【改造】なんだよこの漫画www【注意】back

【改造】なんだよこの漫画www【注意】


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2019年06月17日 00:06
4. スイスロールもスイス発祥じゃないとか。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年06月17日 00:07
8. カリフォルニアロール普通に美味いよな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年06月17日 00:08
12. ロン毛中国人は違和感
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年06月17日 00:11
16. 見た目がどうみても和食なのに
食ったらテイストが惜しいのが一番きつい
全然違うのは諦めがつくが
惜しいのは違和感が一番大きくなる
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年06月17日 00:14
20. ( ・ϖ・)ノシ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年06月17日 00:14
24. あんなに美味いフグだというのに、
海外ではまったく消費しないのがなあ。
何より、あの中国ですらフグを食わないってのがちょっとさみしい。
いや、正確にいうと食いまくって当たりまくった結果、
国のほうで禁止したせいだけれども。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年06月17日 00:14
28. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年06月17日 00:19
32. ※4
分かる
海外で食べた蕎麦のつゆがただの醤油だった時は…ショックだったね
蕎麦のゆで具合が微妙なのはまだ許せたがあれは…
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年06月17日 00:20
36. トルコライスはトルコ無関係だからセーフ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年06月17日 00:22
40. 美味ければよい
そのためには土地のもの使うんだからしゃーない
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年06月17日 00:23
44. 肉じゃがの原型がビーフシチューと書いてる時点で草
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年06月17日 00:25
48. >>9
トリコロールが鈍ってトルコになったんだよな。知らんけど
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年06月17日 00:26
52. まあ、どこの国のどんな料理でも美味しければ万国共通のコミュニケーションツールだろう。日本の中華、洋食ってやつは日本の大衆に受け入れられる様に改良したものだし。
自分の好物が蔑まれるのは嫌なものだ。
だから未開の部族が自分らの主食を振舞って様子を見るのは正しい対応だ。頭から否定して食べない奴は自分らの文化もきっと認めないよ。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年06月17日 00:26
56. シベリアはロシア銘菓だろ?
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年06月17日 00:30
60. 全員ガツガツ完食して、ゲップしながら「でもウチの料理じゃない」までで定番。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年06月17日 00:43
64. ※14
ちがうわwwwwww
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年06月17日 00:51
68. 日本独自の料理なんて握り飯に刺身のせたもんくらいしかないからなぁ
それを料理と呼ぶか分からんけどw
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年06月17日 00:51
72. 肉じゃが誕生のコピペが好き
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年06月17日 00:53
76. いそろくちゃん「なんか茶色くてお肉とお芋がはいってたの!」
炊事班「えぇ?醤油で煮てみる?」
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年06月17日 00:59
80. ※19
どうして外国の料理なのに醤油と味醂と出汁汁で煮るという発想になるのか
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年06月17日 01:02
84. >>15
外国アレンジの食い物はけっこう受け付けないことあるよ
日本料理でもナムプラーとかガラムマサラとか現地の味覚に合わされてたらわからんだろ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年06月17日 01:08
88. 韓国の真っ赤っか料理なんかはアメリカ経由で韓国に逆輸入されてたりして
実はアメリカもなかなかの料理魔改造国家だったりする。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年06月17日 01:12
92. >>17
家から出てまともな飯屋行ってこいこどおじ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年06月17日 01:22
96. >>23
こいつは飯屋とかじゃなくて大きい病院とかにいった方がいいと思う。インターネット使える年齢でこの知能はイカれてるとしか思えない
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年06月17日 01:28
100. >>6
フグ食っても当たるだけで
死なない所が凄いよな中国人。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年06月17日 01:28
104. 洋食は洋食だし中華は中華であって多国籍料理じゃないしな(´・ω・`)
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年06月17日 01:31
108. >>24
×大きな病院
○戸締まり厳重な病院
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年06月17日 01:35
112. 中国さん…
そこにある大半はあんたのところの料理人が広めてるんやで…
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年06月17日 01:37
116. >>17
それ外国でもまじで広まってるから笑えない
活け締めも知らんレベルの魚介食文化で、寿司なんて切って乗せりゃいいんだろの理解で寿司を再現して寄生虫がーって騒ぐ
寿司修行に10年とかはさすがに眉唾ものだけど、それだけ魚の知識や扱いに長けた上で、専門性をもって安全に美味しく生食してるってのがどうにも理解できてないらしいな
食も教育が大事だよ、無知は舌を貧しくするし命の危険すらある
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年06月17日 01:44
120. 海外日本料理でショックだったのはのりがくそ不味かった時だな、コメは美味しいのに海苔だけ戸棚の奥底に眠る数年前に賞味期限切れたみたいな臭みで食えんかった
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年06月17日 01:56
124. ※23
え、何があるんですか、日本独自の料理
煽るセンスもないお前のことだ、牛丼くらいしか出なそうだな
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年06月17日 02:01
128. ※4
めっちゃ分かる。
スシが出て来たから食べてみたら最初に酸っぱさが来て、思わず固まったわ。
結局、くっそ甘いでんぶを巻きまくった何かよく分からん寿司っぽい物が一番マシだったな。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年06月17日 02:19
132. >>11
基本的な具と煮込み料理なのは同じだからな
どちらも肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを茶色い液体につけてくつくつ煮込んだら完成だし
具が同じだから肉じゃがにカレールウ入れて煮込めば和風カレーになるし
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年06月17日 02:43
136. 文化の伝搬なんてそんなもんでしょ
原型変えずに伝わるなんてありえないわ
起源や独自にこだわるのはまともな文化のないとこが
やることよw
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年06月17日 02:54
140. ひょっとしてピッツァバンビーノってイタリアにはないの?!
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年06月17日 04:01
144. >>31

しょーもないことで噛みつく暇あったら調べてみたらいいのに
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年06月17日 04:04
148. 最近知ったけど、イタメシってチャーハンの事じゃあないらしいね
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年06月17日 04:07
152. 麻婆豆腐は中国にあるぞ。
えびチリは陳健民は中国でも有名だから結局中国でも広まってる。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年06月17日 04:10
156. まあ向こうの料理も日本食間改造してるからセーフ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年06月17日 04:23
160. >>31
何があるってお前、大丈夫か?
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年06月17日 04:24
164. >>37
ソーハンイーナーホー!
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年06月17日 04:33
168. >日本独自の料理なんて握り飯に刺身のせたもんくらいしかないからなぁ
こいつのいつも食ってる握り飯は酢飯で作るらしい。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年06月17日 04:45
172. ※19
山本五十六じゃなくて東郷平八郎だろ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年06月17日 05:23
176. 海外で寿司食べる場合は
カリフォルニア巻きみたいなのが一番美味しいんだろうな
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年06月17日 05:54
180. 本格中華屋なのに、焼き餃子や天津飯が王将よりまずかったりする理由がこれ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年06月17日 07:10
184. >>11
そもそも肉じゃがって海外でビーフシチュー食ったら美味かったから作れ、材料うろ覚えだけどやれ。って食事担当の人に無茶振り。

具材を調理するも当然味付けは醤油で肉じゃが完成。なんか違うけど美味いしいいか。
って経緯だったはず
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年06月17日 07:29
188. いわゆるシカゴピザなんだからイタリアからって言い方は語弊がないか?
元がWEB連載してたから仕方ないけど、ネットの誤情報を調べずに漫画にしてるよね
砂漠でパスタだのエチオピアに負けただの
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年06月17日 07:54
192. >>31
お前が料理しないし興味もない、豚の餌でもいいような人間なのはわかった。
だから蕎麦もうどんもおでんも松風焼も茄子の揚げ浸しも肉味噌も鍋物もせいだのたまじも食わんでええよ、どうせお前さん味の違いや料理の違いなんてわからん人間だしな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年06月17日 07:56
196. >>11
肉じゃがの原型がビーフシチューなのはまあ、多分確実だろう、と言われている。
 ただ、いわゆるビーフシチューを作らせたら肉じゃがになった、という話は創作か、もしくはかなり脚色されたモノ。
 ついでに、ビーフシチューの中には、肉じゃがに見た目そっくりなバージョンもある。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2019年06月17日 07:59
200. 海外の煮込み料理→クリームシチュー。普通に日本で開発されたんだよな…
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2019年06月17日 08:09
204. どうしても自国の味に寄せちゃうもんなぁ。日本にとっては美味しいものだけど、その国の人から見れば自分の国の料理がこんな不味いのになるなんて!って思われても仕方ない。
でも俺は日本のカレーが好きだ。
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2019年06月17日 08:14
208. >>47
これ二次創作だよ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2019年06月17日 08:18
212. >>20
炊事班「えぇ!?外国には醤油と味醂と出汁無いの!?どうやって味付けしてるの!?」
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2019年06月17日 08:23
216. ネタとしてはいいと思うけど新潟のイタリアンを出さないなんて、作者はローカルフードには疎いのかな?
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2019年06月17日 08:53
220. >>25
毒耐性低い奴は淘汰されたんだろうな
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2019年06月17日 09:10
224. ※54
そういうB級グルメ的なのとは全く違う話だと思うぞ
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2019年06月17日 10:56
228. ※54
知らない人が多いからローカルなんだろうが
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2019年06月17日 10:57
232. シベリアもシベリア発祥じゃないんだろ?
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2019年06月17日 11:00
236. 寿司にチリソースかけたら怒るのにねー
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2019年06月17日 11:06
240. ※50
しかも日本で開発した当初から「ご飯に合わせる」目的で作られたのに
近年「シチューでご飯食べるとかwww」という風潮になり
新たにご飯にかけられるシチューが開発されるというカオス
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2019年06月17日 11:11
244. 絵だけでなに人だか全くわからないのはどうなんだ
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2019年06月17日 12:57
248. 別の国に伝わった料理がそのまま味わわれている、その土地の気候や人種の好みに寄り添っておらず、全く変わってない
そんな料理がある訳ねえだろ
もしそんなものがあるのならその土地の人達には受け入れられていない、誰も知らん料理だろう
料理も文化だ
良くも悪くも変わりゆく事を拒否しても何も生まれない
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2019年06月17日 12:58
25

続き・詳細・画像をみる


科学って絶対に原因本質にたどり着けないよな

ゲームやってて「老い」を感じたことってある?

月29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える

【画像’】山下智久さん、黒マスクでタダ歩いてるだけなのに超カッコいい

ゲームやってて「老い」を感じたことってある?

【閲覧注意】人柱にまつわる話

【画像】ヴィーガンさん、割と寛容だったwww

「アメリカ映画に登場するメキシコは…だいたいこの写真のイメージだよね?」

【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★6

大阪市、銃を持った男がうろついているためすべての小中学校、幼稚園を休校へ

カブトムシ、クワガタ、蝶々←こいつら

【画像】親が初心者マークに中古GTRを買い与えた結果をご覧ください

back 過去ログ 削除依頼&連絡先