MMT(現代貨幣理論)というトンデモ理論が何故か受けているらしいback

MMT(現代貨幣理論)というトンデモ理論が何故か受けているらしい


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.ななしさん@スタジアム
3. 2019年07月08日 00:04
4. ID:Mzgelieq0
5. 子供部屋おじさんたち 「わーわー(ネットの知識)」
6.
7. 2.名無しのプログラマー
8. 2019年07月08日 00:08
9. ID:qDytTX6.0
10. いっとくけど
これ麻生とかも言ってる説だからw
これでドヤ顔しててコイツアホだと思ったぐらい
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年07月08日 00:09
14. ID:BtBoO.4C0
15. 今どきまだハイパーインフレとか言ってる奴いんのかよ……
経済評論家でも言わんのに……
16.
17. 4.名無しさん
18. 2019年07月08日 00:16
19. ID:izk3V67U0
20. 何かよくわかんねえけど、消費税無くなってくれるなら嬉しいわ
そんなこと今の与党は絶対にしないだろうけど
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年07月08日 00:16
24. ID:8B.hKhQD0
25. わかりやすく解説してるサイトなんかたくさんあるのに
ぼくがかんがえたMMTを披露してるアホはなんなんだ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年07月08日 00:18
29. ID:jZ3k.X8m0
30. 日本が実験台になるべき
うまくいかなくても、明日破産するか今日破産するか程度の差でしかない
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年07月08日 00:19
34. ID:T5xSeeZm0
35. よく読んでないけど、何となく騒がれてるから正しいと思うならイギリスのこと馬鹿にするなよ?馬鹿
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年07月08日 00:20
39. ID:cuZcpbbp0
40. >>4
単純に上げなくても良いものを上げる、現政権はクソって言いたいだけだぞ…
まぁ、民主政権が着手して自民政権が上げるんだから
政権の担い手がどこでも、今回は上げると思うわ
41.
42. 9. 
43. 2019年07月08日 00:20
44. ID:JCk0ZkD20
45. チャンネル桜さんとか、三橋さんとか、山本さんとか、その辺が理解して支持する政策が正しいと思うのが日本という国の結果ならそうなればいい
違うだろうという意思を理解、或いは自主的に抱いている人が歪みを是正しようと向き合ってくれている
数年前の三橋さんブームのときにもあったけど、プラスかマイナス、インフレかデフレかという二極論が一番危ういんだよ
そういう人はインフレの種類もデフレの種類も、自信満々の姿勢に反して体系化していない
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年07月08日 00:21
49. ID:VAuZBVQm0
50. 桃太郎の略かと思った
51.
52. 11.名無しさん
53. 2019年07月08日 00:21
54. ID:QcjRXloc0
55. なんでもいいからとりあえず適度にインフレさせろよ
反MMTの奴らはデフレの方がマシってマジで言うから狂ってる
ハイパーインフレは突然死で絶対起きちゃいけないが
デフレスパイラルも緩やかな死で絶対止めないといけないのに何故か
まだこっちの方がマシ理論でデフレ容認してるのがずっと続いてる
56.
57. 12.名無しさん
58. 2019年07月08日 00:22
59. ID:um9QceUR0
60. トンデモじゃねーよ
いくらでも財政支出できるなんて誰も言ってないからな
興味があるなら勉強してから批判しろ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年07月08日 00:23
64. ID:mFX86PVa0
65. 「経済を完全にコントロールする事は出来ない」って事だけが真実だ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年07月08日 00:23
69. ID:19R8yQdL0
70. ハイパーインフレがーってほざくのって国道20キロで走る車が「スピード上げろ!」って言われて「ペダル踏みこんだらスピード120キロ以上出て危険だろ!」って言ってる様なモンだろ
71.
72. 15.名無しさん
73. 2019年07月08日 00:24
74. ID:3.vTfX7w0
75. あれ?海外で日本がレアなモデルケースだとか言ってたような気がする
76.
77. 16.ななしさん@スタジアム
78. 2019年07月08日 00:25
79. ID:QuZx633K0
80. これまでなってなかったからこれから突き進んでも平気です
とかお花畑でしかないだろ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年07月08日 00:28
84. ID:cSeRJGXS0
85. どこぞの犯罪者経済ブロガーも何度も持ち出してたな
86.
87. 18.名無しの偉人さん
88. 2019年07月08日 00:29
89. ID:8ao2uRDU0
90. ハイパーインフレにした方が
財務省さまも大好きな増税ができて嬉しいだるぉおお?
91.
92. 19.名無し@MLB NEWS
93. 2019年07月08日 00:30
94. ID:CTk6mkly0
95. 100%事実
分からない人はバカが確定
96.
97. 20.名無し
98. 2019年07月08日 00:30
99. ID:RpF.RUTp0
100. どれだけ国債を刷ればどれだけインフレがおきて
どのくらいで止めればハイパーにならない
そういう予測ができる計算式を作ってよ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年07月08日 00:30
104. ID:VhQeB0b70
105. mmtは
貨幣の価値は税の徴収をその国の貨幣でしか認めないから発生する
っていう話だよね
日本円は国に税として納めてOKだが元やビットコインはだめ。
だから円という貨幣に一定の価値が出てくる
だから税を重くしたら貨幣の必要性が高くなりデフレになるとか。
106.
107. 22.ななしさん@スタジアム
108. 2019年07月08日 00:32
109. ID:QuZx633K0
110. >>19
こうやって知識を披露する訳でもなくぶん殴る事にしか使わない奴が居るから信用されないんだろうな
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年07月08日 00:32
114. ID:.ySfYnpx0
115. 資本主義自体インフレがなかったら成り立たない理論だし、そんなに間違ってることを言ってるわけではないと思う
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年07月08日 00:35
119. ID:k6mt.vze0
120. 登場人物全員アホ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年07月08日 00:36
124. ID:OT.weJRP0
125. >>22
披露してみんなが知ってしまったら自身の優位性なくなってマウントでぶん殴れなくなっちゃうから仕方ないね
126.
127. 26.名無しさん
128. 2019年07月08日 00:40
129. ID:76O0Dsmy0
130. 国家を強くするインフラ、道路、新幹線、科学技術などはお金を刷って実行しても税金で返す必要はないのではないか。
税収の範囲内で行うとすれば財務省の権限は強くなり、税金で返す必要がないならば財務省の権限は弱くなるか、財務省は不要になる。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年07月08日 00:41
134. ID:GFiQNZls0
135. MMTってトリクルダウン理論より、さらに人間の心理がわかっていないアホ丸出しの理論だぞ。
MMTを実行したうえでインフレが発生しはじめたときには、すでに円に対する信用が崩壊してて、コントロールできる状態じゃないのに、その状態から施策でインフレが制御できると思ってるのが最高に愚か。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年07月08日 00:41
139. ID:nUNbabF40
140. 経済学のけの字も知らんけど…マウントの取り合いばっかで結局何なのかわからないんだぜ?
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年07月08日 00:42
144. ID:mrOqFF790
145. 日本が意味分からんことになってるから色々話が出てくる
とりあえず今までの政策でデフレ脱却できなかったんだから主張したやつは敗北レポート出せ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年07月08日 00:43
149. ID:VOGJGBBK0
150. そんなによいならなぜ世界の国々が実際にやらないのか?
151.
152. 31.名無しのプログラマー
153. 2019年07月08日 00:45
154. ID:Qvw.trQK0
155. 今の経済学を牛耳ってる新古典派は虚構唱えてるだけのゴミ!
これが俺の20年来の主張
156.
157. 32.ななしさん@スタジアム
158. 2019年07月08日 00:45
159. ID:Mzgelieq0
160. ↑
わーわー
わーわー

161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年07月08日 00:46
164. ID:tI18Fo.A0
165. Suicaドーン
PASMOドーン
アプリドーン
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年07月08日 00:47
169. ID:V1TZ64650
170. こーゆーのって今現在
刷りすぎて傾いてる国が裏で糸引いてるんだよな
なんせ貨幣=国の信用だから
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年07月08日 00:48
174. ID:6V3bs4jo0
175. うーん、わからん!
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年07月08日 00:49
179. ID:P6sbKq.S0
180. 何言ってんだよ!
銀行がやってることだろ!
その金刷りが上級民だけに回るようになってて、
インフレ対策だーとか言って、抑制してるのは下級民に対してのみなんだよ!
平等に金刷りしろって言ってんだよ!
181.
182. 37.名無し
183. 2019年07月08日 00:50
184. ID:R9AXRb6h0
185. インフレ誘導はこのましいけど、この人達の言っている「お金をどんだけ擦っても大丈夫」はさすがに現実が見えて無さすぎるとしか言えない
今の日本の立ち位置って円の信用も大きく寄与してるんだけど、その円の信用を落としたら、それこそお隣の韓国みたいに円で石油が買えなくなったりするんやぞ?
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年07月08日 00:52
189. ID:Cghs1Tva0
190. とんでも理論でもなんでもないんだけど
無限に金刷れなんて言ってないし
これ批判してるやつってお金の仕組みが全く理解できてないんだろな
191.
192. 39.名無しさん
193. 2019年07月08日 00:53
194. ID:lxfFgYTR0
195. >>増税はよくないが震災復興や東京五輪出動を入れると緊縮なんてありえない
>>緊縮連呼するやつってなぜかこの2つの財政出動を無視する
震災復興はその原因をヒトの意思で避けようがないが、東京五輪はそうじゃないだろ
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年07月08日 00:53
199. ID:384021mB0
200. アメリカの対外負債を減らすのを協力してやれば結構解決色々する気がするわぁ
まあ、圧力かける決め手は残さなきゃだめよ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年07月08日 00:54
204. ID:giSMPUVW0
205. ベーシックインカムを押していた奴らが言っている印象
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年07月08日 00:54
209. ID:3QacO4IV0
210. ※30
MMTを実践して成功する可能性が最も高いと言われてるのが日本なので
もしやるとしたら最初にやるべき国は日本だよ
デフレが30年も続いてる人類史上他に例を見ないバカ国家だからね
失うものなんてない
プライド的にもねw
211.
212. 43.名無し
213. 2019年07月08日 00:59
214. ID:9725V2H.0
215. ネカマ美女に群がる馬鹿な男どもって感じに冷めた目で見てる
こういうとき人の真価がわかって馬鹿を見分けるいい基準になる
MMTはただの論理でそんな論理で政治や経済は動かせません
ばかな男どもって目先のよく見える論理にすぐ飛びつくよなホント嫌になる
増税から目をそらすための人参にとびつくおろかなウマシカたち
この理論に飛びついてんのも胡散臭い男ばっか
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年07月08日 00:59
219. ID:x8xvr.zf0
220. 日本がMMTを証明してるって騒ぎになってるやつだよね
最近よく聞く
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年07月08日 00:59
224. ID:C9RncLwu0
225. 腹減ったら自分の体を喰えばいいって言ってるのと同じだからな。
喰うスピードより喰ったところが治るスピードの方が早いから問題ないってな。
そんなわけあるか。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年07月08日 01:00
229. ID:lESnyPjD0
230. 海外との為替の存在や財政のかじ取りと責任ととる人材不足で達成は難しいんでは…
現行には不満だしじり貧だけど、緊縮+過少出動以外で安定的な方法論はないのだろうか
231.
232. 47.金ぴか名無しさん
233. 2019年07月08日 01:04
234. ID:BesEThCh0
235. 日米欧中、みんなすでにMMT状態っていうのは一理ある
しかし、少なくとも中国以外の政府は財政均衡を諦めていないわけで、基本的にはMMTを目指してはいない
通貨というのはその国の信用そのもの
それを大きく毀損するような政策はまともなものであるはずがない
MMTの考え方を擁護する場合でも無限に国債を発行するのはさすがに不可能である以上、できるだけ国債発行額を減らして経済政策の柔軟性を担保するのが至当
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年07月08日 01:05
239. ID:VhQeB0b70
240. mmtはそもそも根本的財政破綻ではなく高インフレがいけないことだと言っているんだが
だから経済の健全はインフレ率で見ていこうと言っている
インフレのとめかたの理論が信用できないという批判はまだわかるが
ハイパーインフレが起こる!
って言ってる人はせめて基本的な話を理解して批判してくれ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年07月08日 01:06
244. ID:vrmiTGbx0
245. ところで、そもそも日本でハイパーインフレを起こすには年間何兆円金を刷ればいいのかね?
ちなみに明治維新から現在までのインフレが1年で起きてもハイパーインフレには遠く及ばないそうだが。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年07月08日 01:06
249. ID:tI18Fo.A0
250. >>28
マルクス経済とケインズを知らないんだろ。
マルクス=共産党ではないし、
ケインズを知らないとアベノミクスが一体どういうことなのか知らないという。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年07月08日 01:08
254. ID:V8eKEK0I0
255. センメルヴェイス反射を見るのが定番なのです。
経済を分析する人の9割はこれで職を失うべきですからね。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年07月08日 01:15
259. ID:yBBf.uMZ0
260. 1、リフレ派
インフレターゲットを設定して目標達成まで金融緩和、財政出動でインフレ圧力をかけようぜ!
2、MMT
金融緩和、財政出動ガンガンやろうぜ!インフレで困ったら増税(日本ならば消費税)でデフレ圧力をかければよろしい!
3、日本政府
デフレも不景気も世界情勢も関係ねえ!
とにかく増税だ!ふはははは!
一番アホなのは誰かねえ、、、
ちなみに上記は日本での話。
本国アメリカのMMTには政府の全国民に対する雇用保証がついた論外の社会主義政策。
んで日本国内においては、インフレ率2%を下回ってるうちはリフレ派とMMTの主張は同じ。
リフレ派vsMMTのバトルは現状無意味だと思いますよー。
261.
262. 53.金ぴか名無しさん
263. 2019年07月08日 01:16
264. ID:FWmapzM.0
265. MMTって帰納的に生まれてる理論だから、その予測力が過去の延長線上にしか向かないし、結局理論的な信頼力は依然低いよ
まあ経済自体が帰納推論ばっかりだからそういうところもあるけど、それにしたって理論としてまだ未熟すぎるし、実証実験なんてできないでしょ。国一個左右するんだから。実際のところ何がおきるかなんて誰にもわかんないし。
経済学の理論が現実を完全に予測できた試しなんてない
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年07月08日 01:18
269. ID:CgYXf.fJ0
270. 今の社会や経済の問題って金が末端まで十分な量の循環が無いにつきるんだけどMMTで解決するっていうのは違うだろ。
大量に点滴入れて血液のカサ増しして治るような時期じゃない、血管が詰まって壊死起こしてるんや
271.
272. 55.名無しさん
273. 2019年07月08日 01:27
274. ID:QcjRXloc0
275. そもそも景気停滞時に財政健全化のための緊縮財政はもはやどんな低レベルな経済論者でも最近は全員反対の立場
MMTの是非なんてどうでもいいんだよ
今の日本って大黒柱のおとーちゃんが栄養失調で仕事休みがちなのに家計厳しいから食費削ろうってドヤ顔やっとるレベル
とりあえずMMTが点滴かヒロポンかという点は置いといて
食費削るのだけはやめろ もっと仕事できなくなって給料減るぞ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年07月08日 01:32
279. ID:MvtSxcQe0
280. デフレに見せかけてるだけで基本インフレしてる
同じ値段で買える物は減量か低質になってるだけで昔の100円ポテチは現代にあったら150円は超える
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年07月08日 01:33
284. ID:yBBf.uMZ0
285. インフレターゲット2%を達成した後の行動で今もめるのは、買った宝くじがもし当たってたらどう使うかで夫婦喧嘩するくらい下らないことだと思う。
リフレだろうがMMTだろうが、デフレ下の消費税増税という日本史に残る大失敗を止められるんならどっちが正しかろうがどうでもいい。
実際に権力を握ったやつが大間違い経済政策を20年以上やってきたのが日本だから。
正しさは無力ですじゃ。
286.
287. 58.名無し
288. 2019年07月08日 01:37
289. ID:R9AXRb6h0
290. >>48
だから、MMTが信用ならないんじゃなくて、それをご都合解釈してる連中が信用ならないんだよ
最低自給1500円にして、その不足分は法人税や政府が金を刷る事で対応するので、経済は絶対破綻しないとか言う馬鹿やぞ?
頭悪すぎて話にならないでしょ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年07月08日 01:37
294. ID:wzzkLk080
295. >>19
同意
もうアホに説明するの疲れるから説明しないけどMMT叩いているアホはホント経済学の知識無さすぎ
多分GDPって何?って初歩的な質問にも答えることができないようなバカが感覚でMMT叩いている
知れば知るほど、フリーランチは一定条件下では成立しちゃうんだよなー
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年07月08日 01:39
299. ID:wzzkLk080
300. >>27
インフレ対策っ何があると思う?
バカはあんま発言しない方がいいよw
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年07月08日 01:40
304. ID:wzzkLk080
305. >>30
MMTができる国とできない国がある
理解できないならまず勉強しよう
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年07月08日 01:45
309. ID:RC0Z0U1V0
310. 分からないやつは馬鹿
騙されてるお前がバカ
バカはお前バーカバーカ
小学生かよ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年07月08日 01:46
314. ID:.sCMJXR.0
315. >>1
ステマアスペ発達こどおじ…
流行りのファッションにはついていけないのに他人をディスる言葉の流行には敏感なんだな
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年07月08日 01:48
319. ID:G15nXc3K0
320. MMTに対する批判でどれだけ国債刷っても大丈夫とか藁人形論法が多すぎて本当に話にならないやつが多すぎる
ただMMTにしても適度にインフレしたら財政出動抑えるというのは理論的には分かるが実践できるのか?という不安はある
だって日本ってデフレが問題だと言い続けてたくせに長年マクロ政策を放棄してたうえに国民がそれを支持してたような国だぞ?
アベノミクスで一応金融マクロはやるようになったが財政については消費税増税など問題点がこんなに明らかなのに理解できない頭のやつがいっぱい
適度なインフレになったとき適切な政策をとることを今の日本国民の頭で理解して納得できるのかといえば絶望的でしょ?この国民の質の低さを何とかしないと
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年07月08日 01:49
324. ID:LaPszKnf0
325. 戦後は先進国の中で欧米製品をコピーして安価で世界中に売りまくってたから外貨獲得できてたけど将来そのポジションは中台韓日印の奪い合いだから外貨獲得できなくなれば単純に日本だけ利子負担の分だけ沈没するだろ
世界中で独占できる商売見つけられないのにそれを推すって正気の沙汰じゃないわ
326.
327. 66.p9
328. 2019年07月08日 01:51
329. ID:I4yAQl820
330. ネットの経済評論家様がいくらイキッたところで、現実の経済学者のほとんどが与しない時点で察してほしい
でも何でネット経済評論家様は、ろくに勉強もしてないのに自信だけは異常にあるのだろうか?
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年07月08日 01:59
334. ID:VOGJGBBK0
335. ※42
そんなのほかの国には何の関係ない
本当に優れた理論ならほかの国でも導入されるはず
336.
337. 68.鳥さん
338. 2019年07月08日 02:05
339. ID:8VXMD1BS0
340. インフレになるのは経済後進国の話、日本は経済規模もそれなりに大きく、輸出で稼いでいるから、今のところ円安の為替安による輸入インフレにならない。財政の問題はあくまで円(国内)の問題。
341.
342. 69.鳥さん
343. 2019年07月08日 02:14
344. ID:8VXMD1BS0
345. 需要のないところにいくら金刷っても価格は上がらない。だから金だけ余る。それを日銀が回してるだけの自慰行為
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年07月08日 02:17
349. ID:xCF1cPkp0
350. そもそも現状の問題は金融緩和で日本円の流通量増やしたのに流通せずに滞留してることだろう、だからデフレになってる
滞留するのは法人税緩和や金持ち優遇で持つものがより持つようになって、仲間内での金の交換になってる。
それを流通させるには別の蛇口が必要だから財政出動で公共事業をするのは間違いではないよ。というか減税+財政出動が必要だわ。
というか金を際限なく刷ることと公共事業混同してるやつ多くないか?
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年07月08日 02:24
354. ID:23uoqfhO0
355. 総需要管理政策のあたりから間違っているのでは
需要が増えることと供給が増えることは別の問題だし
不況対策と成長戦略が混ざっていそう
政府支出は関係ないですね
356.
357. 72.名無しさん
358. 2019年07月08日 02:25
359. ID:KxWvuv5Z0
360. 麻雀で同じ卓の間でのみ、貸し借りしろってことだろ。精算して破綻させるより、ゲームを続ける方を優先するし。負けがかさめば、インフレ麻雀にして、圧縮させればいいし。
常識じゃん。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年07月08日 02:27
364. ID:JMDmmvW40
365. 経済学者()がでしゃばりだしたら、それは危ないってこと
366.
367. 74.鳥さん
368. 2019年07月08日 02:32
369. ID:8VXMD1BS0
370. 70>公共事業やって赤字国債増え将来の日本の子につけを回すのは品位の問題。いくらアスファルト増やしても雑草しか生えん。更地なら野菜は植えられる。
371.
372. 75.名無しのプログラマー
373. 2019年07月08日 02:33
374. ID:OdELkkep0
375. 「直ちに影響はない」から何やってもOKなんだろ
尻ぬぐいは子孫がするんだから知ったことではない
376.
377. 76.名無しのプログラマー
378. 2019年07月08日 02:35
379. ID:5usXQRfR0
380. やったほうがええけどやらんでええんちゃう。
この国の人間はもっと苦しんで道連れにする無敵おじさんがいっぱい増えれば良いよ。
間違い続けて思い知ればいい。
381.
382. 77.名無しのプログラマー
383. 2019年07月08日 02:39
384. ID:5usXQRfR0
385. これまでの反論も全て否定できると自信はあるけどもう説明すら読まんし二点三点する細かなくだらない反論してくるからもうええわ
そもそも文字も読めん連中が多いことがもう無理
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年07月08日 02:51
389. ID:C..CqNUO0
390. 単純な疑問だが、今、日銀が市中から国債を買い取ってるが、買い取った国債を燃やしてしまった(償却してしまう)ら、どうなるんだ?
おおかた、インフレ云々(カネの暴落)って話しになるんだろうが、本当にそうか?(個人的には全く見識違いだと思うがな。)
もしそうなら、詳しく具体例で説明できる奴、おるか?
現に今は(償却はしてないが)そうはなっていない。物価が実質的上がっているのは全く別の要因によるものだ。
「トリクルダウンがあります!だから物価を上げます!」と言っておきながら、「トリクルダウン?そんなもの、知らんがな。」って具合に、「このままではエライことになる!」って煽って、エライやつらが懐にため込むだけだと考える。
391.
392. 79.金ぴか名無しさん
393. 2019年07月08日 02:55
394. ID:P69evt1B0
395. スタグフのスの字も出ないとか無能ばっかかよ
ハイパーインフレなんかよりよっぽどやばいのがスタグフだっての
そして、MMTも現在の経済政策も少子高齢化で生産性上げようがない詰んでる状況でインフレしてもスタグフになって終わり
てか経済的には日本は少子高齢化を改善出来なかった時点で完全に詰んでるから何やっても無駄
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年07月08日 02:56
399. ID:DHeZhNW80
400. MMT知らないのにコメントしてる奴が多すぎ。
少しは自分で調べろてちょっと勉強するだけで大枠は掴めるのになぜしない?学習障害でもあるのか?
MMT理論は今後経済を見る上で最も重要な指針にはなるよ。
MMTやってみればとかいってるバカもいるけどMMTって理論なだけでやるとかやらないとかいうものではない。
現代の貨幣経済の仕組みはこうですよね?って理論。
未だに世界は金本位制でやってると思ってる人も多いらしいから知らないのも無理ないが。
経済の仕組みは自分の晩御飯の品数に直結するし、人生にモロに影響する。「経済なんて興味ないし」っていってる奴は、自分の人生なんか興味ないと言ってるのと同じことだぞ。
これを機にMMTとはどんな理論なのか勉強したら?
なるだけ多くの経済学者の解釈を学ぶとより正しく学べると思うよ。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年07月08日 02:57
404. ID:7aZRZALl0
405. 経済学に過去の実績は通用しないとしか言えない
それこそ天気とか地震とか自然と同じ
介入する人が多すぎてそこは自然が形成されてると思うわ
もう本当に見えざる神の手がある
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年07月08日 03:01
409. ID:VPKLO4JQ0
410. 電子化して通貨使用期限制度導入で解決。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年07月08日 03:06
414. ID:56pJ.maL0
415. >>1
ここで胡散臭い奴らがヨイショしてる辺り危険なんだなとわかる
416.
417. 84.鳥さん
418. 2019年07月08日 03:07
419. ID:8VXMD1BS0
420. 80> 理論だけならいいが悪用の屁理屈、後付理論だから良くないじゃ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年07月08日 03:08
424. ID:V8eKEK0I0
425. いかに学問が権威と無縁かわからない人ほどMMTをたたくだろ。
最高だよな。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年07月08日 03:11
429. ID:bBverAaD0
430. ※79
全ては氷河期世代を棄民したことで詰んでる将棋のように思う
そこまでリセットしない限りもう日本はだめだ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年07月08日 03:15
434. ID:JMDmmvW40
435. 理論とかいうから(笑)になっちゃうんだよ
沼に嵌ってるだけなのに、俺はスイスイ泳いでるんだというやつらの滑稽さよ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年07月08日 03:16
439. ID:LAyhJf1L0
440. インフレ目標を達成したあとの出口戦略が増税じゃあねぇ…
そんな簡単に税って課せるものじゃないやろ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年07月08日 03:16
444. ID:DHeZhNW80
445. >>81
それはアダムスミスが国富論の中で触れているが間違っているよ。原書には「神の手」などとは書かれていない。
あくまでモラルを守ることを前提として、自利心に導かれた行動、つまり個別投資家の行動が自らに係る資産運用において安全かつ効率的であろうとすることが、結果的に、あたかも「見えざる手」に導かれるかの様に、全体としての効率的な投資を実現し、経済を成長させることを論じた。
要は国による独占と輸入規制をやめさせるためのロジックとして使ったにすぎない。
経済現象は自然現象だと思ってる経済学者は誰一人いない。
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年07月08日 03:19
449. ID:lQfxPX5N0
450. まず信用創造を知らなきゃ、はっきりと門前払い
つまり学校教育レベルではないということ
次に、MMTは現代金融システムの枠組みってだけ
で、システムの核心はインフレであり、財政はこの制約を受けるってこと
451.
452. 91.名無しのPCパーツ
453. 2019年07月08日 03:19
454. ID:GPkWxXPX0
455. 今は餌巻きの時期やで
うさんくさいのと一緒に財政再建不要派にレッテル貼るのが目的
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年07月08日 03:22
459. ID:DHeZhNW80
460. >>84
悪用されたくなければますますしっかり読み解かなくちゃね。
後付けってさあ、学問って起きている現象を分析して理論や法則でまとめることでしょう?
後付けでない学問ってあるの?予言の学問なんて聞いたことないけど。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年07月08日 03:24
464. ID:lQfxPX5N0
465. 「自分で調べろ」と言ってるやつに文句言いたい
学校レベルで基礎を教えてない(古い、あるいは間違った基礎を教えてる)
のに学べるわけがないだろうが
466.
467. 94.鳥さん
468. 2019年07月08日 03:26
469. ID:8VXMD1BS0
470. 85> いかに学問が権威と無縁かわからないと言うが学問がそんなに立派ならこの世は天国?
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年07月08日 03:28
474. ID:X6fl59uq0
475. >>11
これは現与党支持者のロジックと一致してて、彼らは他の候補者よりマシだから安倍を支持するという。実際は見事に与党側の思惑に操られてるわけだが。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年07月08日 03:28
479. ID:HdD9rSxl0
480. 確かにMMT論者は馬鹿だろう
だが今増税しようとしている奴らは
それ以上の馬鹿どもだ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年07月08日 03:32
484. ID:lQfxPX5N0
485. トンデモ理論ではなくて、「今の通貨システムはこうですよ」と説明してるだけ
財政赤字を無視しろなんて誰も言ってないんだぞ
推測だが、MMT論者とやらがバカに見えるのは、
今が景気サイクルの終盤であるという事実を、軽視ないし無視してるように見えるからだろう
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年07月08日 03:34
489. ID:DHeZhNW80
490. >>93
甘えすぎだと思う。学校なんか全然万能じゃないし、自分は社会人になってからの方が勉強してるんだが。資格とか昇級とかで。あと今はインターネットがあるんだからその気さえあればなんでも独学で学べるよ。
その気がなければたとえ学校に行っても無駄なだけだけど。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年07月08日 03:39
494. ID:lQfxPX5N0
495. >>98
学校が間違った内容を教えてるので、それ以前ですわな
努力した者が損をするだけで、甘えの構造は一切関係ないですよ
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年07月08日 03:40
499. ID:X6fl59uq0
500. >>66
匿名だから
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年07月08日 03:43
504. ID:DW3U9PNg0
505. ダボハゼみたいにすぐに何にでも食らいつくのは時間の無駄だ。定着する前に廃れる理論は多い。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年07月08日 03:46
509. ID:cmhS7IwQ0
510. あれやろ今死ぬか後死ぬかみたいな
それ以外の方法探せ
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年07月08日 03:46
514. ID:X6fl59uq0
515. >>79
考えるのやめて日本おわったーって叫んでるのが一番楽だもんな
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年07月08日 03:56
519. ID:lQfxPX5N0
520. 思い出して頂きたいのは、「政治経済」という言葉です
特に今がそうですが、政治と経済は常に両輪ですから
どちらか片方のフレームワークだけで、すべてうまく回るということはないです
521.
522. 105.もみあげる名無し
523. 2019年07月08日 03:59
524. ID:5usXQRfR0
525. なーんも知らなくて良いよ。
実際に苦しんで理解したほうが良いと思うよ。
でもそれが実感できるまで時間かかるし、国際社会の問題も絡めると
もう手遅れになるからそこだけは少しでも理解しといたほうがいいな
この国の連中はもうそれこそ15年前ぐらいの韓国人とおなじ
サルみたいにパンパン手を叩いて悦ぶ人間ばっかりじゃん。
今の韓国が15年前と比較にならないほど経済状況が悪くなったか
自業自得といってる連中も日本は同じ轍を踏んでることがわからないんだもの
この先5年10年になってヒステリックになる日本人を見るが楽しみだよ
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年07月08日 03:59
529. ID:lQfxPX5N0
530. ちなみに今、ドイツ銀行が死にかけてますね
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年07月08日 04:00
534. ID:f0HFeOcx0
535. マジかよ、キバヤシ最低だな
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年07月08日 04:31
539. ID:v3kMkNxs0
540. この理論って二重通貨が基準じゃね
541.
542. 109.名無しさん+
543. 2019年07月08日 04:39
544. ID:1e2Rf9Jb0
545. 国際経済も複雑に絡んだ未知の領域の話だから慎重に進めるべきだと思う。
ただ、緩やかなインフレを持続すれば、貯蓄と負債の価値が将来的には下がるのは既成事実。
だから、インフレと雇用をパラメターにして財政出動と金融政策を基本的には拡大の方向で調整していいとおもう。
ただ、急激な変化は国民全体に恩恵が行き渡る前に資本家や企業が吸い取って貯め込む恐れがあるからお勧めしない。
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年07月08日 04:40
549. ID:VGop6IZf0
550. マジもうやめてくれよ
アベノミクスの二の舞だろこれ
忘れたけどリフレ派で名前知られてる上念司とかの親玉みたいなやつに安倍が唆された結果と同じことになるだけ
このグローバル時代ネット時代に金融政策でなんとかしようとかいう発想がもう古いんだよ
実質経済を良くする方だけに集中しろよ
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年07月08日 04:58
554. ID:Pgy9DETX0
555. >>27
ここまでの馬鹿はあまり見たことないな。
556.
557. 112. ななしさん
558. 2019年07月08日 05:01
559. ID:v.o6hp6B0
560. まあ、バカサヨが飛びついてる時点でろくでもない論調ってのはわかる
561.
562. 113.軍事報の中将
563. 2019年07月08日 05:02
564. ID:C7a5N8WS0
565. ほんとにもの知らない奴ばっかだな
なんか書くなら最低限理解してから書け
ワイドショーのコメンテーターよりどうしようもないわw
そもそも日本の財政赤字からして間違ってる
間違った情報をもとに判断しても全部無駄だぞ
566.
567. 114.軍事報の中将
568. 2019年07月08日 05:07
569. ID:C7a5N8WS0
570. MMT自体は完全にナンセンス
日本だけで通用する特殊事例
経済学者の言うことなんて全て後付け
著名な経済人は皆否定してる
ガンドラックとかな
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年07月08日 05:11
574. ID:JMDmmvW40
575. まともな肯定派が一人もいないね
少しずれたのに噛み付いてみたり
お前らは勉強不足で俺は分かってますーなやつだけ
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年07月08日 05:14
579. ID:YL0MCmle0
580. 単純にデフレを脱却できてないのは何故なのか?長年録に経済成長してないのは何故なのか?だね。
いくら日銀が金を刷っても市場に流入しないと意味がない。何百兆と刷っても銀行貸出平残は微増。つまりお金は大して借りられてない。
そういう状況では政府が役割を拡大する必要がある。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2019年07月08日 05:15
584. ID:VAuZBVQm0
585. 景気が良い → インフレになる
 
を基に
 
インフレにする → 景気が良くなる
 
を経済学者が言い始めた時、俺は経済学者ってのは論理学もロクにできないバカだと思ったな。マジな話。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年07月08日 05:18
589. ID:EPchALRu0
590. 米国がこれから緊縮財政に向かい米経済がしばらく落ち込む。
日本もあおりを受けてデフレになるから、インフレ政策してしまえば国民の消費意欲が一気に下がり税収がかなり落ち込む。
普通に働いている人が報われるように将来性がある企業に積極的に戦略的に投資をすれば、普通に景気は底上げされる。
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2019年07月08日 05:22
594. ID:ekawGCWf0
595. >>30
なぜだって?世界の国々はデフレじゃないから
と言ってもMMTってやるやらないの話じゃないがな。手法じゃなくて理論なんだから
現代の貨幣はこうですよ。こういう流れで動いてるんですよって説明してるだけ
インフレの国だって景気を良くするために無尽蔵にお金を擦らないのは、それによって景気は良くなっても経済は悪化するから
デフレは資本主義が死にかけてる状態、経済にとっても最悪
例えるなら
死にかけてる患者さんには心臓マッサージや電気ショック、AEDを使おうって話で、それで脈が戻ったり息を吹き返したら使うのをやめるのは当然のことなのに
私達は患者が息を吹き返してもまだ永遠にマッサージをし続けて挙げ句の果てには止められず殺してしまうほど頭が悪いんで、はなから患者に対して蘇生措置をしません見殺しにします。と言ってる状態
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年07月08日 05:34
599. ID:EPchALRu0
600. ピケティの公式(r>g)
・資本は実態経済を上回り続ける
これはアメリカやヨーロッパで既に立証された経済学です。
簡単に言えば、
お金をばら撒けばばら撒くほど貧富の差が広がってしまう、という事です。ジニ係数が悪化すれば国民は政治不満からデモに向かい、やがてデモ隊は暴動化して国家転覆してしまう。
つまりMMTとは社会主義思想の持ち主が広めたがる制度である。アメリカでは既にトンデモ論として完全否定されてる制度です。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年07月08日 05:47
604. ID:EPchALRu0
605. ※116
デフレ脱却できないのは、実態経済が縮小し続けてるからです。
ならば何故失業率が好調なのかと言えば、実態経済の縮小以上に労働人口の減少が上回ってるからです。
つまり論理的な解決策は外からの労働人口の取り入れと同時に将来性がある企業への投資育成を積極的に野心的に行うことがデフレ脱却に繋がります。
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年07月08日 05:49
609. ID:oy.Zr13m0
610. MMTはインフレターゲットあるの?
例えば2%目標で3%に行ったら金融引き締め、利上げ、資産圧縮じゃあかんの?
この2つやるならMMTでも良いよ。でもそれじゃMMTじゃないか。
611.
612. 123.金ぴか名無しさん
613. 2019年07月08日 06:08
614. ID:4u4JIKXf0
615. マジレスするとMMTが批判されてるのは不可能な政策やから。共産主義と同じ、適度にインフレさせて好景気にしてってよほどの事が無い限り長期的に見たら+になりますよってこと。誰が完璧に金の管理を出来るのか?長期的には+(それも極小の変化の場合もある)になるってだけで短期的には酷い?が出ることもある、そこを完璧に見極めて実行するのは政治家に任せるのか?日銀に任せるのか?結局のところ完璧な政策ならアメリカなりが既に実行してるね。
616.
617. 124.名無しのプログラマー
618. 2019年07月08日 06:18
619. ID:AbURg6RI0
620. > 正確には借金を無限に増やしても問題ないってのがMMT
だったら税金ゼロにして年金65歳から月30万円支給にしてみろよ
できないだろ
国債は国民が買っているからいくらやってもダイジョブ理論もそうだけど
現実から目を背けたいから背けられるトンデモ理論があるとそれにすがりついてるだけ
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年07月08日 06:22
624. ID:xoe86Fs30
625. MMTは通貨の話しかしてないのに、インタゲとか財政政策しかやらないみたいな事を言い出すは何なんだろうな。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2019年07月08日 06:24
629. ID:.R2Iesvy0
630. ここにいるやつらみんな貧乏なの?
631.
632. 127.名無しさん
633. 2019年07月08日 06:26
634. ID:Ffg3p4nC0
635. ※122
というか目標インフレ率を達成するにはMMTが一番楽なんだよ
財務省理論 デフレ期は増税&緊縮財政、インフレ期は増税&緊縮財政
現代貨幣理論 デフレ期は減税&財政出動、インフレ期は増税&緊縮財政
リフレ派(笑) 金融緩和した後はレッセフェール
財務省は民間資産を国が吸い上げ国民を貧しくするのが目的で20年の社会実験で実証済み
リフレ政策は雨乞いの祈祷と一緒で6年間の社会実験で役立たずは実証済み
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2019年07月08日 06:32
639. ID:apQu2aVR0
640. なんで何時も極端に走るんだろ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年07月08日 06:36
644. ID:jK2hpP0x0
645. >>4
税金はインフレの抑止として有効という話
だからMMTでインフレしたら増税するよ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年07月08日 06:46
649. ID:ge7QYLP.0
650. >>128
ケインズに限らず
資本主義は
何でも「最適化」の欺瞞の下に
生物が活動不能になるまで
極在化することを是
としてる理論だから
富裕層⇔貧乏人
先端技術⇔旧技術
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2019年07月08日 06:58
654. ID:thC8jauj0
655. 途中までは良くても制御する明確なビジョンが無いんだよなぁ
増税でなんとかなるっしょとか言ってるけど増税もじゃあ明日からねとはいかんぞ
あと山本太郎はまともな事言う以前に反権力しか頭に無い事ばかり言ってるからmmtもその延長線上のことにすぎないぞ
良く考えてね
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年07月08日 07:06
659. ID:wavHCEL80
660. 主張する学者ですらインフレし始めたら財政再建するしかないと言うしかない無能理論
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2019年07月08日 07:07
664. ID:wavHCEL80
665. >>5
それがぼくのかんがえたえむえむてぃーだぞ?
実際にはそもそも理論の体をなしてない
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2019年07月08日 07:12
669. ID:oy.Zr13m0
670. 財政出動で給付金か減税なら良いよ。
インタゲ達したら国債放出するなり、利上げすればよろしい。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2019年07月08日 07:14
674. ID:BzuUdu..0
675. >>111
いや、言ってること正しいぞ
通貨の発行を増やす=通貨への信頼を根底からぶち壊す行為だから
通貨の価値は市場で人が決めてるって基本を理解してればMMTが話にならないのは普通にわかる
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2019年07月08日 07:21
679. ID:wavHCEL80
680. >>48
通貨の過剰な発行はそれ自体がハイパーインフレのトリガーだぞ
世間に認識されないレベルでやるなら何の効果もないし、認識されたらもうどうしようもない
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2019年07月08日 07:24
684. ID:wavHCEL80
685. >>49
実は日本円って110兆円しか流通してないから数兆円ですぐバレるぞ
あと物価の上昇と通貨価値の暴落は似て非なるものだからメイジイシンカラ〜なんてのは馬鹿丸出し
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2019年07月08日 07:25
689. ID:P6sbKq.S0
690. いやだからすでに日本は大企業とかに対して金刷ってる状態なんだよ
MMTは一部でやってるわけ
不可能だとか言ってる奴がいるけど現実はできてる
これ以上加させるなって言うなら、いま大企業にだけ刷ってるものを抑えてその分を庶民に直接刷ればできるよね
んでしかも今の状態でインフレになってないんだから総量も増やせるんだし
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2019年07月08日 07:31
694. ID:mfFB23Gq0
695. 日曜の深夜にコメしてる連中だからか、MMT擁護派のレベルが酷いな。
財政均衡主義かつ自国内で政府の借財が消化されてるから、今の日本の現状が維持されてる訳であって、MMT論にのっとってインフレターゲットに到達するまで無制限に国債発行をすれば、その大半を外国人に握られるうえ、一般的な国のデフォルトレベルを遥かに超えるレベルまで財政は悪化する。
そんな状況になってから緊縮財政って、ギリシャ以上の苦難を将来世代に押し付ける気かよ。
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2019年07月08日 07:34
699. ID:wavHCEL80
700. >>55
いや、もう日本飛ぶ寸前だから
今までは国民の預金を銀行経由で使い込むっていう裏技で誤魔化してきたけど、国民の預金残高を国債が超えたら本当にヤバい
お前の例えに乗っかるなら家計が厳しいどころじゃなくて借金まみれでアレな人たちに内臓売られる寸前ってレベルだ
そんな悠長なこと言ってられる場合じゃないんだよ
701.
702. 141.名無しさん
703. 2019年07月08日 07:37
704. ID:Ffg3p4nC0
705. ※139
日本国債は100%日本円建てだからどこの国の人が持ってようが関係ないw
内債と外債の違いも判らないで書き込む勇気には感服するけど
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2019年07月08日 07:38
709. ID:wavHCEL80
710. >>12
現実を踏まえるなら数千億(ですら高望みかもしれんが)こっそり通貨刷れるといいなっていう財政的に何のインパクトもなくハイパーインフレのリスクを背負うだけの話になる
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2019年07月08日 07:39
714. ID:wavHCEL80
715. >>14
全く違う
MMTは真面目すぎるとモテないらしいからちょっと刑務所入ってみるかって言ってるようなもん
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2019年07月08日 07:42
719. ID:HxRBVdnr0
720. 値段変えず内容量が減る現状はデフレが進行中だろう
国債発行で金の総量を増やしてインフレさせない限り、というか緊縮と増税を続けたら破滅だぞ
721.
722. 145.名無しさん
723. 2019年07月08日 07:47
724. ID:Ffg3p4nC0
725. ※140
>国民の預金残高を国債が超えたら本当にヤバい
銀行は国民の預金なんか使い込んでないよ
というか国債発行すると国民の預金は増えるんだけど?
根本を理解していないから小学生以下の結論に至る
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2019年07月08日 07:52
729. ID:EPchALRu0
730. >>139
ばら撒いた金が全て国内で回ると思わされてる単純な人達だから。
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2019年07月08日 07:54
734. ID:EPchALRu0
735. >>138
金増やせない人に金を配るだけ無駄。
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2019年07月08日 07:55
739. ID:qe.nzjHK0
740. MMT含め、何でもやりすぎはいけないよっつーだけの話。
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2019年07月08日 07:56
744. ID:QPfIQ2cj0
745. 中国も財政出動しまくって経済成長したのは事実だし、日本みたいな万年デフレの国には通用する理論なんだと思う
ただMMT以前に、普通にしっかり今後くると言われる震災などに備えて4条国債発行して、消費税を3%とかにしていけばおのずと経済成長していくんじゃないの?
大事なのは日本だけが20年以上デフレでGDPがほとんど伸びてないのだからインフレ対策の経済政策は絶対にやってはならないということだ
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2019年07月08日 07:58
749. ID:mfFB23Gq0
750. >>141
日本国債が円建てだから外国人が買おうが全部内国債だから問題ないと思ってるのか?
やっぱMMT論者はアホしかいねぇわ。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2019年07月08日 08:01
754. ID:DrMEqEU70
755. 反MMTの最後の拠り所は「財政拡大が止められずハイパーインフレになる」だけだが、インフレ率が2〜4%になるまで財政拡大し、そうなったら今やっているような均衡財政政策を取ればいいというのに、なんで不可能だと思っているのか
756.
757. 152.名無しさん
758. 2019年07月08日 08:02
759. ID:Ffg3p4nC0
760. ※150
どんな問題(もんだい)が起(お)きるんだ?
通貨発行権(つうかはっこうけん)って知(し)ってる?
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2019年07月08日 08:03
764. ID:WzkxbuvW0
765. 増刷で流通量増やして増税で回収するマッチポンプの話だぞ
国債を外国に買われても、それは外国の金が日本に入ることを理解してない人がいる?
借金返しても最初の外国金が国債日本金になって元の外国金に戻るだけだぞ
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2019年07月08日 08:04
769. ID:0VZ7O1.h0
770. 貨幣、通貨が増えたんじゃない
日銀当座預金が増えたんだインフレなるわけないよね
無限に発行出来るとか千兆すればインフレなるとかは無視してよし
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2019年07月08日 08:07
774. ID:RNItYL7J0
775. こんなんで国が良くなるなら自民党がとっくにやってる。
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2019年07月08日 08:24
779. ID:PD5sIiQ90
780. 経済学者がこんなのしかいないっていうのが悲しい
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2019年07月08日 08:28
784. ID:fJSRZXXY0
785. >>142
少なくとも2013年度以降の補正予算の動きを見ると日本のデフレギャップは10兆円はあるので、ハイパーインフレにはならんやろな。
というか、インフレ率見て適切に国債による財政支出をコントロールしましょうってのがMMTだから、そもそもならないけど。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2019年07月08日 08:31
789. ID:fJSRZXXY0
790. >>27
円に対する信用ってなんですか。
それと日本は既に何回も消費増税によってデフレーター下げてますけど。
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2019年07月08日 08:46
794. ID:.BeJ2siV0
795. 極論とそれの反対軸の極論が戦ってもまったく意味は無い
立案、実行、フィードバックを加味して修正の繰り返しが正しい
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2019年07月08日 08:55
799. ID:fJSRZXXY0
800. >>135
MMTは国債の発行による財政支出によって貴殿の言う市中の通貨を増やす事を主張している。財政支出の場合、必ず支出した分、市中の需要も同時に増やすので、市中のマネーストックを増やすと同時に需要を創出することになる。
こうなると確かにインフレになるので、物価が上昇し例えば100円で買えていたものが120円するようになるのは事実だが、同時にそれ以上に給与が増える(実質賃金の上昇している)のならばインフレでなにか問題があるのか?
過去、インフレによる実質賃金の上昇以外で長期間成長してきた国家を知らないんだがもしあるなら教えて下さい。
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2019年07月08日 08:56
804. ID:kNLSJAXK0
805. 何故か多くの人がハイパーインフレはいけないことだと思い込んでいる。
ハイパーインフレで困るのは金持ちだけだから安心したまえ。
現役世代は全く困らないし、年金生活者も困らない。
何? 銀行預金が蒸発すると困る? 残念だが、君は金持ちだ。
使わなかった自分を恨むしかないだろうね。
政府も2000万円不要といっているじゃあないか。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2019年07月08日 08:58
809. ID:fJSRZXXY0
810. >>30
アメリカ含め多くの国が国債発行して財政支出をしているのでMMTやってますよ。
ただ日本はデフレなので国債の発行余裕が他国より大きいというだけで。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2019年07月08日 08:58
814. ID:jl6zAb1Y0
815. >>135
頭が悪すぎる
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2019年07月08日 08:59
819. ID:fJSRZXXY0
820. >>37
MMTではインフレ率を制約条件として国債を発行できるとしているので、いくらでも際限無しにとは主張していませんよ。
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2019年07月08日 09:01
824. ID:fJSRZXXY0
825. >>136
過剰な発行をしろとMMTが主張しているのか?
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2019年07月08日 09:02
829. ID:jl6zAb1Y0
830. >>47
欧州は中央銀行ないからmmtにならない。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2019年07月08日 09:05
834. ID:fJSRZXXY0
835. >>66
君が知らないだけで、ケインズに始まり現代ではケルトン女史等、多くの学者が主張してきたんだが。
その理論にのっとると君がガリレオの時代に生まれたのならば天動説を支持するというのか?当時は天動説が主流なのだからね。
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2019年07月08日 09:06
839. ID:bBverAaD0
840. マウント取り合いでまともな会話になってねーな
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2019年07月08日 09:07
844. ID:jl6zAb1Y0
845. >>54
mmtで解決できる。単に通貨が市中に出回ってないだけだから。
血管詰まっては現状の認識とズレてるから、mmtの動画なりをYouTubeとかで見れば?
動画なら誰でも理解できるから。
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2019年07月08日 09:09
849. ID:fJSRZXXY0
850. >>110
金融政策はリフレ派、MMTは国債発行による財政政策。全くの別物ですよ。
リフレ派は金融市場重視、MMTは実体経済重視と言い換えた方がよいかも。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2019年07月08日 09:11
854. ID:jl6zAb1Y0
855. >>140
超えることはないよ。国債発行額に比例して銀行の預金増えてるから。
考えれば分かることだけど、基本的に経済は三セクターしか存在しないから政府に債務があるなら必ず、民間に債権がある。
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2019年07月08日 09:12
859. ID:jl6zAb1Y0
860. >>62
mmt関連の動画見れば、馬鹿でも理解できるよ。
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2019年07月08日 09:12
864. ID:.aXe.Mgi0
865. >>155
やるやらないの話ではないのだけど
強いて言うなら日本が経済を良くする方法の反対を20年以上やり続けてくれたお陰でMMTがより証明されたんだよね
普通は出来ないよ誇らしいね
社会実験に付き合わされた日本国民もそろそろ救われる側にまわってもいいんじゃない?
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2019年07月08日 09:13
869. ID:fJSRZXXY0
870. >>137
2013年に15兆円程国債発行による財政支出を増やしてるんですけど、今デフレなんですよね。
継続的にデフレギャップを縮小させるには10兆円規模を数年やらないと効果がないと証明したのが今の政権なんですよ。
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2019年07月08日 09:14
874. ID:jl6zAb1Y0
875. >>67
他の国は別にデフレで困ってないから。
デフレの国なんて200カ国あって日本だけだぞ。
先進国で順位がー、みたいな馬鹿な報道はされるのに、200カ国中最下位取り続けてるインフレ率は何でフィーチャーされないのか理解に苦しむ。
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2019年07月08日 09:15
879. ID:jl6zAb1Y0
880. >>69
だからmmtで底辺に金配るんだろう。いい加減理解しろ。てか批判する前に動画見ろ。
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2019年07月08日 09:16
884. ID:ohLIckdc0
885. >>143
また知識なしの馬鹿がほざいてる…
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2019年07月08日 09:16
889. ID:fJSRZXXY0
890. >>74
国債って国民が返してると思ってます?
私はむしろ未來のために国債で投資をすべきだと思いますがね。
経済を成長させることが何より次の世代へ残すべきものでしょう。
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2019年07月08日 09:19
894. ID:fJSRZXXY0
895. >>88
デフレに下に二度も増税しようとしてるじゃん。
それにインフレギャップ分の政府が支出を削減しても良いし、インフレ型好景気ならラーナーの機能的財政論よろしく法人税などの累進性の高い税がインフレ抑制方向に働く。
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2019年07月08日 09:19
899. ID:fJSRZXXY0
900. >>112
The思考停止
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2019年07月08日 09:21
904. ID:fJSRZXXY0
905. >>122
インフレターゲットは国や経済母体による。日本のMMT論者は基本的には日銀の2%を目標としているみたい。
因みに仰る政策でもMMTは成り立つかと。
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2019年07月08日 09:24
909. ID:fJSRZXXY0
910. >>114
国債刷って財政政策はどの国もやってるので問題なく成り立つ。
そこいらの人が否定するのは国債の発行量についてだが、これは日本がデフレだから多く刷れるってだけ。
MMTではちゃんとインフレ率が国債発行の制約だとしているので、日本だろうと無限に刷れる訳ではない。
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2019年07月08日 09:25
914. ID:jl6zAb1Y0
915. >>74
経済が何か分かってない。
借金は信用創造を行うための行為。つまり借金しないとお金は増えない。
政府、企業、家計の借金の総和が増えないとお金自体が増えないから、経済成長できない。
誰かが借金して信用創造することが経済成長の絶対条件。
日本の場合、バブル崩壊後、民間が借金を返済したからその分政府が借金をして何とか経済規模を維持してる。
管理通貨制度の下では、借金の総和を増やすことでしか経済成長出来ないんだから、そもそも国債発行額を気にすること自体がナンセンス。というのがmmt理論。
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2019年07月08日 09:26
919. ID:fJSRZXXY0
920. >>132
そんな事は主張していない。
インフレ率を抑制する政策をしろというだけ。
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2019年07月08日 09:27
924. ID:fJSRZXXY0
925. >>117
じゃあインフレ以外で国家が長期間成長した事例(名目GDPの継続的上昇)を挙げてみていただけますか?
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2019年07月08日 09:28
929. ID:sSdoXPMJ0
930. >>2
麻生は否定派だぞ
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2019年07月08日 09:29
934. ID:fJSRZXXY0
935. >>150
国債がなぜ外国に握られるのかの論拠をどうぞ、それと国債が外国に握られた場合何故不味いのかご説明ください。
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2019年07月08日 09:30
939. ID:jl6zAb1Y0
940. >>78
燃やせないが、国債燃やしても影響は出ないと思う。政府が利払いしなくてよくなるだけじゃないかな?いやまあ利払いしても後で国庫に戻るから変わらないが。
国債の発行額それ自体が、通過に影響与えることはない。
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2019年07月08日 09:30
944. ID:fJSRZXXY0
945. >>168
MMTをはなからトンデモと決めつけてるんだから会話になるはずがない。
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2019年07月08日 09:32
949. ID:sSdoXPMJ0
950. これをトンデモ理論とか言ってるから日本だけデフレが20年も続いてるのに
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2019年07月08日 09:32
954. ID:jl6zAb1Y0
955. >>79
ミクロとマクロを混同して生産性の定義がブレてる。
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2019年07月08日 09:32
959. ID:.aXe.Mgi0
960. >>161
流石にインフレ率が13000%になると誰だって困るんじゃない?w 毎月物価1.5倍
想像力が足りなくてイメージ出来ないけど
生産力を徹底的に破壊された後だろうから物は買うより奪い合う方が生き残れそうかなw
こんな状態を国債発行で引き起こそうなんて難易度高過ぎだろ。2%のインフレすら5年間経済最優先でやる!私はドリル安倍ちゃんマンだ!デフレは貨幣現象だ!と言って達成出来ないお国だぞ
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2019年07月08日 09:33
964. ID:jl6zAb1Y0
965. >>88
歳出削減でもええんやで
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2019年07月08日 09:34
969. ID:fJSRZXXY0
970. >>120
完全否定どころが絶賛激論中なんだよなぁ。
スティグリッツやクルーグマンでも国債発行による財政支出の有効性は否定してないぞ。
議論になってるのは国債発行の限度とその抑制方法。
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2019年07月08日 09:36
974. ID:fJSRZXXY0
975. >>146
むしろ財政政策は需要創出するんだが。
もしかしてお金だけ刷ってると思ってます?
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2019年07月08日 09:37
979. ID:jl6zAb1Y0
980. >>123
全然違うからmmtが何か勉強しよう。
ようつべでも見てくれば?
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2019年07月08日 09:38
984. ID:jl6zAb1Y0
985. >>124
極端に動くとインフレに直結するから、少しずつ歳出増やして、歳入減らせばいいだけ。
mmtの制約はインフレ率だから、それに合わせて、歳出を増やす。
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2019年07月08日 09:40
989. ID:jl6zAb1Y0
990. >>139
財政の悪化の定義が曖昧。
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2019年07月08日 09:42
994. ID:fJSRZXXY0
995. >>133
反論も理論のていをなしてないのでセーフ。
まぁMMTはどっちかというと経験論に近いから数式など理論面が弱いってのは指摘されてるのは事実だわな。
ただ主流派の経済理論もあれは経済のモデルを単純化したものが前提なので、本当の実体経済を数式化するのは無理難題。
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2019年07月08日 09:43
999. ID:jl6zAb1Y0
1000. >>190
もう30年になるからね
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2019年07月08日 09:45
1004. ID:y6dfyqZl0
1005. 要するにMMT理論とやらを信奉してるアホは
アホ「坂道を降りるのはなんら危険では無い!」
主流派「いやそれはブレーキかけながら降りてるからっての理解してないの?」
アホ「ブレーキなんて必要ないんだアクセル全開でいけ! 事故ることは絶対に起こらない!」
って感じの事唱えてるということは理解した
運転免許とか絶対持たせちゃいけないし適性試験でハネられる奴だこれ
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2019年07月08日 09:45
1009. ID:sf4efS3K0
1010. >>157
なるぞ
ハイパーインフレは通貨の信頼の問題だからな
この通貨持ってるのが怖いという人が増えてきた結果でしかない
実際それでなったのがジンバブエやベネズエラだし
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2019年07月08日 09:48
1014. ID:zx9XIVdg0
1015. 全く詳しくないけど、実際やったらどうなるのかが凄く興味があるなぁ…実験的にね。あくまでも興味本意ね。
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2019年07月08日 09:49
1019. ID:y6dfyqZl0
1020. ※196
違うという事はつまりもとのMMT理論を支持する奴もちゃんと理解してなくて本来唱えてない間違った方向のことばかりやろうとしてるってことだな
まさに共産主義とおなじやん、共産主義国家のやろうとしたことって全部マルクスが唱えた内容と違う事しかやってないんだぜ
そもそもマルクスは「資本主義の成熟の後に来るのが共産主義」なのにいきなりすっとばして共産主義国家建設しようとしたアホしか居ない
なんで自分を賢いと思ってる間抜けは何回でも同じ事繰り返すし学習しないんだろうな
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2019年07月08日 09:53
1024. ID:y6dfyqZl0
1025. ※203
ていうかまずシミュレーターとか用意してやってみればいいのにね
MMT理論支持する奴の言うとおりの条件とやり方で上手く行かなかったら
少なくともそれは例え理論が正しくても、支持する奴の理解度が足りないので完全に的外れで間違った条件とやり方を入力してることになる
それを何回か繰り返して、成功する時の条件とやり方を探すのが科学であり学問であり研究実験なんだけど
経済学ってこういう反証や追試験ってほとんどやらないから科学じゃねえよって批判がある
そのくせ実験室レベルも飛び出してないのに現実の世界を実験室にしようとする
研究者も支持者も馬鹿しか居ないのかね?
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2019年07月08日 09:56
1029. ID:y6dfyqZl0
1030. つーか「実際のMMTはアホが誤解して無思慮に推進しようとしてるものじゃなくこういうもんなのは勘違いしないで欲しい」ってのならともかく
「MMTは素晴らしいから今すぐ採用しろ!」ではまさに批判側の指摘どおりじゃないか
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2019年07月08日 10:11
1034. ID:.aXe.Mgi0
1035. >>201
目ついてる?どう見たってこうだろ
MMT論者が
「アクセル踏んで60キロで出したらブレーキ踏んだりアクセル入れたりしながら60キロを保てばいい」と言ってるのに
MMT批判者や主流派は
「車が動き出したらいつか事故する。だからアクセルなんて踏むな。アクセルを一旦踏み出したらお前ら気持ち良くなっちゃってブレーキ踏むこと忘れるだろ?俺に任せてればいいんだブレーキさえあればタイヤがどう転がり出したって車を完璧に制御出来る」
こう言って早20年間その場に留まり続けてる間にどれだけの車に追い越されたことか...タイヤも交換してないからもうゴムもカピカピだよ
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2019年07月08日 10:11
1039. ID:tRYukkUx0
1040. どんどん金を刷るべき、というのはあながち間違いではない
老人が貯め込んで資産家が独占してる以上、市場に出回る貨幣は刷らないと拡大しない
ただそれを公然でするのは危険
表では財源枯渇とか国の借金とか言っておいて裏で金刷りまくって余剰分は税金として回収して帳尻合わすのが理想
つかたぶん今現在も裏で行われてるはず
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2019年07月08日 10:15
1044. ID:tgzrWvi.0
1045. 異なった意思を持つ個人の集団組織の活動が経済。
なもんで、経済の実態と推移の予測は不確定要素が大きすぎる。
不確定要素を一つ一つ統計モデルに組み込んでも、その組み込むという行動と情報が更なる不確定要素を生むイタチごっこ。
だから経済学は後付けか当たったもん勝ちの予想乱立。
皆が信じれば砂粒でさえも価値を持つから、MMTとやらも信仰が続く限り可能。
逆なら一瞬で貨幣価値が消える。
経済モデルと言うより、カルトの教義に近い性質だよ。
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2019年07月08日 10:17
1049. ID:fuNowypS0
1050. ハイパーインフレの定義を知らないからただの物価高をハイパーインフレだと恐れて騒ぐ。
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2019年07月08日 10:21
1054. ID:d.DSEsFv0
1055. これって要するにサプライサイドの言い換えでしょ
そんでもってNAIRU調整しますって
こういうの色物だけど改革の度合いが見えやすいからウケるんだよな
実際一番効くダイエットが地味な筋トレであるみたいに、経済にも人間の体にも爆裂に効果があって全部が一気に向上みたいなのはない
けど実験を社会でやるのは間違いだの云々の批判もアホらしいけどね
経済なんて社会学以外のなにものでもないんだから反証可能な条件のうえでヴィジョンを文字化してからモデル分析を山ほどやんなきゃいけない
人間ができる範囲の関係図じゃないんだし、これはMMTでもケインズ派でも、ていうか経済学全体を通した常識
実証実験は社会でやるしかないんだよ。だから証明されてる云々いってるやつは糞がつく馬鹿なわけで
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2019年07月08日 10:22
1059. ID:.aXe.Mgi0
1060. >>203
興味本位ついでにMMTについて動画の1つ2つ見てみるといいよ
平成の間どれだけ日本人がアホなことし続けてきたのか、そしてそのアホな行為がこれからも続いていくってのが分かって見なきゃ良かったってなるから
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2019年07月08日 10:25
1064. ID:yBBf.uMZ0
1065. >>27
日本円は通貨であって投機商品ではないよん。
通貨である以上、信任と価値はその国の生産力に依存する。
平たく言うと外国が日本から買いたい商品があるか否か。
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2019年07月08日 10:34
1069. ID:sf4efS3K0
1070. >>160
21世紀も4分の1が過ぎようとしてるのに未だに金兌換性の感覚引きずってる馬鹿
通貨の価値はマーケットが決めるんだよ
MMTなんて実行したら効果出す前に100円で買えてたものがあっという間に10万円とか100万円になるからダメなんだよ
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2019年07月08日 10:41
1074. ID:.aXe.Mgi0
1075. >>209
MMTが解説してる貨幣の価値って納税に使えるものだからだよ?
あなた達が思ってるような皆んなが何処かに担保が存在していて価値があるものだと信じてるから貨幣として成り立ってるという信仰に支えられてるものではないよ
現代で貨幣としての価値が消えてしまう状態ってのは政府が徴税権や通貨発行権を手放し無政府状態なる時くらいで
一瞬でそうなるなんて信じて怯える方がカルトでしょ
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2019年07月08日 10:48
1079. ID:fJSRZXXY0
1080. >>202
通貨の信頼の定義は?
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2019年07月08日 10:50
1084. ID:fJSRZXXY0
1085. >>214
そんなレッテルどうでもいいから、インフレ以外で長期間成長してきた国家の例を挙げてくれ
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2019年07月08日 10:50
1089. ID:fHLjDbWe0
1090. MMTでハイパーインフレ起きないとか言ってる奴
考えなしに突っ走ると起きるから加減しろって話だぞ
問題は以下の3点
1:これが理論だけで数値としてどうコントロールするのかが分かってないこと
2:この理論は肯定派も否定派も両極端な対立構造にあるために実行に移すどころかまともな議論も進んでいないこと
3:日本の政治家は否定派が圧倒的に主流なこと
両極端な対立構造にあるのはここのコメント見てるだけでも分かるよな
相手の話を聞かないマウント合戦
これが議論の場でも起きている
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2019年07月08日 10:54
1094. ID:0VZ7O1.h0
1095. そうだそうだ
内戦で供給ボロボロなるか
全国一斉に地震きて供給ボロボロなるか
ハイパーインフレがタイヘンダー
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2019年07月08日 10:56
1099. ID:fJSRZXXY0
1100. >>205
どうやってシミュレータ用意するんだよ、いっとくが経済学の理論なんてのは、モデルを単純化して条件を限定してようやくきれいな数式で表せるんだからな?
MMTは実際の貨幣の発行プロセスを元にした物なので、実際の人間の消費行動を始めとした、既存経済学よりも複雑なモデルを対象としている。
こんなんシミュレーションできたらノーベル賞ものだわ。
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2019年07月08日 10:59
1104. ID:fJSRZXXY0
1105. >>209
逆だろ、不確定要素の塊である経済を数式で説明できるとうそぶいてるのが主流派経済学。
過去の統計や傾向や実際のプロセスから説明してるのがMMT。
俺は前者の方がオカルトに見えるね。
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2019年07月08日 11:03
1109. ID:fJSRZXXY0
1110. >>206
MMTは素晴らしいからなんてこのコメント欄で言ってるか?
むしろ批判の方が「ハイパーインフレ」や「無限に国債発行」などの極論で、それに対する返答がほとんどのように見えるが。
1111.
1112. 223.名も無き哲学者
1113. 2019年07月08日 11:05
1114. ID:fJSRZXXY0
1115. >>211
そもそも社会科学である経済学で証明ってなんなんだって話よな。
国毎に対象とするモデルも違うし状況も異なるのにな。
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2019年07月08日 11:06
1119. ID:fJSRZXXY0
1120. >>7
返信欄ですら何となく正しいからなんて奴いないだろ
1121.
1122. 225.名も無き哲学者
1123. 2019年07月08日 11:07
1124. ID:G0O0eSgJ0
1125. 否定は、何のために国がお金を発行するか考えろ
1126.
1127. 226.名も無き哲学者
1128. 2019年07月08日 11:09
1129. ID:fJSRZXXY0
1130. >>53
ただここ30年やってきた主流派経済学に基づく経済政策は今の日本を成長させられなかった事実だけは忘れてはならない。
1131.
1132. 227.鳥さん
1133. 2019年07月08日 11:10
1134. ID:8VXMD1BS0
1135. 日本が成長出来ないのは英国で起こった囲い込みと担保重視の金融機関の態度だ。アスファルト道路と大型店舗ビルばかりじゃ工場作ろうにも作られない。山じゃもっと出来ない。今まで作り過ぎ。活動しようにも領域がない。
1136.
1137. 228.名も無き哲学者
1138. 2019年07月08日 11:12
1139. ID:fuNowypS0
1140. MMT提唱者は国債発行の上限はインフレ率だと前から言っている。
批判する奴は言ってもいない事をさも言っているようにして批判しているだけだ。
この30年間、主流派経済学者によって日本の経済は運営されてきたわけだがGDPは96年と比較して1%しか増えてない、
つまり全く増えていない。ということは主流派が間違えていたという事だ。
1141.
1142. 229.名無しのプログラマー
1143. 2019年07月08日 11:14
1144. ID:IYiWykLH0
1145. 金刷っても刷っても物価が上がらないのは日本企業が魅力的なみんなが買いたがるものを作らなくなったから
MMTガーとかいう次元の話ではない
1146.
1147. 230.名も無き哲学者
1148. 2019年07月08日 11:16
1149. ID:satlyMSd0
1150. 国債を日銀がごっそり買うのと日銀がお金を刷るのは結局同じことなのに前者では名目上の借金が青天井で上がってくからな
よく言われてるように、国民の財産>国の借金 という状態なら国民が国債を買って外部流出無く金の流れが国内で回るから、金の流通量に大きな増減が無く、金の流通量で決まる物価も安定する
ということは、結局永続的に赤字財政の続く日本では、いま毎年発行してる新規の赤字国債くらいの額は、赤字国債の代わりに新規にお金刷るように変更しても物価的には大丈夫ってこと
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2019年07月08日 11:32
1154. ID:Ah0JdVXT0
1155. デフレに飽きたからインフレにしようって程度に見える。
カーテンの色を変えて気分を変えましょうみたいな?
高度経済成長でのインフレ時でも「給料が上がる以上に物価が上がる」とかいう不満はあった。
ハイパーインフレにならないように調節する?
その調節をするのは日本政府か日銀が知らないけど彼らの能力は随分信用されているんだな(笑)
インフレが始まったらデフレが始まった時と同じ様な気持ちよさを感じられるだろう。 ちょうどカーテンを変えた時みたいにね。
1156.
1157. 232.名も無き哲学者
1158. 2019年07月08日 11:35
1159. ID:wwel57eT0
1160. 素人だから、景気を良く出来るかどうかはさておいて、財政出動は昨今すごく必要になってると思うけどな。
水道管や橋などの公共インフラが老朽化しまくっているのは事実だし、官公庁のインターネットセキュリティーにもっと金かけても良い。保育園が足りないという話は言うに及ばず、災害の未然対策を上げればきりがない。
お金の使い道とその緊急性は目眩がするほどたくさんあると思うぞ。
放置した結果将来起こる問題が景気とは無縁とは少なくとも思えない。
1161.
1162. 233.名も無き哲学者
1163. 2019年07月08日 11:36
1164. ID:LROfZfHh0
1165. 根本的な話
貨幣という装置をどう捉えているのか
それについて大部分の人間は無自覚な唯の使用者のままであろう
そこから一歩脱するには貨幣が生まれた瞬間から持つ物品の価値を増幅増大させる性質を
理解する必要がある
そこから考えるとみかけ上、数字が増えていくのはごく自然な事である
いや、数字は増えなければならない、円滑にその装置を運営するには
あとはバランスの問題だ
1166.
1167. 234.名も無き哲学者
1168. 2019年07月08日 11:39
1169. ID:KtdA7HgU0
1170. 正しいか悪いかいずれにせよ
多くの者に金が回らなければ経済は成長しない
特定の狭い範囲の中で回るようでは衰退していくのみ
1171.
1172. 235.名も無き哲学者
1173. 2019年07月08日 11:55
1174. ID:R.fuEkwy0
1175. ・人は暑すぎても寒すぎても生きていけない。人にとってちょうど過ごしやすい温度帯というもの(インフレ率2%前後)がある。
・今は寒い(デフレ)から暖房(金融緩和策)をつけている。それでもまだ寒い。てことは暖房がまだ弱いってことだ。
・今の暖房が弱いのは当然。エアコンでなくドライヤー(日銀による国債買い取り)で暖めているから。
・俺なんかは素直にエアコンつけろ(年間数十兆円規模の政府通貨発行)と思う。でもそれには怯える人が多いから、せめてドライヤーを2個に増やそう(国債発行高の増額)という議論だろ。
・そもそも政府による国債発行高はアベノミクス以前と同じく年間40兆円規模。それを日銀が買い取ったところで金融緩和としての効果は薄いだろ。ただ政府負債を日銀が肩代わりしてるだけで通貨供給量はさして増えていないじゃん。せめて国債発行高を増やしなさいとは当然の結論だと思うけどな
1176.
1177. 236.名も無き哲学者
1178. 2019年07月08日 12:00
1179. ID:.aXe.Mgi0
1180. この理論は頭が悪いとか言ってるやつアレだな
日本という大バカが資本主義から外れたことをやってしまってるから、その対処法でこんな常識はずれなことをやらないといけなくなってるって自覚がないんだな
まだこの世が正常と思ってる平成脳さん
1181.
1182. 237.名も無き哲学者
1183. 2019年07月08日 12:08
1184. ID:dN48g5RQ0
1185. いまMMTで絶賛急成長中なのが中国だけどね
GDP上昇率15%やぞそれに対して国の借金がーの日本は1%どまり
これだけで日本の主流経済学者の言うことがクソの役にもたってねえってわかるわ
そもそも国は赤字であるべきで黒字ってことは本来使われるべき金が使われずとどまっているってことだからな
そりゃ国も貧困化するわまあこの程度MMTをもちだすまでもない話だがそれにすら気づいてない連中の多いこと
あとあれだぞ金はどこかにプールされてるわけじゃないからな銀行が通帳に書き込むだけで生まれるんだぜ
※218
ケチ付けられるのはそこだけだしな後は全部事実である以上否定の仕様が無いコメ欄でもケチ付けてる奴はそれの繰り返しだからな
1186.
1187. 238.名も無き哲学者
1188. 2019年07月08日 12:14
1189. ID:ySCG.aLP0
1190. スレの147が言ってる懸念事項なら理解ができるけど
それ以外は論点反らそうとしてる反論ばかりに見える
今日MMTとか言うの知ったばっかだけど
1191.
1192. 239.名も無き哲学者
1193. 2019年07月08日 12:18
1194. ID:Ah0JdVXT0
1195. 財政出動と言っても良い投資先があればいいんだけどな。
今は新しい道を作ったら古い道が寂れる
新幹線作ったら平行して走る在来線が寂れる
大きなモールを作ったら商店街が寂れる
スマホ作ったら書店やカメラ屋が寂れるなど
新しいものが出来たら全体の富が増えるのではなく富が移動しただけ。一部では富が集中したように見える。
欲しいものが無いからこうなるのだが
これくらいはかなり前から言われていたことだ。
まあ逆に言えば良い投資先があれば財政出動は有効ってことだが。
1196.
1197. 240.名も無き哲学者
1198. 2019年07月08日 12:22
1199. ID:R.fuEkwy0
1200. >>228
この30年間で世界経済が格段に成長した一方で、日本経済だけがゼロ成長。
本当にもうね、悔しくて悔しくて。これは第二の敗戦なのに。
先の敗戦は陸軍省海軍省が無能かつ国益よりも省利省益を優先した挙げ句の自滅だと思っている。
現在の敗戦もまったく同じパターンじゃん。財務省日銀が無能かつ省利省益を優先した結果だからね。しかも奴らときたらこの敗戦の責任者なのに「成熟した先進国だから敗戦しても当たり前」「少子高齢化だから敗戦しても当たり前」とか!
それにまんまと騙されて敗戦の現実を見ようとしない国民の体たらくも含めてもうね、悔しくて悔しくて!
1201.
1202. 241.名も無き哲学者
1203. 2019年07月08日 12:22
1204. ID:8QZO2rcT0
1205. 信用創造を理解できないレベルの人が長文書いてると脱力するよね
1206.
1207. 242.名無しのプログラマー
1208. 2019年07月08日 12:24
1209. ID:GtM8Qbzb0
1210. 仮にインフレ率が高ぶれしても大損するのは老人世代で、現役世代は問題なさそう
1211.
1212. 243.名無しさん@ダイエット中
1213. 2019年07月08日 12:28
1214. ID:otcfz6zS0
1215. 正しいか正しくないかわからないMMTなんて使わなくても
要するに景気回復させりゃいいんでしょ?
内部留保をたんまり持ってる大企業に最低時給1500円を法律で義務付ければいいんじゃないの。
無理やり金刷って公共事業やるよりマシでしょ。
金の流れを変えてから金を増やさないと余計に格差が広がるだけだぞ。
1216.
1217. 244.名も無き哲学者
1218. 2019年07月08日 12:33
1219. ID:R.fuEkwy0
1220. >>243
それやったのが韓国文政権
不況なのに最低賃金を上げたことで人員カットの企業が増え、結果的に失業者が増えただけの愚策
1221.
1222. 245.名も無き哲学者
1223. 2019年07月08日 12:33
1224. ID:xWeIRxeB0
1225. デフレ状況下で消費増税する財務省のほうが馬鹿だろ?
1226.
1227. 246.名無しさん@ダイエット中
1228. 2019年07月08日 12:39
1229. ID:otcfz6zS0
1230. >>244
それ、金のない中小企業まで高時給を義務化したからでしょ。
ちゃんとコンプライアンスを守っていて尚且つ内部留保を持った大企業なら高時給を義務付けても支障はないのでは?
業種によっては株価は下がるだろうけど。
1231.
1232. 247.名も無き哲学者
1233. 2019年07月08日 12:44
1234. ID:1IIDoMC.0
1235. >>229
30年前に急に魅力的な製品を作れなくなって、それが30年も続いてるって?しかも世界で日本だけ。流石にアホちゃう?
1236.
1237. 248.名も無き哲学者
1238. 2019年07月08日 12:46
1239. ID:1IIDoMC.0
1240. >>231
高度経済成長期は基本的には名目賃金の伸び率は物価の上昇以上に伸びてたよ。
実質賃金って指標が分かりやすいから見てみることをおすすめするよ。
1241.
1242. 249.名も無き哲学者
1243. 2019年07月08日 12:46
1244. ID:0VZ7O1.h0
1245. 金融緩和してもインフレなんなかった
これだけは否定できない事実やん
1246.
1247. 250.名も無き哲学者
1248. 2019年07月08日 12:48
1249. ID:R.fuEkwy0
125

続き・詳細・画像をみる


ダンクーガ全部見たんだけどさ・・・

Googleの従業員の平均年収2500万円、Amazonの倉庫番最低年収300万円 米国

だがちょっと待ってほしい。植物に意識があるという風潮に論文で反論する研究者(米研究)

Googleの従業員の平均年収2500万円、Amazonの倉庫番最低年収300万円 米国

10MBのzipファイルが281TBに膨張する新型のZIP爆弾が怖い。アンチウイルスソフトも反応せず

【画像】愛子さま、チョロをご演奏になられあそばされるwwww

シャウエッセンに勝てるソーセージあんの?

【悲報】香取慎吾の 『ファミペイ』CMに「気持ち悪い」の声殺到wwwwwwwwwww

思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等『水道屋のマグネット』

『なろう系』最高に謎!! なろう系「異世界モノ」は何であんなに嫌われるのだろうね?面白いのに何でなの?

結婚後に、実は兄が重度の知的障害、妹が発達障害だと嫁に伝えた結果

絵とかいう上手くなろうと思ったら時間が死ぬほど溶ける趣味

back 過去ログ 削除依頼&連絡先