時代劇って復活すればそこそこ視聴率取れるんじゃね?back

時代劇って復活すればそこそこ視聴率取れるんじゃね?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2019年04月08日 18:07
4. つまり……アバレンジャー?
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年04月08日 18:08
8. 松方世代だからそれが最高ね
三匹が斬ると必殺シリーズは定期的に見たくなる
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年04月08日 18:09
12. 自分、正論いいすか?
今の無能でセンスのないテレビスタッフに毎週観たくなる時代劇なんて作れっこない
過去の遺産を引っ張り出しては腐らせることにかけては右に出るものはいないと言われてるぐらいだぜ?
余計な期待しないで昔の時代劇の再放送を楽しんだ方が手っ取り早い
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年04月08日 18:11
16. CG使うわけにもいかねぇから映画より大変なんだろうなあれ、テレビ側にプライドがあるのかどうだか知らんが過去の栄光の再放送でええやん。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年04月08日 18:18
20. がしゃーん
  がしゃーん
 △\▲
  (?皿?)
  ノ^yヽ
  ヽノ==|ノ
 / l|
"""~""""""~"""~"""~"
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年04月08日 18:23
24. ※3-4
同意。新しく作る必要なんてない。
昔のやつを再放送してくれ。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年04月08日 18:24
28. 昼間に暴れん坊将軍の再放送やってた時は欠かさず見てたわ、お約束の流れがすでに完成してるし時代背景意識して作られてるから飽きないんだよね
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年04月08日 18:25
32. NHKの中井貴一の盗賊のやつむちゃくちゃおもろいで
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年04月08日 18:26
36. 現代の現状の建物使って出来る現代ドラマよりは
セット作らなきゃいけない時代劇は金掛かるだろうなぁ
そしてそんな意識で避けていくからどんどん時代劇の技術も失われていってしまう
ゴールデンタイムで時代劇:ゴールデンで流すに耐える映像技術は残っていない
他の時間帯で時代劇:収支で大赤字になるので作れない
時代劇はもう無理よ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年04月08日 18:28
40. ※3
昔に比べて今の役者は時代劇慣れしてないから時代劇の演技が出来ない、ってのと
デジタル録画になってから画面すべてにピントがあってくっきり見えちゃうので安っぽさが目立つ、ってのもあるな
大岡越前ですら3シーズンのと10シーズンので空気が違いすぎるからやはり時代劇にはフィルムがあってたんだよ
例えば要潤の人形佐七は演技もカットも中途半端に現代劇みたいでどうしようもないレベル
時代劇専門チャンネルで前々回に放送した時は林与一の人形佐七も放送したから公開処刑としか言いようが無かった
アニメ鬼平が面白い、と思うようなルーキーにはライダーあがりでも起用した新作時代劇もアリかもしれないがメイン視聴者層のジジババマニアには確実にうけないね
>るろうに剣心みたいなフィクションのチャンバラアクションって感じにしたら若いヤツも見ると思うんだけどな
なんてのは若いヤツ「は」見るかもしれないけど流動的な層のためにメイン層切り捨てるなんて土台がしっかりしてなきゃ立つものも立たない、って話さ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年04月08日 18:36
44. 暴れん坊将軍
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年04月08日 18:36
48. ジジイだから時代劇見てるの?
ジジイが若い時は時代劇見てなくて、ジジイになった途端に見たくなるものなの?
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年04月08日 18:41
52. >>12
年を取ると、何が起こるかわからんドラマよりもこうなってああなってそうなって終了、みたいに先が読める安心感に埋もれたいんよ。何が起こるかわからんのは現実だけでおなか一杯や。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年04月08日 18:43
56. ※10
空気感はフィルム撮りからビデオ撮りに変わった時点で言われてた
フィルム撮りだから誤魔化せてたのをそのままビデオ撮りしたから
背景の作り物感が目だったりかつらと地肌の境目がくっきりだったり
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年04月08日 18:44
60. うんにゃ
昔の再放送だけで充分だがや
今の俳優でやってもそもそも脚本もあかんだろうし
その時代の雰囲気を醸すことは到底不可能だし
なので再放送やればいいと思います
画質も時代劇してるし人間も様になってるし
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年04月08日 18:47
64. 侍戦隊シンケンジャーでいい?
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年04月08日 18:47
68. >>12
子供の頃は飯時に親父が見てたから見るしかなかった
今は芸をしない芸人番組や芝居のできないアイドルのドラマよりはよっぽど面白い
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年04月08日 18:49
72. 演技力もない体も細いクソジャニとかが主演やる時代劇とかそんなに見たいか?
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年04月08日 18:50
76. NHKが時代劇を作ってるけど
今の若い子は時代劇の喋り方ができなくて
現代劇そのままで喋るし演技指導もされないのかそのまま放送されるから
違和感があって気になる
時代劇の様式美を知らないんだろうな
若い登場人物は時代劇にも必須だから若手の役者の育成不足が問題だ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年04月08日 18:50
80. 夕方に東野英治の頃の水戸肛門
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年04月08日 18:56
84. >>20
暴れん坊副将軍…?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年04月08日 18:58
88. 応仁の乱から戦国時代までのぐちゃぐちゃどろどろの血みどろの戦いをライトに描いて欲しいわ。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年04月08日 19:04
92. そう言えば「江戸の黒豹」をパクって「浪花の黒豹」って名乗っていた格闘家がいたなぁ。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年04月08日 19:08
96. >>7
リマスターして欲しいところ
画像がね
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年04月08日 19:08
100. 水戸黄門も在日朝鮮人ディレクターにぶっ壊されたしなぁ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年04月08日 19:09
104. 今作って 映える役者はいるのかね
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年04月08日 19:10
108. 今の時代で時代劇作ったら、「良識ある日本人様」から歴史考証のツッコミが毎週押し寄せるだろうな
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年04月08日 19:10
112. ボブ・ディラン……
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年04月08日 19:12
116. >>1
シンケンジャーだべ
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年04月08日 19:12
120. >>10
あと殺陣の指導ができる人間がいない
特撮と違ってCGで誤魔化すことも出来ないし
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年04月08日 19:12
124. もう殺陣役者と殺陣の指導できる人がほとんどいないらしいな
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年04月08日 19:14
128. >>12
「いつ死ぬかわからないから」で一話完結の方が都合が良い、らしい
あとはちゃんと悪は滅びる、正義は勝つで一本筋が通っているのもある
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年04月08日 19:32
132. 忍びなれどもあばれるぜ!
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年04月08日 19:48
136. ※27
当時から時代劇だけではなくドラマ全てにそういう人は居たから
一般人だけではなく雑誌にツッコミの記事を載せてたからなw
いまはSNSに投稿するからものすごく目立つけど
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年04月08日 19:55
140. 猫侍みたいなライトな時代劇はもっとあってもいいと思う
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年04月08日 19:55
144. タイムスクープハンターを復活させてください
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年04月08日 20:05
148. 時代劇も再放送のほうが思い出補正か面白く感じる
仕事人でただの爺と化した中村さんとか見たくない
せんとりつにいじられる中村さんがええんや
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年04月08日 20:06
152. ※19
いや時代考証した結果、候候ばっか言うのがおかしいから割り切って現代語でやってる
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年04月08日 20:11
156. 歌舞伎役者の方は市川段四郎さんだな 当代当世の猿之助さんのお父上だわ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年04月08日 20:24
160. 死して屍拾う者なし
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年04月08日 20:38
164. >スポンサーがつかないらしいね
老人は購買力が低いので、CMの効果が低い。

効率が悪いので老人向けの番組を作ってもしょうがない。

結果、時代劇全滅。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年04月08日 20:39
168. >>7
仕事人、暴れん坊将軍とBSでやってるからたまに見てるけど結構面白い
特に暴れん坊将軍のお約束感が好きだ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年04月08日 20:41
172. 剣客商売モノの流れはまんまラノベと同じって話見てなるほどと思った
きちんと作れば年寄りにもガキにも受けると思うけどきちんと作れそうにないのがな
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年04月08日 20:44
176. 日産の社長の趣味で「大江戸捜査網」をテレビ東京でゴールデンでやってたのが好き
最近のハイビジョン時代劇は昔の奴に比べてあまりにくっきり映りすぎて違和感
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年04月08日 20:46
180. 仕事人って今は東山が主役やってるけどやっぱり中村主水がいないと物足りないね
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年04月08日 20:49
184. 再放送を
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年04月08日 20:49
188. >>31
一時期は武術経験のある殺陣師が二人ぐらいしかいなかった黒歴史に比べたら
多少は持ち直してる
ただメインの役者が武術経験とか無いと、やっぱり難しいのよ
ハリウッドみたいに半年とか一年かけて役作りに時間かけれないから、テレビ全
盛期の時代劇でも即席で振り付けしてアップで誤魔化してたの多かったし
そこらへんは昔のアイドルって演技も歌もレッスンきっちり受けてからデビューす
る子多かったけど、今は違うなって志村けんがラジオで語ってたが、全般的に即
席インスタントでよしとしてた業界のツケとしか言いようがない
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年04月08日 20:51
192. ちょっと語っちゃうけど、昔の時代劇は悪人が本当に悪人で本当に酷い、だからこそ主人公がやっつけた時にすっきりするんだよね。でも、今の時代劇だと、悪人が中途半端で殺したいほど憎いかと聞かれればそれほどでも無いんだよね。
昔の悪役は、地方ロケに行ったときに石を投げられたなんて話もあるけど、そのレベルの悪役を作って欲しい。
ちなみに好きな時代劇は必殺必中仕事屋稼業。明るく楽しい三匹が斬るや長七郎江戸日記とかも好きなんだけどね。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年04月08日 20:52
196. 今の子供って可愛そうだねぇ
良質なコンテンツは自分が生まれる前の時代から探る以外に手段がなくて
新鮮な感動を味わえないって心底可哀想
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2019年04月08日 20:56
200. 今は若手がクソみたいなのしかいないのが難点だよねぇ〜
殺陣とかできんの?あ、やっぱCGに頼っちゃう?
演出家も古きを訪ねない勘違い馬鹿の芸術家気取りばかりがのさばってて嫌になる
「懐古厨」と連呼する者共はこれでも今のテレビが昔より面白いとお思いなのかしら
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2019年04月08日 21:00
204. >>3が割とガチで非の打ち所のない正論過ぎて悔しい
いや同意だけどw
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2019年04月08日 21:05
208. レインボー将軍なら若い子も見ると思うぞ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2019年04月08日 21:25
212. 同じ新撰組血風録でも栗塚旭のは一対多数では橋の欄干や寺の柱を後ろ手で探り背中を守る盾に使ってるのに永井マサルのは敵集団の真ん中に躍り出るからなあ
ワイヤーアクションで空中戦やったり敵の頭上まで飛び上がって斬り下げる、なんて時代劇で必要か?と藤田まことの剣客商売や堺雅人の塚原卜伝見て思った
るろうにみたいなまんが原作でアクション主体なら特撮で再現というのもわかるけどな
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2019年04月08日 21:38
216. 知らない金さんがいっぱいおるな
西郷輝彦と紫頭巾がいないけど刺青出さないとアウトってわけだな
つーか、殺陣がもうJACくらいしかできないし、JACだと特撮ヒーローになっちゃうだろうな
ジャニタレの必殺見て、オワタ感はあったからしゃあなしだな
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2019年04月08日 21:40
220. >>26
野村萬斎
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2019年04月08日 21:53
224. この画像、間違ってる。二代目金さんはあおい輝彦じゃなくて市川段四郎
三代目市川猿之助の弟で現:市川猿之助の父 香川照之の叔父
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2019年04月08日 21:55
228. 3匹が斬るが一番好きだった
高橋英樹、役所広司、金髪豚野郎の素晴らしいバランス
役所広司OUTマッチINという愚策で終わったのが悲しかった
役所は時代劇から卒業したいと言ってたから仕方ないけど
マッチはねーわ
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2019年04月08日 21:56
232. 松方世代だなあ
悪そうな感じがたまらんかった
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2019年04月08日 22:02
236. 何年か前に大江戸捜査網の2時間スペシャルがあったんじゃが
一番殺陣が上手いのが内藤勘解由役の里見浩太朗氏でなあ
若い役者も若くない役者も殺陣が上手くないという悲しいことになっとったのう
やはり御家人残九郎を再放送すべきじゃて
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2019年04月08日 22:05
240. >>48
そこだ。悪役は殺しても殺し足りないくらいでなけりゃあいけない。
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2019年04月08日 22:05
244. 黄門なんて最後の方は監督が日本人ですらなかったよな
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2019年04月08日 22:07
248. そうでもない
必殺なんてアレだし
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2019年04月08日 22:13
252. ※54
これはテレビ朝日の遠山の金さんシリーズの歴代金さん
西郷輝彦はTBSの「江戸を斬る」での遠山金四郎役
番組が違うんだからこの中に入ってるわけがない
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2019年04月08日 23:21
256. >>39
写真では目が大きくなってるけど、実物はポッチャリまぶたで初代の梅之助に比べると迫力がなかった。そして橋幸夫に至ってはあまりにもできが悪かったそうで、放送されてない。幻の三代目だった。
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2019年04月08日 23:25
260. >>54
西郷輝彦は遠山の金さんシリーズではなくて、江戸を斬るだから別枠。
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2019年04月08日 23:32
264. 暴れん坊将軍で彗星が江戸の町に落下してくる回があってお茶吹いたのは
良い思い出。おすすめ。9シーズンの19話ね。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2019年04月08日 23:35
268. スギリョウは嫌いじゃ無かったけど、芝居外でなんか変なスキャンダルとか
いじめとかの話がぼんぼん出てきてうんざりしたな。まぁ慈善事業もしてた
らしいけど。普通に中村吉右衛門でいいよ。まぁあの人もダイコン棒読み弟子を
鬼平で使ったりしたけどかわいいもん。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2019年04月08日 23:39
272. >>41
なんとかウノとかいうのが、ろくに演技の勉強もしないで「あたしは目で芝居
するのよ。わかってないわね」とかプロの監督に説教して追い出されたって
話もあったな。地獄。
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2019年04月08日 23:41
276. 毎回お決まりの「悪者なで切りシーン」も、よく考えたら毎回振り付け考えて
長回しでやってるんだよな。漫然とみてたけど。
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2019年04月08日 23:58
280. ※57
ちなみに千両が入ったのは殿様の代わりな
高橋英樹がテレ東の江戸の用心棒の主演をやる事になったから降板した
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2019年04月09日 00:26
284. 現代劇はセリフ喋らない背景のモブは適当に私服のままで置いといても画が成り立つが、時代劇はそうはいかないからな
モブのエキストラの分まで全部着物とカツラ用意しなきゃならんから金かかる
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2019年04月09日 00:37
288. 松方秀樹が任侠ものに見えるw
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2019年04月09日 01:49
292. 最近NHKで東山紀之がやってたよね?
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2019年04月09日 01:52
296. >>73
間違えた
大岡越前だ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2019年04月09日 02:11
300. >>57
宝くじ…
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2019年04月09日 02:50
304. 今はクレーマー様がうるさいからねえ
規制の緩かった頃の作品流そうもんなら男尊女卑だの描写が残酷だの放送禁止用語だの大騒ぎするのが目に見えるようだ
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2019年04月09日 02:51
308. 現代人はシュッとしてスタイル良いからなんか見てても違和感しかないんだよなぁ
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2019年04月09日 05:53
312. 橋幸夫の金さん、いまいち貫禄が無いなぁ。
でも町人に溶け込んで遊び人を装ってるっていう設定だから、
奉行所の役人らしい貫禄が無いってのはむしろリアリティ有って良い事なんだろうけどねw。
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2019年04月09日 07:35
316. 結局 制作側が新作を作るより、リメイクというか脚本までそのまま使うような時代劇なんて作っても直ぐに飽きられる。それとハリウッドなんかは衣装は使い回すの前提で保存してるが、日本なんかは結構新調する事が多く、予算的に衣装代っていうのが凄く掛かるのは事実。異論をとなえる人もいるだろうが、ハリウッドなんかは衣装は全部撮影所や映画会社に権利が有って基本的に全部保存している。それに対して日本は、必要最低限だけ保存して、衣装は役者さんなんかにプレゼントされるケースが多い。よって新調となる訳。
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2019年04月09日 09:08
320. >>57
宝くじ侍さんは?好きだけどw
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2019年04月09日 10:24
324. >>3
だなぁ、ってかまともな殺陣が出来る役者もおらんやろ
たまにやる必殺20XXとか役者が頑張ってるのは解るけど学芸会やし、前に放送した眠り狂四郎なんか他の役者と、ヨボヨボの田村正和の殺陣(魅せる)が別次元の動きやったし
もう「迫力ある」時代劇ってのは作れないんじゃねーかな・・・
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2019年04月09日 12:26
328. >>12
基本的にジジイしか見てなかったから時代が進むにつれてジジイ死亡、その分視聴率が落ちるて番組が減って時代劇が絶滅寸前
そりゃ全世代に見てる人間はいるだろうけど視聴率に影響しないレベル
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2019年04月09日 12:34
33

続き・詳細・画像をみる


【新紙幣】 新しい日本銀行券のイメージをごらんください

工場勤務にありがちなことwwwwwwwwwwwwww

腋にできた粉瘤、痛すぎる

中学校の時、もともと不良っぽい問題児だった洋平って奴がいた。

「日本で女に産まれると」一覧がヤバすぎるとTwitterで話題に これもう渡米するしかないだろ・・・

みなさんの旦那さんは仕事での手を洗ったあとのハンカチはハンカチ?ミニハンドタオル?

結婚相手の親が創価学会の信者で結婚した途端にいきなり仏壇を送りつけてきた

センゴクの仙石秀久って長宗我部と十河の忠告聞かず島津の策にかかって二人を死なせて自分は逃げたし

ワイ新卒が今週1週間で受けた仕打ちwwwwwwwwww

古本市で大戦中の雑誌を買った

後方車のDQN軽ワゴンのオヤジが煽り運転をしてきた。急遽助手席から撮影開始!

【悲報】最新の大島優子(30)さんがこちらwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先