚ほど昇進する
7payの会見見たら出来る人間が現場に残るのは問題だってほんとによく分かる
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2019年07月12日 07:56
669. ID:iR0B9FHp0
670. >>10
いや普通にいるけど。日本の労働環境がうんこなのは世界的有名だよ
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2019年07月12日 07:57
674. ID:S1FV4K1Z0
675. >>103
頭が悪いなぁ
そんな無能経営者の元を去れば良いだけじゃないか
君は何も理解できてないね
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2019年07月12日 07:58
679. ID:iR0B9FHp0
680. >>19
俺は雇用の流動性があっていいと思ってるよ。ただし、失業保険の拡充と未払い残業代に対する企業への罰則規定が明記されればの話だが
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2019年07月12日 07:59
684. ID:S1FV4K1Z0
685. どうも日本人に正社員制度と解雇規制を廃止する意味を理解させるのは無理があるみたいだな
まぁそういう義務教育を受けてるから仕方ないんだが
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2019年07月12日 07:59
689. ID:iR0B9FHp0
690. >>30
年金と国民皆保険は関係ないよ
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2019年07月12日 07:59
694. ID:S1FV4K1Z0
695. 日本の労働問題なんか全部ほぼ公務員待遇の正社員制度と解雇規制で説明できるよ
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2019年07月12日 08:01
699. ID:iR0B9FHp0
700. >>52
阿呆らしいな
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2019年07月12日 08:02
704. ID:S1FV4K1Z0
705. >>133
無能のために無駄な段取りや仕事を用意しないといけないから仕方ない
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2019年07月12日 08:05
709. ID:iR0B9FHp0
710. >>101
日本の福利厚生なんてうんこなんだが?
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2019年07月12日 08:06
714. ID:Po0I96QL0
715. まあしょうがないね
ただアメリカの会社だと結果出さんと直ぐ解雇やからね
日本は解雇が難しいからどっちが良いとは言えんぞ?
俺の会社も無能がいるけど首にはできんからな
ただサービス残業だけは見直した方がええね 
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2019年07月12日 08:07
719. ID:iR0B9FHp0
720. >>111
と、馬鹿労働者が
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2019年07月12日 08:09
724. ID:Ou22.8H30
725. >>141
上司が1日掛かってた仕事を部下に引き継いだ。部下がその仕事を半日で終わらせた。
そうするとその上司は部下を「何かズルいことをしたのでは?」とか疑ったり、わざと妨害を入れて時間かかるようにする。
こんな子供の遊びのようなことが本当にある。
そんなんでも社会が回っていられるのだから、まあ平和なんだろうね?
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2019年07月12日 08:10
729. ID:b46AiaNl0
730. これ見て
就職せずに家業継いだほうがええやんっておもてもた
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2019年07月12日 08:12
734. ID:SlVaOkan0
735. >>92
勿論君の言う通りだけど日本人はそういう行動をする方がストレスに感じるんだよ
労働争議の時間が世界で一番少ない国だからね法律どころか履いている靴すら会社と協議できずにkutooとかやる始末
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2019年07月12日 08:13
739. ID:WHQuZnCa0
740. >>128
いやどう考えても時間に厳しいだろう
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2019年07月12日 08:14
744. ID:SlVaOkan0
745. >>145
一人で済む仕事をみんなでやってるのが日本だからね
やる事無くなる方が困るんだよ
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2019年07月12日 08:14
749. ID:WHQuZnCa0
750. >>141
無能のためとか関係ないからな?無駄な残業をさせる理由にはならん
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2019年07月12日 08:15
754. ID:WHQuZnCa0
755. >>143
なんで比較がアメリカだけなん?ヨーロッパでえてやん
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2019年07月12日 08:15
759. ID:WHQuZnCa0
760. >>137
企業への罰則規定がないと意味ないけどね
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2019年07月12日 08:16
764. ID:SlVaOkan0
765. >>152
不当解雇というなら労働者が訴えたら良いだけだよ
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2019年07月12日 08:17
769. ID:SlVaOkan0
770. >>150
無能のために決まってるじゃん
大いに関係ある
日本企業は無駄な人材に無駄を沢山用意しないといけない
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2019年07月12日 08:18
774. ID:SlVaOkan0
775. >>150
じゃどんな理由なんですか?
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2019年07月12日 08:21
779. ID:zL.ZPUbF0
780. ワイのとこは早出社禁止(セキュリティカードで管理)されてるで
基本は定時ぴったしに着くように指示されてる
帰りは定時から帰る準備するから15分くらい遅くなるけど、15分×稼働日の手当が着いてくる
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2019年07月12日 08:29
784. ID:sXxcX.gW0
785. うちの会社就業時間9:00~18:00 10分前には出社10分残業はノーカン。
土日祝休日、たまに出勤あり。年収400万。
外回りの時は20000歩くらい歩かせられたりするし社長が一日中見回り来たりしてうるさいからちょっとブラックじゃね?とか思ってたら転職してうち来た46の後輩がなんていい会社だとか言って感動してて世の中知ったわ。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2019年07月12日 08:29
789. ID:6wlIqupW0
790. 日本の生産性の低さって労働時間の問題じゃなくて透過資本利益率の低さで、幾らお金を使って幾らリターンがあるか、の意識が経営層含め低いからだと思う。(儲からない事業の売上重視したり)
ROIC15%以上の企業は解雇規制撤廃とか、生産性向上に当てるべきかなぁ
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2019年07月12日 08:32
794. ID:2btVpFm10
795. >>85
>・ 俳優の佐藤浩市が映画で演じた総理役で、原作にはない「ストレスに弱くてすぐにお腹を下す」という設定を付け加えたことについて、百田尚樹らが「安倍総理を揶揄している!」「病気の人たちを笑いものにしている」「許せない!」と騒ぎ、大炎上。
>・そもそも「ストレスに弱くてすぐにお腹を下す」という設定が、安倍総理をモデルにしているのかはわからない。
>・しかも、実際のインタビューを読んでみると、総理を嘲笑しているどころか、むしろ映画では立派な総理像が描かれていることが示唆されている。もしもこの総理が安倍総理をモデルにしているのなら、「すぐにお腹を下すという身体的弱点を抱えながらも、国のため、民のために奮闘する立派な総理」という、安倍称賛設定と読み取ることだってできる。これで「佐藤浩市が安倍総理を揶揄」と言うのは、明らかなデマ、曲解。
>・おそらくネットで騒いでいる人の大半は、もとのインタビュー記事を読まずに、「ストレスに弱くてすぐにお腹を下す」という箇所だけツイッターなどで知り、勝手に「安倍総理を揶揄している」「病気の人達を嘲笑している」などと脳内で妄想したものと思われる。
>・百田尚樹は確実にインタビュー記事を読まずにツイートしている。
>・騒ぐ前に、ツイッターで流れてきたものを鵜呑みにせず、せめてもう少し慎重になり、もう少し頭を使ってほしいものである。
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2019年07月12日 08:34
799. ID:fP.KCXYw0
800. 日本人のほとんどがおかしいと思ってるから大丈夫
でも少しずつ変わってきてると思うよ
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2019年07月12日 08:45
804. ID:mpaeNhIn0
805. 雇われの分際で何を勘違いしてるのか経営者気取りのカスリーマンが一番害悪
806.
807. 162.もきゅっと名無しさん
808. 2019年07月12日 08:48
809. ID:6b.5Krpd0
810. 嫌な職場ってホント5分伸びるだけでも猛烈なストレスやもんなぁ
そのくせ自分が苦にならなくなると当時の事忘れて他人を思いやれない
オレの責任感なんて独りよがりで迷惑なだけやったんやろな
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2019年07月12日 08:58
814. ID:szSNJowb0
815. >>61
同意。
学校でも理不尽に1人を虐めて、自分は巻きこまれたくないからシカトとかアホか。
全員でいじめっ子とやらと戦えよ。
学生時代からこれだからな。
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2019年07月12日 08:58
819. ID:v.EsPpOu0
820. セブンの経営者見てあんなんでも経営者になれる言うなら自分で興せばええやん
821.
822. 165.名無し
823. 2019年07月12日 08:59
824. ID:tMkJBqHB0
825. これ会議時間とかもそうだよね
開始時刻はきっちり正確に守るけど、終了時間はむしろ伸びた方が会議が盛り上がって良かったみたいな
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2019年07月12日 09:08
829. ID:gan2ejfR0
830. だからオメーの国はいつまでたっても途上国なんだよと言ってやれ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2019年07月12日 09:13
834. ID:szSNJowb0
835. >>13
有能な人間は気配りも仕事もできるから取引先、平社員に苦労をさせたくない。
雑用も増える。中間管理職の辛いところ。
楽して金を貰ってるわけじゃない。底力があるのが割をくう(笑)
それでも現場主義ならいいんじゃない。
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2019年07月12日 09:16
839. ID:yJ2atafg0
840. >>3
日本人でも日本人は狂ってると思うから構うぞ
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2019年07月12日 09:18
844. ID:yJ2atafg0
845. >>115
部下の尻拭いで一緒に頭下げられる上司の方が効率的だし、よく見るとその方がカッコいいもんな
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2019年07月12日 09:22
849. ID:Ou22.8H30
850. >>148
『いや』じゃなくてさ、>>128は『ルール上では時間に厳しいけど人間としての日本人は本当はルーズだ』と言ってるのだよ。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2019年07月12日 09:25
854. ID:CGSZcNPl0
855. 朝9時にきて日付変わるまで仕事とかバカみたい
そうまでしなきゃこなせない仕事ならハナっから受けずに、現実的なスケジュールで動ける仕事選んでそこで利益出せよ
的なことを言ったらまぁ見事に残業至上主義の老害世代に干されたわw
スケジュールも部下も管理できずに何が管理職だよw
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2019年07月12日 09:25
859. ID:yJ2atafg0
860. >>167
現場主義ならいいんじゃない。の意味がわからない。
君借り物の言葉で話してない?
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2019年07月12日 09:27
864. ID:HjZO5dOs0
865. 苦労を共有しなきゃさせなきゃ気がすまないメンタルだから一般人でも苦労キメラだらけなんだよ
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2019年07月12日 09:32
869. ID:Ou22.8H30
870. >>165
あっさり終わると不安になる。みたいな感じだよね。
会議中わざと電話するために席を外したり、どーでもいい話を持ち出したり、謎の時間稼ぎするヤツがいる。
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2019年07月12日 09:38
874. ID:pxKV6FCv0
875. 日本は良い国とか言ってるけど
実際には我慢の国よな
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2019年07月12日 09:39
879. ID:GR7Xfobn0
880. >>95
いや、毎朝痴漢されてるのに満員電車に乗らないとか女性専用車に乗るとかの対策をなぜやらない?てことだと思うぜ。
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2019年07月12日 09:42
884. ID:EFhSIXdI0
885. 東京中の全会社全社員8時出社9時ぴったり会議とかアホなことするから電車混むんだろ
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2019年07月12日 09:45
889. ID:szSNJowb0
890. >>149
財閥体質。どこが資本主義なんだよな。
起業するしかない。
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2019年07月12日 09:48
894. ID:szSNJowb0
895. >>154
業界によりけり。
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2019年07月12日 09:51
899. ID:szSNJowb0
900. >>151
比較とかは勉強で良い。
ヨーロッパを合わせても解体しても日本の経済、貿易は超えてない。
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2019年07月12日 09:53
904. ID:ZaiJw7y80
905. 帰るときがだらしないんじゃなく
残業ってのは「居残り授業」「夏休み最終日に泣きながらやる宿題」だというのを理解した方がいい
期日が明日なのに間に合わないから残業してでも今日中にやらなきゃならないんだよ
世の中の残業の9割は「無理やりやらされてる」じゃなく「時間内に終わらせられない自分のせい」だ
海外じゃ自分が納期守れないのを上司のせいに押し付けて責任取らなくてもいいかもしれないだらしない社員が許されるかもしれないが
ここじゃそんな理屈通らねーんだよ
なんのために見積もりから納期が設定されてると思ってんだ働けクズが!! って毎回思うわふざけんな死ね
毎回迷惑かけやがって
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2019年07月12日 09:54
909. ID:szSNJowb0
910. >>146
正解。
家業を大きくしたのが旧財閥。
911.
912. 183.名無しのプログラマー
913. 2019年07月12日 09:58
914. ID:1kUIp.6D0
915. 組織にしがみついてる老人を全員ぶち殺しでもしないと変わらないんだろうな
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2019年07月12日 10:01
919. ID:E06gjK.E0
920. 始業時刻:仕事の開始時刻なんだからきっちりしてて当たり前
終業時刻:個人の能力により仕事の終わる時間は違うんだからバラバラで当たり前
つまり時間内で帰れないのは自己責任であり無能である証拠
みたいにスレタイの疑問を否定する奴が湧くかなと思ったら、案の定湧いてて笑える
そしてそういう人を触ったら多分無事では済まない
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2019年07月12日 10:06
924. ID:anyUK5Zp0
925. 社畜自慢と社畜叩きの愚者同士で潰し合ってください
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2019年07月12日 10:07
929. ID:6wlIqupW0
930. >>181
なんとなく、顧客が本当に必要だったモノ
の風刺画を思い出した
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2019年07月12日 10:11
934. ID:FYtfqBpp0
935. でもお前ら全員ニートじゃん
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2019年07月12日 10:20
939. ID:sY1snpCO0
940. 残業しないと生活できないっていう奴等に付き合わされるのには
確かにうんざりだな
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2019年07月12日 10:33
944. ID:ZoKQQLxB0
945. 個々でやるべきことはしっかりやってるのは前提としても、労働者同士で目くじら立て合う奴らが多いんだよな。
普通に働いてて起こる問題は政府や経営者が解決策を図るべきものなのに、労働者に丸投げされて労働者も従順でひたすら我慢するもんだからどんどん働きづらい空気ができていく。
例えば、サボってるわけでも効率が悪いわけでもなく懸命に仕事してるのに残業が常態化してるのはおかしくね?ってなったら、まずは仕事量や人員の問題を上に陳情すべきでしょ。
それなのに労働者同士で「こんな時期に休むな」とか「俺なんて二徹したことあるぜ」とか言い合ってるから悪化していくんだよ。
金が無いわけじゃなく、経営者が会社の金で高級車買って私物化してるようなところもあるのに、なぜ労働者は疑問も持たずに従ってるんだ。公務員ならともかくほとんどのサラリーマンは抗議する権利はあるだろ。
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2019年07月12日 10:56
949. ID:Q1Z2l8nw0
950. 始業時間の30分前が始業時間だからな
終業時間は2時間後が終業時間
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2019年07月12日 11:06
954. ID:TrE9ux5J0
955. 40代以上の古い思考のままの人間が排除されない限りは改善されないやろうなぁ・・・
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2019年07月12日 11:10
959. ID:8wBpBVeG0
960. >>52
俺かな?
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2019年07月12日 11:11
964. ID:8wBpBVeG0
965. >>90
始業前なら思わんわ
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2019年07月12日 11:17
969. ID:UzksipPU0
970. 大正論
仕事を定時に終わるようきちんと管理してる人より
ただ帰りたくない&残業代が欲しいだけでダラダラいる奴が
評価されるのはおかしい
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2019年07月12日 11:33
974. ID:gmJr2h1i0
975. うちの場合は始業のチャイムを合図にグループの朝の会が始まるからそれよりちょっと早く席に付いてPC立ち上げるのは仕方がないと思う
朝一番でするのは下手に30分後とかに設定しちゃうと仕掛かった仕事を中断したりすぐ客先へ行きたい人を無駄に足止めするから
連絡事項や意見交換はメール機能で十分という意見もあるだろうが日に一度は顔を合わせるメリットもそれなりにあると思う
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2019年07月12日 11:35
979. ID:szSNJowb0
980. >>131
負けてないから。そもそも海洋国家の日本よ。
誇りを持ってね。
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2019年07月12日 11:38
984. ID:szSNJowb0
985. >>172
現場主義は、上にいったら現場にいれらない、下は上はわかってない!とか言い出すから。
じゃ現場にいて、上と下のクッションになるかって人。って意味。
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2019年07月12日 11:39
989. ID:WHQuZnCa0
990. >>113
日本の方が労働時間長いよ。金はあっちの方が多いけどね
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2019年07月12日 11:43
994. ID:WHQuZnCa0
995. >>120
過労死は企業側の犯罪
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2019年07月12日 11:54
999. ID:WHQuZnCa0
1000. >>170
ふわふわしすぎだわ。、なんだよ?人間としてって?
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2019年07月12日 11:56
1004. ID:szSNJowb0
1005. >>21
その誰でも手抜きできそうなサービスが世界では評価されてるから。
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2019年07月12日 11:57
1009. ID:WHQuZnCa0
1010. >>154
関係ないよ。経営者側がしっかり労働力を配分できてないだけ。日本の経営層はどう見ても無能。
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2019年07月12日 11:59
1014. ID:WHQuZnCa0
1015. >>180
生産性や労働環境は明らかにヨーロッパの方が上なんだが?人口が多いからGDPが高いだけだぞ日本は
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2019年07月12日 12:00
1019. ID:WHQuZnCa0
1020. >>157
日本終わってるな。年収400万しかないなんて
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2019年07月12日 12:01
1024. ID:szSNJowb0
1025. >>24
考えない人の典型は、こうなるからな。テストにでるよー。
全知全能かお前は。
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2019年07月12日 12:04
1029. ID:SgpN0B..0
1030. 遅刻は1分でも遅れたら30分単位でつける
残業は30分単位の切り捨て
こういう企業よくあるよね
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2019年07月12日 12:04
1034. ID:WHQuZnCa0
1035. >>164
実際あの経営者は無いわ。物を知らなすぎ
1036.
1037. 208.名無し
1038. 2019年07月12日 12:10
1039. ID:g.TZakHT0
1040. >>103
こういう日本語読めないバカが、
自分は「解ってる」大人という顔して、間抜けな事を言うんだよな。
所謂、クソリプってやつ
1041.
1042. 209.名無し
1043. 2019年07月12日 12:11
1044. ID:g.TZakHT0
1045. >>135
間違えた。208は135宛て
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2019年07月12日 12:15
1049. ID:9byKYKGZ0
1050. 働き方改革とか言ってるけど結局自主的にサビ残やらされるだけだぞ
クソ会社は社員もクソだからな。異常な隷属をもってして初めてこなせる作業を当たり前だと思っててそれが出来ないやつは無能なんだよね
新しく来てもそこが抜けたビンみたいに立て続けに辞めていく。異常な会社に人が定着するわけがない
正直次来た新人がやめたら俺もやめようかなと思っている
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2019年07月12日 12:16
1054. ID:E06gjK.E0
1055. 「俺に反論する奴は間抜け!」
このサイトこんなおっさんばっか
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2019年07月12日 12:25
1059. ID:hgtiz.PL0
1060. 働き方改革とやらでようやくマシになってきた。ありがたいわ。
1061.
1062. 213.名無し
1063. 2019年07月12日 12:32
1064. ID:0oSa8I5I0
1065. 俺はだらしないから時間の1時間前に行って掃除した後朝食食ってる。
帰りは皆が帰らないと帰れないから用事が無い限り残っている。
用事があれば定時か出先から定時前でも直帰するけどな。
始業の後に来るのは起きられないからだろ?そんな個人的な事を言われてもね。
だらしないって言うなら迷惑レベルで早く来てもいいんだぜ。
遅刻するなら言い訳や社会のせいにしなくていいから黙って罰金払え。
で、それなりの扱い受けても文句を言うな。
それより朝の睡眠を重視するならそれでいいよ。
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2019年07月12日 12:32
1069. ID:Qm4fyJe80
1070. >>7
ちょっと何言ってるか分からない
雇われてる自覚があるなら尚更時間を明確にして仕事するべき
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2019年07月12日 12:37
1074. ID:8eohbLpl0
1075. >>211
ようやく気付いたか?
まとめブログの※欄ってのはマウンティングガイジの巣窟だ
ここに限らずまとめブログはどこもそんなガイジばっかだぞ
ガイジ丸出しなレスバしていかに上手く相手をこき下ろすかを楽しむ場なんだぜ?
それを楽しめない奴はまとめガイジに向いてないぜ
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2019年07月12日 12:48
1079. ID:slXvPoZ00
1080. 文字にすりゃみなガイジだろ
出社時間のルール作られた時点で察しろよ
1081.
1082. 217.名無しさん
1083. 2019年07月12日 13:00
1084. ID:hE59UxzL0
108

続き・詳細・画像をみる


心の相談電話

外人「日本の会社はおかしい。帰る時だらしないなら来るのもだらしなくていいだろ。」

フォルクスワーゲン、小型車「ビートル」の生産を終了。約80年の歴史に幕

幼馴染に毎日セクハラした結果wwwww

韓国「自国でフッ化水素を作る」 →  自国の法律により製造できなかった

【日本の輸出規制】 米、鈍い日韓仲介の動き・・・元韓国政府当局者 「トランプ政権ではオバマ政権のような仲介姿勢は欠如している」

日本人の“京都離れ”が進行中、インバウンドがもたらす「観光公害」という病…地元民が敬遠しだした「祇園祭」

【SNSで話題】 元店長の命日に現れた1匹の猫 「こちらのネコ様。遠くへ連れていっても戻ってきます。エサで釣っても動きません」

【SNSで話題】 元店長の命日に現れた1匹の猫 「こちらのネコ様。遠くへ連れていっても戻ってきます。エサで釣っても動きません」

三大漢のゾイド『セイバータイガー』『ディバイソン』『ゴジュラスジ・オーガ』あと一人は?

エアコンと扇風機が同時に壊れたんだが、どこまで耐えられるだろうか?

『ゾンビランドサガ』12話(最終回)感想 最高に熱くて感動のライブだった!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先