匿名性がないネット社会になったらback

匿名性がないネット社会になったら


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.ななしさん@スタジアム
3. 2019年05月17日 00:11
4. ID:wI6LZmxK0
5. みんなありふれた名前に改名
6.
7. 2.軍事報の中将
8. 2019年05月17日 00:13
9. ID:PQ.4VB8.0
10. 絵師がエロい漫画を描いてくれなくなる
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年05月17日 00:15
14. ID:5MHXGELZ0
15. 鋭くネットの本質を表した、いい問題提議だなと感心した
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年05月17日 00:18
19. ID:UaURzgDR0
20. 陰キャを駆逐できるなら匿名性排除でもいいな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2019年05月17日 00:21
24. ID:y4Ls7HIr0
25. つまり個人情報垂れ流すって事だろ?
ネットの情報を元にリアルでの成り済ましや詐欺が増えるんじゃない?
だから、結果的に犯罪は減らないって事じゃないかな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年05月17日 00:23
29. ID:NnW18kAa0
30. 顔や住所晒して毎日会ってる奴でもいじめ問題があるだろ。
結局クソ野郎は何やってもクソ。
匿名じゃなくても違う方法で他人を貶める。
ネットはクソが世界規模になっただけ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年05月17日 00:28
34. ID:8NFEqo.h0
35. スマホからネットに入る場合
本名記載が必ずスマホに入るだろうから
ネットの匿名文化もなくなっていくんだろうな?と思っていたら
ネットに慣れて来たら当たり前のように
裏垢を作り出すことに進む今の若者達と言う
匿名の罵詈雑言世界を生み出したネットおじさんおばさんと
同じ匿名の汚れた大海に進み出す愚かの繰り返しに絶望感を覚える
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年05月17日 00:29
39. ID:BGSuSpJm0
40. ネットに限らずだけど、匿名のメリットは「(比較的)安全に内部告発などが行える」ってあたりかと。
組織の自浄作用としては結構重要。
ただ、誰もが匿名でってのは見直しても良いかもしれない。議論の前提は相手があることで、それは互いに実名の方が実りあるし。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年05月17日 00:29
44. ID:Id.g0iy.0
45. ※3
そうかなあ、答え辛い主張に反論してないのが功奏してそう見えてるだけのように思えるけど
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年05月17日 00:30
49. ID:HoduQCF80
50. 匿名性の利点の1つは肩書きなどによる先入観が無くなること
犯罪者が正論唱えても誰も耳を貸さないし、専門家が言った嘘が真実だと思われやすい
51.
52. 11.最早ジャンプ連載は生贄でしかない
53. 2019年05月17日 00:37
54. ID:cdM1xd9t0
55. >>2
エロいのを見るのが目的じゃなくて
絵が上手くなったらエロ同人やめろ、でもそれまではエロ同人で頑張れ。
というジャニーズJr.を応援する感じで見てたわ。
例え、少し絵が上手くて、なろう系みたいな感じで無双しても写真と魔方陣グルグルで同人作家は大体しぬからな。
しかしクリムゾンはエロを書くためだけにいる。
56.
57. 12.名無しのスターライト
58. 2019年05月17日 00:37
59. ID:CG.SRG730
60. 情報リークは匿名の方がしやすい
ステマとかも匿名の方がいいな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年05月17日 00:38
64. ID:c.oS1BW20
65. 俺は今ですら当たり障りのないことしか言わないような人間だからなんでもいいけどね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2019年05月17日 00:38
69. ID:PQ.4VB8.0
70. そんな社会になったら希望者から送られてきたメールを自動で俺の名義で世間に発表する掲示板を作るわ
要は名前欄の名無しの部分が(このサイトで言えば名無しの哲学者みたいなデフォルトの名前)が全部俺の名前なの
言いたい事伝わるかな?
実質的には匿名掲示板だけど、読者のメールを俺が公開するサイトですという体裁をとる
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年05月17日 00:39
74. ID:okctrwuv0
75. ニフティの時代はハンドルネーム必須で本名登録も普通にあったなあ。
オフ会も活発にやってたね。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年05月17日 00:40
79. ID:.Rq2PJ9R0
80. 珍しい名前が損するだけだ
俺はタレントの本名と素行がバレるから是非そうして欲しいがw
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年05月17日 00:41
84. ID:VkSg9gtM0
85. 非匿名で困るのは5chのクズどもだけ
何の問題もないね
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年05月17日 00:42
89. ID:WdWelfg60
90. 限られた人間しか利用できなかった頃は匿名のほうがなにと都合がよかった
今はもう駄目だ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年05月17日 00:43
94. ID:IuCFZXve0
95. うんもう駄目だよね
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年05月17日 00:44
99. ID:cU61iRWX0
100. みんな本音を押し殺した優しい上辺だけの褒め合いの世界になる。
101.
102. 21.名無しのプログラマー
103. 2019年05月17日 00:45
104. ID:SuRZRzt.0
105. どうせ情報漏れてるし調べようと思えば開示できるし
殺し合いになってもいいくらいのつもりでいるよ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年05月17日 00:45
109. ID:VkSg9gtM0
110. 匿名性を盾に、自分は絶対攻撃されることのない安全地帯から、一般人や有名人を叩きまくる卑怯者が消えるのはいいことだ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年05月17日 00:45
114. ID:xyvZcG750
115. 昔からそうだろ、お目出度い連中だ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年05月17日 00:46
119. ID:cxizyYMK0
120. 日本って真面目だよな、正義は報われて、悪人は努力しないと思ってる
中国人が「他人のIDでヤバい事すりゃいいじゃん」
俺が仕事上で遭遇するケースこんなのばかりだから、何も変わらんと思うぞ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年05月17日 00:46
124. ID:TiPHBO.G0
125. うむ。面白い問題提起やね。
本名出して言えねぇような事言うなよ、ってのはその通りだし犯行予告だの脅迫だのガセでっち上げ名誉毀損だのは匿名だからこそ起こることだ...といえばデメリットしかないとも言える。
だが、匿名という要素がなかったとしたらインターネットという文化が今のように発展していたかはあやしい。
やっぱり気兼ねなく言いたいことを言うってポイントに匿名性は不可欠なのよね。
ちょっと偉そうな事言っても「でもお前まだ学生じゃん」とか「お前の事業大失敗してるんじゃん」とか「お前仕事はともかく家庭ガタガタじゃん」とか言われるかと思うと言いたいことも言えない、ネットで返されるだけならともかくご近所で職場でプゲラされるかと思うと微妙な聞きかじり知識を披露するような事すら言えない...みたいな事はあるのかもね。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2019年05月17日 00:47
129. ID:JeKWaYa.0
130. 特に不便は感じないな
たまに書き込むのもこのサイト位だし
SNSもやってないし困る事ないな
ネット上でしかマウント取れない奴は困るんだろうな
なるのなら通名使えなくなったら面白そう
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年05月17日 00:48
134. ID:ZOvIgeBj0
135. 自分の言った言葉に責任を取らなくていい、それが楽でいい。
別に強い言葉が使いたいんじゃない、だた無駄に気を使いたくない、
自分以外の人が本名で喋ってても絡みたくない、重い。
136.
137. 28.名無しのはーとさん
138. 2019年05月17日 00:48
139. ID:nQF2Mw490
140. どの程度の匿名性の無さを言ってるのかで変わる
ツイッター(アカウントレベルだけど常にどのアカが発言したかが分かる)程度なら別にそうなっても構わないけど
現実の個人情報全部筒抜けは犯罪を生むと思うし反対だわ
まぁツイッターある現代で完全な匿名じゃなくなって困るのは5ch民かまとめ民くらいだし
141.
142. 29.名無しの偉人さん
143. 2019年05月17日 00:49
144. ID:DOdhMENf0
145. ひろゆきっていつ見ても「悪い魔法使い」って感じw
146.
147. 30.ななしさん@スタジアム
148. 2019年05月17日 00:50
149. ID:..nI4iq20
150. 韓国の場合苗字4つぐらいしかなく名前も似通ってるから実名出ても本気で恨まれて追跡でもされなきゃ自分に繋がらない
日本だとかなりばらけてるから結構すぐ紐で繋がってしまう
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年05月17日 00:53
154. ID:kMNFydb.0
155. >>7
別にリアルの犯罪率は下がり続けてるんだから、、、まぁいいとは言わんがそこまで危惧する問題でもないでしょ
ネット上で悪口言われた程度で傷つく奴なんてほとんどいないよ、いたとしても一時的に不快になるだけ
集団で特定の人物をしつこく叩いたり犯罪予告とかは警察に対応してもらえばいいし
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年05月17日 00:54
159. ID:VSotfTUB0
160. 人に対して罵倒や差別用語を使う奴は減るやろうな
自分の名前出してまでそこまでやる奴はいるけど大多数の人はそこまでできないし
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年05月17日 00:55
164. ID:8B9JGNtw0
165. ネットに完全な匿名性はないってことを理解してるやつが少ないのがヤバイ
torですら普通に追跡する手法は確立されてたりする
ISPもログ保持義務なかったりして匿名性が高かったのは1990年代後半のWinsockでのインターネット接続からさかきばらでデジタルエデンとかがにぎわったころまで気がする
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年05月17日 00:55
169. ID:VSotfTUB0
170. なんJ民激減不可避
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年05月17日 00:56
174. ID:prk37ptV0
175. 実名で利用してるSNSあるから、そこのアカウントみたくなるだけだと思う
だからネットの書き込みの匿名性を無くすって事になってもそこまで抵抗感は無いかな
まぁ実名アカウントは実社会と大差無い感じでやってるから匿名特有のふざけた事が出来なくなるのは非常に残念に思うだろうけど
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年05月17日 00:57
179. ID:ctaoCIzx0
180. 肯定的に捉えてはいるんだが下卑たバカ話がしづらくなるのはチト痛い
181.
182. 37.名無しパン
183. 2019年05月17日 00:57
184. ID:7YcbQ2zl0
185. 悪口や迷惑を書ける発言じゃなくたって隠したいことはたくさんあるだろ。
例えば、性癖とかサブカルチャーな趣味は中々実名で発言しにくい。知らないことを聞くとかもやりにくくなるだろう。こういうのを素直に書き込めるというのはかなりのメリットだと思うけどな。
186.
187. 38.名無しの偉人さん
188. 2019年05月17日 00:59
189. ID:.xXRjQBc0
190. まず>>1が実名と証拠出せばいいやん
「自分だけやるのは嫌」と思うなら
それですよ
メリット
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年05月17日 01:00
194. ID:4iDgTU0v0
195. ディストピアみたいなこと言うなあ
ネットリンチみたいな犯罪は論外だが
肩書きや立場にかかわらず本音が言える場所がないと息苦しい
それがこの1にとっては価値がない事なんだろうけど
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年05月17日 01:02
199. ID:vK4s5qq80
200. 陰キャらしい意見かもしれんが、
オタク趣味的な部分で年恰好、性別気にしなくて話せるってのは結構デカい事だと思うけどなあ。
201.
202. 41.名無しさん
203. 2019年05月17日 01:04
204. ID:oD5ZBlWa0
205. ※37
俺は隠れオタクだから、SNSでゲーム話するの楽しいわ
普通のゲームの話なら、リア友ともしてるけど
美少女まみれのゲーム趣味の話とかは自重してるし
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年05月17日 01:04
209. ID:JvbkDhcW0
210. ポジショントークが軽減されるだけでメリットが多大だよ
一期一会が前提だから後腐れなく議論できるし
だからこそ煽り合いにもなるが、本当に議論したい奴は乗ってくれるしな普通に
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年05月17日 01:05
214. ID:5Hr.FONv0
215. Twitterも匿名で発信してると言うが発信者の過去ログ漁れば大体の何処に住んでるか、何歳の人間なのかとか特定しやすい
2ちゃんほど匿名性が無いな
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年05月17日 01:05
219. ID:VSotfTUB0
220. >>33
直接名前が出るのと調べたら分かるのでは違いがある
ほとんどの人がそこは理解しながら書いてると思うけど
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年05月17日 01:07
224. ID:L9i1VDAk0
225. 匿名は無くすべきだろ。
よく『匿名だから本心を言える』とか言うけど、既にネット社会と実社会は地続きの時代でしょう?
実社会で言えない事や言わない事なら、最早それが その人の持つ社会性の中での本音なんだよ。言って良い事であれば実社会の中で発言出来てるだろうし。
もし権力や圧力で発言出来ないというような事なら、国か自治体が管理する告発用掲示板だけ匿名性にすればいい。
大体、顔を隠せば言える事なんてヨコシマな事か無意味な陰口だけだろ?あとは、オレは高学歴!みたいなフカシと罵りあいくらい。
社会で言えない言葉=社会性を持たない言葉なんだから豚の鳴き声と同じだし そんな雑音は不快でしかない。
もし、そんなものが本音だと豪語するなら まず自分の今の生活状態を危惧するべきだろう。
結論、非匿名で統一で良いと思うよ。
226.
227. 46.名無しの偉人さん
228. 2019年05月17日 01:08
229. ID:.xXRjQBc0
230. 二次元性癖トークはできなくなるわな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年05月17日 01:10
234. ID:PQ.4VB8.0
235. >>8
議論をするのに相手の立場や身分を明らかにする必要はある?
実名でも能力が足りなかったり、あえて詭弁を使えばいくらでも議論は無意味になる
むしろ偉い人間が詭弁や高圧的な態度を使って正しい意見を潰す事さえ出来る
そもそもネットでも現実でも議論がフェアに進む事なんて稀なんだし、議題によっては匿名の方が有意義な議論が出来る事もあるだろうし
(逆差別の問題とか)
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年05月17日 01:10
239. ID:A9E.236d0
240. 匿名は攻BANのfacebookは平和っちゃ平和だな
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年05月17日 01:12
244. ID:NnW18kAa0
245. アマゾンの商品レビューやヤフオクの出品者評価は、
叩いてる意見の方が参考になる。
ネットでの匿名性が全く無くなると、
昭和みたいに弱者は権力者の言い成りになってしまうよ。
246.
247. 50.名無しさん
248. 2019年05月17日 01:12
249. ID:yzGAi7Y90
250. う?ん、何と言うか電話で話すのと変わらんくなるんじゃなかろうか。
発信する側のハードルが、匿名で無くなれば激上がりする代わりに、誹謗中傷とかは劇的に少なくなるよね。ただ、ネットの利用率は大きく下がる気がするし、メディアの監視とか、非常に難しくなりそう。奴ら金は持ってるから、気に食わないってだけで、裁判吹っ掛けてきそうだし。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2019年05月17日 01:14
254. ID:PQ.4VB8.0
255. >>42
これ
まとめサイトのコメント欄でも長文で自分の意見書いたら真面目に返事してくれる人結構いるわ
大抵の場合、最初は煽ってくるけど、敬語を使えば普通に返してくれる
自分も大学で勉強した分野だったら、質問とか書いてたら真面目に返事するようにしてるし
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年05月17日 01:15
259. ID:JvbkDhcW0
260. ※45
自分で匿名の有効性唱えとるやんけ
匿名でなければ言えないことがある、というのを認めた時点で排除理由ないやん
国が管轄する、それは国には見せられるが個人には見せられないものがあり、衝突を避けて社会生活を円滑にする為には匿名が合理的ってことじゃん
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年05月17日 01:16
264. ID:JNcosZQi0
265. 一般人レベルでは手紙と大差なくなるかな
個人情報と思想が暗号化されずにビッグデータになるわけで、3年もすれば労働者の勤務評価と思想傾向や年齢を掛け合わせた雇用システムが作られるだろうな
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年05月17日 01:16
269. ID:yHV.sYy.0
270. 196見て思ったけど
日本語の極端なまでの「口語は失礼」って意識が実名制から足を遠ざけてる気がする
他言語だとフォーマルな場での口語、敬語の割合ってどんなもんなんかな?
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年05月17日 01:17
274. ID:PQ.4VB8.0
275. >>45
その社会が間違えた場合はどうするの?
法律は一度作ると50年間とか使うんだよ?
その間に社会が過激な方向に進んで匿名でなければ、批判もできないみたいな事態は想定しないの?
随分楽観的だね
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年05月17日 01:18
279. ID:fqPhklft0
280. 俺はIDあるいは身分証化賛成だな
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2019年05月17日 01:20
284. ID:1ZxGSkDG0
285. あほくさ
1は選挙の投票がなんで無記名になっとるか考えた方がええで
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年05月17日 01:22
289. ID:xPWfT3Kh0
290. リアルでもネットでも悪い言葉を吐くと自己嫌悪に陥る自分からしたら顔でも名前でもさっさと紐付けしてくれと何年も願っている
ネットでどれだけ嫌な気持ちにされたことか
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年05月17日 01:22
294. ID:JNcosZQi0
295. インターネット上と現実との匿名性が逆転するから、今までとは変わって現実世界の第三者を攻撃するようになる
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年05月17日 01:22
299. ID:L9i1VDAk0
300. 変態的な発言もネットではより過激になってきているのも問題。
それ子供や異性の前で言えるの?言ってる自分が恥ずかしくならないの?と聞いてみたい。
リアルで言えないような事をネットで繰り返し発言してる内に麻痺してきて、犯罪的な発言も平気で出来るようになってしまっている人も多い。
同じ穴のムジナが集まってるだけなのに、市民権を得たと勘違いして実社会の中で変態行為に走る奴も出てきたが、それこそ【ネットとリアルが地続き】だと逆説的に証明してると思うわ。
リアルとネットは同じなのであれば、やはり匿名性は不必要でしょ。
子供も閲覧するような場所ですら平気で卑猥な言葉や画像を載せたりしてる姿は狂気の沙汰だよ。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年05月17日 01:23
304. ID:7gFWWC5S0
305. Win95以前のWebも無い時代のインターネットを大学や会社で使っていた立場からすると、インターネットには匿名性がないのが普通だから凄い違和感がある。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年05月17日 01:23
309. ID:PQ.4VB8.0
310. 学校や職場の同調圧力が政治やエンタメ、プライベートにまで押し寄せてくるだけ
育児休暇なんかの議論は進まなくなるね
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2019年05月17日 01:29
314. ID:pOHAQxmI0
315. なんか発言自体は俺は全然大丈夫だな〜
どっちかというとネットストーカーの気質があるからアクセス履歴の方が嫌だわ笑
気になった女とかのアカウント探して毎日チェックしてたりするからな、しかも10年近く見続けてたりするから
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年05月17日 01:31
319. ID:JvbkDhcW0
320. 和を以って尊しと為す
これにノー言えるだけで素晴らしいわ
民主主義なのに何故か思考停止の同調圧力で物事が進む奇妙さよ
多数決でなく論理に合意して形成してくもんだろと
その意思決定方式の採用は和どころか荒れ狂うのが正常ですわ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年05月17日 01:32
324. ID:KRYNCb.50
325. >>24
寧ろ、犯罪増えそうだなとは思う。
犯人を実名であるという一点で隠せるからね。
貶めたい奴のID奪えばいくらでも貶めることが出来るし
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2019年05月17日 01:34
329. ID:fQYd74YS0
330. 以前グーグルの何かで
匿名をやめて名前を表示するようにしたら
真面目な意見が減って過激な意見が余計目立ったって話があったな
まぁ真面目な意見言う人は当然自分の名前とかの出るところに書き込むわけ無いし
逆にバカはバカなんだから自分の名前が出ようが関係ない(SNSとか良い例)から当然っちゃ当然なんだがな
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2019年05月17日 01:35
334. ID:xPWfT3Kh0
335. 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
マザー・テレサ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年05月17日 01:39
339. ID:V2LB6peC0
340. なんか、しょーもない意見しか無いな
スレ主の言う実名制ってのは、ネット上のありとあらゆる場所で実名が出るってことだろ?
デメリットは、現在より圧倒的に情報の流動性が無くなるということに尽きる
個人情報の流出による犯罪も、ネットタトゥーもはるかに増える
匿名が基本なら、実名と匿名の棲み分けができるじゃん
Facebookと5chのように
表向きの倫理だけで可能性を縛るなんて、アホの所業でしかないわ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年05月17日 01:39
344. ID:KRYNCb.50
345. >>64
それって実名にすると同調圧力が強くなって民主主義が死ぬって言いたいの?
だとしたら俺もそう思うわ。
実際韓国は身バレしてるから右に倣えの発言しかできなくなってるからね。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年05月17日 01:41
349. ID:KRYNCb.50
350. >>68
そうだね。
その時犯罪に使われるのは主に普段ネット使わない人だからこんなはずじゃなかったって人が大発生しそうだね。
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2019年05月17日 01:45
354. ID:TiPHBO.G0
355. ここで偉そうに匿名はデメリットの方がよっぽど多い!匿名廃止すべき!とかほざいてるお子ちゃんも、自分の過去の記録まるごとと現在の社会的地位が完全に公開されて発言と紐つけられるって事になったら全く同じ内容なんて書き込めないんじゃないか?記録ってのはあれだぞ?過去ツィとかSSNへの投稿だけじゃないぞ。小中学校の記録から交友関係とかまでだぞ?
それだけじゃない、ネット上で特定されて参照されるだけでなく、逆にリアルにも「あの人はあんな事を書いてた」ってフィードバックされるんだぞ?いくら当たり障りのない内容でも「あらあら。お隣の加藤さんちのお子さん、午前1時半にこんな事書いてるわ」とか「加藤課長、この間哲ニューに書かれてたコメントですけど...」とか、おかんにも「あなた言ってることは間違ってないけど言い方ってものに気をつけた方がいいわよ」とか言われるんだぞ?
実際起きるかはともかく、そうなる可能性が十分にあるって理解して同じコメントを書けるのか?
お前の人生は午前1時半にそのコメント書いてるって胸を張れるものなのか?そしてそんなお前の個人を知ってもそのコメントが文字通り同じ意味で受け取ってもらえると思うのか?
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2019年05月17日 01:48
359. ID:L9i1VDAk0
360. >>55
ネットが匿名かどうかだけで解決するような社会問題ならば、そもそも社会問題にすらなってないでしょう。
本当に社会に問題があると提言したいのなら、別にネットではなく実社会の中で声を上げればいいだけですし
仮に正義の発言をネットでしただけで抹消される社会ならば、そうなってる時点で既に社会は破綻してますよ。
むしろ匿名の持つ【見えない】という力はルワンダのような集団虐殺を起こしかねないと思いますね。
見えないからこそ 想像してしまい
見えないからこそ答えがなく、さらに考え込んで負のループに落ちていく。
なんの根拠も覚悟もなくミスリード狙いの政権批判をしてる人もいますが その文章を信じてしまう人にとっては、とてつもない恐怖ですよね?
じゃあ、その恐怖は誰が解消してあげるんでしょう。
情報の出所が分かってれば終点もありますが、匿名で発信された情報に始点も終点もないので恐怖だけがループします。
集団ストーカーを信じてしまってる人の動画を見ると良いです、あれは匿名という見えない恐怖を押し付けられた被害者ですよ。
361.
362. 73.名無し
363. 2019年05月17日 01:48
364. ID:VpOJHgrf0
365. そもそもネットが匿名ってのが間違い
例えば今でこそ匿名配送できるようになったけどヤフオクなんかだと名前と住所と電話番号送って挨拶してたし、仕事だと自己紹介するよね
逆にリアルで駅とかで道尋ねるのに名刺渡して自己紹介するやつなんかいない
場合によって匿名と実名使い分けるのはネットも現実も同じ
寧ろ現実で通りすがりのやつは追跡できないけどネットだとIPで追跡できるから、ネットの方が匿名性が低い
前提からして間違ってるんだよ
366.
367. 74.名無しのプログラマー
368. 2019年05月17日 01:49
369. ID:yLU8iOLO0
370. 別に住所や実名まで出さなくても、そいつの今就いている職業と年齢を表示させるだけで大分マシになると思うけどな
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2019年05月17日 01:50
374. ID:moIxuy1O0
375. 匿名制を残しつつ、対立煽り、荒らし、工作、自演とかを消せるシステムが欲しいです…
人を傷つけるのは論外としてもリアルでは言えないこともいっぱいあるんや…
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2019年05月17日 01:50
379. ID:5MHXGELZ0
380. >>45
社会の本音と建て前は表裏一体で、理想や建て前というのは本音トークのなかから生まれていくもんだよ
決して理想だとか、立派な社会だけを追求して社会性があるわけじゃない
政治がまさにそれ
自分らが得したい、公共の利益より自分らが属するグループの利益が一番にしてよ、と誰もが本心では思ってるし、そう思うこと自体を否定してはいけない
でも、様々な立場が複雑に絡み合うなかで、そういうことをおいそれと口にだしてはいけないということも、社会性として、社会を維持する知恵として学んでしまう
そういう水面下での生々しい利害のぶつかりあいがあってこそ、それを調整していく過程で、表にある社会としての在り方というのが問われていく
少なくと、不完全な個人、不完全な社会のなかで、本音と建て前を使いこなすことはときに求められることで、完全じゃないからこそ、個人や社会のなかで綱渡りしなきゃいけないこともでてくる
個人の尊重や譲り合いのなかだけでは解決できない様々な問題もある
白黒つかなくて、灰色で留保せざる得ない問題もある
本音って大事だよ
とくに表にだせない水面下に引っ込んだ争いこそ、社会の在り方の本質に関わってくるものであったりする
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年05月17日 01:53
384. ID:7fPpRo.l0
385. 少しは犯罪が減る
ネット弁慶も減る
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年05月17日 01:59
389. ID:KRYNCb.50
390. >>75
ほぼ実名の韓国が対立煽り、工作、自演してるから無理でしょ。
やりたきゃ他人のアカウント乗っとりゃ良いだけなんだから。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年05月17日 02:08
394. ID:L9i1VDAk0
395. >>68
それは個人の近いかた次第でどうとでもなるでしょ。ネットに接続しなきゃ生きてけない世界だけど、どこまで踏み込むかは自分次第なんだってのは教育で教えるべき所になるだろうし。
問題は 『何でもアリこそがネットだ!』っていう価値観がネット普及する前の前時代的な価値観だって所だよ。
確かに何でもアリになると夢見てたけど、実際はただの無法地帯になっちゃったってのが現状でしょう
そんな無法地帯に子供をブチ込んで食い物にしたり利用したりしてる今はどうにかすべきで、
その手始めに社会的通念とネット内での通念は一致させるべきだって話だと思うよ。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年05月17日 02:08
399. ID:hKSH1S4l0
400. フェイスブックなんてオワコン化が止まらないし、あんなクソみたいなシステムなら匿名でおk
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年05月17日 02:15
404. ID:KRYNCb.50
405. >>79
ハッキングされて勝手に発言したことにされるのは個人の使いかたでなんとかなるの?
実名制なんて、要は共通のアカウント制なんだから乗っ取られたら終わりだよ?
しかも客観的に自分じゃないこと証明できなきゃ他人の罪着せられても文句言えないよ?
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年05月17日 02:16
409. ID:L9i1VDAk0
410. >>71
そんな脅迫めいた扇動が刺さるのは一部の人だけでしょ。
後ろめたいって気持ちがそうさせてるんだろうけど、後ろめたい 事をしてるって意識があるって自白してるようなもんじゃないか。
ならば、うしろめたいことはしなければ良いし、後ろ指さされるような事もしなければ良いとしか思えない。
ガス抜きやストレス発散のつもりが逆自分のストレスになってるっていう典型じゃないか
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年05月17日 02:17
414. ID:towloEb10
415. ネットというのは普段言えないことを吐き出す場ではないよ。それは匿名故の必然的かつ勝手な思い込み。てかそれっぽいのをしたければ会員制にすればいいんだよな。本当は匿名廃止にすればネットのスマートな利用、使う人間の考え方ももう一歩進歩できる気がする。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年05月17日 02:20
419. ID:TiPHBO.G0
420. 「ゴルスタ」だったっけ?あれ実名掲示板だったんだろ?mixiとかも基本実名強要だったかな?あとは企業の社員向け情報共有掲示板とか。アレ見ればわかるじゃん。ネット全体のif想像して語らなくても実際サンプルあるんだから実際なにが起きたか見ろよ。最終的に言えることは「だよねー」「わかるー」「いいね」だけになって、息苦しくなって...でも離れることすらできなくなってく、あれ。
なにが起こるって「そんなもんは使わない」だけだ。上で改名するだの対策にアレコレするだの書いてる奴いるけどそんな事起こるものか。「ネット」ってもの自体が使うだけの価値がなくなりみんなが離れるだけだ。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年05月17日 02:20
424. ID:hKSH1S4l0
425. 匿名が嫌なら紙幣に名前でも書いとけ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年05月17日 02:25
429. ID:B3rUilNq0
430. >>38
野村伸介とか
栗田薫とか
ヤマグチノボルが今でもやりたい放題しているから
何も失うものが無い人間が対立煽りで金儲けを始めたら為す術がないよね
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年05月17日 02:26
434. ID:L9i1VDAk0
435. >>81
なんとかなる、、というか、
今でもそういう事は多々あるのでは?
その度に捕まったりしてるよね。
むしろ、その為の法整備だろうし厳罰化はされるだろうけど、
懲役入っても一民間人のアカウントを乗っ取りたい!って奴がいるとしたら、もうそれは誰が何やっても止められないでしょ(笑)
匿名どうこうの話じゃない
436.
437. 88.名無しパン
438. 2019年05月17日 02:29
439. ID:7YcbQ2zl0
440. 講習会とかのアンケートでも実名書くのは特に何があるわけでもないけどなんとなく嫌だからなぁ。ネットはもっと不特定多数に見られるわけだし実名はいやだわ。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年05月17日 02:30
444. ID:TiPHBO.G0
445. >>82
お前そのご立派なセリフを実名と職歴つけても吐けるの?
逆に俺もキミがどこの誰かわからないから最低限の礼儀を持って書いてる内容を字面通りに解釈してるけど、キミの実物を知ったらそれすらしてもらえなくなると思わないか?「だってお前ニートじゃん。ストレスもなにも働いたことすらないんじゃん。偉そうな事語る前に子供部屋から出てこいよ」って、書いてる事ちゃんと読んですらもらえないかもしれないぞ?
そうでなくてもよっぽど自信を持てる人生の陽キャ以外はそれを怖れて書き込めなくなるんじゃないかね?
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年05月17日 02:30
449. ID:5MHXGELZ0
450. >>45
不完全な社会、不完全な個人があるなかで、社会や個人を完全にしていくことを目指すのは一見正しく見えて、間違ってる
不完全な社会と不完全な個人を前提として、じゃあどうするのか?を問うのが社会問題
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2019年05月17日 02:31
454. ID:Prb4t4uf0
455. 間違いなく正しいことや本当のことを言った人が
次々と殺されて行く社会になるだろうね。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年05月17日 02:32
459. ID:KRYNCb.50
460. >>87
ん?ネットって国内だけじゃないんだが…
犯罪するときは海外からだろ普通に。
主に中国やら北朝鮮やらが工作するのに既に一般のpcハッキングして使ってるんだけど知らないの?
現在進行形で行われてることだから手間なんて何もかからないし。
「こいつ中国にとって不利益だから陥れよっと」ってノリで普通にやれるようになるよって話なんだが。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年05月17日 02:35
464. ID:KRYNCb.50
465. >>91
現在進行形で中国でやってることだからなー。
そしてその対策でいろんなpc経由して身バレしないようにしたり、擦りつけたりも普通に中国で行われてることだから日本でも起きなきゃおかしいよなー
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年05月17日 02:37
469. ID:L9i1VDAk0
470. >>84
そう!そもそも使わなくていいんだよ
依存症を和らげるための措置でしょ。
変に繋がるし、繋がってる気になっちゃうから そこに救いを求めるけど。
ネットで誰かと繋がらなくて良いんだよ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年05月17日 02:37
474. ID:hKSH1S4l0
475. 実名垢は商売人には有利
匿名性が担保されると名簿に価値が出る
どっちへ転んでもお前らの負け
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年05月17日 02:38
479. ID:L9i1VDAk0
480. >>93
ネットできる前はさらに酷かったんですけどね
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年05月17日 02:40
484. ID:jiFSpdhb0
485. しっかりと自分の中にモラルを持ち合わせてる人はいくら匿名でも発言には気を付けてるしな
それがない人らは差別用語やら誹謗中傷言いたい放題で歯止めが効かないからどうしようもない、分が悪くなったら無言でトンズラすればいいしね
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年05月17日 02:42
489. ID:KRYNCb.50
490. >>96
酷いのは共産党の所為であってその問題を日本で抱える必要は無いってのが私の論旨。
中国は工作大好きだからせっかくあるスキルを活かさない方がおかしい。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2019年05月17日 02:45
494. ID:hKSH1S4l0
495. 縦割りという名の身分制度やってるくせに、なーにが実名匿名だよ
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年05月17日 02:47
499. ID:KISfGwrl0
500. 気軽に会話できなくなるってのはありそう
互いに敬語使ってツイッターの馴れ合いみたいな場になるんだろうな
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年05月17日 02:50
504. ID:L9i1VDAk0
505. >>89
別に構わないし、それが議論材料になると思わないよ(笑)
それに貴方が言ってるのは
「オレ達は万引き犯だぞ!カメラが付いたら捕まるんだぞ!いいのか?」って話でしょ?
それなら、万引きしてない人の為につけるべきだし、万引き犯は悔い改めなよって思うなぁ。
万引き犯も本当は万引きしたくないけど簡単に出来ちゃう状況こそが彼をそうさせてるとも言えるよね。
単純に根っからの悪なら、端正させるのが社会構造だし。
自分が書いた文面を明日読んでみなよ
ネットを体の良い私物だと思ってる節があるのか、感情論に近いし
自分の想像した空想の人物に向かってキレてる時点で 匿名性のデメリットを体現してるじゃない。
506.
507. 102.名無しのプログラマー
508. 2019年05月17日 02:50
509. ID:dSRfoCk30
510. ネットのいいところが死ぬとは思うがさすがに仕方ない
いくらなんでもモラル低下しすぎ
名無しのライトユーザーがクソコテみたいに煽りあう地獄なんて想像もしてなかったわ
自己管理で真っ当に扱えないならいきすぎた管理もやむなし
511.
512. 103.名無しのLOL民さん
513. 2019年05月17日 02:53
514. ID:KvbxkpVe0
515. ネットガー匿名ガーとかよりも黎明期のネチケット精神が忘れられつつあるからな
「ggrks」「半年ROMれ」「ageんなks」なんていうネットの戒律があったからこそのネット社会よな
逆にこれを強制させれば実名じゃなくてもどうにかなるんじゃないかね。副垢禁止してさ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年05月17日 02:58
519. ID:L9i1VDAk0
520. >>92
だからこその法整備なんでしょうが(笑)
民間人がハッキングされて変な発言や工作に利用されたら何の調べもせずに極刑にされるくらい低脳しかいない社会なの日本って?
しかも、そういった事件は現行口座とか政府資料のハッキングが狙いであって、その利用された個人が実名か匿名かは問題点じゃないじゃん。。
何を例にとって、どこを話の軸にしてるのよ(笑)
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年05月17日 03:12
524. ID:YtpVoG350
525. >>104
>>104
実例って話だとさ。
例えば電車での痴漢の冤罪って問題になってるじゃん?
犯罪ってのは被害確認出来ないと警察動かないわけだけど加害者とされた側が実は被害者だった場合日本の警察って本当にそこまで調べるの?って話。
後、調べるのは法の力じゃなくて警察のネットにおける捜査力だけど、日本にガチ工作受けた時に対処出来る力あるの?
その他にも工作に対しても抵抗力が必要だけど何で韓国パチ.ン.コ問題やらで掻き回されてるの?
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年05月17日 03:12
529. ID:kFIcB3f10
530. 何度も似たような事が書かれて指摘されているけど、そもそもネットって完全に匿名でもなければ、社会の関係と切って離せない点で現実そのものでも有るんだよな。
一見名前とかそういう情報は出ないから匿名で現実とは違うから、
『腹を割って本音を吐露できる』と称して無責任に誹謗中傷や暴言を書き残す奴が後を絶たないけれども。本来各人の心に留めておくべき本音を吐くからこそ、書き込みに対してそれ相応の責任を負うべきだと思うし、大多数の人が自分の名前が表出する事でしかその責を自覚できないというのであれば、匿名性を廃されても仕方ないと思う。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年05月17日 03:15
534. ID:TiPHBO.G0
535. >>101
論点を整理しようか。
・匿名がゆえに起こりやすくなる犯罪行為

・匿名がゆえに書ける無責任で有害(でも合法)な書き込み

・匿名がゆえに書ける有用な情報
とがある。1番とそれ以外を混同しないでくれ。1番のリスクは確かにあるがそれを解決する手段は匿名廃止だけではない。
俺に限らず匿名を認める奴らは誰も1番を許容せよなんて言ってない。3番のデカさとそれが失われるリスクの大きさが1,2を解決する利点に見合ってないってだけだ。1をしたい犯罪者とか2をしたい変態野郎って藁人形叩いても空振りするだけだ。
カメラと万引きの例は妥当ではない。買い物客はカメラがあろうがなかろうが買い物がしたいわけで、カメラがつこうがどうせ同じ店で同じものを同じように買う買い物と実名が出たら同じことを書くかどうかわからないネットを比べるのはおかしい。
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年05月17日 03:19
539. ID:TiPHBO.G0
540. >>94
脱ネット依存症のためにネットを潰してしまえって発言ならよそでやってくれ。ある程度同意するがそれは匿名云々のトピックで語るべき内容ではない。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年05月17日 03:24
544. ID:L9i1VDAk0
545. >>105
だから、冤罪問題とハッキング問題はまるで違うって(笑)
なんとなく言わんとしてる事はわかるけど、これまでにアカウントを乗っ取られた犯罪でゲームやメーラー、オークションやツイッターのアカウントですら 不正アクセスされた側じゃなくて アクセスしてた側が捕まってるよね?
サイバー課だって通信履歴からログまで全部見て、普段の利用状況から明らかに異常な動作をしてるから、冤罪者を犯人としなかったんだよ??
そして何度も言うけど、その事件に関して 冤罪者が匿名だったか実名だったかはまるで関係ないよね?(笑)
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年05月17日 03:30
549. ID:9DEnbau.0
550. 今本当に匿名性があるとでも思ってるのか
匿名性を担保するには余程回りくどいことをするか他人を犠牲にする形になるぞ
そこまでするほど匿名に価値は無い
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年05月17日 03:33
554. ID:TiPHBO.G0
555. 「こうなってしまっては仕方ない、廃止やむなし」みたいな奴らが多くて驚く。しかもその何割かはこんなインターネットならいらない!消えちゃえ!みたいな論旨。
なんか'70年代の自動車は危険で環境に悪いから廃止してしまおうみたいな議論を見てる気分。
匿名に起因するネットの有害性がネット自体の存在意義より大きいって言うならもう人類の文明の否定みたいなもんだし、逆にネットが匿名性なくてもそこそこコミュニケーション維持できるとか考えてるなら楽観主義もいいとこだわ。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2019年05月17日 03:34
559. ID:q4E3KqXh0
560. 法制度とは実際の運用において立件できるだけの実効性が伴わなければ、法律は形骸化し意味を為さない。
理念法は当然の事、現場のキャパシティ上立件が困難な法律は、立件されないという前例を作るという意味で法の支配を揺るがしかねない為制定されるべきでは無い。
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2019年05月17日 03:34
564. ID:kZJP4t9C0
565. たぶん、批判しすぎて、何回か殺されているやろな
信者は血気盛んやもん。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2019年05月17日 03:39
569. ID:L9i1VDAk0
570. >>108
潰すんじゃなくて利用過多 悪用過多の今を本来のネット利用率に戻すだけ。
知りもしない奴や仲良くも無い奴との会話なんてしたくないじゃん
知ってる奴同士ばかりでも喋りたくないけど。
本当はみんなその位のレベルなのに 匿名になったとたん群れだして悪ノリを慣習化して それを文化だとか言うけど
自分の根っこの部分としてある
繋がりたくない って核心を忘れてないか?って思うのよ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2019年05月17日 03:39
574. ID:qYP.zxiv0
575. 今の日本のネットって、昔は淘汰されたりしてった奴等の溜まり場でしかないからそうなって欲しいわ。
全てにおいて実名化、マイナンバーや保険と紐付けして無職のネット規制、全ての発言や書き込みに対し数値が見える「良い」「どちらでもない」「悪い」の評価をつけられるようにして欲しい。
本当に今は同じ穴の狢が集まってるだけなのに、多数派と勘違いする馬鹿ばっか。
生産性も皆無、年金脛かじり引きこもり野郎、社会の足を引っ張るだけの発言なんていらないわ。
実名じゃなくても年齢と職歴のオープン化、無職のネット規制、どんなものにも3段階評価の義務化で十分変わると思う。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2019年05月17日 03:49
579. ID:YtpVoG350
580. >>109
ふーん、確かに一般人は関係ないかもね。
一時的に発言力高まった人間を含めた著名人に対してなら警察に対してハニトラのセットは十分起きそうだけど。
581.
582. 117.名無し
583. 2019年05月17日 03:51
584. ID:9FA0xQuU0
585. >今の所好き勝手自分のストレス発散に発言できるしかでてないけどな
答え出てるじゃん
これが一番重要な所だからな
好き勝手出来てストレス発散できるから需要がある
聞く方がまともに取り合わなければ良い
これはひろゆきが最初から指摘している
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2019年05月17日 03:52
589. ID:L9i1VDAk0
590. >>107
つまり万引き犯じゃなくてポコ○ン出したいマンだったら当てはまるわけだ?
家以外で出してほしくないし、捕まえて欲しいからカメラつけるのは正しいだろう?
1,2のデメリットに対して3の有益な情報が!って部分も具体性に欠けるかなー
匿名性が無ければ得られないような高濃度な情報は一般人には関係ないし
匿名の一般人に届くor発信出来るレベルの情報なら正直どうでも良い範疇でしょ。
一部にとって重大なマニアックな情報であれば匿名でも実名でも今と伝達構造は変わらないだろうし。
591.
592. 119.名無しのサッカーマニア
593. 2019年05月17日 03:52
594. ID:YiWCRnWa0
595. インターネットに入るのが匿名でも、インターネット上に構築したシステムが実名制になることはできる。親が子供に実名制のシステムしか使わせないことも可能だろう。インターネットを匿名で使えるものにしたいという意見は、匿名と実名を共存させたいという意見でもある。
でも実名派の人はきっと、全てを実名にしないと意味が無いと考えているんだよね? 匿名で使いたい人達がお金を出しあって太平洋にもケーブルを引いてインターネットとは別のネットを構築しても、治安のためと言ってそれを法で禁止してくるんでしょ?
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2019年05月17日 04:06
599. ID:L9i1VDAk0
600. >>119
悪ノリが法を破ったり、一般人の目に余る所まで来てるんだから仕方ないよな。
結局、市民権を得たと勘違いした児ポ好き、同性愛揶揄、変態とDQNが悪ノリして自らの手で潰したんだと思うわ。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2019年05月17日 04:10
604. ID:jSxceyC10
605. >>2
エロ問題はかなりあるな
出会い系壊滅して浮気や売春はリアルでの出会いでしか出来なくなる
個人でやってるエロ産業はかなり無くなるねレイヤーとかも
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2019年05月17日 04:17
609. ID:L9i1VDAk0
610. >>111
端末認証 アカウント認証っていう個人情報丸投げの規約に同意して、自分の生活をちくいちビックデータとアルゴリズムの為に提供しまくってる現代人は
文明の否定どころか迎合しすぎだと思うけど?
上記の流れから言っても人類がネット経由での統一に向かっちゃってるから、ステータスを非表示にする事こそが文明の否定側に立ってるぞ。
611.
612. 123.アバターXvideo
613. 2019年05月17日 04:21
614. ID:8TXOxkLG0
615. >>121
んー…でも、別に要らないから良いんじゃないの?
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2019年05月17日 04:22
619. ID:iYXHiRPl0
620. >>38
匿名禁止制度ができるのと個人が勝手に実名を出すことの違いもわからないのか?釣りか本気か判断に困るな…
薫彰一
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2019年05月17日 04:41
624. ID:xPWfT3Kh0
625. わしは自分の書き込みを晒されるより他人の書き込みを知りたい欲が何千倍も気になる!
まぁ匿名廃止になるなら過去はほじくりかえさないだろうが…
626.
627. 126.名無しの女性様
628. 2019年05月17日 04:57
629. ID:1FR007sb0
630. 他人になりきれる
スキル有る人のやりたい放題。
アホは一生かもられて終了です。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2019年05月17日 05:13
634. ID:xPWfT3Kh0
635. 今は麻痺してるだけで他者の多少の建前やオブラートがどれだけ自分を守ってくれていたか忘れてるんじゃないかな
匿名だからって…ギスギスしたネット社会は見てるだけも悲しい
636.
637. 128.ゲーハーの名無しさん
638. 2019年05月17日 05:38
639. ID:sHs7VVQY0
640. 建前でしか話せなくなるとテレビや日常の会話と変わらないからな。
テレビで有吉とかマツコとか坂上とかがブレイクしたのも、
建前ばかりじゃつまらないことの裏返しだと思う。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2019年05月17日 05:41
644. ID:bjYTCrAz0
645. ID:55Dみたいなのがいるから匿名性が欲しいんだよ
カッチカチの思想・信条や思い込みで、他者に同調を強要してくる様なのに粘着される
そもそもこういう人達が認定する「差別」って、普通の人からみたら差別でも何でもない事が殆ど
リアルだとそれが怖いから、こういう人達に本音の反論をしないだけ
だから、この手の人達ってネットが差別的だと思うんだよ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2019年05月17日 05:45
649. ID:Z18ZeApu0
650. SNSのおかげか世代の問題かは知らんけど00年代よりは10年代の方が過激さは減った気がするけどな
ニートが働き始めたからかもw
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2019年05月17日 05:49
654. ID:Cxkpwjhi0
655. 本人特定できる要素があったら、エロゲのレビューに〇〇ちゃんの逆夜這いシーンがエロくて10回は抜きましたとか書けなくなって、購入の時の判断材料が少なくなりそうだからやだ
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2019年05月17日 05:50
659. ID:EAYVKy9.0
660. 匿名性のメリットは、権力者に対して有効な事だと思うが。
661.
662. 133. 
663. 2019年05月17日 06:00
664. ID:vrA0QisH0
665. 忌憚ない意見が聞けなくなり本音と建前だらけで物事の根本解決が全然出来ない昔と同じ様な社会になるだけ。狭量で偏屈な団塊みたいな連中だらけになる。それが良いなら勝手に共産国にでも移住してくれ
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2019年05月17日 06:02
669. ID:xQ3P.fIr0
670. 二行以上書くな
読むのめんどくせーわ ダラダラ無駄な屁理屈書くな
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2019年05月17日 06:17
674. ID:hwG6MDFV0
675. 暴言吐いたら実名晒されるとかならいいけど、匿名性自体をなくされると結構困るわ
性別が分からんからこそフラットに関われてる人もいるし
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2019年05月17日 06:21
679. ID:GWpJZA.B0
680. 性別と年齢は公開すべきだとは思う
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2019年05月17日 06:21
684. ID:ca7ozVSH0
685. たぶん言葉使いが丁寧になるだろうね。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2019年05月17日 06:36
689. ID:ppO3F3fQ0
690. 暴走事件の犯人みたいな社会的な地位持ってる奴の批判ができなくなるだろうな
イリーガルな報復を恐れて。
691.
692. 139.軍事報の中将
693. 2019年05月17日 06:37
694. ID:0Td6P0EQ0
695. それでもバカッターは無くならない
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2019年05月17日 06:37
699. ID:xPWfT3Kh0
700. >>128
マツコや有吉はどす暗い過去を隠さずやってるからこそ説得力があるのかと思ってたわ…うーん。ちょっと考え直すわ
坂上はしらん
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2019年05月17日 06:45
704. ID:btnFkEji0
705. なんでも好き勝手やりたいならダークウェブに行けば良い
ゾーニングだよ
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2019年05月17日 06:46
709. ID:e65IzggX0
710. >>115
昔はそうじゃなかったみたいな言い方だね、昔のネットを美化し過ぎなんだよお前は。
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2019年05月17日 06:51
714. ID:e65IzggX0
715. >>17
その過激な発言も匿名によって守られてるんだよ?
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2019年05月17日 06:53
719. ID:KB.Qz6K.0
720. 「ばれないと思ってた」
「自分の書き込みに反応があって、それに追従するような書き込みを見るのが楽しかった」
「一体となって晒した奴をいびるのが楽しかった」
捕まえて自供させればだいたい同じこと言うねぇw
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2019年05月17日 06:55
724. ID:fXzZ2pgw0
725. >>22
えらく痛烈なマスコミ批判やな
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2019年05月17日 06:57
729. ID:fXzZ2pgw0
730. >>5
今でも明らかに「あーこの人外国人か、外国からの書き込みやな」というのがあるが、
それがあぶり出されたら面白そう
工作とかがバレるなら楽しいね
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2019年05月17日 06:57
734. ID:xPWfT3Kh0
735. 完全匿名にしなくてもいいけど昨今の無法地帯ぶりは目に余る
創作というか文化も萎縮してるきがするんだ
叩かれないようにが大前提なような
逆に炎上商法もバレバレになってきたような
736.
737. 148.名無しのはーとさん
738. 2019年05月17日 07:09
739. ID:43LP2H2J0
740. 立憲民主党とか反対意見のやつ片っ端から逮捕したり友愛したりしそう
741.
742. 149.金ぴか名無しさん
743. 2019年05月17日 07:12
744. ID:Fe6642Il0
745. 連日、受験生やLINEでの友達の交流で苦しんでる高校生が死にたいといってます
がっこうにいかし、あれほど膨大な勉強させるのは酷では?
これも教育という名のいじめだと思います
ほとんどの人は高校以降の勉強はつかわないのに
自分の中ではしつけだと思い込み、こういう結果になりました。どこが違うんですか?
毎日死にたい言ってる学生近年本当に多いですよ LINEなどの影響もある
皆さんも自分の中でしつけだったが悪い方向に行って子供を苦しめた経験あるのでは?
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2019年05月17日 07:13
749. ID:xPWfT3Kh0
750. 自由すぎるのは結局楽しくないよな
多少の縛りは欲しいところ
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2019年05月17日 07:18
754. ID:1Khjxbum0
755. 王様の耳はロバの耳!
トイレの落書きしかり、匿名掲示板しかり、裏山の穴しかり
下世話な話やタブーを吐き出せるシステムは人間に不可欠なものだよ
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2019年05月17日 07:19
759. ID:8ozzmtb60
760. >>4
それな笑
匿名を武器にイキイキと何かを叩いたり嘘でマウント取るような陰キャどもを追い出したら最高に愉快
俺は別に困らないからな
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2019年05月17日 07:22
764. ID:4iDgTU0v0
765. >>97
匿名性の廃止じゃなくて
モラルやマナーを身につける方が先だと思うんだよなあ
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2019年05月17日 07:27
769. ID:cJjNqIzo0
770. Twitterで本名使って頭おかしいツイートしてる奴が実際居るしな
771.
772. 155.名無しのプログラマー
773. 2019年05月17日 07:53
774. ID:dSRfoCk30
775. ※151
その住み分けが壊れてきたから一度引き締めた方がいいと言われてるんだよ
2ちゃんのVIPで行われてるだけなら嫌なら近寄るなで済むが、今はなんJ発のアングラなノリがまとめとSNSを通じてネット全体に拡散しちゃってるじゃん?
ネット全体をアングラ空間として利用するって言うならそれはもう無理
企業のSNS動画配信各種サービスと既に現実のインフラに組み込まれてるから
だから現実と同程度のモラルを持たせるように改善しないといけないと考える人が出てきた
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2019年05月17日 07:54
779. ID:U011cuga0
780. 犯罪予告は少なくなるかもしれないが、ストーカーは確実に増えるな
少なくとも独女は自衛のためにネットに触れるなってなりそう
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2019年05月17日 07:57
784. ID:8ozzmtb60
785. 実名にされて一番困るのは「何言ってんだこのクズは。頭悪いな。在日か?死ねよお前」みたいなことばっか書き込んでる奴。
それ以外の普通の人たちは別にそんなに困らない。
ひどいことばかり書き込んで人を傷つけている人は確実に減るだろうね。
今まで「お前は…」って呼んでたのが「あなたは…」に変わるだろうね。
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2019年05月17日 08:14
789. ID:gnIFYXui0
790. ストーカー「実名制大賛成」
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2019年05月17日 08:29
794. ID:jKC03SrZ0
795.
現実と同じになるだけ
FBとインスタが近いじゃん
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2019年05月17日 08:30
799. ID:QEjkQBo.0
800. つばさとか男でも女でもあり得る名前にするわ
特定避けるために花子(男)もでてくるか?
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2019年05月17日 08:44
804. ID:4OQK1nZv0
805. Twitterでバカやってる奴もいるし、今とたいして変わらんでしょ。韓国だって平気でヤバいこと言うやつもいるみたいだし。
少なくとも俺は今と大して変わらんな。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2019年05月17日 08:51
809. ID:5TV5vo.S0
810. 誰もいなくなるか擬装ツールが発達するかもね
Facebookとかやってるやつの気は未だに知れんけど
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2019年05月17日 09:09
814. ID:lN.AAfAR0
815. ネット作った人達も今のネットの使われ方におこだし
自分の発言に責任持つ時代が来るのも遠くないかもな
匿名でストレス発散発言したい人達で
ネットに代わるもの作るしかないんじゃね
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2019年05月17日 09:10
819. ID:70ciUfwr0
820. 非匿名って何が困るの?ってなった時に、「特定されて嫌がらせされるから」が一番大きい
どこまで匿名性をなくすかによるけど
特定されて嫌がれされるのを抑止力としちゃうと、嫌がらせが正当化されて
今のTwitterの炎上騒ぎみたく「悪いことしたならリンチしてよい。っていう風潮が加して
もっとひどい惨状になるんじゃないかな
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2019年05月17日 09:22
824. ID:tMSLO1xg0
825. >>164
でもリンチしたほうも特定されて嫌がらせされるのよね
自分の住所氏名晒した状態で公衆の中にいて他人を殴れますかって
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!」
826.
827. 166.名無しさん
828. 2019年05月17日 09:23
829. ID:ywQak26n0
830. 実名とまではいかなくても
全員永続的なコテハンにするだけでも多少状況は変わると思う
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2019年05月17日 09:23
834. ID:Z5msMvJ40
835. 匿名性が無くなったらネカマできなくなっちゃう
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2019年05月17日 09:27
839. ID:rBNCpVOR0
840. こんな便所の落書き程度の言葉にまで責任持てってすごい窮屈じゃないか。
顔と名前晒して言えないようなことは現実では言わないけど、溜め込めば爆発する。人間そんなに強くないし、逆に言うと2ちゃんって人間の弱さを許してくれる場所だと思ってる
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2019年05月17日 09:30
844. ID:dWV1nS.60
845. 匿名じゃないと現実と一緒でメリットがない。
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2019年05月17日 09:45
849. ID:F4KnsO.60
850. 名前でマウント取りそう
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2019年05月17日 09:48
854. ID:6HnK.ewZ0
855. >>166
そだねーハンドルネームあればまた違うよね
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2019年05月17日 09:49
859. ID:X.lpVffs0
860. ※168
他人を毛ほども許さずバッシングする場になにをいってる
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2019年05月17日 09:53
864. ID:6QJSD5D00
865. Twitterやフェイスブック利用者を見るに変わらんだろ
馬鹿は道具の使い方知らんからね
866.
867. 174.名無しのまとめりー
868. 2019年05月17日 09:55
869. ID:w7W2XPAq0
870. ネットが昔より多くの人に普及したことで、日常のストレス解消のために差別や批判を匿名を盾に書き込む人が増えた。それが問題と思ってるんじゃないかな。
昔はスルーすれば良かったけど今は割と真に受けちゃう人も多いので、残念ながら無視は出来ない感じ。
なので匿名というよりは通報できる仕組みとか、本人に警告して気づかせてあげる仕組みがあればいい気がする。
便所の落書きと一緒で、本人に「君が書いたの知ってるよ、ダメでしょ」て言えば次からはやらないでしょう。
871.
872. 175.名無しのまとめりー
873. 2019年05月17日 09:56
874. ID:HeZpWRCT0
875. ネットが昔より多くの人に普及したことで、日常のストレス解消のために差別や批判を匿名を盾に書き込む人が増えた。それが問題と思ってるんじゃないかな。
昔はスルーすれば良かったけど今は割と真に受けちゃう人も多いので、残念ながら無視は出来ない感じ。
なので匿名というよりは通報できる仕組みとか、本人に警告して気づかせてあげる仕組みがあればいい気がする。
便所の落書きと一緒で、本人に「君が書いたの知ってるよ、ダメでしょ」て言えば次からはやらないでしょう。
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2019年05月17日 09:57
879. ID:WMR6At4R0
880. >>9
その答え辛さが全てでしょ
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2019年05月17日 10:05
884. ID:zL..a8600
885. 自由を保つためにはそれなりのモラルが無ければならないと思う。何でも自由だと思ってモラルを逸脱するからじゃあ規制で…となってしまう。
匿名で保とうと思うなら、各個人が気をつけるしかない。
886.
887. 178.名無しさん
888. 2019年05月17日 10:15
889. ID:WexqSer70
890. 実名で1年以内の修正していない顔と全身写真がリンクされるようにしてほしいな
全員が出るなら遠慮なく嘘を何も言っていないのを証明できて気分がいい
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2019年05月17日 10:25
894. ID:stN.eGqo0
895. ブラックミラーマジおすすめ
ネット社会の理解のためにも小学校とかで見せれば良いのにね
この手の暴力がどういうモンかすごいよく分かる
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2019年05月17日 10:27
899. ID:ygmUu.zM0
900. 匿名性ないところでも常にレスバは起こってる
901.
902. 181.名無し
903. 2019年05月17日 10:33
904. ID:CvQ9zYZh0
905. >>17
匿名性が薄れたら、そのイキリ散らした発言にも多少なりリスクが生まれるとは思うで
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2019年05月17日 10:50
909. ID:stN.eGqo0
910. ストレスのはけ口になるぞーって繰り返し言ってる人達のコメント見るに、ネットやるヒマのある暇人で底辺の人間は、より頭が悪くなるって問題が発生してるんだろね
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2019年05月17日 11:12
914. ID:1XqZkmHo0
915. 余計君たちが大嫌いな上級国民とやらに支配されることになるだろうね。
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2019年05月17日 11:25
919. ID:ptsw1r5Q0
920. 問題が発生したときに特定できる程度の非匿名性が存在してればそれ以上は必要ないという立場だが、匿名であることのメリットは、と言われると普段の何気ない会話や書き込みに「現実世界の皮」を被る必要がないというんは俺にとって非常に大きなメリットだな
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2019年05月17日 11:31
924. ID:ptsw1r5Q0
925. そもそも問題が発生しないようにしたい、という話は無理であって何かがあったときに対処することができる状態にあれば十分なわけだ。
差別発言が見かけ上なくなったとしても、お前らの心に差別心は残り続けるんだよ、そういうこと
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2019年05月17日 11:36
929. ID:nYTrRJPI0
930. Idなしの板でid表示したらひとりが延々と自演連投してたっていうこともありましたね
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2019年05月17日 11:38
934. ID:xPWfT3Kh0
935. 今のクソも味噌も一緒くたになってるネット社会をどうにか少しでも整理してほしい
昔は見たくないなら見なくてもよかったが、今は見なきゃいいじゃ済まなくなってる
調べ物をしたくても圧倒的にノイズが多くて、調べたい物にたどり着くまでに頭が汚染される
自分の悪い頭がどんどん悪くなる
悪い性格がどんどん悪くなる
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2019年05月17日 11:38
939. ID:anQ2Vrym0
940. >>4
その結果がFacebookとかInstagramじゃないの?
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2019年05月17日 11:47
944. ID:V8A.Fm6w0
945. >>116
はい負けたー
匿名性があるからおまえみたいなアホ丸出しの意見も見れるわけやし見下す対象が多いのはメリットだわwww
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2019年05月17日 11:50
949. ID:FyPBBglo0
950. 5ch見てると事件の被害者に対して酷い書き込み、人間性を疑う発言してる奴沢山いる。
被害者が女性だと特に、普段から女叩きしてる層が楽しそうに被害者の
落ち度をこじつけて(そんな事予測できないだろう事柄も)責め立てる、
または憶測や妄想で叩くという地獄絵図になる。
あまりにも酷い誹謗中傷や、遺族が見たら訴えられかねない書き込みする輩は
正直実名を晒してやりたくなる。
951.
952. 191.名無しのプログラマー
953. 2019年05月17日 11:53
954. ID:dSRfoCk30
955. 実名制でなくても誹謗中傷暴言煽りそういったあれこれを迷惑防止条例あたりの範疇にできれば十分かもね
匿名だからとモラルに欠けた発言ばかりしてると訴えられるぞと実感させるだけでもライトユーザーのクソコテ化は防げそう
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2019年05月17日 11:54
959. ID:6QJSD5D00
960. ※190
>正直実名を晒してやりたくなる
お前も同類やんけ
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2019年05月17日 12:08
964. ID:ptsw1r5Q0
965. 別に理由があれば開示請求かけて突き止めて訴状送ることできるだろ(労力が見合うかどうかはともかく)
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2019年05月17日 12:43
969. ID:D4jwIrdF0
970. >>189
いいね連打しまくりの恥ずかしい奴やな
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2019年05月17日 12:47
974. ID:JMvfQN8e0
975. 実名制になったら閲覧制限ばっかりになるんじゃないかな。
特定のクラスタ内でしか知られたく無い一面なんてみんなあるでしょ?
名前知られた上で不特定多数に発言公開なんて誰が何思うか分からないから危険極まりない。
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2019年05月17日 12:54
979. ID:6HnK.ewZ0
98

続き・詳細・画像をみる


【米中経済戦争】「自国ファースト、愚かで壊滅的だ」習近平氏、強調する。 

2ちゃんの秀逸なコピペがこちらwwwwwwwwwww

高齢客が段差で転んでけが、「つぼ八」に260万円賠償命令…「けがしていなければ株取引で収益を上げていた」

上司「昼飯、ここ入ってみようか」俺「はい」上司「好きなの頼んでね」俺「はい」

38歳女子だけどこの年齢ってなんて呼ばれるのが適正なんだろう?

【サッポロビール】サッポロクラシック×ゴールデンカムイコラボ今年もやるぞ

【ヒェッ】おにぎり、1個60円時代になるwww

個人的ホラー映画ベスト3wwwwwwwwww

北朝鮮 「今、私たちは過去最悪の干ばつに襲われています」

息子がナゲットを食べた瞬間「こ、これはマックのナゲット!」「夜なのに!ナゲット!」ってやたら驚いてた

昨日パチンコでどちゃくそに負けたからリベンジ行くか迷ってる

【悲報】ドールおばさん、20年間連れ添ったドールをトンビに持ち去られてしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先