水中洞窟で発見された氷河期の巨大クマの骨(メキシコ)back

水中洞窟で発見された氷河期の巨大クマの骨(メキシコ)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. 絶滅・絶滅危惧種生物 »
4. 水中洞窟で発見された氷河期の巨大クマの骨(メキシコ)

-->
水中洞窟で発見された氷河期の巨大クマの骨(メキシコ)
2019年05月06日 ι コメント(7) ι 知る ι 絶滅・絶滅危惧種生物 ι #
Roberto Chavez-Arce
 1万年以上前に訪れた最後の氷河期では、北米と南米とを結ぶ”橋”にオオカミのような肉食獣や地球史上最大のクマがうろついていた。
 橋――すなわち中米にあるメキシコの水中洞窟の底には、太古の時代の墓場がある。
 ここから、大きく顔の短いクマ(Arctotherium wingei)の頭蓋骨、オオカミのようなイヌ(Protocyon troglodytes)の骨、さらにはナマケモノ、バク、サーベルタイガー、クーガー、ゾウに似た動物ゴンフォセレなど、さまざまな骨が発掘されており、中には1万2000年前の人骨すら見つかったという。
スポンサードリンク
-->
巨大水中洞窟の闇に潜む狡猾なトラップ
 骨が発見されたのは、ユカタン半島東海岸に伸びる世界最大級の水中洞窟、サク・アクトゥン洞窟のオジョ・ネグロ穴だ。
 オジョ・ネグロとはスペイン語でブラックホールのことで、後期更新世の名残りを今に伝える天然のタイムカプセルのようなところだ。
 ここは数千年前、狡猾なトラップのような場所だった。なにしろ落ちれば60メートルはあり、何も知らない動物がたくさんの命を散らせてきたのである。
 やがて氷河が解けて、無数の死体が折り重なる穴を水で満たす。こうして彼らは永遠に水の中に保存されることになった。
Roberto Chavez-Arce
南米でしか発見されていなかった動物の骨
 熱帯の中央アメリカで大昔の骨が発見されることは滅多にない。
 だが過去12年間で収集されてきた骨の中に大型のクマやオオカミのものがあったことが衝撃だったのは、それだけが理由ではない。
 これまで、この2種は2000キロ以上も離れた南米でしか発見されたことがなかった。それなのに、南米ではない地域で、これまでで最高の状態のサンプルが発見されたのである。
Schubert et al, Bio Letters, 2019
 歴史的に見れば、動物たちは北米と南米の両大陸の間をいくども移動してきた。
 もしかしたら今回のクマとオオカミは、そうした移動の最中、ふと立ち止まってみる気になったのかもしれない。そして、そのまま中米の青く生い茂った地域に居ついてしまった。
 別の可能性としては、3万5000年から1万2000年前の最後の氷河期の間か後に、一度南に移住した彼らが、再び北へと移動を始めたのだとも考えられる。
Roberto Chavez-Arce
氷河がうながした動物の移動
 現場から多様なナマケモノが発見されていることからも、中米の生物の歴史は想像以上に複雑であることが窺える。
 研究者は、後期更新世の末期において氷河が引き起こした風景や生態系の変化が、クマやオオカミ、あるいホモ・サピエンスが移住をしたことの裏付けであると考えている。
 なお、この洞窟でなされた最大の発見は、2007年に発掘された2つの人骨である。その1つは、およそ1万3000年前に生きていた10代の少女のものだ。
・なんという神秘的光景。メキシコの水中洞窟で12000年前の少女の頭蓋骨が発見される。 : カラパイア
 この地域の人たちは、かつて巨大な陸上性ナマケモノや見上げるほどに背の高いクマと一緒に生活をしていたのだ。
 この研究は『Biology Letters』に掲載された。
References:phys.org/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
70万年前を生きた世界最大種のクマ「アルクトテリウム・アングスティデンス」の化石が発見される(アルゼンチン)
洞窟内で発見された15の奇妙なもの(ミイラ・爬虫類・昆虫出演注意)
「地獄への入り口」マヤ文明時代の生贄の犠牲者となった少女の遺骨が宿るアクトゥン・チュニチル・ムクナル洞窟
先史時代の人類が戦ったであろう恐るべき10の動物
夢とロマンと危険がいっぱい。世界10の水中洞窟
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「絶滅・絶滅危惧種生物」カテゴリの最新記事
「絶滅・絶滅危惧種生物」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5482 points
蓋をした瓶の中で40年以上。青々とした葉を保ちながら生き続けているツユクサのテラリウム
2019年5月3日
54190855
2位
3981 points
女性の涙には無臭の化学物質が含まれており、男性のテストステロン濃度を下げる沈静作用がある(イスラエル研究)
2019年5月1日
390301068
3位
1060 points
「サツだ!ずらかれ!」警察が来ると麻薬密売人に知らせる見張り役のオウムが逮捕されるも事情聴取には一切口を割らず
2019年5月2日
9800773
4位
814 points
食べるなら今だ!日本初「オオグソクムシラーメン」が期間限定で販売中!(東京・錦糸町)
2019年5月6日
7600945
5位
678 points
インコに指令を出し、対象人物を攻撃するよう訓練した鳥使いの少女の驚愕の映像
2019年5月5日
6160359
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年05月06日 22:52
- ID:bjIfDyZw0 #





拾われたクマー
  ∩___∩
ノ   ヽ
 ● ●
 ( _●_) 






2


2. 匿名処理班


- 2019年05月06日 23:17
- ID:IJagQE9D0 #





洞窟探検とかは迷い込んだら一巻の終わりという恐怖を感じるが、同時に浪漫だけではなく、こういった学術的にも価値のある太古の時代の生物の死骸を肉眼で見てみたいという願望が湧き出てくる。
この気持ち、分かる人いる?






3


3. 匿名処理班


- 2019年05月06日 23:21
- ID:LFvoBLQ.0 #





オジョ・ネグロじゃなくてオホ・ネグロでは?
スペイン語ではJと母音の組み合わせはJを発音しないはず






4


4. 匿名処理班


- 2019年05月07日 09:12
- ID:xuQ1.Q9c0 #





多様なナマケモノ( 'ω')?






5


5. 匿名処理班


- 2019年05月07日 09:48
- ID:Ftg72uCm0 #





※4
絶滅種の地上性ナマケモノ(メガテリウムのたぐい)は
いろいろいたらしいから、そのことを指してるんじゃ
ないかな。
ちなみにメガテリウムの和名は大懶獣(だいらんじゅう)
という非常に中二心をくすぐる名前がついてるw
懶はものぐさという漢字だから意味はあってるんだがw






6


6. 匿名処理班


- 2019年05月07日 11:07
- ID:cF0PW2TA0 #





ホラアナグマの骨って訳じゃなくて洞穴に落ちちゃったクマーの骨なのか






7




続き・詳細・画像をみる


スマホアプリ、とんでもないタイトル変更を行う

【ハンターハンター】結局これってビスケだったんwwwwwwwwwwww

うつ病で会社を辞めた同僚が起業した結果・・・・・・

【ハンターハンター】結局これってビスケだったんwwwwwwwwwwww

ワイ、スパ銭行ってから無事パチ屋へ

【画像】ウクライナの女の子、おっぱいがデカすぎる

【BBC】日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小

初めてパチンコに行ってみようと思ってるんだがパチンコとスロットどっちがええんや?

【ハンターハンター】シルバは作中どの辺りの強さなのかねwwwwwww

スクワットから逃げるな

【画像】エイのあそこは男を狂わす名器らしい…

【調査】七光りを感じさせない“2世芸能人”ランキング 1位は圧倒的な歌唱力とカリスマ性で日本を代表する歌姫

back 過去ログ 削除依頼&連絡先