旦那が子供を幼稚園に入れろとうるさい。幼稚園と保育園じゃ教育の質が違うと信じてるback

旦那が子供を幼稚園に入れろとうるさい。幼稚園と保育園じゃ教育の質が違うと信じてる


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:16xiZZLyWL0このコメントに返信
世の中には一人しか子供いなくて本人も元気なのに保育園に入れて
身内の会社で見做し社員やってる専業主婦なんて割といるけど
そんな人たちを引き合いに出したらこの夫は納得すんの?
同じことをやられてるわけだけど正論と言えんのかな
この夫、社会でホイ卒にボコられて来たのかな
2.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:18bRrFOfXD0このコメントに返信
実際大人になってまでそんな過去のキャリアwの話でないし
自分らが小学生になった時ですら同級生に対して
「こいつ◯◯園卒だな」とかも思わんから
幼稚園か保育園で教育の差ガーって話は現実味がない気がするんだよなぁ
何か問題がある性格とか行動があるんだったら
それは◯◯卒だから、じゃなくてもっと違うところに原因があるはずだし責任転嫁もいいとこ
3.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:20aK4A33xF0このコメントに返信
幼稚園か保育園かより、お母さんがお父さんに威圧的に接してる事の方がよっぽど教育によくないと思う
4.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:21aK4A33xF0このコメントに返信
3だけど
お母さんとお父さん逆。すみません
5.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:23YBEJbn3J0このコメントに返信
ホイ卒は割とマジ勘弁してほしいなぁ
そんな友人いたら恥ずかしいわ
6.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:23vVaASVEI0このコメントに返信
パートしながら2歳半の偏食双子男児の育児とか、絶対に仕事だけしてるほうが楽だぞ。
7.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:23MODKCz7a0このコメントに返信
うちも双子で幼稚園派だけどしんどいなら保育園でもいいんじゃないの?
保育園と幼稚園で差が付いたとしても小学校入ったら数年で差なんてなくなるよ
8.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:24jCrE.Pm80このコメントに返信
この夫は子ども園についてはどう思ってるんだろう
幼稚園でも保育園でも質はそこまで大きくは変わらないと思うけどねぇ、今時
双子なら主に子どもの面倒を見る側の親が心安く過ごせる方にすることが結局は子どものためだわ
幼稚園だろうが保育園だろうが、親が育児に追い詰められてる状態じゃ伸びるもんも伸びないよ
9.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:26OKquVM1b0このコメントに返信
まぁ、中身が違うのはガチだし
日本の保育園の時間の長さは本当に異常だとは思うけど
双子じゃな
10.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:26BUUnEqoD0このコメントに返信
この旦那さんは別に幼児期の発達を勉強したわけではなく、ただイメージでモノを言ってるよね。レスでも言われてたけど、最近の幼児教育では幼稚園か保育園かでその後の有意差は殆ど無くて、後々(高学年以降)学習面においても精神面においても伸びてくるのは「小さい頃は好きな遊びを自分で選んで自由にとことん遊んだ子」だと言われているよね。近年幼児教育においてモンテッソーリ教育とか自由保育とかが注目を集めているのはそういうことなわけで。ガチガチの勉強幼稚園に入れると、先取りアドバンテージが持つのがせいぜい二、三年だから結局抜かされたり生きていく上で生きやすくなる非認知能力が発達しづらいと言われたりするのにな。(もちろん、その限りではないでしょうが)
妻に強制するなら少しは自分で勉強したらいいのにねぇ。
11.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:28rUFPhaWv0このコメントに返信
せっかく旦那好みの園に入れたとしても、さして下調べしなさそうだから、役員仕事や行事の多い園に入れて大変とかもあり得そう…
子供の好き嫌いなら、今は食べきれる量だけとしてるとこも多いから、一口食べておしまい、となるんじゃない?
12.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:30i1n5fr0g0このコメントに返信
保育園って親が面倒見れない子供を預けるための、学童のようなもの
幼稚園は教育自体を目的とした学校のようなもの
出来れば幼稚園にというイメージはわかるし、食事を園に任せたい=自分が面倒見たくないからって言われたらなんだこいつって思うのもわかる
子供のためと上手く言い回して誘導するか、母親にも個人差があると腹割って喧嘩上等でとことん話し合ってみるかだろうね
13.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:32MpBcoX9q0このコメントに返信
教育の質が?というか、それぞれ目的の違う施設ではある
幼稚園は学校で、保育園は福祉施設だもの
幼児期に幼稚園だったからナントカ、保育園だったからナントカってのは、難癖でしかない
14.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:32BUUnEqoD0このコメントに返信
>>6
1人だけでも偏食2歳児は病んだよ…
栄養不足が心配で、食べない食べないどうしよう…ってノイローゼだった
食べない子×2人とか発狂する自信あるわ…ほんと頑張ってて偉いよね…
15.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:34UW45uKcT0このコメントに返信
この人が家計のため自分のために働きたいならいいと思うけど
そうでなければ幼稚園に入れるのが無難だよ
保育園と幼稚園は本当に差が出るからね
16.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:34dhJadjQt0このコメントに返信
ホイ卒とか言うのまだいるのか
スパルタ幼稚園でストレスフルなガキ大将にいじめ抜かれたお陰で発表会運動会至上主義幼稚園なんかクソ喰らえだから子供は伸び伸び保育園だ
自己肯定感って大事だと思う。まじで。先生が教えたんじゃなく子供同士でお手紙交換して読み書きできるようになってるしね
17.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:35oSpRNSg60このコメントに返信
保育園と幼稚園は差はあると思うけどねえ。
正確には保育園の中にも格差があって、幼稚園の中にも格差がある。
幼稚園の上と保育園の下なら言うまでもないし。
幼稚園の中と保育園の中これがどっちが上かとかも難しいしね。
ただやっぱり私学の幼稚園は学費と見合うと思うけど、払えるのかねえ。
18.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:37lfQhuZQa0このコメントに返信
>>2
ただスタートで躓くリスクは高いからな
19.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:37A9TYW2w.0このコメントに返信
※15
おまえさんが本文何も読み取れてないのはわかった
で、幼稚園卒なの?w
20.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:398VpEGWqr0このコメントに返信
保育園卒や通わせてる親は頑なに認めないけどやっぱり幼稚園とは差があるからねぇ
小学校入学時とか顕著
子どものために通わせられる環境なら幼稚園にしてあげて欲しいわ
21.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:42legpRohP0このコメントに返信
いやー双子でしょ?
育てやすくても双子は大変なのに
22.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:42vm5.98D.0このコメントに返信
教育内容は同じ施設カテゴリの中での違いの方が大きいから単に保育園幼稚園で比較できないですよ…
旦那さんは幼児教育要領を読んで、幼児期における教育が指すところの意味を理解されてどうぞ。
23.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:43dhJadjQt0このコメントに返信
>>20
差が顕著なのが小学校入学時だけで後は同じならどうってことなくない?
兵隊みたいに椅子に座ってられる子供ってだけでしょ?
24.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:44Hf3pDQjb0このコメントに返信
>>5
今のご時世
保育園卒なんかいくらでもいるでしょうに
25.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:4577T7q4Rv0このコメントに返信
幼稚園通ったからって頭良くなるわけじゃないし。自分で言うのもなんたけど保育園通ってたけど頭良かったよ。結局その子の資質でしょ。
26.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:46Ax.oN9a60このコメントに返信
旦那に、周りの大人の誰が幼稚園で誰が保育園なのかわかるのか聞いてみて欲しいんだけど。
絶対わかんないでしょwww
幼稚園と保育園で違う違うって小学校3年生までに違いなんて0だわ。ゴールが小2なわけじゃあるまいし。
違いなんてそんなもん。大人になったら誤差にすらならない。
それよりもそんな近視的な視点しかなくて、パートナーに対する思いやりを持てない旦那の知能の方が、よっぽど子どもの教育って点では問題が大きいと思う。
鳶が鷹を生む確率より、蛙の子は蛙の確率の方がよっぽど高いんだから。
27.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:46OKquVM1b0このコメントに返信
>>16
私は真逆だわw
体罰有り罵声有りのクソ保育園出身だったから、子供は絶対に幼稚園に入れたかった
私の育った園は体育もやったし、工作や教育や躾っぽいのも熱心にやったけど
やっぱり、自分の子供がやってること見てたら全然違うなって感じる
幼稚園はちゃんとゴール目標があって、段階踏んでるんだなってのがよくわかる
本当にどんなに伸び伸び園でも小学校の延長だなって感じ
何より一番違うのは風通し
何のかんので幼稚園はいつでも誰かがいるけど、保育園は八時間密室なんだよね
この前も英語講師か何かが子供ひっぱたいてたけど
保育園はね、子供が自分では言えないのよ、本当に
親よりも先生の方が一緒にいる時間が長いし、休んだら親が困ることも知ってるから
保育園の保護者は本当にここだけは気をつけてあげて欲しい
28.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:48VbfXlEzd0このコメントに返信
近所の保育園はお散歩中に会うと園児みんなで挨拶してくれるよ
礼儀正しい子達だわ
入ってみないと分からないだろ
29.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:49tH2KzioN0このコメントに返信
>>25
ホイ卒が言っても僻みにしか聞こえない
30.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:49Hf3pDQjb0このコメントに返信
年少ならまだお昼寝習慣つかすのにまだ間に合う
最初はしんどいけどお昼寝を習慣つかしたら昼に2時間寝てくれぞ
あとこども園増えてきてるけど
保育園派と幼稚園派はどうか思ってるんだろう?
31.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:51OKquVM1b0このコメントに返信
>>18
未だに早生まれ遅生まれ理論が世界中で大真面目に研究されてるからな
身体が大きいこと
運動が得意なこと
勉強ができること
性格が明るく友達が多いこと
こういうのでスタートダッシュ決めれるかどうか、自信を持てるかどうかが後の年収に関わってくるとは言われてるね
32.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:51QiSfTl590このコメントに返信
双子育てる大変さに比べれば仕事なんてってなるよね
比較するもんじゃないけど息ぬき無しだとストレスの解消先が子供か旦那に向かうよ
保育園だと食育や社会性も学べるという方向で交渉してお話にならないようなら亭主に双子育児丸投げしたほうがいい
33.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:55Hf3pDQjb0このコメントに返信
保育園は体力面
幼稚園はやっぱり頭脳面かな
人見知りは幼稚園の方がする
集団生活に慣れてる保育園は人見知りしない子のほうが多い
でも大昔ならともかく今は差が埋められつつあるよね
あと小学校に入ったらどこ卒なんて関係なくなるよ
34.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:56T049VtM.0このコメントに返信
幼稚園と保育園で学歴の差が出るってマジですか?
(教育の差ってことはイコールその後の学歴の差だよね?ただ小学校に上がる時に幼稚園出身者の方が出来る事が多いとか、そんなくだらない事じゃないよね?)
35.
鬼女名無しさん2019年05月19日 23:57OOAPy8i50このコメントに返信
>>19
悔しそう
36.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:092edrqNnJ0このコメントに返信
いい大人になって
幼稚園出たことだけが誇りの人間ってすごいな
37.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:16hzokNz3v0このコメントに返信
非認知能力が最近注目されてるから、お勉強に時間を割く幼稚園よりも遊びが多い保育園のほうが将来伸びるかもっていう意見もある
38.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:1796dP7tX80このコメントに返信
最近は幼稚園保育園によってずいぶん違うよ。
うちは最初は幼稚園、私が働きだして保育園に移ったけど、保育園のほうがぎっちり教育してて(諺の本とか論語とか買わされた、子どもにはわからんだろーと思ったけど)、子どもが泣いて行くの嫌がるようになった。
仕事やめるわけにもいかなくて無理矢理行かせて、数ヵ月で慣れたけど、その数ヵ月は毎朝戦争みたいだったわ。
この旦那も保育園の特色とかよく調べればいいのにね。保育園ならなんてもいいと思ってた私が言うのもなんだけど。
39.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:17689BtHZB0このコメントに返信
うちの保育園はリトミックと英語は専門の先生呼んでたし、園のすぐ裏には公文、英語、習字などが習える施設があって習ってる子は時間になると先生が連れて行ってくれてたよ。
園舎も綺麗だったし鼓笛にも力入れてたけど、競争率高かったから下の子は入れなくて裸足保育ののびのび園になった。
上の子は大人しめ、下の子は側転と泥団子作りが上手な子になったけど現在、学力に差はないよw
小学校受験考えてないなら、どちらでも大差ない気がするなぁ
幼稚園入れて母親が疲れてしまう事のほうが問題な気がする
40.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:223JaUv4.u0このコメントに返信
この夫いかに育児してないか分かる。幼稚園の休みは本当に長くて子供も飽きて暴れるし大変だよ。特に双子なら年齢が同じだからどちらも譲らなくて喧嘩も多いだろうし、お母さんがまいっちゃうよ。しかもド偏食とか……。保育園に本人たちが楽しく通ってるのが一番の教育なのが分かってない。
41.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:27JvsO7hYT0このコメントに返信
>>33
園にもよるだろうけど、最近は本当に差が縮まっているよね
上と下の子でそれぞれ保育園幼稚園経験したけど、傾向の違いはあれど大きな差はない
仕事で各園の子どもを行事で受け入れることがあるけど、お行儀や反応の良さ、先生の感触は
良い保育園もあれば酷い幼稚園もあって、教育と保育の差でなく各園の違いの方が大きい
個人的には、○○園に入れれば安心、××園なんかダメだって思考停止して偏見ガチガチの親の子育てじゃ、どっちに入れようがダメとしか思えないけど
保育園否定親も幼稚園否定親も目くそ鼻くそ
42.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:29cHiX.ctY0このコメントに返信
大人になってから接した人で、「あーこの人保育園組だわ」とか「こいつは幼稚園だな」とか思ったことあるか?
つまりそういうことだ
43.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:436sRdOCZv0このコメントに返信
>>3
お父さんがお母さんにの間違いじゃない?
実際育児は7割以上母親だしね。
44.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:44tOgERzFE0このコメントに返信
子育てメインじゃない夫の?するべきに合わせてると体壊すよ
うちの母親がそうだ
45.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:46TZL4z0TK0このコメントに返信
現状を変えたいと申し出ているのは旦那で、それによって妻がパートを辞めたりとライフスタイルを変えざるを得ないなら、なぜそこまでして幼稚園がいいのか、近隣の幼稚園でなにが魅力なのか、逆になぜ今の保育園ではダメなのか、全部プレゼンしてくれないと。なにも手出ししない人が根拠もなくただのイメージで幼稚園にしろ、そのためにパートも辞めろ、なんて無責任すぎる。
46.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:499FkY5ua60このコメントに返信
>>29
なんかそのセリフ笑えるわ
47.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:54DPqmYrUd0このコメントに返信
>>33
実は保育園の方が運動不足って結果が出てるんだよね
園庭がない&狭いのと、一番悪いのが昼寝なんだけど
最近事故が続いてるけど、そういうのもあって散歩って言うのが三十年も前から義務付けられてるんよ
午前にちょろっと活動したらもう戻ってご飯昼寝おやつで即夕方
そこからお迎えまで遊べたらいいけど、降園の為に室内保育も多いよね
対して幼稚園は13時14時に終わってそこからひたすら外遊んだり、習い事に行ったりがある
48.
鬼女名無しさん2019年05月20日 00:55TZL4z0TK0このコメントに返信
>>29
それまさか現実でも言ってるわけじゃないよね? ネットだからネタとして書いてるだけだよね? 私保育園卒だけど職場の人にホイ卒とか言われて煽られたら笑い止まらないかもしれない
49.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:09stS8s5yY0このコメントに返信
※42
中学の時にはあった
自分は幼稚園で育ったけど、保育園って単語を言ってた子は
貧乏団地育ちの母子家庭で不良みたいな子ばっかりだった
50.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:104aqAxBQJ0このコメントに返信
>>34
幼稚園通わせてる親が教育熱心ならありえるのかなぁ?
たまたまかも知れないけど、私が知ってる東大卒二人、どちらも同じ幼稚園出身だったな。
51.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:15IlHsPzDG0このコメントに返信
旦那がごちゃごちゃ言い始めたら、あっそういうのいいです間に合ってますんで。だよ
あとはしらーっとしてりゃいいわ
やったことない人からのアドバイス程、この世で役に立たないものはないしな
あらでもあなた言うほどやってないじゃない?なら仕方ないわよね^^
とする?っと上手く華麗にスルーした方が自分が楽になると思う
話し合いも大事だけど、パートに家事に育児にやってたらそんな余裕ないわ
52.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:16MzTuMVLT0このコメントに返信
ホイ卒幼卒って、きのこたけのこ論争みたいなネタじゃないの? この旦那は本気でホイ卒叩きしてるのか…引くわ。ホイ卒で高学歴の奴なんか掃いて捨てるほどいるだろ。
53.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:22.uEDF0FR0このコメントに返信
その園の教育方針・教育内容が大事だと思うけど旦那さんは幼稚園ならどこでもいいと思ってるの?
教育が大事というわりには肝心の子どもにどんな教育をしたいかが抜けてるように見える
幼稚園は園によってかなりやってること違うよ
あと保護者へのスタンスも違う
お客様扱いのとこもあるし協力者扱いのとこもある
54.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:25FVu4rjQb0このコメントに返信
卒業したらほとんどの人間が気にも留めないようなあるかなしかの教育の差のために母親を追い込むのが正しいと思ってるんだろうか?
報告者がぶっ壊れたら旦那が仕事をしつつ家事と育児をすることになるけど、もちろん「大変だからなんて理由にならない。嫁を見習ってぶっこわれるまで旦那も頑張るべき」だよね。
というか※20の「差があるからね…小学校入学時とか顕著」ってので笑ってしまった。
つまり小学校入学時でしかわからない程度のどうでもいい教育差で大騒ぎしてんのか。
55.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:29GlVL0a1z0このコメントに返信
結局甘やかしとるんやないか?
食わんなら飯抜き
これしない限り治らんよ
56.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:312edrqNnJ0このコメントに返信
※49
で、あなたは今高学歴の上で高収入で人生に満足してるんですか?
57.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:3276eR3U380このコメントに返信
親が楽するためにホイ卒はさすがに可哀想
幼稚園に入れられる環境があるんなら幼稚園にするべき
58.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:355KtdKP.a0このコメントに返信
教育なら保育園に通わせながらしまじろうでもさせてればいいよ
結局は本人の地頭の良さとやる気だからなあ
59.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:352XWa165r0このコメントに返信
最終学歴でなく保育園卒や幼稚園卒に拘るの本当に分からん
履歴書にもわざわざ書くのかな?
60.
鬼女名無しさん2019年05月20日 01:5476eR3U380このコメントに返信
有名私立付属幼稚園と比べるものとする。
61.
鬼女名無しさん2019年05月20日 03:05SoLNfPYD0このコメントに返信
米59
中学時代「あっ、こいつ外耳だな」って思った奴は大抵ホイ卒だったろ?
62.
鬼女名無しさん2019年05月20日 03:109zFTXCkW0このコメントに返信
>>47
そうなんだ 園によって違うんだね
こっちの保育園は片道一時間の散歩とか普通にしてるから大人顔負けの体力してるわ 
63.
鬼女名無しさん2019年05月20日 03:139zFTXCkW0このコメントに返信
>>34
そんなくだらない事だよ
低学年のときの話
まぁそこで自信つけて後に影響出るかもって話だけどそれも立証できないからね
早生まれと遅生まれの論争みたいなもん
自信つけて伸びるか慢心して手を抜くかは個人の性格によるからあんまり関係ないんだけどね どこ卒ってのは
64.
鬼女名無しさん2019年05月20日 03:159zFTXCkW0このコメントに返信
>>52
どっちか言うと
早生まれと遅生まれ論争みたいなもんかなと
65.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:13cWOULvw70このコメントに返信
双子男児で働いててご飯拒否されてるってそれ相当きついよ
よく頑張ってるよ
ご飯拒否は本当に精神にくるんだよね、せっかく作った料理を食べなくて辛いとかだけじゃないんだよね、きちんと食べさせなければ成長させてあげられないんじゃないかとか、足りない栄養素があれば発育に影響が出てしまうんじゃないかとか、そういう不安と責任感に押しつぶされそうになるんだよね、わかる
一人っ子でもその時は辛かったのに、双子とか何倍辛くなるのか想像もつかないよ
ちなみに幼稚園も保育園もその園次第だよ
何も考えず調べず責任感も無くただ幼稚園幼稚園言ってるだけの人の言葉なんかなんの意味もないから気にしなくていいと思います
何も考えてない責任感の無い人ほど育児を軽くみるんだよな
66.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:20.emY.8jp0このコメントに返信
偏食な子ならなおさら保育園でいいのでは
幼稚園は弁当のことが多いし
小学校に上がったら幼稚園卒だろうと保育園卒だろうと大差なし
そもそも親からの遺伝が一番大きいと思う
67.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:21ApPJ1wsc0このコメントに返信
>>50
たまたまですよ。
東大卒にも保育園卒はたくさんいるから。
68.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:28ApPJ1wsc0このコメントに返信
>>55
だから、食べない子は抜きにしたところで平気なんだって。
一日一口で食事終わり、体重増えないってなったら、普通親は心配する。
なんでもいいから食べてってなるんだよ。
69.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:389XiX1rkp0このコメントに返信
>>1
そんな人「割と」いるの?
地域によるだろうけど、保育園の審査ってめちゃくちゃ厳しいと思うんだけど…
70.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:43JirOCi3v0このコメントに返信
保育園と幼稚園で教育の質は違うか?なら違う。
でも、幼稚園ならみんな同じで、保育園ならみんな同じか?なら
幼稚園なみの保育園もあるし
それどころか、一般的な幼稚園以上に、いろいろと熱心な保育園もある。
今は、昔と違って、預かってくれれば満足な親だけじゃなく
預かってくれるだけでは満足できない親が増えたからね。
幼稚園は、休みや行事が多く、登園時間は短い。
保育園か幼稚園か?だけではなく
この先も、子供の教育内容に対して、夫婦でぶつかりそう。
というか、妻のキャパを考えずに、夫が意見をゴリ推ししたがりそう。
71.
鬼女名無しさん2019年05月20日 05:43Z.H8H.Kj0このコメントに返信
主題と異なるんだけど、保育園では給食に出る野菜を食べられてるってことだよね?
大勢と食べると食べられるタイプなのかな?不思議だ
72.
鬼女名無しさん2019年05月20日 06:02ZAq5rE3R0このコメントに返信
>>9
この人パートだから、保育園でもそんな長時間じゃないでしょ。
預かりのある幼稚園を検討してるみたいだし、つまりは幼稚園の預かりで事足りる程度の時間しか保育園を利用してない。
73.
鬼女名無しさん2019年05月20日 06:07ZAq5rE3R0このコメントに返信
>>12
いつの時代の方?
間違ったコメントする前に、保育所保育指針や幼稚園教育要領でも読んできたら?
内容はほぼ同じだと、「幼稚園を管轄する文部科学省」自身が認めてるよ。
ついでに、数年前から保育園も幼児教育機関だと認められてる。
幼稚園だから、保育園だからって◯◯だっていうような明確な差は、今はもうないよ。
あるのは、個々の園の方針や地域差の違いだけ。
74.
鬼女名無しさん2019年05月20日 06:14ZAq5rE3R0このコメントに返信
>>20
うちの小学校では、毎年ある幼稚園卒の子達が小学校入学時にはトラブルメーカーだわ。
でもそんな子達も学年が上がるにつれてちゃんと出来るようになるし、正直小学校入学時のためだけに働き方を変えるのはあり得ないかな。
ちなみに、幼稚園至上主義の親は頑なに認めないけど、子どもの将来には幼稚園・保育園の違いはほとんど影響ないというデータもあるし、これはアメリカの場合だけど女の子に限っては母親が働いてる方が将来優秀だというデータもありますよ。
75.
鬼女名無しさん2019年05月20日 06:54UlkY4D260このコメントに返信
双子でまだ低年齢でまだしんどいときに子供のために幼児教育云々とか旦那に語られたら殴る自身がある
仕事頑張ってるからお前も頑張れとか、仕事もしながら家事育児をやってるのに同じ台詞吐かれたら殺意しかない
子供が寝てから帰ってくるって書いてるけど2歳なら寝るのはやいんじゃないの
激務ってわけじゃないでしょ、本当に遅いなら帰ってくるの日付まえと書いてると思うわ
子供の教育も大事だろうけど一番大事なのは母親の精神状態だよ
倒れでもしたらこの旦那絶対になに一つ出来ないわ
76.
鬼女名無しさん2019年05月20日 06:58VjUOXU8y0このコメントに返信
うちの子幼稚園卒だけど、幼稚園でやる教育なんてたかが知れてるよ
食の傾向の違う男児双子を丸一日1人で面倒見るのは大変だし、報告者は仕事してる方が性に合ってるみたいだし、
このまま仕事続けて教育費貯めて、高学年以降教育費ふんだんに使えるようにしといた方が教育に力入れたいんならいいと思うけどねぇ
77.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:07tbEPwfyo0このコメントに返信
>>71
周りの雰囲気に乗りやすい子なんじゃないかな。
うちは幼稚園だけど、やっぱりお友だちと食べると量も苦手な物も食べやすくなるのか家で見てる子供の様子と違うことを言われる。
とりあえず旦那の言うことはほっとけばいいよ
78.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:08LqRyV4tX0このコメントに返信
>>6
じゃあ旦那をパート主夫にさせて家族4人養うほど稼げばいいだけ
っていうと無理な理由たくさん言われそうだけど
子持ち主婦だけど育児は仕事より大変て家族養ってない人が言うのどうかと思うなぁ
っていうと今度は「当方年収2000万の子持ち男性です」とか言われそうw
79.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:12LqRyV4tX0このコメントに返信
>>32
じゃあ子供ずっと預けてフルタイムで正社員で働いた方がええやん
80.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:14LqRyV4tX0このコメントに返信
>>62
え…本当に片道1時間?それ午前午後いつやってるの…?
81.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:18wlRiTztv0このコメントに返信
どーせ公立小に行くなら、幼稚園だろうが保育園だろうが一緒一緒www
むしろ今保育園に通ってるなら、子供達も安心だろうしむやみに変えない方が良いでしょ。
82.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:18pvHzwyvS0このコメントに返信
>>73
私保育士だけど
個々の園の特徴や方針を見抜いて良い園に入れるなんてことは
残念ながらこの待機児童の時代無理に等しいと思う
入れてから後悔するお母さんたくさんいるよ
でも仕事辞められないから抜け出せないんだよ
83.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:20LqRyV4tX0このコメントに返信
>>75
すげーナチュラルに旦那に対するモラハラ思考こわっ
それ逆に旦那は日付変わるまで働いてないなら大したことしてないって報告者の双子育児のしんどさナメてる旦那とやってること一緒だよね
84.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:21LqRyV4tX0このコメントに返信
>>76
それならパートなんかじゃなくてもっとがっつり働いて稼ぐと良いんだけどね
こういう時に旦那と同じくらい稼いでたら発言権というか保育園入れるって言う時の説得力も違うと思うわ
85.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:25zB9aGBZT0このコメントに返信
もう上の子が成人しちゃったBBAだけど入学直後は出身の幼稚園や保育園で
親も子も固まったりしてるけどだんだんばらけてきて、同じ小学校のカラーに
染まってくると思う。勉強だって幼保関係なく出来る子は出来るし
出来ない子は出来ないし
中学、高校になったら幼稚園卒か保育園卒かなんて親同士だって話もしないしねえw
早めに教育したいなら幼児向けの公文にでも行けばいいんじゃないの?
86.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:26iwPMpAAr0このコメントに返信
>>71
ありすぎるくらい子供あるあるだよ〜
一歳くらいから好き嫌いが顕著になってきて
うちの子も白米と味噌汁の汁だけしか口にしないのが当たり前だったけど
保育園では野菜も含めて完食してたらしい。
周りの雰囲気が大きく影響してるだろうね。
家では甘えもあるだろうし、とりあえず健康だし、無理に食べさせず見守ってたらぼちぼちまた食べれるようになってきてるよ。2年くらいかかるけどね。
87.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:28iwPMpAAr0このコメントに返信
今は保育園でも英語教育してるし、体操教室も水泳教室もあるし、なんの差があるか分からん。
教育にこだわるなら園ではなく習い事させれば良いのに。
88.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:30aIUwJK3R0このコメントに返信
>>20

89.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:32DPqmYrUd0このコメントに返信
>>80
嘘松なのか公園よらずにただひたすら歩いてるんじゃない?
多くの園が一時も含めて9時か9時半が登園締切で
どんなに頑張っても移動は10時近く
二歳以下なら11時過ぎにはご飯食べ始めたいからねぇ
90.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:344IQXvge50このコメントに返信
幼稚園卒か保育園卒で叩き合うとかネタだと思ってたわ…
91.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:36XLYgfzkK0このコメントに返信
てか幼稚園てそんな高度な教育受けられるの?
私は公立の幼稚園だったけど歌歌ったり踊ったり遠足行ったりした思い出しかない
服をたたみましょうとか後片付けしましょうとか挨拶しましょうとかなら保育園でもやるでしょ
私立幼稚園だとまたちがうのかな
92.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:37aIUwJK3R0このコメントに返信
>>88
間違えた
も今も最底辺のヤバい子は保育園だからねえ
でも正直それは保育園の問題ではなく保育園出身が少なくて問題家庭の比率が高かったってだけ
同程度の暮らし向きなら保育園でも幼稚園でも大差ない
ハイレベルな幼稚園に保育園はかなわないけどそういう幼稚園って費用も高額で入れるのも大変で…っていうところだし
並の幼稚園と並の保育園じゃ大差ないよ
93.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:40busTZZiL0このコメントに返信
>>84
双子舐めすぎでしょ
平日子供寝てからしか帰ってこれない旦那がいてフルでも働いてたら倒れるわ
自分がストレスない範囲で現実逃避的とはいえ働いてるだけ偉いと思うけどな
双子はなにかとお金かかるしね
94.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:41aIUwJK3R0このコメントに返信
>>79
双子預けてフルタイム働けるならね
帰宅後の育児と家事だけで夫婦で定時退社家事育児完全折半くらいじゃないと回らない
95.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:46aIUwJK3R0このコメントに返信
>>84
実際問題として双子で1歳半くらいから働くのですらキツいし
双子はトラブル抱えてること多いから0歳4月は断られる可能性も高い(後遺症がなくても預かってもらえる月齢ギリギリの早産児なんて無理だし)
家にいない時間の育児と家事は減るけど(特に掃除片付け)
洗濯は少ない時間でむしろ多い量をこなさないといけないし
料理とかもそう
96.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:50JVmYcexA0このコメントに返信
保育園幼稚園に入れても将来的に大差なんかないよ。それならお母さんが楽な方を選べばいい。疲れてたらどんな聖母も鬼になる。ましてや男児双子育児なんてスーパーベリーハードなんだから。旦那さんはそれをわかるべき
97.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:52JVmYcexA0このコメントに返信
>>91
別料金みたいだけど算数国語、体育教室とかがあるみたいだよ。旦那さんはそれ期待してるんじゃないかな?
98.
鬼女名無しさん2019年05月20日 07:56JVmYcexA0このコメントに返信
近くの幼稚園は別料金みたいだけど延長保育みたいに長く預かってくれたり、休みも預かってくれるとこあるよ。習い事もあるし、経済的に余裕があって、どうしても幼稚園がいいと旦那さんが言うならそれも検討してみたらどうかな?
99.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:019zFTXCkW0このコメントに返信
>>89
今確かめたら午前中に5歳児で乗馬クラブに馬を見に片道40〜50分だった 
100.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:04busTZZiL0このコメントに返信
>>98
そういうとこは人気でそこに落ちたら今まで通り保育園へ通わせたいけど旦那が拒否してるみたいよ
延長や休み預かり無くても幼稚園にしろってさ
101.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:08VNUEeVNv0このコメントに返信
>>69
過疎地の保育園なんてガバガバよ
むしろ保育料無いと運営できないから入れてくれって感じ
ついに今年の小学校新入生15人割ったわ
102.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:08busTZZiL0このコメントに返信
小学生の時とかに、あいつは保育園卒だから勉強できねーわ、とかこいつは幼稚園卒だから話合うわなんて思った事ないし成績もそこまで変わらないと思うけどな
周り見てても保育園児は早くから集団生活してるから周りを見て小さい子にも優しいし面倒見良いと感じるし、幼稚園が絶対良いとも限らないと思う
103.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:09COhlaBw80このコメントに返信
今時の保育園も昔のイメージとだいぶ違うからな
当たり前にひらがなの読み書きやって算数英語までやってるとこもある
104.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:11VNUEeVNv0このコメントに返信
>>12
幼児持ちだから小学校教諭の友人に聞いたけど保育園と幼稚園の差なんてほぼ無いって言ってたな。むしろ保育園の方が遊ぶ時間長いから保育園児の子の方が体力あるって言われたくらい。
105.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:21YHEU.yEe0このコメントに返信
今の保育園に楽しく通っているならそのままの方がいいと思うわ
せっかく仲良くなったお友達や先生と離れるのは寂しいだろうし
確かに幼稚園はお勉強もするけどそんな大した事をする訳じゃないし、家で幼児向けドリルでもやれば簡単に追いつける程度だよ
106.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:27dT.Bqvrf0このコメントに返信
今の保育園は比較的裕福な共働き正社員の子も多いから、育ちも時頭もいい子もたくさんいる。正社員だと幼稚園は厳しいから、保育園しか選択肢がないんだよね。
107.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:29F5pUd6.F0このコメントに返信
>>17
私立幼稚園しかない地域だけど4月から無償始まる10月まで制度変わって一旦全額払って後日補助金もらってたのが今は月謝がすでに値引きされてる額が請求されるようになってる
年収600万ちょいで月謝9300円払ってる、給食費とバス代別だから保育園との差額は給食費かね保育園だと給食費は保育料に含まれるって聞くけど
108.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:35F5pUd6.F0このコメントに返信
うちの子最初から幼稚園だけど年中までまともに食べてくれんかったぞ、弁当持参だと好きなものばっかだから食べるけど
年長になったらやっと改善したくらい
でも小学生になったら今度は量的にしんどい模様
小2くらいまでは早生まれで小柄はまだまだ差が出る
個性や産まれ月でどうにもならんよ
しかも双子じゃさらにきつい
109.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:57busTZZiL0このコメントに返信
>>84
というか旦那と同じくらい稼いで平日ワンオペ双子育児なんて逆に旦那の発言権が皆無にならない?
110.
鬼女名無しさん2019年05月20日 08:58AKo3qm9R0このコメントに返信
>>1
専業主婦で保育園?
税金泥棒なんですけど。
111.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:032aV0LNxw0このコメントに返信
ここで踏ん張らないと
ずっと旦那の言いなりになる奴隷だよ
ちゃんと喧嘩してでも自分が楽になるようにもっていかないとあとあと辛くなるばかりだよ
112.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:041Ao75pph0このコメントに返信
>>49
それは49の環境がそうだっただけでは?
113.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:06i4.lJOp10このコメントに返信
>>17
都内私立幼稚園だと入園金10万、月バスありなら35000円くらい、バスなしで32000円くらいが相場な感じだよね
それに、制服代だのモロモロ入って初年度は上記に加えて10万〜30万出費あるかな
まぁ、高いしフルタイムでは働けない幼稚園も多いけど、10月から無償化だから毎月のお金は問題ないんじゃない?
114.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:061Ao75pph0このコメントに返信
ホイ卒ホイ卒言ってるやつ仕事できなさそう
115.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:10LqRyV4tX0このコメントに返信
>>93,95,109
いやいや
別に報告者のやってる家事育児を軽んじてるわけじゃないよw
そうじゃなくて育児より外で働くのが向いてる人はいるしがっつり共働きと違ってパートって専業と共働きのメリットデメリット両方あるけどこういうときは両方の悪いとこ取りになっちゃうよねって意味だよ
まーもしも109の言う通り旦那と同じくらい稼いで平日ワンオペ双子育児するなら旦那の発言権皆無になると思うよーそれは同意ー
別に旦那様がえらいのよー!なんて言ってないよー
116.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:12LqRyV4tX0このコメントに返信
旦那にパートになってもらって幼稚園に入れればいいじゃん
報告者は外でバリバリ働けば?
117.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:15LqRyV4tX0このコメントに返信
>>116だけど、家事育児を軽んじてるわけではないよー
旦那がそんなに教育に力を入れたいなら、そういう気持ちの強い方が子供の面倒直接見て興味薄い方が金出す側になる方が捗るよって意味ね
自分じゃ双子育児無理ーって旦那が音を上げれば大手を振って保育園に入れられると思うけど
まあこういう時に稼ぐ資格もキャリアも無い女性だとこう言っても「稼げるもんなら稼いでから言えよ」で一蹴されるけどね
118.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:17tzjBNcag0このコメントに返信
都内在住アラサー幼卒だけど、当時の記憶自体はバッチリ残ってるが、園でそんな仰々しい教育された記憶が無いんだが。
文字数字計算その他の知識諸々は、自宅にある子供向けの本と母親が作ったマニュアルで自己学習だったぞ。
2歳下の妹は同地域の保育園行ってたが、みんな冬に半袖裸足で走りまくってて保育園ってワイルドやなと思ったくらいで、やってるイベントや工作絵本読みや遊びとしつけ面はあんま変わんなかったような。
小1時点の学力は私の方が高かったけど、それは幼稚園保育園の差というより、母親が精神疾患&第三子育児(今思うと自閉っぽいかなり難しい子)で妹に全くと言っていいほど勉強教えなかったから、このままじゃ妹が人間じゃなくなると見かねて、私が小1時点で必要そうな事は色々教えたものの不足が多かったせいだろうし。
119.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:26YKWsVjFB0このコメントに返信
ホイ卒だの何だの言ってる輩は山中教授より上の地位なんですかねえ
120.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:33YHEU.yEe0このコメントに返信
保育園でも幼稚園でもほとんど変わらない
家庭の影響の方がずっと大きい
保育園児が色々言われるのは、子供を保育園に入れる人は忙しいから家庭での躾や教育が不十分になりがちだからだと思う
親が子供ときちんと向き合っていれば保育園でも何の問題もないし、逆に園に育児を丸投げするような親だったらどんなに素晴らしい私立幼稚園に入れても無駄
121.
鬼女名無しさん2019年05月20日 09:49busTZZiL0このコメントに返信
>>115
それができたらとっくにしてるんじゃない?
実際助けてくれる実家義実家や支援を受けるだけのお金があるならフルで働いた方がマシなんて家庭ごまんとあると思うし
みんな色んなものを天秤にかけて最善策を取ってるわけで
それを理解できず自分の価値観だけで幼稚園がいいと語る旦那が頭固いんであって、悪いとこ取りだから発言権や説得力が無いなんて事ないと思う
122.
鬼女名無しさん2019年05月20日 10:13X1lMeHgk0このコメントに返信
母親が双子育児で消耗してるのに「母親の怠慢」とか言ってる奴が父親失格だろ
三つ児の母親が事件起こしたの知らんのか
123.
鬼女名無しさん2019年05月20日 10:15qdMvpbGR0このコメントに返信
うちの子供が通っている保育園は、教育に力を入れているよ。外部から幼児教育の専門家や体操の専門家を招いて教育してるよ。お散歩も遠い公園まで歩かせて体力つけたり、雨の日はゲームなども頭を使うものをやらせてたりしてる。文字ノートは、3才からやらせてる。保育内容がお受験とかぶるので、国立小学校お受験もいけると思う。上の子はこの春、国立小学校のクジに外れたので公立小学校に行ったけど周りの幼稚園の子供たちの方ができないよ。幼稚園の方が教育じゃなかったのか?と私も思ってたけどそうじゃない。近所の私立幼稚園は、お花やお茶小笠和流のしつけをうりにしてるところや、英語や鼓笛隊のところ、論語、絶対音感、水泳のところなど多種多様だけどね。それって確かに教育だけど?本当に必要かと疑問に思う。
124.
鬼女名無しさん2019年05月20日 10:19EDMibCMm0このコメントに返信
保育園と幼稚園は、昔より差は減ったとは言えまだまだ離れてるよ
英語教師とか置いてる保育園も少ないし
125.
鬼女名無しさん2019年05月20日 10:40HzsbQ1TT0このコメントに返信
うちの近所じゃとある幼稚園が「野ざる養成所」呼ばわりされてるわw
のびのびと野放しを履き違えた感じの子供を大量生産してて、そこ出身の子は入学式でもひどい有様
逆に保育園の方が式の間ちゃんと座れてる
園によるとしかいいようがない
126.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:02rzANQepu0このコメントに返信
>>78
双子を妊娠して出産するという肉体的キャリア的その他諸々の負担や損失はその場合夫はどう補償してくれんの?
127.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:17Q3RLcaf00このコメントに返信
>>40
この夫バカっぽいし多分自分が幼稚園児のときのイメージ(30年前とか?)でモノ言ってるっぽいから、
テキトーに「通わせてる保育園の年中クラスのママから聞いたんだけどひらがなとか教えてくれて、昔の幼稚園並みに行事ごともやってるんだってー!今の保育園ってスゴイネー!」って話盛ってたら騙されそう
128.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:19IsElqQ3p0このコメントに返信
>>110
こういう奴がいるから子供が減るんだな。
129.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:26OGw4Sa.k0このコメントに返信
>>1
見做し社員いいな〜
そんな専業主婦見たことないけど割といるんだ。
都市伝説かよ。
130.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:36pkz.jFh00このコメントに返信
幼稚園を学校のようなものとか言う人いるけど
学校ですよアレ
法的にも学校法の範囲での文科省の管轄です
131.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:45oL00AjQm0このコメントに返信
自分が通った幼稚園がのびのび系だったっぽいので教育の質が違うってのが本気でわからない…子らは保育園通わせてるけど、保育時間が長い分いろんな活動を取り入れてくれてすごいなと感心してるよ。
132.
鬼女名無しさん2019年05月20日 11:55OazPSLwT0このコメントに返信
本当に教育に差があるのかなぁ
うちの子供を入れた保育園は読み書き算数は当たり前
英語(日本人とネイティブ二人で)と体操と習字の先生が毎週来てた(料金別とかもなし)
プールもあってちゃんと水着
近所の幼稚園は子供の数だけ机椅子がないので地べたで読み書きさせてる
プールはパンツ一枚
だからそこの幼稚園の子は一年生になっても着席ができないって評判が悪い
幼稚園は教育が違うって言いたいなら、お受験専用幼稚園くらいに入れなきゃ意味ないよ
133.
鬼女名無しさん2019年05月20日 12:01YsD1gRZA0このコメントに返信
私立の幼稚園だったら保育園とは全然違うし、行く意味はあると思う。預かりあり前提で。
うちの子保育園だけど夫は私立幼稚園出身で同じ所通わせたかったみたい。保育料高くて諦めたけどさ。
でも幼稚園は保護者の負担多くて大変みたい。クラス役員とかなったら面倒だし。
子供もせっかく保育園馴染んできた所でまた転園して環境変わったら可哀想だな
134.
鬼女名無しさん2019年05月20日 12:0124FvX62t0このコメントに返信
>>122
連投だけどさ、つーかさ、痩せ細ったくたくたの幽霊みたいな母親で幼稚園通うくらいなら、保育園でまだ人間でいられる母親に育ててもらった方がよほど教育にいいぞ
教育ってカリキュラムだけじゃないし、室のよいカリキュラムでも環境が糞だと意味がない
135.
鬼女名無しさん2019年05月20日 12:20uHD6XdsY0このコメントに返信
>>26
同意する
小学校の頃の記憶を辿ると
幼稚園だとか保育園だとかより
親が医者だの教授だのの家庭の子はやはり頭良くて品があったし
家族ぐるみでスポーツ一家みたいな子はスポーツ万能マラソントップみたいな感じだった
荒れてる家庭の子は服とか髪とか崩れてる印象だったし…
家庭環境とか、遺伝とか、そういうものの影の方を子供心にもより強く感じていたなあ
136.
鬼女名無しさん2019年05月20日 12:25eW81fcJF0このコメントに返信
偏食があるのなら幼稚園がおすすめかな。食育に力をいれてくれていたり園庭に畑があるような園なら最高。
教育の差は「うちは保育のみですよ?」な保育園も「うちはガッツリ教育です!」な幼稚園も、逆に「たまたま入れた保育園が学習塾バリに教育してくれちゃうの…」な保育園もあり得るから置いといて、幼稚園はこちらが選べるものだから子どもに合わせたところや親の希望する教育をしてもらえるところに入れられるってのが1番のメリットかと思う。
何年も前だけど学童保育職員時代に幼稚園卒と保育園卒の1番感じた差は、先生への態度かな。
幼稚園卒は先生として接してくるけれど、保育園卒は接し方がお母さんと先生の間をさ迷っている子が多かったかな。
何かしらストレスを感じたときに発散したり受け止めてもらう相手が親ではなくて職員になってしまってる子、学校であった楽しかったことなどを先生に全部話して満足してしまい、面談で「家ではあまり話してくれない」と言っている親御さんも多かった。もちろん、職員として思いっきり抱き締めて、ストレスからの暴言を言われても真剣に叱って、そのあとは言いたいことも言わせて心のガス抜きもするんだけど、「あんまり至れり尽くせりなのも、親子の関係を築くのには良くないのかもしれないなぁ…」と思いながら働いていました。
137.
鬼女名無しさん2019年05月20日 12:54hPiSH6l.0このコメントに返信
私立の保育園でも幼稚園並みに食育、教育色々取り入れてる所はあるから色んな所見学いったらいいとおもう
13

続き・詳細・画像をみる


草食動物だって草から少ない栄養取る為に胃が多くあるんだぞ。人間が草食動物出来るのかよ

【悲報】ぼく、コインランドリーで誰かに追加投資される

【福岡】小学生の髪引っ張った疑い 39歳男逮捕「反抗的で…」小学校のグランドで 自分の子と相手の子がトラブル

パクリ、パロディ、オマージュ、リスペクト、インスパイアの違い

サムスントップ訪日 携帯大手2社(NTTドコモ、KDDI)と5Gで協力強化へ

【動画】滝沢カレンのプロテインのCM、卑猥すぎると女子からクレームが入る

【悲報】アイマス声優さん、ガンが発覚…

自炊エアプ「マジもやし神だわーw」「パスタばっか食ってるw」ワイ「納豆!」自炊エアプ「え……?」

【画像】こういうのでいいんだよって焼きそば見つかるwwww

高学歴夫「低学歴な妻に教養が無さすぎてイライラします。どうすればいいですか?」

【#想定外 】豊洲市場、想定外の不振 取扱量は築地時代の7%減「ここまで悪いとは予想していなかった」

【悲報】IT企業の社長さん、代表挨拶がガチで何を言っているのか分からない

back 過去ログ 削除依頼&連絡先