90年代ってガチで闇深くないか?back

90年代ってガチで闇深くないか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年04月08日 08:02
4. ID:ZCSyM1eY0
5. 平成7年が強すぎる
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年04月08日 08:22
9. ID:7hvo61M60
10. 80年代の物質文化が終了したので
90年代は「こころの時代」なんて言い出した
アホが揃って新興宗教のエサになったりした
そのへんの社会の歪が変な事件を沢山生んだ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2019年04月08日 08:24
14. ID:ZUM03iDU0
15. 攻殻機動隊もこの辺だな
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年04月08日 08:43
19. ID:DQQZSha20
20. たけしの映画ってただの黒澤コピーだから過大評価だと思うけどな
研究して基本部分はしっかりしてるけど、そこから一歩進んだ斬新さはない
21.
22. 5.金ぴか名無しさん
23. 2019年04月08日 08:48
24. ID:x6nWtI3T0
25. 古今東西、時代を溯るほど闇深いだろ
特別富んでいたり平和だったりする時期が例外なだけ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2019年04月08日 08:49
29. ID:lhDHYOLW0
30. 90年代がって言うより60年代後半から80年代前半辺りに生まれた連中が闇抱えてる印象だわ
その世代が丁度90年代に社会人になって表に出てきた感じ
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年04月08日 08:50
34. ID:UDNjoG8o0
35. 感覚的には全体の民度が低かった気がする。
多少礼儀をわきまえた中国人って感じだったなこの時代の日本人は。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年04月08日 08:53
39. ID:W1oHpB.f0
40. 今はネットに踊らされてる時代だけどな
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年04月08日 09:14
44. ID:o9f.hRKL0
45. 2000年を目の前にした世紀末だっただけ
本質はまだ、今ほど絶望的でも狂ってもいなかった
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年04月08日 09:18
49. ID:rfbHLH0L0
50. わしが子供の時代やけど、あん時のワイドショーって365日ずっとオウム じゃなかった?
毎日毎日頭のおかしい集団の話題で、子供のわしまでおかしくなりそうだった。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年04月08日 09:18
54. ID:lq3z7aPp0
55. 90年代後半は音楽が暗いというか、何処と無くシックな感じな曲が多かった印象
あの雰囲気結構好きではあるけどね
56.
57. 12.名無しのプログラマー
58. 2019年04月08日 09:20
59. ID:n.BSXeff0
60. 時代を遡るほど闇は深くなるやろ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年04月08日 09:24
64. ID:cg.GZyCV0
65. 高度経済成長〜バブル経済と団塊の世代が調子にのりまくって夢見心地だったのがバブル崩壊で一気に目が覚め今まで楽しんでいた分のツケを長期間に渡って支払って尻拭いする事(氷河期)になったからそりゃ闇も深くなる。倒産・リストラ・派遣村…の旋風が吹き荒れ、脱サラなんて言葉通りサラリーマン辞めて職人に成ろうとする人達が続出したが職人の世界はむちゃくちゃキツい。現実に絶望しかないから悪しきオウムに染まったり良い面ではFFやDQやジャンプ黄金期みたいなカルチャーが発展したりもした。一つだけ言えるのが団塊の世代は永遠に後ろ指を指される腐った連中だと言う事
66.
67. 14.名無しの権兵衛
68. 2019年04月08日 09:29
69. ID:xuz6hSY80
70. 90年代後半はバブル期までの物質文化が終って、文化が等身大にまで降りてきた時代。日本独自の若者文化が多く花開いた
今はいろいろでダメだけどな
しかしこういうサイトのひとってアニメとかオタク文化しか見てないね
71.
72. 15.名無しのプログラマー
73. 2019年04月08日 09:47
74. ID:YAQQ08tf0
75. ノストラダムスとか、2000年問題とか、世紀末うんぬんとか、
なんか終末論が流行ってた
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年04月08日 09:47
79. ID:sGB.RsvG0
80. 街中に防犯カメラなんか無かったからな。
ぶっちゃっけレ○プとかそう言うのは今よりずーっと多かったよ。
それでも大概やる奴もヤられる奴も中卒とかだったから、事件にすらならないんだけどね。
女レ◯プして、今は普通にお父さんやってる奴とかいっぱい居るよ。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年04月08日 09:47
84. ID:LHbaHMkp0
85. 品行方正信者でリア充嫉妬のお前らが現況だろいい加減にして欲しい
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年04月08日 09:54
89. ID:9ymxkqHL0
90. 半世紀の日本を見てきたが、昭和?平成の日本人はメディアでの洗脳に毒されてると感じます。
ここ最近のメディアは決して老人や女性を批判しません。
今の日本で最も襟を正さなければならないのは、老人と女性です。
男性→悪 女性→善 の操作を感じます。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年04月08日 09:55
94. ID:rAejkmj10
95. 世間をバカにするクソガキが増えたのもこの頃から。
80年代に学生運動に失敗したクズエリートが言い訳を始める

90年代にそれを真に受けたガキが厭世気分ごっこで世間をバカにする

00年代以降そいつらが大人になって不謹慎文化を広める
96.
97. 20.名無しのプログラマー
98. 2019年04月08日 10:07
99. ID:krqQdh9F0
100. 80年代も色んな猟奇殺人あったのも知らないのかよ
70年代だってそういう事件多いし、90年代はオウムが特殊だっただけで治安自体は年々良くなってんだよ
101.
102. 21.名無しさん
103. 2019年04月08日 10:07
104. ID:Iudsw98H0
105. 本当は60年代以前の方が恐ろしい事件が多い定期
単に報道されるようになったのは、90年代から増えただけの話
50?60年代は、人間蒸発とか失踪の数が半端ない
「神隠し」なんてそういうことだからな。中国とかの事笑えないで
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年04月08日 10:11
109. ID:9VNifC.70
110. たぶん00年代も闇深いって言われるんだろうなぁ
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2019年04月08日 10:14
114. ID:f9nz.niv0
115. ホントの闇はサラ金が大流行した70年後期から80年代にかけてよ。
景気がイイと言っても高度経済成長はとっくに終わってる時代。
ただ職に困らんだけで、街金が乱立するほど皆が借りてた時代やで。
自分は関係なくとも、周りで悲惨な目に遭った人などは余るど居たしよ。
うちの近所でも夜に大声が聞こえりゃ まずその筋の人やったからな。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年04月08日 10:19
119. ID:ajWRYJoI0
120. あの当時の大人たちはバブルの余韻に浸り、若い世代から狂いはじめた
80年代が日本で1番馬鹿な時代だったが、90年代は狂気の時代だった
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年04月08日 10:19
124. ID:WCt1c9.Z0
125. ウチの学校にはやばい奴居た的な自慢する奴ってどこにでもいるよね
126.
127. 26.名無しさん+
128. 2019年04月08日 10:21
129. ID:mdIX3GpP0
130. 影響力があっても、昔から勉強は出来る屑と屑の行きつく先がマスゴミ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年04月08日 10:23
134. ID:FX0rjFdF0
135. 規制がされていないからやりたい放題だったのが昔
規制されてなおかつ教育が施されてるのにやりたい放題なのが今
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年04月08日 10:26
139. ID:jFqYScSH0
140. CDが売れまくり、ウィンドウズ、裏原系、サーファー、コギャル、サブカルのイメージだな。
闇の方ばかり目を向けるのではなく花開いた部分も注目すればいい。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2019年04月08日 10:28
144. ID:xPAA.tgK0
145. 闇も深かったけど、今よりはやりたい放題できて面白かったと思うよ。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年04月08日 10:31
149. ID:aER9QPL30
150. 90年代のツケは今きてる
151.
152. 31. 
153. 2019年04月08日 10:34
154. ID:Gr3TBZ3c0
155. 携帯の普及は通り魔的な犯罪の防止抑止に本当に効果があったと思う
まだ足りないのは防犯カメラの設置数拡大である
文句をつけてる低脳パヨクは国民の治安の敵でしか無い
156.
157. 32.名無しのプログラマー
158. 2019年04月08日 10:41
159. ID:aBZUQN460
160. 情報化が進む前の方が誰にも知られてない本当の闇多そう
161.
162. 33.名無しさん
163. 2019年04月08日 10:45
164. ID:3He0X65D0
165. インターネット一般家庭への普及が90年代後半くらいからか
そういえばISDNでネットつないでたな
166.
167. 34.名無しの権兵衛
168. 2019年04月08日 11:01
169. ID:oXi68lfR0
170. ネットでな色々バレたのが2000年以降だもんな。
日本各所の悪評の原因のほぼ全てが韓国人の仕業だとバレるまでは訳も解からず周りを恨む日本人も多かったんよな。
ゲーセン潰されたのすら韓国人の仕業だった。
171.
172. 35.名無しさん
173. 2019年04月08日 11:03
174. ID:ZRtQe4vH0
175. 犯罪史でいうなら10年単位は大概闇深いよ
176.
177. 36.ななしさん@スタジアム
178. 2019年04月08日 11:05
179. ID:rtooYgaA0
180. 色々と闇が深かったのは確か。
アングラモノが流行ったり、色々なサブカルモノがでてきたり、
大人は自己欲求の塊で、若者も「自分探し」みたいなよく分からない状態で混沌としてた。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年04月08日 11:14
184. ID:.R8UhGMY0
185. >>19
世間をバカにしてる筆頭で草
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年04月08日 11:15
189. ID:B.5l.Dw20
190. 戦後からずっと時を経る事に人間の質は上がってんだよ。
昔は今の感覚でドン引きしそうな事が当り前でその感性が異常と
認識されてないだけだからな。理不尽な事も認識されなければ
理不尽じゃないからな。犯罪件数の増減、交通事故の増減の推移を
見てみれば一目瞭然やろ?ネット普及で様々問題がフィルターをかける
オールドメディアを通さずに可視化出来る様になった事と
昔は光と影の部分が分かれたのが90年以降その境目が曖昧になり
ボーダーレス化した事が要因。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年04月08日 11:26
194. ID:OCnfbjIn0
195. 女性の性が緩くなり出した時代でもあった
この辺りでヘア解禁とかになったはず
あとはTフロントとかジュリアナとかね
夜中のテレビは若い男性の時間だったな
196.
197. 40.金ぴか名無しさん
198. 2019年04月08日 11:36
199. ID:.NUy1tVw0
200. 女の裸が余裕でTVで流れてたけど猥褻だのセクハラだの女性差別だの騒ぐ奴なんかほとんどいなかったな
むしろ自ら裸晒す女ばっかだったってイメージしかないわ
性的な物に対して寛容さがあった
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年04月08日 11:40
204. ID:3HSyqZjA0
205. 平成最大の闇はゆとり教育なんだけどな
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年04月08日 11:40
209. ID:FRjmO7y10
210.
闇が深い方が、何が何でも人づきあいしなきゃという強迫観念から逃れられる。
餓死して笑う促進仏を人間ごときが救おうなんて、おこがましすぎる。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年04月08日 11:41
214. ID:FRjmO7y10
215.
餓死して笑う即身仏を人間ごときが救おうなんて、おこがましすぎる。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2019年04月08日 11:50
219. ID:jlhzxFdf0
220. 2000年代前半の文化の停滞具合は異常
2006年から新しい時代がやってきた感じ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年04月08日 11:52
224. ID:7VVlE7Oi0
225. 先を見れるか見れないかの違いだろ
その結果、現実はどうあれ今の若者世代は不幸じゃないだろ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年04月08日 11:54
229. ID:fPqtX5FH0
230. 負け組ジジイ共が傷を舐めあうスレ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年04月08日 11:58
234. ID:rSyiSONb0
235. 悪いことがカッコいい。真面目なことは恥ずかしい。
みたいな雰囲気すごくあった。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2019年04月08日 12:02
239. ID:FRjmO7y10
240.
不倫は文化が流行して、産み捨て御免がクローズアップされた時代。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2019年04月08日 12:05
244. ID:cvTXPHag0
245. こういうの見ると人間は根本的には遥か昔から変わらないんだなと思い知らされるね
いい歳こいて未だに「◯◯の世代は〜」とか抜かしてるの見ると虚しくなるよ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年04月08日 12:10
249. ID:FRjmO7y10
250.
進化によって酒でごまかす人間らしさが欠落すると、世代で区別する世間を意識するようになる。
251.
252. 51. 
253. 2019年04月08日 12:21
254. ID:Gr3TBZ3c0
255. ※46
何と戦ってるんだ。糖質こっわ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年04月08日 12:22
259. ID:41ooR6nm0
260. 闇が深いというかネット普及前夜だから若い人には近くて遠い印象がついてるんじゃないかと思う
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年04月08日 12:25
264. ID:tVydUS2y0
265. 表向き暗い表情でまだ何とかなるんじゃないかと思っていた時代
今は明るい表情でどうにもならないことを悟ってる時代って感じ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年04月08日 12:28
269. ID:YtuPlKvo0
270. テレビの流す情報に日本人が踊らされていたという印象
その点ではネットが普及した現代は確実に良い社会になったと思う
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2019年04月08日 12:42
274. ID:2gEBXeLx0
275. 闇深い闇深いとか不幸自慢するけど戦中の1940年代が一番闇深いわw
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年04月08日 12:42
279. ID:Fl2HFNzQ0
280. そのうち平成もひとくくりで闇深いって言われ出すから安心しとけガキ
281.
282. 57.ななしさん@スタジアム
283. 2019年04月08日 12:44
284. ID:baPjxya.0
285. 鈴木その子のカフェまだ銀座で繁盛してるし信条は受け継がれてるんやな
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2019年04月08日 12:47
289. ID:2gEBXeLx0
290. 戦後の団塊世代からは幸せもんじゃなぁ!戦時中は、20になって戦争でお国の為に命を落とすもんじゃけぇのぉ!
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年04月08日 12:55
294. ID:32E59iAv0
295. >>56
現時点でも民度を筆頭に様々なものが衰退しまくった闇深いどころか暗黒の時代だろ
改善も無いからこのままだと令和も危ない
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年04月08日 12:57
299. ID:32E59iAv0
30

続き・詳細・画像をみる


90年代ってガチで闇深くないか?

手取り19万なんやが嫁さん主婦で子供育てられる?

馬鹿な娘(19)が花屋で数をごまかして安く買ってた。怒っても店員が悪いの一点張り

バカ「ハァハァ…筋トレ終わった…プロテイン飲まなきゃ」ワイ「…」サバ缶もぐもぐ

【ぼっち飯】1人焼き肉の「焼肉ライク」 提供3分!バラカルビセット(ごはん、スープ、キムチ付き)570円・・・5年で国内300店舗めざす

富士フイルムがついに1億画素のデジカメを出すらしいwwwww(画像あり)

彼女がラーメンの汁冷蔵庫に入れとくの嫌がるんだけどwwww

飛車ほどの男が王とかいう無能の下についている理由wwww

【画像】10年間もムーンウォークを練習し続けてしまった人間の末路wwwww

そこそこ有名やけど最終回どうなったか知らない漫画

やちよ「魔法少女裁判よ」ひなの「私が裁判長?」

旦那が前妻の子供を引き取りたいと言い出した。できれば養子・里子にいくか施設で成人してほしい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先