拒絶反応のない移植用臓器へ向けて。3Dプリンターで作られた血管ネットワークで脈打つ臓器(米研究)back

拒絶反応のない移植用臓器へ向けて。3Dプリンターで作られた血管ネットワークで脈打つ臓器(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 動画 »
3. サイエンス&テクノロジー »
4. 拒絶反応のない移植用臓器へ向けて。3Dプリンターで作られた血管ネットワークで脈打つ臓器(米研究)

-->
拒絶反応のない移植用臓器へ向けて。3Dプリンターで作られた血管ネットワークで脈打つ臓器(米研究)
2019年05月16日 ι コメント(6) ι 動画 ι サイエンス&テクノロジー ι #
 モノに宿った美しさを体感するには、自分でそれを真似して作ってみるのが一番だ。このことは、人体に収まっている臓器を生体印刷するさいにも当てはまるだろう。
 このたび、血管組織を印刷する画期的な技法へ向けて、重要な一歩が踏み出された。
スポンサードリンク
-->
Bioengineers clear major hurdle on path to 3D printing replacement organs
広大かつ複雑な血管ネットワークを印刷
 血管は、血液・酸素・リンパ・その他の栄養素を人体の隅々にまで運ぶために欠かすことができない通路だ。
 それは広大かつ複雑なネットワークで、さらに肺・胆管・肝臓といった独立した臓器ともつながっている。
 特に肝臓の働きは多岐に渡っており、なんと500種という脳に次ぐさまざまな機能を担っている。その複雑さゆえに、現時点で肝臓の機能を補うことができる機械や治療法はない。
 米ワシントン大学のケリー・スティーブンズ氏らが目指すのは、いつかそれが可能な人工臓器を作り出すことだ。
Rice University
生体印刷技術「SLATE」
 彼らが新たに考案した生体印刷技術「SLATE(Stereolithography Apparatus for Tissue Engineering/組織工学用光造形装置)」は、柔らかいヒドロゲルで層構造を作ることができる画期的なものだ。
 層構造を印刷後に、ブルーライトを照射すると硬化させることができるのだが、ここで面白い工夫がなされている――食品産業で広く利用されている食品着色料を使っているのだ。
 これを用いることで、どの部分にブルーライトを吸収させて硬化させるのか、細かく調整することができる。
 
 そして、この工夫のおかげで、ものの数分もあれば、水を基礎としたゲルから生体に適合する繊細な血管構造を印刷できるようになった。
Rice University
肺モデルで赤血球の酸素吸収を確認
SLATEで肺を模倣したモデルを作り、ストレステストとしてここに血液と酸素を流してみたところ、見事その負荷に耐えることができた。
 しかも肺胞(肺の中でガス交換が行われるところ)が呼吸をするときに、赤血球が酸素を取り込めることまで確認されている。
 それだけではない。心臓・下肢静脈・リンパ系には二尖弁という血液の逆流を防ぐ機構が備わっているが、SLATEはこれすら作ることができるのだ。
拒絶反応のない移植用臓器へ向けて
研究チームのジョーダン・ミラー氏(米ライス大学)によれば、さまざまな血管構造を作れるようになったことで、人工的な生体組織の設計の自由が大きく広がったという。
 今、最先端の科学では、人体の中に備わっている数々の構造を思いのままに作れるようになりつつあるのだ。
 
 現在、臓器移植を受けた患者は、拒絶反応を抑えるために免疫抑制剤を一生飲み続けなければならない。
 しかし、SLATEの技術を応用して、患者自身の細胞から臓器を作ることができれば、そのような煩わしい思いからも解放できるようになるはずだ。
 この技術はまだ完全なものではなく、完成までにはしばらく時間がかかることだろう。その開発スピードを最大限まで引き上げるために、研究チームはSLATEの技術をオープンソースとして公開している。
 この研究は『Science』に掲載された。
References:news.rice.edu/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
3Dプリンターで人工胎盤が作り出される。本物の胎盤と同じように機能(オーストリア研究)
生体細胞の組織をあっという間に3Dプリントで作成する新技術が開発される(オランダ研究)
ブタからヒトへの臓器移植がまもなく実現。2年以内に移植可能に。
ブタからヒトへの臓器移植がまもなく実現。2年以内に移植可能に。
ブラックマーケット裏事情。高値売買される15の人間や動物の生体パーツ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「動画」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
2863 points
世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由
2019年5月11日
22000517146
2位
1416 points
グリーンランドに異変。国内最大の氷河が融け大きな池が観察される
2019年5月11日
13810233
3位
1055 points
食べるなら今だ!日本初「オオグソクムシラーメン」が期間限定で販売中!(東京・錦糸町)
2019年5月6日
95902274
4位
905 points
発達障害によるパニック発作で苦しんでいる男の子に対し、愛猫がとった行動。猫は何をするべきかを知っていたようだ。
2019年5月12日
76404299
5位
789 points
子供の頃ポケモンのゲームに熱中していた人の脳には「ポケモン領域」がある(米研究)
2019年5月12日
7240263
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年05月16日 09:39
- ID:YhmVkYAE0 #





フィフスエレメントのミラジョボビッチを再生するシーンみたいになるのか
いや、もうなったのか。技術の進歩は早いな






2


2. 匿名処理班


- 2019年05月16日 09:59
- ID:DY.zaTxi0 #





ロボットと生物のハイブリッドが出来上がるのも時間の問題だな







3


3. 匿名処理班


- 2019年05月16日 10:13
- ID:QbBJs5so0 #





この方向に進むとヒトの健康的な臓器よりも高性能な臓器ができたりしてな。







4


4. 匿名処理班


- 2019年05月16日 10:25
- ID:.7XN9PH80 #





倫理的には無理かもだけど、透けて光って綺麗なハートの形の心臓ができるね!







5


5.


- 2019年05月16日 10:47
- ID:BAy5DbPD0 #











6


6. 匿名処理班


- 2019年05月16日 11:03
- ID:0thO04jC0 #





「オヤジ、ホルモン焼き ! 」
「あいよ、ちょっと待ってね(3Dプリンタースイッチオン)







7




続き・詳細・画像をみる


マダニ感染か 死亡女性に「日本紅斑熱」の陽性反応

オンキヨー、ホームAV事業を米国Sound Unitedに譲渡--傘下にデノン、マランツ

1日に最低8時間寝て30分仮眠するんやけど社会人になれる気がしない

【デブ速】海鮮丼を食べ切ったら一万円

1日に最低8時間寝て30分仮眠するんやけど社会人になれる気がしない

【画像】この海鮮丼を食べ切ったら賞金1万円!

【悲報】若者さん、ネットリテラシーがなさすぎる

【悲報】ダレノガレ明美、炎上の整形指摘ツイートを謝罪「配慮が足りなかったと思います。すみませんでした」

電話「プルルルル」俺「あわわわわ…」新入社員「はぁ(ガチャ)」

母親に7万貸したんだけどさ

【SNSで話題の画像】 猫の「なん」「でや」「ねん」なショットがまるでトリオ漫才

【古生物】体高90センチ、小型のティラノサウルス発見 進化の過程解明に前進[05/11]

back 過去ログ 削除依頼&連絡先