【画像】1986年の入社式と現在の入社式の違いがこちらwwwwwwwwwwback

【画像】1986年の入社式と現在の入社式の違いがこちらwwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:14 | URL | No.:1629499
当時はリクルートスーツなんて無かったから有り合わせの服を着てただけ定期。
2.
名前:  #- | 2019/04/05(金) 01:20 | URL | No.:1629502
個性なんて重視されない方が良い
就活で売りにできるほどの個性を持ってる人の方が珍しいからな
リクルートスーツはダメで私服で来いなんて言われたらむしろ困るだろ?
3.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:23 | URL | No.:1629504
あり合わせというか、学生でもスーツの二、三着は普通に持ってたからな。
DCブランド最盛期やったし。バイトで貯めた金でアルマーニとか珍しくなかった。
4.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:24 | URL | No.:1629505
この2つの中間くらいにならんものか
基本は守りつつもワンポイントで個性をアピール的な
5.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:24 | URL | No.:1629506
男は良いとして
女の制服はやっぱ似合わない
6.
名前:筆頭株主 #- | 2019/04/05(金) 01:28 | URL | No.:1629507
これが現代の奴隷(社畜)の制服。
個性なんていらない。言われた事だけしてればいいだよ。
7.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:29 | URL | No.:1629508
でも、1980年代に入社したおっさん、おばさんの記憶の中では「私たちはスーツ着てちゃんとしてた! 今の若いもんは!」ってなってるというね
8.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:29 | URL | No.:1629509
まあ当時でも都市銀行とか堅い企業は一応無難に紺色を着るのが王道とは言われてた。逆にアパレルや出版社、広告代理店はちょっとオシャレなスーツでないと落とされるとかも言われてたな。
9.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:31 | URL | No.:1629510
86年はプラザ合意直撃で絶賛円高不況中やろ
10.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:35 | URL | No.:1629512
両端の奴首が前に出過ぎてて気持ち悪い
11.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:40 | URL | No.:1629514
>>9
それでも今よりマシじゃあね?か?
あと、男の新入社員で、前髪が目にかかったり、
髪が耳に覆いかぶさってるのは何なんだ?
見た目がモッサリしてて見苦しいんだが。
12.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 01:56 | URL | No.:1629516
アメリカは固い仕事でもスーツ無くなってきてるみたいだからあと30年後にはスーツほぼ消滅するだろ
13.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:01 | URL | No.:1629517
スーツがなくなるわけない
30度越えても上着着させるアホに育成されてんだから
社会は一度厳しくなると緩むことはない
14.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:09 | URL | No.:1629520
いくら嘆いても、半世紀後にはもう華僑政権が主権を支配して、日本人は民族浄化されてるからもう諦めろ
15.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:13 | URL | No.:1629521
※13
フラグ立てんなよw
16.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:17 | URL | No.:1629523
安定志向の若者が増えたからな
服装自由でもいいですよって言われてもそれまで育ってきた経験から本当に自由に選ぶことはできない
こういうのは教育やその時代の背景によっての影響だから本人の資質がどうであれ、今どう考えていても変えられるものではないから仕方ない
17.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:26 | URL | No.:1629524
バブルの脳みそスカスカ世代と比べて意味ある?
18.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:33 | URL | No.:1629526
就職氷河期の買い手市場で学生が藁にもすがる思いで細かいマナー気にするようになった
その延長のまま売り手市場になっても人事する奴が硬直してるから固定化されてる
19.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:36 | URL | No.:1629527
1986/4だろ バブルじゃないぞ
1986は通称円高不況のまっただなかだな
バブルを引き起こすきっかけとなったできごと
20.
名前:名無し #- | 2019/04/05(金) 02:37 | URL | No.:1629528
昔は一緒に働く人間が欲しかった
今は言う事を聞く奴隷が欲しい
21.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:47 | URL | No.:1629530
とりあえず コンス やめろ
見かけたら「お腹いたいの?」って聞くようにしたいね
22.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 02:57 | URL | No.:1629531
当時会社は、女は、会社の花で
福利厚生の一環で。男性社員と結婚して
寿退社するものだという慣習があったから。
寧ろそっちの服装が有利だった。
しかし時代が変わり本当に女性に労働力を
求めた結果が今の姿である。まるで男性の如く。
23.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 03:05 | URL | No.:1629532
でもお前ら少しでも違う恰好してる奴いたら怒るじゃん
24.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 03:13 | URL | No.:1629533
そりゃ夏とかで説明会とかに服装自由ですよ?って言われてスーツ以外で行くと回り全員スーツで会社の奴にも「お前何建前真に受けてるの?」ってなるんでしょ?
25.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 03:30 | URL | No.:1629534
服装自由(※高いスーツや安いスーツに拘らなくて良いぞ)
26.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 03:41 | URL | No.:1629536
お前らは会社の駒だ個性なんぞ要らんって感じやな
27.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 03:44 | URL | No.:1629537
結局リクスーの方が楽なんだよ
無難だしハズレが無いから、色や形選ぶストレスも無い
ちなみに大学入学式もリクスーばかり(昔の新入生は色んな色のスーツ着てた)
服装で個性を発揮するような時代じゃなくなったんだろう
28.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 03:47 | URL | No.:1629538
お腹痛いん?
29.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 04:16 | URL | No.:1629541
リクスーなかったらなかったで何着ようか迷うからある方が楽だよ。
30.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 05:03 | URL | No.:1629543
そうそう、この記事で思い出したわ。
男はともかく女は服装自由だった。
いつから女も杓子定規な感じになったんだよ。
31.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 05:44 | URL | No.:1629547
仕事で着る服装は定型化していた方が楽で良いと思うけどね
まあ1986年の常識や感覚はよく分からんが
32.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 05:45 | URL | No.:1629548
>>11
それポマード
33.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 05:56 | URL | No.:1629549
楽な方楽な方に流れてるってことだな
34.
名前:名無し #- | 2019/04/05(金) 06:06 | URL | No.:1629550
どうでもいいがその腕の組み方やめろ
35.
名前:名無し #- | 2019/04/05(金) 06:06 | URL | No.:1629551
どうでもいいがその腕の組み方やめろ
気持ち悪い
36.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 06:28 | URL | No.:1629552
私服が制服っぽくなったって感じ
37.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 06:55 | URL | No.:1629554
昔の方が人間的で魅力的だな 今こっわ
38.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 06:59 | URL | No.:1629555
>当時はリクルートスーツなんて無かったから有り合わせの服を着てただけ定期。
「だけ」というか、それが争点じゃないの。
マナーテンプレがなくて、それぞれ自前の服を着ていた。
その方が良かったと思うけどね。
39.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 07:21 | URL | No.:1629556
個性的な人が排除されてきた結果だよ
40.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 07:29 | URL | No.:1629557
日本人に限らず上流階級がスーツを着続ける限りなくならないでしょ
欧米なんて特にそう
41.
名前:名無しさん #- | 2019/04/05(金) 07:36 | URL | No.:1629558
昔の方が幸せそうだよな
決して懐古主義とかではなく
ガチで北朝鮮化してるなあ(;ω;)
42.
名前:名無し #- | 2019/04/05(金) 07:38 | URL | No.:1629559
就職氷河期とかあったから、ガッチガチにマニュアル通りにしてたんだろうな。
「受かりたかったらコレ」みたいな。
バブル期はあんなリクルートスーツなんてなかった気がする。
43.
名前:名無しさん #- | 2019/04/05(金) 07:38 | URL | No.:1629560
「遊びが無くなった」これに尽きる
部品ってのは「遊び」がないとスグ壊れるんやで・・・
44.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 08:02 | URL | No.:1629562
昔は正社員で働く女性が少なかったから、今みたいなスーツとかなかったよ
45.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 08:07 | URL | No.:1629563
きもっwwwwww
ジャップは金太郎飴かwwwwwwww
46.
名前:あかさ #- | 2019/04/05(金) 08:25 | URL | No.:1629565
86年はまだバブルってほどでもねーだろ
47.
名前:774@本舗 #- | 2019/04/05(金) 08:28 | URL | No.:1629566
会社(社風)の違いもありそう。
48.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 08:32 | URL | No.:1629567
まぁゆとりですしおすし
49.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 08:34 | URL | No.:1629568
北朝鮮のマスゲームだろ
50.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 08:41 | URL | No.:1629571
※2
個性ってのはその人が元来持ってる感性で、他人に認められるための売りにするようなものではない
少しの個性も認めない息苦しい社会にうんざりしてる人がだんだん増えてるってことよ
51.
名前:774@本舗 #- | 2019/04/05(金) 08:54 | URL | No.:1629573
docomoだっけ?手を朝鮮風にまえでそろえるやつ。
あれだけは流行せるな。
52.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 09:08 | URL | No.:1629576
カズレーサー落とすくような企業風土なのに
今の若者は・・だから
無難が一番なのもしょうがない。
53.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 09:10 | URL | No.:1629577
※46
バブル真っ盛りだけど何言ってるの?
54.
名前:  #- | 2019/04/05(金) 10:02 | URL | No.:1629582
今のリクスーの方がムラムラくるのでこれで良い。
55.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 10:35 | URL | No.:1629585
オカシイと思うなら今の会社で偉くなって自分で変えるしかないよな
56.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 10:56 | URL | No.:1629590
86年の頃は、単に女性用スーツって一般的じゃなかったろ
今は普通に売ってるから女性も買いやすいけどな
57.
名前:  #- | 2019/04/05(金) 11:03 | URL | No.:1629592
リクルートスーツが流行りだしたのは90年くらいからだね
男はすでにスーツだったけどな
58.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 11:14 | URL | No.:1629594
女性用スーツはあったけど華やかなものが多かったかな
59.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 11:27 | URL | No.:1629596
日本人は本当にロボットだな
60.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 11:29 | URL | No.:1629597
ちょうど親子くらいの世代差だな
61.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 11:39 | URL | No.:1629601
試験対策をしただけであって、頭のよくならない勉強なんだよ。就職対策を行ってて仕事ができるようにはならない
62.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 11:58 | URL | No.:1629602
いやほんと自分としてはスーツという文化ほんとありがたいわ
服装で何も悩む必要ないんだもん
63.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 12:01 | URL | No.:1629604
個性が大事、創造力が大切でこれだからな
そりゃあ日本から新しいタイプの商品やサービスが生まれないよな
64.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 12:03 | URL | No.:1629605
仕事内容が雲泥の差86年のこいつらが今の仕事量をやらせたら、レミングスの集団爆破するレベル。無能無脳が当時
65.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 12:10 | URL | No.:1629607
こんな就活せずに、勝手にやって、勝手に就職してよかった。
OB OGに話を聞くとかいう、ペーペー社会人先輩のマウント取りに付き合ったり
ただの金儲けの 考え押し付けマナー講習とか
ほんと働く前から押し付けられててかわいそう。
大学生よ、就活なんてそんなことまでせんでもええんやで
講習とかエントリーシートの書き方とかばっかり無駄なことに労力使って
自分が何をしたいか?ってことが置いてけぼりで面接ボロボロになるんや。
66.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 12:10 | URL | No.:1629608
どんどん共産主義化してますね
67.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 12:15 | URL | No.:1629610
90年頃就活してた女だけど、当時すでにリクルートスーツ当たり前で、ささやかな抵抗で半袖スーツで就活してました。数年前にまた就活して説明会等行く時はどんなに服装自由と言われてもやはりスーツ、あるいはスーツっぽい私服で行ってました。ちなみに参加者のほとんどはやっぱりスーツでした。
68.
名前:あ #- | 2019/04/05(金) 12:34 | URL | No.:1629612
どうせ入社式だけであとは適当になるやろ
行事のときの服装決まってるのは楽でいいわ
69.
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/05(金) 12:51 | URL | No.:1629618
2010年組だけどリクナビの就活イベントとかマジで全員コレでビビった思い出
7

続き・詳細・画像をみる


普通のOLの私が、年収1000万円以上の男と結婚する方法

【画像】映画ドラクエ、クレジットに鳥山明の名前が無いwww

【画像あり】妹とガチでHできたので晒してくwwwwwwww

【画像あり】メンヘラ女の子達の飲み会が怖すぎる

夫が55歳で早期退職した。義母から電話があって母親の自分が知らなかったことで恥をかいたと怒っている

MLBにとんでもないボールを投げる投手が現れる

速度違反にも関わらず速度を自慢するバカッター。160km以上も出して大丈夫?

【悲報】女さん、テレビ番組のインタビューでブチギレてしまう

【俺ガイル】優美子「あーしとデートしろし」八幡「は?」

pixivで好きなジャンルにガイジが下手な絵を驚異的なペースで上げ始めた時wwww

【朗報】ワイ、最高に美味いグミを発見してしまう(画像あり)

『やまわら』『右手見ませんでしたか?』他 海にまつわる怖い話・不思議な話

back 過去ログ 削除依頼&連絡先