窓口が止めてくれれば…オレオレ詐欺で1500万円被害の80代女性、信用金庫に損害賠償を求め提訴back ▼
窓口が止めてくれれば…オレオレ詐欺で1500万円被害の80代女性、信用金庫に損害賠償を求め提訴
続き・詳細・画像をみる
1. Posted by 2019年05月17日 23:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
2. Posted by 2019年05月17日 23:07
詐欺師に損害賠償しろやゴミカス
3. Posted by 2019年05月17日 23:07
ただでさえ高齢者の本人確認厳しくなってるのに
本人でも口座にアクセスできなくしたら満足なの?
4. Posted by 軍事報の中将 2019年05月17日 23:08
半島隣国民並みの言いがかりだな
5. Posted by ≡︎(lll゚∀゚︎) 2019年05月17日 23:08
亡くなった夫のサンダルのくだりは必要か?
6. Posted by それからの名無しP 2019年05月17日 23:09
流石にそうはならんやろ
7. Posted by 2019年05月17日 23:09
できるだけ苦しんで死んでほしいものです
8. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:09
詐欺グループとグルなんじゃ?
9. Posted by 2019年05月17日 23:11
>女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。
嘘をつかれて大金を騙し取られてしまったんだな 職員さん可哀想
お客が嘘をついて大金を引き出す事件があったと、全国の信金職員さんに注意喚起しなければ
10. Posted by 2019年05月17日 23:12
個人情報保護とやらで情報を制限される上に、善意だろうがちょっとでも探ったら騒ぎまくるくせにな
確実に犯罪だけをエスパーしろってか
11. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:13
お前が家族に確認しろよw
12. Posted by 名無しのはーとさん 2019年05月17日 23:13
オレオレ詐欺にひっかかるような知能のヤツに限ってクレームいれる元気だけは凄いからな。
スーパーやデパートにくる悪質クレーマーも大体老害。
13. Posted by 2019年05月17日 23:13
50万超える時は連絡するように依頼って、そんなの銀行窓口が受け付けてくれんの?
そういう有料サービスやってんのか
14. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:14
このババアのやり口こそもはや詐欺師並の悪業。日本に要らないのでさっさと死ね!
15. Posted by 2019年05月17日 23:14
これ高齢者が出金しようとしたら、嘘付くかもしれないから第三者が居ないとだめとかにならない?
16. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:14
自分がしくじったのを人のせいにすんなよ
17. Posted by 2019年05月17日 23:15
地裁って感情に流されて変な判決ばかり出すから
こんな無茶な訴えも認められるかもしれんな
18. Posted by 2019年05月17日 23:15
それで今回の件を受けて、窓口での確認業務は厳重になり、
待ち時間が増加した結果、老人が怒鳴り散らすようになると
コンビニでの年齢確認ですらキレるもんな
19. Posted by (-_- ) 2019年05月17日 23:15
連絡とりついだ電話会社や逮捕出来ない警察も一緒に訴えてやれよ。
キチガイはキチガイらしく。
20. Posted by か 2019年05月17日 23:15
詐欺師とグルと思われても仕方ないな。
21. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月17日 23:16
弁護士も勝ち目ある思って受けてんのか?ばばあ食い物にしてるだけちゃうんか?
22. Posted by 2019年05月17日 23:16
不動産とかの高額取引のときみたいに
その都度、弁護士同伴で高齢者の責任能力の有無を確認しますか
もちろん費用な本人持ちで
23. Posted by 2019年05月17日 23:16
嘘吐かれたら窓口の人にはどうしようもないよな
解約に断固応じないなんてできるわけがない
24. Posted by 2019年05月17日 23:17
>>1
,
25. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:18
弁護士や司法書士同伴で窓口来ないと実質口座凍結みたいになるけどそれでいいのか
26. Posted by 2019年05月17日 23:18
これもう金融機関側にリスクありすぎだから
一定以上の年齢を超えたら自動的に解約のゲンナマ返却で
どこの金融機関でも口座を持たせないようにすべきだな
27. Posted by 名無し兵 2019年05月17日 23:19
素直に「子供が会社でミスした」ってのが恥ずかしくて言えないから嘘ついたんだろうなぁ
その上で騙されたことも認めたくないから信金のせいにしようとしてるし
こういう無駄にプライドの高い年寄りはほんと面倒くさいなw
これ絶対周りが止めても言うこと聞かないタイプだし
本当に面倒くさい
28. Posted by きさん爺 2019年05月17日 23:20
お
29. Posted by 2019年05月17日 23:22
これが通ったらオレオレ詐欺被害詐欺が横行するわ
貯金あるジジババなら金引き出して隠すだけでお手軽に出来る高額詐欺
むしろオレオレ詐欺やってるグループが積極的にジジババ囲い込んでやるまであるぞ
30. Posted by あ 2019年05月17日 23:22
自分のものになるはずだった金が…
残念でしたねー
31. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:22
家族もこんなふざけた訴え殴ってでも止めろよ!どう考えても世間への恥晒しだろ。
32. Posted by 2019年05月17日 23:22
>定期預金の解約を止めなかったのは注意義務違反にあたる
不注意はお前の頭だw
33. Posted by 2019年05月17日 23:23
弁護士の口車に乗って、こんな裁判起こすくらいなんだから、そりゃあ簡単にオレオレ詐欺にも引っかかるわ。
34. Posted by 2019年05月17日 23:23
銀行がこの家族を名誉毀損で訴えてほしいわ
35. Posted by 2019年05月17日 23:24
銀行からおろしてきたお金の使い道なんて銀行の関知するところじゃないだろ
馬券外れた、株が暴落した、お金おろす時に止めてくれればって銀行に補填させるのか
金融業界は一度はっきりさせた方がいいよ、お渡ししたお金をお客様がどう使おうが自由です、犯罪者に渡そうが焚き付けに使おうが全て自己責任ですって
36. Posted by 2019年05月17日 23:24
失うもんない馬鹿はこえーな
37. Posted by 2019年05月17日 23:24
仕事で失敗の下り言ってたらオレオレ詐欺によくあるやつだから確認取ってみてって言われたかもしれんけど
子や孫にあげたい言われたらそうですかとしか言えんやろアホけ?
38. Posted by 2019年05月17日 23:24
プリウスで子供轢き殺すまで免許返納しない老害みたいに家族の言うことなんて聞かないんだろうな
39. Posted by 2019年05月17日 23:25
>>2
その通り!
そもそも銀行に入金を止める義務はない!
40. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅 2019年05月17日 23:26
>>24
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🤗😀
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤗😀
41. Posted by 外道戦記 2019年05月17日 23:27
二桁ゲド戦記
42. Posted by 2019年05月17日 23:27
「自分たちが被害にあうとは思っていなかったという」
アメリカと同じで、自分の馬鹿さ加減を
他人のせいにする世の中になってきたな
43. Posted by 盗まれ人猛々しい 2019年05月17日 23:27
しかし弁護士がこの案件でよく提訴したな、八つ当たりもいい加減にしろっていうか、信用金庫の預金は解約したのだろうね?
訴訟起こすよりも、オレオレ詐欺保険でも提案したら?
44. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:28
人の言う事も聞かないでこれはないわ
一番悪いのはもちろん詐欺師だけど、こんなんじゃ騙された方も騙された方だわ
人のせいにするなよ図々しいな
45. Posted by 2019年05月17日 23:28
詐欺じゃなかったとしても、1500万円払うくらいなら解雇されて次の就職先を探した方が良くない?
46. Posted by ★★★ 2019年05月17日 23:28
依頼心もここまでくると・・・K
47. Posted by 2019年05月17日 23:29
この銭ゲバ家族はもう1500万信金に払えや
業務妨害してんじゃねえぞボケ
48. Posted by 2019年05月17日 23:30
これからは高齢者の神経が衰弱し切るまで繰り返し何度も確認をしよ
窓口に現れたら使用目的と三親等以内の親族と取引相手など
当事者全員の本人確認と家裁の許可が下りない限り一切現金出しちゃあかん
49. Posted by 老害ブサヨ 2019年05月17日 23:31
>>2
俺が街中で糞を漏らした時、誰も肛門に手を当てて止めてくれなかった!
国民総ネトウヨ!!!
50. Posted by 2019年05月17日 23:31
この手続にいくら騙し取られたんだろう
51. Posted by 2019年05月17日 23:31
自分があの時もっと念入りに探っておけば、て後悔したり、
お前のせいで金を騙し取られた!訴えてやる!て言われたり、
お前のせいで訴えられたぞどうしてくれる!て叱責されたり、
職員さんの心情を察するに余りある
52. Posted by 2019年05月17日 23:32
どうせ金下ろす時に確認されてキレて恫喝しまくってんだろ
53. Posted by 2019年05月17日 23:33
ばーさん一家と詐欺グループの自演の可能性もあるわなw
54. Posted by 名無しさん 2019年05月17日 23:35
低脳相手の行き過ぎたルールが一般人にとってどれだけ不便か
55. Posted by a 2019年05月17日 23:35
一般的な義務は果たしたんじゃないの?
多分、金融庁あたりが定めてある、多額の引き下ろしの際の確認とかはしてあるのでは。
まぁその場合、あまり瑕疵は無いのではと思われますけれども。
で、信義則上、じゃ分からないから、金融庁とか警察庁とかが定めてるガイドラインをベースに金融機関の責任について話をしてほしい感あります。
まぁ、慰謝料として数万〜数十万円程度は賠償があるかもしれませんが、どのくらいの額を損害賠償として請求しているのでしょうね。
ああ、犯罪被害者に対する支援とかもあると思われますが、それは検察庁(の中の犯罪被害者向けの部署でしたっけ?検察庁とは別組織だったかと思いますが、まぁ場所は地方検察庁の中とかですよね。)に申請してあるのですかね?
で、まぁ、詐欺被害といってもグルかもしれないのでちょっとまぁ何とも言えない所です。シチュエーション的にまぁ少々「こういう事するの?」と疑問に思われる感じもしますし。いやあの、その長男に対して連絡取るとかしたの?
まぁたとえグルでも詐欺の犯罪行為事態は表面上成立しているので普通に詐欺事件として扱っていいと思いますが。
56. Posted by Gamehard774 2019年05月17日 23:35
ほんと頭おかしい・・・
銀行に迷惑かけるなよ
57. Posted by 2019年05月17日 23:36
契約書が全て
本文30あるけど、これは本当にそう言われたのか検証する必要ある
仮に言われていた事が分かっても、それなら言わなくて被害あった場合補填すると言う契約してたかとは別問題
女性側がしてない補填を求めて聞く理由は無いよ
58. Posted by ま 2019年05月17日 23:37
人のせいにしてばっかり・・・
そもそも50万円以上を降ろすときは信金が言うようにって、何様?
だから言いたい
そんな人間だから騙されるのでは?
59. Posted by 名無しさん 2019年05月17日 23:37
ほんとぉ〜?長男が隠し持ってんじゃないのぉ〜?
60. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:37
つぼ八の転び屋といいこのババアといい、自己責任なのに人に責任をなすりつけるな。
胸糞悪いわー
61. Posted by 2019年05月17日 23:37
てめぇの不注意を周りに転嫁してんじゃねえよ老害
こんなん業務妨害で逆に訴えられるわ
62. Posted by 2019年05月17日 23:38
うーむ、これだけ社会問題になっているにも関わらず、詐欺や窃盗の量刑が前時代の法律に基づいたままで被害の実情に合っていない(=軽すぎる)のが問題だと思うんだよね。
量刑をもっと重くして、例えば100万につき懲役1年追加するとか法律変えるべきでは。
63. Posted by 2019年05月17日 23:38
そろそろお客様は神様だって言うのは夢って判れよ
どこまで強欲なんだ
つぼ八の件といい、お店側がどこまで面倒見ないといけないんだ?
地裁とかであほな判決やるからこういうのが出てくるんだよ
64. Posted by 2019年05月17日 23:39
お年寄りには家族管理のプリペイドカード以外渡してはいけないな
65. Posted by 2019年05月17日 23:39
こんなんで提訴して司法記者クラブで記者会見を行う長男だから
「仕事でミスをした」と婆さんはリアルに信じたんだろう
66. Posted by 名無し 2019年05月17日 23:39
銀行に預けるなら預金保険機構の保証する1,000万円までな
銀行が潰れたら1,500万円が1,000万円になっちゃうんだぞ
67. Posted by 2019年05月17日 23:39
全財産取り上げて死刑にしろ
68. Posted by 名無しさん 2019年05月17日 23:40
こういう事例が増えれば銀行も対策ねるさ
オレオレ詐欺がちょっとは減るかもよ
69. Posted by 2019年05月17日 23:41
クソ迷惑な一家だな
70. Posted by 2019年05月17日 23:42
>亡くなった夫のサンダルで信金の支店に向かい
どうでもいい。お涙頂戴の姑息な手段ね、この糞BBA
71. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2019年05月17日 23:43
これは訴えちゃダメでしょうよ
72. Posted by 2019年05月17日 23:43
とはいえ最近の地裁はマジでキチガイ判決すること多いからな
73. Posted by 2019年05月17日 23:44
知らねぇよ!
窓口運がなかったってことで諦めるしかないね
74. Posted by 名無しさん 2019年05月17日 23:44
これだけ問題になってるのに、痴呆老人が詐欺師に食われるのを放置できないね
75. Posted by 2019年05月17日 23:44
依頼と言いつつ実は締結済み契約書持ち
76. Posted by 名無しさん 2019年05月17日 23:44
クソババアが全財産を倍にしようとしててワロタ
77. Posted by 2019年05月17日 23:45
1500万は失ったけど、息子に対する母の愛は本物だった・・・
という事で手打ちにしとけ
78. Posted by 2019年05月17日 23:45
とっとと灰になれ
79. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月17日 23:45
弁護士にまでこれで金が取れると騙されて弁護士料取られてるの草生える
担当弁護士もこんなカモ美味しいと思ってるわ
80. Posted by 名無しさん 2019年05月17日 23:45
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
>事件の日は連絡がなかったという。
事前に言ってる、信用が了承してるっていうんなら信用の落ち度だな
81. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月17日 23:46
こういう場合の成年後見制度だろ
なんで利用しないの?
利用もせずに文句だけって受け入れられると思うの?
82. Posted by 2019年05月17日 23:46
だから詐欺の刑罰が緩すぎるんだよ
一千万騙したら死刑で良いだろ
一千万で死ぬ家族もいるんだぞ
83. Posted by 2019年05月17日 23:46
ばばあ「子や孫にやりたい」
行員「ペロン この味は! ウソをついてる『味』だぜ……」
ゴゴゴゴゴゴ
行員「答えろよ質問はすでに……拷問に変わっているんだぜ」
84. Posted by 2019年05月17日 23:47
まんさんはいくつになっても他人の足を引っ張るんだな
85. Posted by まん 2019年05月17日 23:47
いいぞもっとやれ
電話会社も銀行も闇の勢力とグルだぞ
86. Posted by 2019年05月17日 23:49
頼まれた当日に1550万円ポンと渡すのはダメだろ
グルだと思われても仕方ないような商業だぞ
87. Posted by 2019年05月17日 23:49
アホか老害。
88. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月17日 23:49
まぁ雨の中傘も差さずに亡くなった旦那のサンダル履いてきた老婆は正常じゃないのが明白だってフリだろうけど
でもまぁ地裁ならこんないちゃもんもとおるかもな
89. Posted by 2019年05月17日 23:50
ボケてやがるな…そんなボケ具合だから
金を掠め取られるんだよ…
90. Posted by ななし 2019年05月17日 23:51
何十年も生きて甘えんじゃねぇよ。
世の中のなめてんじゃねぇよ。
91. Posted by 2019年05月17日 23:51
早く死ね老害
お前らが日本をダメにするんだよ
92. Posted by ハム 2019年05月17日 23:51
報道陣から訴訟を通して期待したいことを問われると、「各金融機関は、高齢者差別につながらないよう配慮しつつ、努力しているとは思うが対応に差がある。統一したルールができれば」と答えた。
賠償無しで努力義務発生で終わるね。
93. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月17日 23:51
※74
その通りで問題を放置はできないよな
高齢者の資産はすぐにでも凍結しないと被害が増える一方だ
94. Posted by 2019年05月17日 23:52
年寄りは本当に世の中の害とか言ってる奴は自分が高齢になったら潔く喉笛掻っ切ってくたばるんですよね勿論???
95. Posted by 2019年05月17日 23:52
女性と詐欺グループがグルだわ
96. Posted by 2019年05月17日 23:56
>>94
盲目的に老人批判してる奴等は頭が弱いから年取ったときにそんな発言したことなんて覚えてるわけがない
97. Posted by あ 2019年05月17日 23:56
身ぐるみ剥がされて餓死しとけゴミ
98. Posted by 2019年05月17日 23:56
老害の八つ当たり
99. Posted by 2019年05月17日 23:57
>>91
その理論なら若者の世代が早く死んだほうが日本は良くなるな
圧倒的に犯罪者多いからw
100. Posted by 2019年05月17日 23:58
でも地裁の判決は…
101. Posted by 2019年05月17日 23:58
これ認められたら詐欺被害者全員金融機関訴え始めるぞ
102. Posted by 2019年05月17日 23:59
何をどうやっても厄介な年寄りはトラブル起こすなー
年寄りが騒ぎ出したら即座に警察呼ぶのが正解か
民事不介入とか言い出したら、取り敢えず押し付けてバックレだな
矛策を警官に向けてやりゃあ後は公務執行妨害でもなんでも好きにするだろう
103. Posted by 2019年05月17日 23:59
馬鹿じゃん
104. Posted by 2019年05月18日 00:00
ゲェジ
105. Posted by 2019年05月18日 00:00
知らない人に現金1500万円をポンと渡せる感覚が理解できない。
106. Posted by あ 2019年05月18日 00:01
こうやって過剰サービス求めるバカがでてくる
バカにあわせてルールがきまり
無駄な投資が生まれる
本当に害悪
107. Posted by 2019年05月18日 00:01
これ、提訴した段階で書いた記事にしては、あまりに原告よりの偏向報道だね?
どうも、信用金庫側に不利な書き方をしていることが腑に落ちない。いまだにオレオレ詐欺は被害に遭う方が多く、未然に防げた事例など表彰されるほどに少ない。つまり、被害に遭うほうが圧倒的に多い。それにもかかわらず、今回は提訴をしたわけであるけれども、それは地方裁判所の判決が出るまで待つべきであったと考える。報道機関がミスリードを誘うべきではないし、弁護士に促されて同様の提訴をした結果、弁護士に報酬を払うだけの結果になるなら報道機関が詐欺に加担するようなもの。
108. Posted by 2019年05月18日 00:01
>>1
日本は法治国家
文句をつける日本人は日本から出ていけ
109. Posted by 2019年05月18日 00:02
まるっきり、在日に食い物にされる日本人そのものだな
所詮、アメリカの手引きで日本に不正入国している日本語が使える不法移民だし893も大部分がそうなんだろ?そらこうなるわ
110. Posted by 名無しのサッカーマニア 2019年05月18日 00:02
なーんでも人のせい。
このババアは韓国人か!?
111. Posted by 2019年05月18日 00:03
俺も80歳くらいななったら、このばあさんみたいに騙されちゃうのかな。
年寄りだから騙されるのではなく、個人差がだいぶありそうだね。
ほとんどの老人は騙されないけど、一部の老人がパープーというだじゃないかな。
112. Posted by 2019年05月18日 00:03
オレオレ詐欺にやられた補填よろよろ詐欺でバイバイン錬金術が流行っちゃいそう
113. Posted by 2019年05月18日 00:05
こんなんで提訴されるなら
窓口取引はすべて動画保存しなきゃならんな
114. Posted by 2019年05月18日 00:05
オレオレ詐欺とか、振り込め詐欺とか、母さん助けて詐欺とか、様々なルートを通じて名を変え手を変え詐欺被害の注意喚起をするようになって幾星霜。
なんかもう最近じゃ注意しても無駄って諦めたのか、テレビとかでもオレオレ詐欺に注意しましょうって話をあまり聞かなくなった気がする。
高齢運転の事故と同じで、何を言っても無駄な人には無駄なのかね、これ。
115. Posted by 107訂正 2019年05月18日 00:06
これ、提訴した段階で書いた記事にしては、あまりに原告よりの偏向報道だね?
どうも、信用金庫側に不利な書き方をしていることが腑に落ちない。いまだにオレオレ詐欺は被害に遭う方が多く、未然に防げた事例など表彰されるほどに少ない。つまり、被害に遭うほうが圧倒的に多い。それにもかかわらず、今回は提訴をしたわけであるけれども、報道するのは地方裁判所の判決が出るまで待つべきであっただろう。報道機関があたかも原告は正常な判断を欠いていたとか信用金庫に問題があったかのようなミスリードを誘うべきではないし、弁護士に促されて同様の提訴をした結果、弁護士に報酬を払うだけの結果になるなら報道機関が報酬詐欺に加担するようなもの。
原告及び弁護士からの取材に重きをおいているのか。
116. Posted by あ 2019年05月18日 00:06
老人が暴れてるニュース取り上げるの多いね。爺ちゃん婆ちゃんに優しい想い出ない人が増えてんのか。
117. Posted by あ 2019年05月18日 00:06
今度は弁護士に裁判費用をぼったくられる模様。
118. Posted by 2019年05月18日 00:06
これは銀行が悪い。
今時地方銀行だって50万以上引き出したら家族に連絡くらいするわ。
119. Posted by 2019年05月18日 00:07
頭が悪いのも詐欺に遭ったのも同情するが
性格が悪いのまでは同情できねぇぞ
「息子がクビになるかもしれないから千五百万円寄越せと上司を名乗る男が電話をかけてきたんです」と言えば流石に止められた可能性あったのにな・・何逆切れしとんねん
120. Posted by 2019年05月18日 00:07
>>3
知っていたのに止めないというのが問題になっているの
121. Posted by 痛いハートに熱視線 2019年05月18日 00:08
通用するわけないだろ
122. Posted by 2019年05月18日 00:08
家族に連絡しろとか言われてもそんな義務無いよね
そもそも客は個人であって勝手に金の出し入れを家族に通知するのもおかしい、年寄りであってもそこははっきりしとかないと
123. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:08
>>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、事件の日は連絡がなかったという。
ここが怪しすぎる。
50万を超える「支払い」「振込」の時の話じゃないの?
婆が自分の金降ろすのを止める理由がないだろ?
「ちょっとまって!お金降ろせませんよ!」っていえるか?婆ぶちぎれだろ。自分の金降ろせないとか意味わからんじゃん
124. Posted by 2019年05月18日 00:09
地裁がトンデモ判決出して、高裁で逆転するまでで1セットかな
125. Posted by 2019年05月18日 00:10
詐欺のA級顧客だな
確実にリスト入りしてるだろ
126. Posted by 2019年05月18日 00:10
はよしねゴミ
127. Posted by 2019年05月18日 00:10
>>114
今年だけでも何度も見たが…
128. Posted by 2019年05月18日 00:11
いや、これは本来金融機関側の落ち度ではあるだろ。
ただ、このおばあさんは詐術(嘘)を用いているので、未成年者の民法に倣えば保護されるまでには至らないと思うわ。
おばあさんが嘘を言っていなかったら完全に金融機関側の敗訴ですわ。
129. Posted by 2019年05月18日 00:11
そろそろ弁護士を訴えたい。
130. Posted by 2019年05月18日 00:12
これだけテレビで毎日頻繁にオレオレ詐欺の手口を紹介して注意喚起しているのに騙される人って、どんな対策しても無理だよね。
131. Posted by 2019年05月18日 00:12
>>116
ネットのバカどもの食いつきが良いからやめられないよ
132. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月18日 00:12
ババアが持っててもどうせ死に金だったんだからセーフ
むしろ生き金にすることに成功した義賊
どんどん死に金を巻き上げていいぞ
133. Posted by ババアはシネ 2019年05月18日 00:12
マジでこういう主張やめろや。
今でさえ、複雑なのにこんな事がまかりとおったら簡単に銀行から金を下ろせなくなるぞ。
ってゆーか、マジで老害消えろや。
言うべきとこには言わず、言えそうなところを選んで言うとか本当に信じられない。
134. Posted by 2019年05月18日 00:12
まぁオレオレ詐欺する奴は問答無用で死刑にするべきだと思うよ
極めて悪質だからね。
135. Posted by 2019年05月18日 00:12
アドバイスがあっても聞かないよ
自分は大丈夫だと思い込んでるから
詐欺の存在を知っていてこれなら、よほど強く制止されでもしない限り無理
犯人が捕まるのを待つしかない
136. Posted by 2019年05月18日 00:13
1500万も持ってて羨ましい
いやもう持ってないのか
ええんちゃう?もう老い先短いから金も要らんやろ
詐欺師が世の中に回してくれるよたぶんな
137. Posted by 2019年05月18日 00:13
こんなトンデモ案件でも地裁なら勝率高いで
138. Posted by 2019年05月18日 00:13
定期預金1550万円をタンス預金に変えて
信用金庫から1550万円をせしめてタンス預金に変えて・・・
ってことが無限に出来ちゃうわけだ
139. Posted by 2019年05月18日 00:14
年寄りは家族の同意のもと殺処分できるようにしろよ
オレオレ詐欺の餌食なる痴呆老婆は生きててもこの国のためにならないだろうが
140. Posted by 2019年05月18日 00:15
これ、アメリカの「ドライブスルーでコーヒー買って、股の間に挟んだらぶちまけて火傷したのは熱いコーヒーを出した店が悪い」っていう裁判と同じだね。
141. Posted by 2019年05月18日 00:15
子供たちは親の財産を当てにしていたのに詐欺で取り分が減ってしまった。
「そうだ!信金からもらおう♪」ってことかなw
142. Posted by 2019年05月18日 00:16
これが通るようなら、詐欺グループは受け子掛け子出し子みんなリストラして、ただボケ子だけ用意しておいて、それを交渉窓口にして架空のオレオレ詐欺事件をネタに銀行からお金引っ張るようになるんじゃないか
143. Posted by 2019年05月18日 00:17
しかし、年寄り金持ってんな〜。そんなに溜め込んでいつまで生きるつもりなんだよ。墓場には持っていけないのに。
144. Posted by 2019年05月18日 00:19
だんだん小泉の思惑通りアメリカナイズされてきたなw
145. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年05月18日 00:20
子や孫にやりたいって嘘までついてるから無理だわ
146. Posted by 騙されたときの論理が破綻している 2019年05月18日 00:21
自分でインタビューのときに矛盾しているのが気がつかないのか。被害には遭わないと思っていたのだから、下ろす時点では完全に自分の意思で下ろしている。結果論として詐欺にあったことが発覚したから訴えた。下ろす時に金融機関が預金を下ろすようにアドバイスしてもいなければ、自分では詐欺に気づかなかったんだよね?家族に相談もせず下ろしたのは自分。それで家族も含めて金融機関が悪いって?
なんなん?ほんまになんなん?
147. Posted by 2019年05月18日 00:23
長男が仕事でって言ったらオレオレ詐欺だってなって解約出来ないと思ったんだろうな。それで嘘ついた。
こういうのはオレオレ詐欺ですって広まってきて逆にそういう風に職員に嘘付く人増えるんじゃない?
148. Posted by 2019年05月18日 00:23
連絡しなかったのなら信金に落ち度があるかもしれないが
いくらまで賠償するか事前の取り決めがないなら
信金の提示する侘びで許すかどうか決める。
許さないのなら全口座を解約する、くらいが妥当だろ。
149. Posted by 2019年05月18日 00:24
詐欺師とグルなのを疑われるレベルの婆さんだな
150. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年05月18日 00:24
今現在、訴えたら勝てますよって騙されてる最中なんじゃ?
151. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:25
>>5
多分だけど、「亡き夫のサンダル」「傘も差さずに信金に」=「異様な状態だから察しろ」って言いたいんだと思う
第三者から見たら知らんがな(笑)って感じだけどな
152. Posted by 2019年05月18日 00:25
銀行側に特別待遇求めている事自体が間違ってるだろうが
詐欺に騙されるリスクがあるってことを子供たちが自覚していたのならば自分たちで何とかすべきこと
母親から通帳取り上げるなんて可愛そうだから銀行がしっかり面倒見ろなんて馬鹿げてるわ
153. Posted by お茶好きさん 2019年05月18日 00:25
信金なんかに預けない方がいいぜ。
口座がハックされてもなんもしてくれないからな。
154. Posted by 2019年05月18日 00:26
これが通るなら本人の許可なしに祖父母親兄弟姉妹の
資産状況を銀行から本人に無断で電話連絡してもらって
入手することができるな
おばあちゃんのお金の利用状況を教えてっていった家族のほうが詐欺師認定されても
おかしくないと思うけど
155. Posted by 2019年05月18日 00:26
だが、今の裁判所は馬鹿みたいな判決ばかりするから、これも容認されるかもしれない
156. Posted by 2019年05月18日 00:26
本人がお金の管理できないなら成年後見人たてるべきで、
お金の預け先に口約束
(いっぽうてきにお願いしただけで了承されてない可能性や、そもそも言ってない可能性もある)
無償で特別に管理してもらおうとするほうがおかしい
157. Posted by 2019年05月18日 00:26
騙される人って学習能力ないから何度でも騙されるんだよね。
158. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:27
痴呆ババアが嘘ついて解約しなけりゃ起きなかった事
159. Posted by 2019年05月18日 00:28
悪いのは詐欺グループ
ババアをいじめないで
160. Posted by 2019年05月18日 00:28
>>143
1500万って81歳ならちょうどいい額だけどな
年金の平均は14万いくらだからまともな生活で月24万消費してたら
月10万ずつ手出ししないといけないので年120万貯蓄減
91まで生きれば1200万かかり94歳には財産が尽きる
健康被害が出ればそれだけ早く財産が尽きるし
高齢化社会じゃそれくらいの寿命は勘定して生きるべきだろ
161. Posted by 2019年05月18日 00:29
>>13
やってないけど、今後できてもいいサービスだね。
年間利用料で、指定の金額以上の引き出しを申し込まれたら家族にメール通知、メールから了承しないと引き出せない。とかね。
しかしこういう詐欺に合う人は、こんなサービスあっても入会しなさそう
162. Posted by 2019年05月18日 00:29
オレオレ詐欺の被害に遭う
手数料を払えばその被害を補填できるとまた詐欺に遭う
弁護士に銀行訴えれば勝てますよとまた騙される
163. Posted by 2019年05月18日 00:30
オレオレ詐欺とかなんて10年以上前から散々しつこく問題視されてきて、ニュースにも腐るほどなってるのに何で学習しないんだ?
銀行とかだって、そういう広告や表示が載ってるじゃん
164. Posted by 2019年05月18日 00:31
老人を甘やかしたツケ
165. Posted by 2019年05月18日 00:33
賠償に応じる必要は無いが、口座でもなく現金手渡しとか怪しさ満点だし止めるべき案件
166. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:33
我が儘を通り越しすぎて草
迷惑でしかないわ
167. Posted by 2019年05月18日 00:34
海外の2200億といい、つぼ八転倒といい、これといい、老人は皆貧乏なんだなってよくわかる。
168. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:35
悪いのは詐欺グループよりババア。私は大丈夫、みたいな予防策も何もしてない奴が詐欺をのさばらせ、被害者のフリしてるのがイラッとする。
マヌケな過失に対して銀行への訴訟という形で加害側に回るという醜さ。
実名公開して晒せばいいのに。
169. Posted by 2019年05月18日 00:35
テンプレみたいな老害で草
170. Posted by 2019年05月18日 00:35
>>163
巧妙化してるから。
そもそも詐欺って相手の心を如何に誘導するかにかかってるから
心を誘導されていない客観的視点からの論評なんて無意味
むしろそうやって絶対に引っかからないと甘く見てる人間ほど騙される
171. Posted by 2019年05月18日 00:35
こういうばあちゃんが数千万普通にもってるからなぁ
使わないんだから最初から預けとばいいのに
172. Posted by 2019年05月18日 00:36
失敗を金で解決するな
173. Posted by 通行人 2019年05月18日 00:36
物凄く冷静に考えたら、個人の失敗に対して、
1500万円も請求してくるような会社なら、
その金を当面の生活費にして転職すべきだし、
そもそも従業員に大金の罰金する会社なんて存在しない。
174. Posted by 2019年05月18日 00:36
>雨の中傘もささずなくなった夫のサンダルで
こういうのは弁護士の入れ知恵
マジで弁護士は人間のクズ
そうでない人も一部いるだろうが
175. Posted by 2019年05月18日 00:36
癌で2200億円よりマシ。
176. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:37
つぼ八の件といい、こういう老害、当人はボケてるからあれだけど、周囲は誰も止めないのかとw
177. Posted by 2019年05月18日 00:38
法務部万全の銀行相手によーやるわ
100%法廷で一蹴されて仕舞い
コメにもあるけど今度は弁護士に毟られてやんの
一生騙されるタイプの阿保だな
178. Posted by 2019年05月18日 00:39
>>155
今しか知らない人間って何故か今は云々って語るよねw
まるで昔の裁判がまともだったみたいなw
179. Posted by いいぞもっとやれ 2019年05月18日 00:41
この国は亡ぶべきだ
180. Posted by 名無し 2019年05月18日 00:41
まあ、自分等がもらえると思っていた遺産を横からかっさらわれたら、少しでも取り戻せそうな方にふっかけるわなあ。自分等の不注意と監督不行き届きが撒いた種のくせにな。
信用金庫頑張れ、超頑張れ。
181. Posted by 2019年05月18日 00:42
ダメ元だろうけど銀行側は信用問題から少額で示談にする可能性もあるな
182. Posted by 2019年05月18日 00:42
契約自由の原則とは反する訴えだが。
例えば預金者が即時1500万必要で、それがなければ重大な損害に至る場面(不渡り出しそうな企業とか)で、銀行が解約をしつこく止めて間に合わなかったら、やっぱり損賠対象になるんじゃないか。
預金者の意思に従って損害発生、意思に反して損害発生なら、やはり後者が問題があって損賠相当の対応だと思う。
つまりこの訴えは無理筋。
まあ、一般常識的感覚からして、当然そうなんだが。
183. Posted by 2019年05月18日 00:47
自分が確認しなかった責任を他人に求めんな
184. Posted by 2019年05月18日 00:47
金融機関は、そんな大金を子供に渡す場合、贈与税の手続きもありますっていうべきだった
185. Posted by 2019年05月18日 00:48
今更金要る歳でもないだろうが
186. Posted by 2019年05月18日 00:49
息子娘が入れ知恵したんじゃないかね
相続がかかってるからさ笑
187. Posted by 2019年05月18日 00:52
年寄りがー年寄りがーと叩いてる人は自分も年を取ることに気づいてない
そういう人が彼らの言うところのロウガイとやらになるんだろうなあ
188. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 00:53
そういうサービスを提供すればいい
ただし月50万な
189. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月18日 00:53
これはさすがになぁ・・・
もしこんなバカな話が通ってしまうなら、詐欺したら逮捕即日死刑くらい重罪にして、かつ未然に防ぐ手だてを早急に作ってしまわんと訴訟訴訟また訴訟ドーンで銀行が狂うね
190. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 00:54
もうオレオレに引っかからないように
有り金すべてアフリカにでも募金しとけ
191. Posted by あ 2019年05月18日 00:55
こういう老害をプリウスミサイルで殺してくれないですかね?
なんで子供とか若い奴らばっか狙うんです?
192. Posted by 2019年05月18日 00:55
50万円以上の送金や引き出しではなく
口座の解約だったので対象外でしたと言えばいいんじゃない
193. Posted by 2019年05月18日 00:55
信金に虚偽の説明を行い、行員を騙した行為は信金に対する詐欺罪なのでは?
194. Posted by 2019年05月18日 00:57
ハムで1人で謎の契約連呼ガイジいて草生える
195. Posted by 名無しの権兵衛 2019年05月18日 00:59
依頼料は毎月払っていたのか?
196. Posted by め 2019年05月18日 01:02
これ認められるなら
老人うまく使えば銀行から金もらえる新しい詐欺できるよね
197. Posted by あ 2019年05月18日 01:02
今回は信用金庫だが他の業種でも親の買い物やら契約やら解約やらにいちゃもんつけてくる被害者は俺だ俺だビジネスがこの先出てきそうやねー。さすがに企業相手となればリスク高いからフツーはやらないけど、浅はかな奴は目先の欲でやらかしそう。
198. Posted by 2019年05月18日 01:03
動転していたという割には解約理由で嘘ついてるから心証は悪いな
199. Posted by 2019年05月18日 01:03
解約理由で嘘ついてるんだから、無理だろw
200. Posted by 2019年05月18日 01:04
金で取り繕おうとする根性がいけないんだよな
痴漢にしろ会社のミスにしろ
本当に息子ならてめえでケツ拭かせろよ
201. Posted by ? 2019年05月18日 01:08
>>120
ごめん、どう言う意味?
知っていたって行員がこのババアがオレオレに騙されてるの知ってったって事?
202. Posted by 2019年05月18日 01:09
今度は一族そろって弁護士にカモられてる…頭悪い
203. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月18日 01:10
子や孫にあげると本人が言っておいて信金がどうやって断るんだよ(爆笑)。
子供には家裁で補助人の審判を受けなかった重大な過失があるよ。バッカじゃねーの。
204. Posted by 2019年05月18日 01:11
キチガイ訴訟だが、地裁のキチガイっぷりがそれに勝ってしまう可能性もある。それが日本の司法の現実。
205. Posted by 2019年05月18日 01:12
振り込んじゃうオツムなのに、訴訟は起こせるんだなw誰が糸操ってんだよwバレバレやんけ
206. Posted by 2019年05月18日 01:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
207. Posted by 2019年05月18日 01:13
まぁ塩漬けされてた1500万円分の経済効果がどこかに還元されたと思えば…
詐欺グループが100%悪だけど、さりとてこの婆さんに同情する気にもなれんというのが本音。
208. Posted by 匿名 2019年05月18日 01:13
>>120
なんか息子娘がおばあちゃんの口座から50万以上の取引があったら連絡くれって言ってたらしいけど、それがなかったと。それで文句いってるらしい。
それなら50万以上の取引できないように口座手続きしちゃえばいいのにね。
209. Posted by 2019年05月18日 01:15
今度は弁護士の食い物にされるヨイヨイ老人。哀れ。そして迷惑。
210. Posted by 2019年05月18日 01:17
もう成年後見人を指名しろよ、そういう場合は
連絡してくれとか信金に頼むことじゃねー
211. Posted by 2019年05月18日 01:18
人のせいにする老害
212. Posted by 2019年05月18日 01:20
はい
つ信用毀損罪
訴えられたら終わりやで
213. Posted by XXX 2019年05月18日 01:20
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
>事件の日は連絡がなかったという。
これがあったから、この信金に預金したんだろ。
これは完全に、信金側の契約不履行だな。
214. Posted by 2019年05月18日 01:21
※211
そうかなと思ったんだが
「提訴後、司法記者クラブで女性の長男、次女が会見した」
ってのを読んでこれ、本人より遺産をかっさらわれた子供たちが主導してるんじゃね?と言う気がしてきた
215. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 01:21
どっちにしろ嘘ついて引き出してんだから銀行側に責任は無いだろ
「長男の仕事のミスのカバーで…」って言ってれば
銀行員も動いてくれたよ善意でも
216. Posted by 2019年05月18日 01:23
※211
人のせいにしてんのはこのBBAだけじゃないんだよなあ…
217. Posted by 2019年05月18日 01:24
詐欺の詐欺訴訟ってか
218. Posted by 2019年05月18日 01:24
ここのコメント欄はじめてみたけど支離滅裂なコメントしかないのな
もしこれを見てるなら叩きたいから叩くとかではなくもっと頭を使った方がいいよ
219. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月18日 01:25
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
依頼ってw
ちゃんとそういうサービスのお金を払ってたのかよ。払ってねーよな。
自分がバカなのに図々しい
220. Posted by 2019年05月18日 01:26
つーかさ、いつも思うんだけどこういうのに引っ掛かる人達って
どんだけ自分の身内を信用してないのよw
221. Posted by 2019年05月18日 01:26
「お婆ちゃんそれ本当に詐欺じゃないの? 大丈夫?」
「やかましい。自分の金をどう使おうがわたしの勝手だ。黙ってろ若造」
まで把握
222. Posted by 2019年05月18日 01:27
詐欺に騙される婆
弁護士に騙される長男、次女
詐欺師と弁護士が繋がっていてもおかしくないレベル
223. Posted by 名無しの権兵衛 2019年05月18日 01:28
持たざる側の庶民からしたら、金策なしにポンと金が用意できる雲の上の連中による喜劇にしか見えない
224. Posted by 2019年05月18日 01:29
※220
実際長男が仕事でミスをしたとしても上司が親に「クビにならないためには大金がいる」って電話かけないだろ…とも思った
どんな会社だよ、それ
225. Posted by 2019年05月18日 01:29
老害ババアに悪徳弁護士の屑オブ屑タッグ
やかに死んでほしい
226. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月18日 01:29
信金はビジネスチャンスだな。高齢者の50万以上の引き出し時は家族に連絡するサービスを月額1000円くらいで売り出せば金になる。
227. Posted by 2019年05月18日 01:29
従業員に補填させるってことは訴訟レベルだから金を払ったところでクビに変わりはない
故意や重過失がない通常業務の範囲での損失は原則的に賠償請求できない(機材を壊したとか)
というかこういうやつらってなんで本人と連絡とらないんだろうな。上司を名乗る男って面識のないただのおっさんやんけ
228. Posted by 2019年05月18日 01:30
※226
手間はかかりそうだがこんなご時世だし儲かるかも…
怒る老人も結構いそうだが
229. Posted by 2019年05月18日 01:30
※224
だな、本人の金で補填なんてさせていいわけねえだろうに
230. Posted by 2019年05月18日 01:37
完全に弁護士に騙されとるやんけw
このバアさん、この相談するだけで弁護士に費用取られてることわかったんのか?
231. Posted by 2019年05月18日 01:37
もうコンビニのATMと同じように1回50万までの出金にしちまえ
定期解約後もそれ。
商売やっている人はどうせ当座預金だから対象外で。
232. Posted by 2019年05月18日 01:38
信金が全額保証するのは当たり前。老人様は日本の宝。
俺らは老人様に車で轢かれようと段差でつまづいたから賠償とか言われ
てもひたすら地面に額をこすりつけて尽くすだけの奴隷なのだから
233. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 01:40
犯罪に遭ったのは同情するけどその先の対応は全く同意できんわ
234. Posted by 2019年05月18日 01:41
*229
だから騙されるんだろ
99%は騙されないが1%でも騙せれば良いからな、数百万単位分捕れるなら割に合う
235. Posted by 2019年05月18日 01:42
※218
長男か次女か知らないけど訴訟頑張ってくださいねw
236. Posted by 2019年05月18日 01:44
騙される以前にそもそも1500万払わないとクビっつう企業に勤めててほしいと思うのか?
237. Posted by 2019年05月18日 01:44
もう老害やりたい放題だなwwww笑えてきたわwwww
238. Posted by 2019年05月18日 01:45
※218
ご家族の方ですか? 勝ち目のない訴訟ご苦労様です
未成年者が成人を自称して酒を呑んでも店が罰せられないように、作り話してまで引き出した預金の補填義務があるとはまったく思えません
詐欺グループにやられた後に弁護士にまでひっかけられるなんてとんだ間抜け一族なのですね
239. Posted by 2019年05月18日 01:46
いつから犯人がいると思った?
もし犯人がいないとしたら?
もしそのお金が騙し取られていないとしたら?
240. Posted by 名無し 2019年05月18日 01:46
アメリカみたいだな
241. Posted by 2019年05月18日 01:47
※239
お前おもしろいな。そのネタで小説書いていい?
242. Posted by 2019年05月18日 01:48
※236
賄賂だろうが補填だろうがどっちにせよかなりヤバい会社だわな
243. Posted by 2019年05月18日 01:49
これが認められたら
年寄りが自分の口座から金を引き出す
庭や押し入れに隠す。警察にオレオレ詐欺にあったと被害届
金融機関から賠償金をゲット、金融口座に一旦預け…以下ループ
国家予算全額だろうと奪えるな
244. Posted by 2019年05月18日 01:49
>提訴後、司法記者クラブで女性の長男、次女が会見した。
会見や提訴を入れ知恵したやつを捕まえろ。
そいつが詐欺犯だ。
245. Posted by a 2019年05月18日 01:51
/::::::::::::::::::::::::::\一般的な義務は果たしたんじゃないの?
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン (自称「コメントに重みがあるコテ」のくそつまらないコメ)
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン 多分、金融庁あたりが定めてある、多額の引き下ろしの際の確認とかはしてあるのでは。
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 (自称「おm(ry)
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜(以下、同程度の長いだけのゴミクソコメント)
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ
\_____/
246. Posted by 匿名 2019年05月18日 01:51
他人に責任転嫁するババアだから足元を掬われたのでしょうね
247. Posted by 2019年05月18日 01:52
お前ら知らないみたいだから教えてやるけど、充分な理由を説明できない状態での損失補填要求は違法行為だぞ
道徳的にどうとかじゃなくて普通に犯罪なんで
248. Posted by 2019年05月18日 01:53
棺桶に片足突っ込んだ婆はそんな事する暇があったら遺書でも書いてろ
249. Posted by 2019年05月18日 01:54
オレオレ詐欺(笑)なんてバカなもんに引っかかるテメーが悪いんだろうがクソBBAwww
金請求したいなら犯人に請求しろやw
オレオレ詐欺なんて「アンタの名前教えてくれ」って言えば一発だろうが
ホント今の老害って知性も理性も何もかも欠けまくってんな
未だにこんなアホみてーな詐欺に引っかかるカモがいるから無くならねーんだよ
250. Posted by 2019年05月18日 01:54
>女性とはオレオレ詐欺について話すこともあり
>「子や孫にやりたい」との回答
無理
251. Posted by 2019年05月18日 01:57
老人が貯め込んだ金が世に出たのでよし
252. Posted by 2019年05月18日 01:58
これ、さすがに銀鉱に勝ってほしいよ
老人が無責任すぎる
253. Posted by 2019年05月18日 01:58
>各金融機関は、高齢者差別につながらないよう
何言ってんだ
この人だけ、あるいはこの信用金庫が老人に聞き取りをしてなかったならまだしも、ちゃんと聞き取りしてる
差別ってつけときゃどうにかなるとでも?
254. Posted by 2019年05月18日 01:59
最後辛辣だな
長男は訴えていないで母親から信頼されてないことを恥じろよ
255. Posted by 2019年05月18日 02:00
「子や孫にやりたい」だと詐欺とは思わず生前贈与と思うから無理だな
これで銀行訴えるとか下手すると詐欺グループと連んでるんじゃないか?
256. Posted by 2019年05月18日 02:01
こんな金持ってる高齢者になんで年金とか国保とかやらんといかんのだ。
257. Posted by 2019年05月18日 02:01
こんなの通るわけないだろう。
だけどこれが通ったら金融側がガチで対策するだろうから、オレオレ詐欺の被害件数は減るかもな。
別の詐欺が増えそうだけどね。
258. Posted by 奈々氏 2019年05月18日 02:03
詐欺に遭うのはコミュ障なんですが本人自覚無いので治りません
何度でも同じ手口で被害に遭います 狙い目です
259. Posted by 2019年05月18日 02:04
長男のために解約したのに説明が子や孫と矛盾してるし何か怪しいね
260. Posted by 2019年05月18日 02:04
「子や孫にやりたい」って答えに「具体的には何に使うのか」とか聞いたら個人情報とかプライバシーとか馬鹿にしてるとか名誉棄損だとか言い出さない?
261. Posted by うp 2019年05月18日 02:04
信じられん。騙されるのも、無駄にため込みっぱなしなのも、訴えるのも・・・
滅茶苦茶じゃねーか
262. Posted by 軍事報の中将 2019年05月18日 02:08
成年後見制度というものがあってな…
263. Posted by 2019年05月18日 02:09
せいぜい「犯人が解約理由を嘘つくように指示している可能性も考慮するように」って注意喚起するくらいじゃない?
264. Posted by 2019年05月18日 02:10
詐欺グループが一番悪いはずなのに
銀行が訴えられるとか意味がわからないよ
265. Posted by 2019年05月18日 02:12
ボケてんなら詐欺に引っかかるのもしょうがない
年取ったら誰でもボケる恐れはある
でもボケてる親に通帳持たせておくのはダメでしょ
266. Posted by 2019年05月18日 02:14
同情を引く為か知らないけど、雨の中、傘もささず、亡くなった夫のサンダルで出かけるような人が大金を動かせる状態にしていた落ち度はどうなの
267. Posted by R@M 2019年05月18日 02:15
これは家族の監視不行き届きだろ。
268. Posted by 2019年05月18日 02:17
また地裁がゴミ判決だすんだろうな……
269. Posted by 2019年05月18日 02:20
予防うんぬんなら家族が婆さんの口座の通帳とか抑えておきゃ良かったんじゃねえの?
270. Posted by 2019年05月18日 02:22
確かに逮捕案件だな、ジジババの頭と身体は
すぐ騙されるすぐ踏み間違える
271. Posted by ニート 2019年05月18日 02:23
おばちゃんも詐欺の一味かな?
272. Posted by 2019年05月18日 02:26
>>49
その話が事実なら、アンタ本当に老害だよ!
273. Posted by 2019年05月18日 02:27
>>99
そんな理論は成立しなあ〜い w
274. Posted by 2019年05月18日 02:28
高齢者の取引には第三者の立ちあい賛成。
ボケてるんだよこの年だと。
275. Posted by 2019年05月18日 02:28
弁護士になりすました電話が掛かってきてまたやられると思うよこの婆ちゃん・・・
276. Posted by 2019年05月18日 02:29
これから老人を餌にした弁護士たちのせいで
こんなくだらない裁判が増えるのかな
277. Posted by 2019年05月18日 02:29
>>208
そりゃ痴呆の身内だもの。そんぐらいしょうがないだろ。連絡してやれよ。
278. Posted by 2019年05月18日 02:30
飯塚からの老害の暴走が止まらない
279. Posted by 2019年05月18日 02:30
そもそも仕事で失敗したから金よこせなんて会社普通はないだろうに
280. Posted by 2019年05月18日 02:31
>>12
痴呆の老人だから引っ掛かるのはしゃあないだろ。苦情いれてるのは痴呆の老人の娘息子。
281. Posted by 2019年05月18日 02:31
やっぱ狙うのは金持の老人に限るな
ほいほい騙されてくれるんだなw
282. Posted by 2019年05月18日 02:32
年とったのは、医者のせい
腹減ったのは、料理をただで提供しない国のせい
歯が痛むのは10年前に治療した時の歯医者が悪い
TVが壊れたのは10年前に作ったメーカーが悪い
全部裁判だ (・∀・)
ってなるかよ アホ
283. Posted by 2019年05月18日 02:35
戦う相手すらわかってない老害
284. Posted by 2019年05月18日 02:36
さっさと子供に相続しとけやwww
ジジババがカネ持ってたって狙われるだけやろwww
285. Posted by 2019年05月18日 02:37
どこに信用金庫の過失があるのかさっぱりわからん
286. Posted by 2019年05月18日 02:43
オレオレ詐欺の被害者って身内の不祥事を金で解決しようとしたクズだろ
自業自得以外の何者でもない
287. Posted by 2019年05月18日 02:46
その長男にまず確認取れよ
288. Posted by 2019年05月18日 02:48
まんさん特有の「アタシは悪くない」
289. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月18日 02:48
この3人がグルで詐欺師なんじゃ???
290. Posted by 2019年05月18日 02:49
とっとと生前贈与すりゃよかっただけ。
強欲が裏目に出る。
291. Posted by 2019年05月18日 02:55
>>247
じゃあこれは大丈夫だねっ!
292. Posted by 2019年05月18日 02:56
>>195
契約をしたかしてないかであってそこに依頼料(笑)なんて問題にならないぞ
293. Posted by 2019年05月18日 02:57
いや、窓口ではそれなりに注意してたと思うぞ。俺が50万の定期解約した時でさえくどいほどしつこく聞かれたからな。
とーちゃんが車買う金の足しにしてやっただけなんだけど。
294. Posted by 2019年05月18日 02:58
>>196
依頼に対して信金側が受諾したことを立証できるかが鍵になりそうだね
立証できずに認められるなら流石にやばい
295. Posted by 2019年05月18日 02:59
>>197
そもそも今回は契約にあったのにそれを怠ったことが問題になってるんだよ
296. Posted by 2019年05月18日 03:00
>>199
どこに嘘があるんだ…
297. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2019年05月18日 03:00
御願いです、 ソーカ信者の集団ストーカー! で検索してみて下さい、ソーカ信者らが気に入らない人間に嫌がらせをして被害者をジサツに追い込む集団ストーカー犯罪には加担しないよう御願いします、ソーカ信者らがターゲットにした被害者をソーカ信者らが不審者や危険人物にデッチ上げて地域住民らにソーカ信者らが嘘の情報を流して地域住民らをソーカ信者らが洗脳し操り丸め込んでソノ気にさせて何の罪もないソーカ信者らからターゲットにされた被害者にソーカ信者らとソーカ信者らに丸め込まれた地域住民らが一緒になって何の罪もないソーカ信者らからターゲットにされた被害者にヨッテタカッテ嫌がらせを繰り返してジサツに追い込みます、ソーカ信者らは被害者の家族へも嫌がらせを仕掛けてきます、子供だろうが老人だろうが容赦しません、逆らうものすべてに嫌がらせを仕掛けてきます、そして学校から地域から仲間はずれにし村八分にしてジサツに追い込みます、被害者には女性が非常に多いです、ソーカ信者らは弱いとこ弱いとこを狙ってターゲットにしてきます、男性の被害者も気の優しい人達がターゲットにされやすいです、ヤクザっぽい怖い感じの被害者は皆無ですから、元芸能人の清水由貴子さんもコノ犯罪の被害者だと言われています、 清水由貴子ジサツの真相! で検索すると生前の清水由貴子さん本人の被害の訴えと被害の状況が聴けますので検索して聴いてみて下さい、日本各地に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多数います、くれぐれもソーカ信者らが流す嘘の情報には騙されないで下さい、絶対に人を人とも思わない卑劣な鬼畜犯罪には加担しないよう御願いします、ソーカ信者らに操られ利用されてるだけですから。 奴らは本当に狂ってます!
298. Posted by 2019年05月18日 03:02
>>198
どうみても子にあげるつもりは嘘ではないだろう
余ったお金を孫にあげるつもりかどうかは本人の意思なのだからそれを嘘と断言するのは頭おかしいよ
299. Posted by 2019年05月18日 03:02
>>202
超能力者かよ
300. Posted by 2019年05月18日 03:03
>>203
補助開始の審判を受けなかったのは過失要件にならないよ
契約不履行はなるけど
301. Posted by 2019年05月18日 03:06
>>203
君はまず補助人がどう行った人なのか調べた方がいいよ
それに家族側に過失があったとしても信金側に過失があったことに変わりはない
302. Posted by 2019年05月18日 03:07
>>209
君も超能力者か...
303. Posted by 2019年05月18日 03:09
>>210
交換開始の審判したけど無理だったとか?
信金が依頼に対して承諾したかは記載されてないけど成り行き的に承諾したみたいだし断っとけばよかったのにね…
304. Posted by 2019年05月18日 03:09
>>211
とにかく叩きたいニート
305. Posted by 2019年05月18日 03:10
>>212
何が終わりなのか…
306. Posted by 2019年05月18日 03:12
>>214
一応法律でも死にかけの爺婆の相続人なら利害関係人になったりするからね
当たり前にみんな必死よ
307. Posted by 2019年05月18日 03:13
>>293
注意してたからなんやねん...
308. Posted by 2019年05月18日 03:14
>>288
ニート特有の「こいつが悪い」
309. Posted by 2019年05月18日 03:16
>>219
えぇ流石に君バカ過ぎるだろ…
もうどこから言えばいいのか分からないレベルで馬鹿過ぎるよ…
310. Posted by 2019年05月18日 03:17
>>222
テレビ出た方がいいよ
311. Posted by 2019年05月18日 03:20
>>225
害悪ニートにただの無職生保やる職員の屑オブ屑タッグ
やかにまともになってほしい
312. Posted by 2019年05月18日 03:23
>>227
過失責任の原則いうても今回は過失あるしな
依頼がそもそも承諾されたのかどうか、それを立証できるかどうかよね
313. Posted by 2019年05月18日 03:25
>>227
全然ちゃんと読んでなくて的外れな返信してしまった。すまん。
やっぱ年取るとボケて来るしパニクって頭回らなくてとにかく必死なんやろ。
314. Posted by 2019年05月18日 03:26
>>230
もう少し頭を使おう...
315. Posted by 2019年05月18日 03:35
>>232
老人が無罪等になると一部の人がなぜそうなったかも確認せずに騒いで、全く同じ判例で若者が無罪になってても特には触れずとかたまに見るけど、そういうのに毒され過ぎだよ。
SNSや掲示板の個人は確認もせずに、ただ自分のストレスを解消したいから誰かを叩きたい、男の人や老人等特定の何かが嫌いだからたとえ悪くなくてもとにかく叩きたい、叩くことで快感をえたり自己肯定したい人が一部いて、その一部が声高らかにしているから大人数に見えるだけだから気にしなくていいよ。
こういった人もいるんだと自身の価値観や世界を広げよう
316. Posted by 2019年05月18日 03:36
BBAが一人で解約できない口座にしてせいぜい300万も自由にできれば
BBAは生活困らんだろう?事前に対策できるのに人任せにしたのは、
ご家族の責任だろうが!
317. Posted by 2019年05月18日 03:36
>>235
ニートか自宅警備員か知らないけど働いてくださいねw
318. Posted by 2019年05月18日 03:37
>>237
判決もでてないのに…
319. Posted by 2019年05月18日 03:37
信金が、「当人が嘘の理由で解約したのに訴えられ業務に支障をきたした」みたいな理由で逆に損害賠償請求するとかできないのかな
泥沼化
320. Posted by 2019年05月18日 03:50
>>238
ニートの方ですか?いつも浪費ご苦労様です
作り話と書いてるけどそもそもどこを見て作り話と書いたのかな?子にあげるのは本当だし余りを孫にあげようと思ったのかもしれない。何でもかんでも作り話にするのはやめたほうがいいよ。
仮に孫にあげるのがぎもう行為だとしてもなんら問題にならないよ。
争点となるのは依頼があったのか、その依頼をオッケーしたのかそれを家族側が立証できるかだな
※218を読んだけど君はこれをもう一度読んだ方がいいよ…
321. Posted by 2019年05月18日 03:50
>>243
そもそもそんな依頼なかったで終わるだろ
322. Posted by 2019年05月18日 03:51
>>245
一般的な義務の他に契約してるのだからそちらも果たさなければならないよ
323. Posted by 2019年05月18日 03:52
>>246
ボケちゃてるんだろうね…
324. Posted by 2019年05月18日 03:58
>>238
あとついでにいうと仮にぎもう行為だとしても銀行側には渡したことを知らせなかったという過失があるから一定の責任は逃れられないよ
325. Posted by 2019年05月18日 04:00
>>262
このレベルで後見は流石に無理よ
成年後見人の悲惨さをなめたらあかん
326. Posted by 名無し 2019年05月18日 04:03
まぁ犯人にホイホイ金振り込む銀行も
どうかと思うよ
327. Posted by 2019年05月18日 04:03
>>256
そう思うならこんな小さなとこではなく大きなとこで訴えて民主制のプロセスで解決させよう
328. Posted by 2019年05月18日 04:03
>>249
もうボケちゃってるんだろうな…
329. Posted by 2019年05月18日 04:06
>>264
一番悪い人だけが訴えられるんじゃないんよ
330. Posted by 2019年05月18日 04:12
あの世にカネは持ってけねえぞ
これに懲りたら長男次女はババアの貯金しっかり握っとけ
331. Posted by nori 2019年05月18日 04:12
以前「三重銀行」に催眠商法とか詐欺会社で騙されて
父親の預貯金に手を付ける母親に
父の預貯金をおろせない様に出来ないか相談にいったら
副支店長に「お宅の家が騙されようがこちらは知った事じゃないし関係ない」
と言われ金融機関はこんなものなのとガッカリした記憶があります・・
332. Posted by 2019年05月18日 04:15
当たり屋...
333. Posted by しん 2019年05月18日 04:18
オークション詐欺にあった時にATMで入金してすぐに気付き送金を止めてもらう様に窓口に言ったら
「相手さんに迷惑がかかるから」と送金を止めてくれませんでした(ゆうちょ銀行)
334. Posted by 名無し 2019年05月18日 04:19
そろそろ銀行にも責任を追及しないと
犯人グループに金を出金しなきゃ
犯罪も起こらないんだからさ・・・
335. Posted by 2019年05月18日 04:20
これはもうつぼ八が悪いわ
336. Posted by 2019年05月18日 04:27
氏んどけよゴミクズ家族
337. Posted by 2019年05月18日 04:41
このBBA詐欺グループとグルなんじゃねえの?
そうでなくても早く4ね
338. Posted by あ 2019年05月18日 04:44
本入確認が厳しくなっても文句言ってくるし、どうしろと。
成年後見制度を案内しても文句言ってくる親族が大半だし、これが認められたら銀行側に高齢者の取引のリスクが有りすぎ
339. Posted by 2019年05月18日 04:46
今時こんな初歩的な手に引っかかるほうが悪いわ
なぜ本人に確認しないのか。今時携帯持ってないはずないから電話1本で済むだろうに
他人事ながら、俺が家族なら情けなくてやり切れんわ
340. Posted by 2019年05月18日 04:53
>>304
ブーメラン
341. Posted by 2019年05月18日 04:56
>>220
お前みたいな「自分が騙されるわけないじゃんw」とか思ってるのが騙されるんだよ。
詐欺舐めすぎだって。
342. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2019年05月18日 05:03
>動転した女性は雨の中、傘もささず、亡くなった夫のサンダルで信金の>支店に向かい
くそどうでもよくねコレ?
343. Posted by 2019年05月18日 05:04
お客様以外がどうなろうと銀行は自分に被害が出ないとなにもしないよ
一般の企業は「我が社は」と教えられるが銀行は「当行は」と言うように教えられる理由は「我々は一般企業と違うエリートなのだから他と違うことを言葉から意識していかないといけない」だそうだ
あと銀行でお客様というのは1億以上預金のある人のこと
これは某大手M行で実際に教育されていたものだからね
もう一度言うが、お客様以外がどうなろうと銀行は自分に被害が出ないとなにもしないよ
344. Posted by 名無し 2019年05月18日 05:08
何のために成年後見制度があると思ってんだ
そりゃ自分の親に痴呆が始まってるとか認めたくはないだろうけどさ
345. Posted by 名無し 2019年05月18日 05:11
窓口で用途を聞かれた時に、正直にこの様な電話がきて…と事実を話していれば防げたのにね
認知症とかがあって、判断能力が低くなっていたのなら、お婆さんが個人的に引き出せるお金を家族側が管理する必要があったのじゃない?
銀行側を訴える前に、自分たちの行動を振り返ろうよ
346. Posted by MKD 2019年05月18日 05:11
まーだ「騙される方が悪い詐欺」に引っかかってる奴がいるのか!
347. Posted by 名無し 2019年05月18日 05:19
銀行側も何回か取引のある社会的に信用できる人にしか送金しません
システムにしないとダメだろ
犯人グループに送金したら
犯罪の共犯やろ
348. Posted by な 2019年05月18日 05:26
長男の仕事のミスとやらを隠蔽するのに加担する気満々だったんだろう?
同情の余地はなかろうよ
今回の訴訟はどんな詐欺師に入れ知恵されたのかね
349. Posted by 2019年05月18日 05:43
60歳以上の人権は停止が妥当。年金も財産も全て差し押さえればみんな幸せ
350. Posted by 2019年05月18日 05:58
なお止めてもバカにするなと切れる模様
351. Posted by 2019年05月18日 06:00
これが通ったら詐欺にあってないに詐欺にあったと言った詐欺が生まれるよ。
352. Posted by 2019年05月18日 06:01
あほだな
353. Posted by 業界関係者 2019年05月18日 06:03
>誰の入れ知恵だよ
書類上日本国籍の弁護士だろ
354. Posted by あ 2019年05月18日 06:09
>>16
老害だと思うだろ?
違うんだよ年齢関係なく
お◯なの知能はこんなレベル
355. Posted by 64ten 2019年05月18日 06:10
どーせ東京弁護士会の連中だろ?
あっち系が多そうだし。
356. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 06:13
自分が信金に嘘吐いて預金解約しといて、自分の嘘を見抜けなかったから損害賠償しろってか。
もはやチンピラじゃねぇか。
357. Posted by 2019年05月18日 06:13
>>1
つい先日うちのばあちゃんが家族に言わず大金おろしたとき警察が一緒に自宅まで来て驚いた。
今は銀行と警察が連携とってて高齢者が大金下ろすと警察に連絡がいくようになってるらしい。そこで自宅まで送り届けて、家族にその金の使い道などを引き継ぐ事になっているそうだ
それを考えると銀行にも落ち度があったのではと思う
358. Posted by 名無しの円 2019年05月18日 06:21
賠償金とれたとこで知名度あがりすぎて狙われるんだから大人しく余生過ごしとけ
359. Posted by 2019年05月18日 06:24
※357
へー、そうなんだーと勉強にはなったが、これ、2016年のことだから
(こういう裁判記事は大抵、発生が古いのだ)
「つい先日」と状況が同じかどうかは疑問。
360. Posted by 2019年05月18日 06:25
まあ気持ちの持って行き様がないのは分かる
361. Posted by 2019年05月18日 06:27
>女性は事件当時79歳。普段、高額の取引は自宅で行なっていたという。家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、事件の日は連絡がなかったという。
この信用できない信用金庫の名前を公表すべき
362. Posted by 2019年05月18日 06:33
詐欺師→基地BBA→銀行
詐欺師もBBAも嘘ついて騙されたのは銀行やんけ
むしろ業務妨害でBBA訴えてやれよ
363. Posted by 2019年05月18日 06:39
高額振込みやりにくくなるからマジでやめろ
そんなもん自衛できるだろうが
364. Posted by 名無し 2019年05月18日 06:40
普段振り込んでない口座に
何百万も振り込んでるんだから
銀行側もストップかけないとダメだろ
365. Posted by 名無し 2019年05月18日 06:45
オレオレ詐欺も
「息子の口座に100万・・・」って言った時
銀行が「これは息子さんの口座じゃありません」って言えば防げるやろがい
366. Posted by 2019年05月18日 06:52
いや、この場合だと全面的ではないけど銀行側にも非がある
裁判の前例もわりとある
367. Posted by 2019年05月18日 06:59
むしろ怪しい金融商品勧めてることを提訴したらどうか
大手も含め老人相手にやりまっくってるからなぁ
368. Posted by 2019年05月18日 07:00
そんな大金いきなり下ろしたら何事かと思うし確認もするだろう
でも、それに対して嘘をついたのはこのばあさんだろ
銀行側にそれを察しろと?
369. Posted by 名無しのサッカーマニア 2019年05月18日 07:01
将来のために勝って欲しい
370. Posted by 2019年05月18日 07:03
いいんじゃない
全国の信用金庫がつぶれるだけだ
371. Posted by 2019年05月18日 07:12
詐欺師に騙され、今度は弁護士に食い物にされてるのかなw
どうせ着手金目当てで提訴させたんだろ?
うまくいけば成功報酬GETとか思ってそうだわ
372. Posted by 2019年05月18日 07:14
そうやって言ったら
私の孫を疑うのか?!ってクレームあげるんでしょ?
んで本当に詐欺だったら
何でもっと強く止めてくれなくったの?ってクレームあげるんでしょ?
どないせーちゅーねん
373. Posted by 2019年05月18日 07:21
本当のこと言ってたら止めてくれてただろ
ボケてんのに悪知恵だけは働くんだから
さらに弁護士に着手金騙し取られるとか酷い家系だな
374. Posted by 名無し 2019年05月18日 07:24
>>357
馬鹿かな?銀行に落ち度があるわけない。
この老害さんの場合は振込の為に金をおろしたいじゃなく、子や孫の為に解約するという理由で嘘をついた。
嘘の理由を銀行に伝えた時点でアウトだろ。
振込するよう指示されたので解約したい、とかなら銀行も注意するように指示しただらうし家族にも連絡しただろうよ。
375. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 07:28
>>80
そういう契約。書面があるならねとれるかもね。
ないなら無理。証明義務は勿論訴えた側にある。
376. Posted by 2019年05月18日 07:31
これが通ったら自作自演できちゃうから絶対に通しちゃダメだよ。
377. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 07:31
>>123
同じこと思いました。警察も銀行も振込詐欺にはかなり注意してますが、子や孫の為に解約したいと嘘をついておきながら意味不明です。
378. Posted by 2019年05月18日 07:32
糞老害早く死んどけ、な?
379. Posted by 2019年05月18日 07:36
でもさ、つぼ八の判例を出した東京地裁だぜ?
1500万+裁判費用+精神的苦痛の補償を払えとか言うかもしれない。
380. Posted by 2019年05月18日 07:39
詐欺で騙されたのに自分のうそを見抜けなかった銀行が悪いとかガイジすぎる
よくこんな無責任な思考で生きてこられたな
381. Posted by 2019年05月18日 07:40
解約して家族に渡してから詐欺被害訴える錬金術が完成するな
382. Posted by あい 2019年05月18日 07:40
お婆ちゃんの勘違いです。
実は一回ある地方の警察官も詐欺師と分かってお婆ちゃんと一緒に銀行までついて行ったのですが、検察官が行動を誤ってお婆ちゃんが金を降ろしてしまった事もあったを思い出しました。
やってしまった警察官は上司に注意されたと思います。
383. Posted by 2019年05月18日 07:41
これなら騙された詐欺もできるな
384. Posted by 名無し 2019年05月18日 07:43
お金の管理自分でできない奴が大金持っちゃダメ
385. Posted by 2019年05月18日 07:43
大体「息子を首にされたくなかったら金寄越せ」なんて電話してきたら、それはその上司による恐喝だろう。
その程度の判断力も無い状態の老婆に金持たすな
386. Posted by あ 2019年05月18日 07:44
>>357
警察と連携いいな
全国的に取り入れればいい
387. Posted by 2019年05月18日 07:44
訴訟を起こすくらいの知恵があるのにその場で気付かないとか無理ありすぎだろ
388. Posted by ななっしー 2019年05月18日 07:54
これから高齢が銀行でこういう事する時は親族同伴にすればいいやろw
389. Posted by 2019年05月18日 07:55
免許返納しないのと同じ精神構造だな
家族も基地外だわ
390. Posted by 2019年05月18日 07:58
結婚式費用をおろすのも振り込むのも一苦労だった。
391. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年05月18日 07:59
真っ先に信金行くんじゃなくてまずは家族に連絡取ろうよ
392. Posted by 名無し 2019年05月18日 08:02
金融機関がもっと積極的に対策をすれば、オレオレ詐欺の被害は劇的に減るのは事実。
対策コストが掛かるだけで、利益がでないから動かないだけ。
例えば、高齢者が入金してから1日だけ金融機関同士の照会に猶予をもたせるだけで被害はゼロに近くなる。
高齢者の場合、予めそういったサービスを作って契約すればいいだけの話。
金融機関も手数料を取ればいいんだよ
393. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年05月18日 08:04
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していた
これに対して月額掛かるサービスなら問題あるかもしれないが無料でこんな個別対応できるわけないだろお願いしたらなんでも通ると思うなよ
394. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 08:05
こういうふうにボケたくはないねー
395. Posted by あ 2019年05月18日 08:09
自身の恥だろそれ
396. Posted by あ? 2019年05月18日 08:12
>>354
お前より優秀なのは山程ほどいるわ
主語を拡大するのやめろ
397. Posted by 2019年05月18日 08:14
信金に連絡するよう依頼するより
子供や孫は老害に固定電話を解約させろ
オレオレ詐欺は固定電話にかかってくるから
これやるだけで被害を防げる
ただ、車の免許、固定電話、新聞の解約なんかは
頭が固くなり、ずっと同じことを繰り返したがる老害が嫌がるから難しいとは思うけど携帯電話をクレードルに置いておいて固定電話がわりになるようしてやるなり、努力しろ
398. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 08:15
むしろ『おかげで長男が助かった!ありがとう!』とお礼を言うべきでは?
399. Posted by 2019年05月18日 08:16
完ボケしてるやん。
損害賠償のために費用が必要なので振り込んでくださいって
弁護士の真似したらまた振り込んでしまうのでは。
400. Posted by な 2019年05月18日 08:18
それがまかり通るならオレオレ詐欺詐欺が流行るな
401. Posted by 2019年05月18日 08:31
自分の頭が注意義務違反だろw
402. Posted by 2019年05月18日 08:31
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していた
まあ一方的な発言だったのだろう
そんなものは依頼とは言わない
これが通るのなら「普通預金の年利を10000000%にしてくださいね」と依頼しておけ
403. Posted by 2019年05月18日 08:32
>>「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて
どこに詐欺を疑う要素があるんだよw
銀行員は読心術でも使えなきゃ駄目ってか?
404. Posted by 2019年05月18日 08:32
自分の不手際を他人のせいにするなよ。
それをしたいなら金払って管理してもらえ。
405. Posted by ななし 2019年05月18日 08:34
でも東京痴栽だからな、ワンチャンあるで
406. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 08:34
亡くなった夫のサンダルで地裁に行って欲しいなぁ
407. Posted by 2019年05月18日 08:38
ならもう銀行なんかに預けずに箪笥預金でもしてろよ。
408. Posted by 2019年05月18日 08:38
>>374
子や孫を守ろうとして解約したわけだから、[子や孫のために]で間違いないだろう、、
409. Posted by 2019年05月18日 08:41
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、事件の日は連絡がなかったという。
こんな面倒くさいこと無料でするわけないだろ
逆に信金や地銀は有償でジジババ向け家族通知サービスを始めればビジネスチャンスになるな
410. Posted by 2019年05月18日 08:44
虚偽の報告をされたのにどうとめれば?
411. Posted by 2019年05月18日 08:47
止めたら止めたでキレそう
412. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 08:47
そこまで危険を感じてるなら自分で確認しろや
413. Posted by 名無し 2019年05月18日 08:50
自己責任
414. Posted by 2019年05月18日 08:56
>>女性とはオレオレ詐欺について話すこともあり、自分たちが被害にあうとは思っていなかったという。
はい、油断からくる注意義務違反w
原告は回れ右してこう宣言しなさい。
「わたしは自らの注意義務には無頓着でありながら、他人の注意義務には大金の賠償をせびる傲慢で愚劣なる俗物です。」と・・・。
これにて閉廷!カーン(木槌の音
415. Posted by w 2019年05月18日 08:57
裁判に勝てるように働きかけるので
1500万円用意してねお婆ちゃんw
416. Posted by あー 2019年05月18日 08:58
有償無償問わず当該取引における連絡を受託していたのならば、信金に債務不履行責任が生じる。
まずはそこの主張立証活動が成功するかだな。
417. Posted by は? 2019年05月18日 08:58
>>118
しねーよ
418. Posted by g 2019年05月18日 08:58
金融機関にそんな義務なんてない
419. Posted by 2019年05月18日 08:58
超高齢社会の弊害だな
420. Posted by 隣のベッドにファブリーズ 2019年05月18日 08:59
詐欺師がBBAを騙す
↓
BBAが信金を騙す
↓
BBAが信金を訴える←イマココ
…ファッ!?
421. Posted by 2019年05月18日 08:59
>>408
なら目的は達成されてるわけだから文句言う筋合いじゃないw
422. Posted by あ 2019年05月18日 09:01
>>123
まさにそれ
普通、振込なら1日支払制限額がある。
嘘もついてるし、過払いしかしたことのないバカな無能弁護士が無理矢理仕事にしたんだろ。
代理人だれだよ
423. Posted by もきゅっと名無しさん 2019年05月18日 09:01
1000万超の定期解約なんて普通預金に移すだけでも散々色々聞かれてお願いされるぞ
ましてや他所に支払いする婆の行動なんて今時止められない訳ない
何かしら言われても無理くり突っ走ったとしか思えんわ
424. Posted by あ 2019年05月18日 09:06
>>178
更に酷くなってるって事だろ。
425. Posted by 2019年05月18日 09:07
最近全体的に変な年寄り増えすぎじゃない?
居酒屋で転んでは賠償金を欲しがり、勝手に詐欺に引っ掛かっては銀行から賠償金を欲しがるそのうえ罪のない子供たちを轢き殺す
この国は老人を甘やかしすぎたのでは
426. Posted by あ 2019年05月18日 09:07
>>159
悪いのは詐欺グループだが、信金から奪おうとしているババアよ無能弁護士も同じレベル。
427. Posted by 名前を入力してください 2019年05月18日 09:09
>>364
口座解約して受け取った現金を手渡ししてるから、あなたの主張は的はずれ
428. Posted by 2019年05月18日 09:11
なんで口座解約してくれって顧客の依頼を丁重に実行したら罪に問われるんだ?
訳が分からないw
429. Posted by 2019年05月18日 09:14
これで原告の主張が認められるようなら、この国の司法もいよいよ終わりかなと思う。
430. Posted by 2019年05月18日 09:24
『家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していた』
これやるなら
受付全員に伝わらないとダメだし
何人もの人がこんなお願いしてたら
システム上なにか表示出ないと
依頼してるかどうかなんて区別がつかないし
それなりのオプション料金でもとらないと
やれることじゃないだろ
431. Posted by 2019年05月18日 09:24
詐欺に引っかかったから今度は信用金庫を騙して金をせびろうって魂胆か
432. Posted by 名無し 2019年05月18日 09:24
1番批判されるべきなのは詐欺師じゃないの?
433. Posted by むー 2019年05月18日 09:25
認められるだろうな
地裁の判事はキチガイだから。
434. Posted by 2019年05月18日 09:26
ババアが嘘ついてるからな
これが認められるようだと、高額引き出しする時に、根掘り葉掘り細かく使途を聞かれるようになったり、念書を書かされたり、身内の第三者の立ち会いが必要になったり…銀行側も利用者側も引き出す手間が増えるんだろうな
この嘘つきババアのせいで
この嘘つきババアのせいで
435. Posted by 名無し 2019年05月18日 09:26
クズ過ぎて同情出来ないわ。こんな奴なら詐欺集団に金使って貰った方が経済も回るわ。
436. Posted by 2019年05月18日 09:27
依頼していたってのがどこまで正式に文書を絡めた契約していたかによるが、
まあさすがにそこまではしてないだろうからそこまでの責任は負わせられないだろうな
結局は弁護士に騙されて裁判を起こして、更に無駄な金を浪費して終わるパターンか
437. Posted by 2019年05月18日 09:28
>>307
注意されそれでも
「娘や孫のために」って言われたなら
婆さんの行動をとめるわけにもいかないから
窓口にはなんの責任もない
あとは、婆さんと犯罪者で争ってね
って話でしょ
438. Posted by あ 2019年05月18日 09:30
これまだ弁護士に騙されてるな
しゃーないね
439. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年05月18日 09:31
犯人を捜すことや捕まえることよりも信金に責任押し付けて金だけ戻ってくればいいなんて・・・反省もしてないし怒りの矛先も間違ってるしまったく同情できない一族
440. Posted by … 2019年05月18日 09:33
テレビやラジオ、ネットで散々言われていることですが、自分で息子や孫に一度は連絡したのでしょうか?
441. Posted by 2019年05月18日 09:34
>>425
昔からいたけど、その程度のことがニュースになるほど平和になったってことだよ
昔だったら、居酒屋で転んで慰謝料請求、なんてのは「よくあること」で済まされてニュースにすらならなかっただろ
442. Posted by 2019年05月18日 09:41
ため込んで騙し取られて死ぬ、あーくだんね
稼いだ金は自分のために使って使い果たして死にたいわ
443. Posted by ななしさん@スタジアム 2019年05月18日 09:42
やっぱ70こえたら姥捨て山やな
本気で法整備しろ
444. Posted by 2019年05月18日 09:46
この話じたい狂言で、
こいつらが使い込んでた可能性は?
445. Posted by 2019年05月18日 09:50
※441
昔は自分の不注意なのでお店を訴えるのは筋違いと思って訴えなかった
いつからか、お客様は神様、言ったもの勝ち、モンペが増えて
訴えたらお金がもらえることが判ったので増えたのが正解
446. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 09:50
基地外増えたよな
447. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 09:50
なんでこんな注意されてるオレオレ詐欺の典型にかかるほど正常な判断できないやつが参政権持ってるの?
正常な判断で投票できないだろ。
年齢か過失行動のランクで権利取り上げろよ。
448. Posted by 2019年05月18日 09:52
詐欺られたから、銀行を詐欺って取り返そうとしてるだけだな
449. Posted by Nanashi has No Name 2019年05月18日 09:57
金融機関を訴えるのは論外として
詐欺に対する罰則を強化してほしい
想定利益>>リスク
だから詐欺が横行する
450. Posted by 2019年05月18日 09:57
わかりやすい老害。
人に迷惑かけるな。
451. Posted by 2019年05月18日 09:57
もし、振り込まなくてオレオレ詐欺じゃなく本当に息子が会社を辞めさせられたらこの親族だったら間違いなく信用銀行を訴えて賠償金をタカル
今回はオレオレ詐欺に振り込んでしまったからやっぱり訴えた
どっちにしても信用銀行は無理ゲー
452. Posted by 2019年05月18日 09:58
何でもかんでも人のせい
日本も朝鮮人みたいなやつが増えてきたよな
453. Posted by 2019年05月18日 09:58
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、事件の日は連絡がなかったという。
だって解約してるんだから仕方ない。
454. Posted by 2019年05月18日 10:03
老人共は自分らの中でこの婆みたいなゴミを潰すべきなの気づかないのかね?
そのうち老人は子供の承諾書でも無ければ金も降ろせなくなるぞ。
馬鹿老人を認めれば、一括して老人は馬鹿扱いで不便になるだけ。
455. Posted by 2019年05月18日 10:06
人権暴走の末路だな。こんな年寄りの話で仕事しなくちゃならん弁護士も大概だわ。
456. Posted by 2019年05月18日 10:07
犯人が誰か分からないから
とりあえず金を持っている銀行のせいにして慰謝料 無理なら和解金ふんだくりたいって事だろ
弱者・被害者ヅラしているだけで、コイツらも立派な集り屋の乞食だよ
457. Posted by 2019年05月18日 10:07
これ、誰かに入れ知恵されてね?
458. Posted by 2019年05月18日 10:09
詐欺師と仲間なんじゃないの?
逮捕しとけ
459. Posted by 2019年05月18日 10:11
今後年寄は出金禁止な
460. Posted by 2019年05月18日 10:13
子供が会見することの違和感がすごい。信用金庫の注意義務違反を訴えるなら、真っ先に家族の注意義務が問われるのは当然。もし、こんなことで一部でも損失補填されるなら「オレオレ詐欺に遭いました詐欺」が横行する。
461. Posted by は 2019年05月18日 10:13
もはやババァも含めた全員グル説
462. Posted by 2019年05月18日 10:24
60歳以上が窓口を利用する場合は警察官の付き添いが無ければどんな手続きも無効にしよう
463. Posted by 2019年05月18日 10:26
止めても逆ギレするから、鈍臭いバカは結果引っかかる
464. Posted by 2019年05月18日 10:29
まず自分の身は自分で守るってのが大前提だろ
なにが「自分が被害に遭うとは思っていなかった」だよ、アホか
銀行側の配慮なんてあくまで被害防ぐ補助でしかねーのに、本人が身を守る気ゼロなんじゃ意味ねーに決まってるだろ
465. Posted by 2019年05月18日 10:30
>>52
カウンターを殴って恫喝、物損もあるよ!
466. Posted by 2019年05月18日 10:39
詐欺に騙された上、今度は弁護士に騙されたのか
ちょろいばあさんだな
467. Posted by 2019年05月18日 10:41
そんな事言いだす馬鹿だから騙されるんやぞ。
468. Posted by 2019年05月18日 10:45
今時銀行や郵便局ってデカデカと色んな所に詐欺に注意的な張り紙貼って注意喚起しまくっているだろ
窓口でも一言は注意や確認入るし
それでもなお気付かず(正気に戻らずとも言うか)騙されるなら、そりゃもう本人の責任だ
469. Posted by 2019年05月18日 10:46
は?
お前が長男を信じなかったんだろ
自分で連絡とれよ
470. Posted by 2019年05月18日 10:48
こいつ懲りてないなー
また振り込む→騙された→訴えるのループだな
471. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年05月18日 10:48
婆さん少しボケて来てたんじゃないの
だから家族が「50万以上の時は連絡してね」と言っておいたと
信用金庫って地域密着型で地元客との付き合いが密接だから、定期や保険の営業担当者が口先だけで気軽にハイハイ安請け合いしたんだろうけど、そんなの窓口の全員にまで伝わってる筈も無く
今頃真っ青なのはその担当者だろうよ
472. Posted by 2019年05月18日 10:48
詐欺ではなく、本当に自分の息子だったとしても、
会社に1500万渡すくらいならクビを選ぶだろ
473. Posted by 2019年05月18日 10:48
こうゆうバカのせいで身分証明や提出書類とかがめんどくさくなるんだよ
人生やめろよもうー
474. Posted by 2019年05月18日 10:49
「信金に警察や家族に連絡する信義則上の義務があったと主張」するならば
顧客は「信義則上の義務」に則って正直に解約理由を説明すべきでしたね。
取引してるのに取引相手に虚偽の説明するのはどうよ? 人として。
てーかさ、これ一番手っ取り早い対策は口座名義を家族の誰かに変えることだろ? そうすりゃ名義人以外では降ろせないんだからw 銀行や信金に対応求めるのは筋違いだよw
475. Posted by 名無しのプログラマー 2019年05月18日 10:49
>女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。
これ嘘じゃなくね?オレオレ詐欺って身内を騙るからババァはあげるつもりで解約したんだろ?
476. Posted by 2019年05月18日 10:50
>>182
契約の自由ってしってる?
477. Posted by 2019年05月18日 10:52
>>340
この理論全員ブーメランだから面白いよな
478. Posted by 2019年05月18日 10:55
>>410
家族の同意があるというならまだしもあげたいは無理があるだろ
479. Posted by 2019年05月18日 11:02
>>123
金融機関勤務です。
この時勢なので、相手の様子や金額、ヒアリング内容によっては現金での解約や払い戻しを留まってもらい、場に応じて警察に臨場の要請をすることを指導されています。
車を買う、リフォームするなど言われたときには、見積もりを提示してもらってから払い戻しすることもあります。
当然怒る人もいるし、こちらとしても好きにしろと思いますが、事件を未然防止するためにも協力していただいてます。
記事だけではどういう対応がなされたかはわかりませんが、金融機関と顧客の間だけで取引が済んでしまっていたら、対応不足かなと感じました。訴えるのはどうかと思いますが。
480. Posted by ? 2019年05月18日 11:11
地裁ならワンチャンあるんだろうな。
481. Posted by 2019年05月18日 11:12
凄いことに痴呆はいってるボケ老人は騙されたことを忘れるから
もう一回同じ手口でオレオレ詐欺されても何度でもひっかかるぞ。
車の運転どころか高額取引には家族や市役所の同意が必要にした方がいい
直球でいうと老人は障碍者だから
482. Posted by 2019年05月18日 11:13
>>475
騙ってたのは身内の上司であって、仮に本当の話だとしても赤の他人。現金の受け渡し先も赤の他人。
で、信金への解約理由の説明は身内への生前贈与。
ばあちゃんは解約前に長男へ裏取りすべきだったな。
483. Posted by イエス高須 2019年05月18日 11:15
甘ったれるな若者❗
年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。
君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。
年寄りを大切にしない反日信金はさっさと潰れろ!
484. Posted by 名無しの権兵衛 2019年05月18日 11:17
オレオレ詐欺と見せかけた、詐欺なんじゃ?
485. Posted by 2019年05月18日 11:18
責任を負う人を間違えやいませんかい?
信用金庫の責任範囲じゃないやろ?そだ、そういう商品を開発して、毎月手数料を取ろう!
486. Posted by 2019年05月18日 11:19
>>479
ちなみに「子や孫にやりたい」場合はどうですか? 家族への生前贈与といわれてしまえば合理的な理由で解約を思いとどまってもらうのは無理かと思いますが・・・。
487. Posted by 2019年05月18日 11:23
老害はやくしんでくれよ〜たのむ〜
488. Posted by 2019年05月18日 11:23
ゴウツクババアがと思ったけど、そうか弁護士に騙されてるのかも知れない訳か
どちらにせよこのババアの子供たちは無能オブ無能。育て方間違えたね
489. Posted by 名無しさん 2019年05月18日 11:26
自分で直接行ってればダメ。
ATMで下ろしたから銀行を訴えるならまだ。
490. Posted by プーさん 2019年05月18日 11:29
自業自得。銀行側もそこまでは面倒見切れない。こんなのは通りません!
491. Posted by 2019年05月18日 11:29
まあ人間の弱点ではあるから、いずれ対策はできてくるだろう
それが幸福をもたらすかは保証の限りではないが
492. Posted by 2019年05月18日 11:33
引き出し手続きを厳密にし、何重もの確認作業を必要にした場合
老人:引き出しがスムーズに行えなかったから資金援助が間に合わずに息子の会社が倒産した!とか取引がうまくいかなかった!とか、そして損害賠償請求する!!になる。
493. Posted by あ 2019年05月18日 11:36
雨の中傘もささずなくなった夫のサンダルでとかいう少しでも同情してほしいのかいらん情報 ホント老害はgm
まず息子に連絡取れと
494. Posted by 2019年05月18日 11:52
これ通ったら大変なことになるぞw銀行が潰れる
495. Posted by 2019年05月18日 11:52
犯人がグルでないことを証明できない限り、この賠償が認められたら新たな錬金術になる。心配なら口約束ではなく家族全員の印鑑が無いと高額取引が出来ないようにしておけばよかったのにね。
496. Posted by 2019年05月18日 11:58
電話さえなければって電話会社訴えるのもいいねw
497. Posted by 2019年05月18日 11:59
警察が早く逮捕しないでのさばらせているから警察も悪い
498. Posted by . 2019年05月18日 12:00
>>280
信用金庫に事前に痴呆だと知らせなかった
娘息子の落ち度だな
499. Posted by あ 2019年05月18日 12:10
この婆さんのせいで余計な手間隙と人員が増えてただでさえ少ない利子がさらに減ったらこの婆さんに損害賠償請求して良いの?
500. Posted by 2019年05月18日 12:16
これ詐欺じゃないの?
501. Posted by あ 2019年05月18日 12:19
ワイ、銀行員。
こういうやつにかぎって、詐欺の注意喚起しても「自分は大丈夫」っていってきかない。
502. Posted by 名無しのPCパーツ 2019年05月18日 12:23
> 家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼
グルだと?
家族も、って本人は嫌がってる場合もあるから本人が頼んで約束してなければ何の関係もない。
遺産相続が近いと減らないように監視目的の詐欺犯とあまり変わらない親族もいるだろう。
503. Posted by 2019年05月18日 12:29
オレオレ詐欺は騙すやつも騙されるやつも一律死刑にすれば老害も処分できて一石二鳥
504. Posted by 名無し 2019年05月18日 12:36
>>501
銀行も無能だからしゃーない
お前らも振り込め詐欺撲滅!とかいうタスキ掛けるのやめろよ
使えねーな
505. Posted by 2019年05月18日 12:37
この家族のオレオレ詐欺詐欺だな。息子の自宅を捜索しろ。
506. Posted by 名無し 2019年05月18日 12:48
家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、事件の日は連絡がなかった
ってことなんで、前例から言えばマックスで二割くらいなので、300万は信金のミスってことで、180万くらい支払いを命じられるかな?
507. Posted by 2019年05月18日 12:50
元をたどれば振り込め詐欺が悪いのだから、
役割に関係なく、振り込め詐欺犯は30年は牢屋にぶち込むようにすべき。
口座を売るバカな学生にも5年くらい牢屋にぶち込め。
50
続き・詳細・画像をみる
【悲報】DeNA嶺井さん、とんでもない配球をする
【ハンター】ジンみたいな無敵キャラでも念獣の能力見抜くのは実質的に不可wwwwwwww
【画像】陸上部JKさん、股間が濡れ濡れになってしまう
【ハンターハンター】星持ちハンターや十二支んでも強さに対する信頼感がないwwwwwww
【画像】黒人さんの素晴らしき恵体www
【CO2】「数千年が2年に」 二酸化炭素を石に変え、ほぼ永久的に閉じ込める、アイスランドの気候変動対策
純粋な俺は海底2万マイルに初めて乗ったとき
【岡山】鷲羽山ハイランドで走行中のジェットコースターから席の一部が落下 他の席に客3人を乗せていたが、けが人はなし
クオリアって何?
ガンダムAGEのフリットってネタ抜きでシリーズトップクラスにハイスペックじゃね?
やっぱカップルは言いたいこと言ってケンカしとかないとダメなんだな 「6年付き合った彼女と結婚前に直してほしいところを腹割って話したら・・・」
【がっかり】旦那に「5分の3は何パーセント?」と聞いた結果・・・
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先