全身の再生を司る遺伝子を制御するDNAのスイッチが発見される(米研究)back

全身の再生を司る遺伝子を制御するDNAのスイッチが発見される(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. サイエンス&テクノロジー »
4. 全身の再生を司る遺伝子を制御するDNAのスイッチが発見される(米研究)

-->
全身の再生を司る遺伝子を制御するDNAのスイッチが発見される(米研究)
2019年03月22日 ι コメント(5) ι 知る ι サイエンス&テクノロジー ι #
photo by pixabay
 人類はいつの日か、失った手足を再生してしまう能力を手に入れるかもしれない。
 ハーバード大学の研究者によって、全身の再生を司る遺伝子を制御するスイッチが発見されたのだ。
 今回判明したのは、無腸動物類の非コードDNAが、初期増殖応答(EGR)のスイッチとなる「マスターコントロール遺伝子」の発動を制御しているということだ。
スポンサードリンク
-->
マスターウイッチは意味がないと思われた非コードDNA
 非コードDNAは、ジャンクDNAとも呼ばれ、以前は役立たずであると考えられていたが、近年では大きな影響があることが認識されつつある部位だ。
 パンサーワーム(Hofstenia miamia)が再生をする際、細胞の中にぎゅっとまとめらた非コードDNAがほどけて、新しい領域を活性化させる。
 ところがそこが働かないと、それに連なる下流の遺伝子のすべてが発動しない――つまり再生しないのだ。
 「この遺伝子の活動を抑えると、EGRを発動させる能力があっても、何も起きないことがわかりました。再生しなくなのです」とハーバード大学のマンシ・スリヴァスタヴァ博士は話す。
パンサーワーム(Hofstenia miamia)
驚異的な再生能力を持つ生物
 尻尾が切れてもすぐに元どおり生えてくるトカゲやヤモリのように、驚異的な修復能力を持つ動物がいる。
 
 プラナリア、クラゲ、イソギンチャクなどはさらに凄まじく、体を真っ二つに切断されても、体全体を再生させてしまう。
 死んだ後に自分のクローンを作ってしまうような仲間すらいる。
 2016年、日本の科学者によって、ペットのクラゲが死んでから3ヶ月すると、その死体からイソギンチャクのようなポリプが発生し、驚いたことにさらに若返ったことが報告された。
 また1990年代にはイタリアの科学者が、ベニクラゲが幼生と成体を交互に切り替えることを発見し、不死身のクラゲという愛称が与えられたこともある。
The Strange But Incredible Immortal Jellyfish
人間にもEGRがある。クラゲとの違いは?
重要なのは人間もまたEGRを持っており、細胞がストレスにさらされたり、修復する必要がある場合にそれが作られるということだ。
 ところが、なぜだかほかの動物のような手足が生え変わったりといった大規模な再生は生じない。
 その原因については、再生能力を持つほかの動物と人間では、マスター遺伝子の作りが異なるためだと考えられている。
 研究チームのアンドリュー・ゲールケ氏によると、タンパク質を作るのはわずか2パーセントのゲノムなのだそうだ。
 彼らが解き明かそうとしているのは、残りの98パーセントのゲノムが全身再生にどう関与しているのか? ということだ。
 この研究は『Science』に掲載された。
References:A master regulator of regeneration | Science/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
突然変異遺伝子の研究で将来叶うかもしれない10の素晴らしい能力
歯の詰め物が過去のものになるかも?アルツハイマーの治療薬で歯を再生させることに成功(英研究)
24時間絶食で腸の幹細胞の再生能力が向上することがマウス実験で判明(米研究)
驚異の再生能力を持つプラナリアを宇宙に持って行ったところ、頭が2つに増えちゃった!
現在注目されている6つの不老不死技術
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5051 points
世界で最もかわいい羊と評される「ヴァレーブラックノーズ」の白黒モフモフの世界
2019年3月16日
219227673458
2位
4718 points
廃墟となったテーマパーク内で、防腐液に浸された状態で置き去りになっていた巨大ホホジロザメ(オーストラリア)
2019年3月12日
39985834097
3位
3686 points
海外のSNSで広がりを見せているチャレンジ。自発的にゴミ拾いをし、ビフォア・アフターを投稿する「#trashtag」
2019年3月15日
49130713094
4位
2955 points
食肉用の牛だったけど、馬としての厳しい訓練をクリア。馬化まったなしで馬術競技もこなせるようになったウシ(フランス)
2019年3月13日
108917593770
5位
1576 points
これは楽しい!白いアヒルを大量生産できるスノーボールメーカー
2019年3月13日
692844337
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年03月22日 10:44
- ID:LB1VHT2Y0 #





今でも腸骨から間葉系幹細胞を採取して培養して身体に戻す治療あるしな
四肢麻痺寝たきり患者が3週間で歩いて退院できると






2


2. 匿名処理班


- 2019年03月22日 11:06
- ID:pqw9WG3.0 #





髪も再生する?






3


3. 匿名処理班


- 2019年03月22日 11:12
- ID:iwlHeUXz0 #





生まれる前からお前は人生おしまいだと公言される遺伝性疾患
もし発見されたら今の風邪程度の扱いになり、病院で治療薬を
もらっておけば数日で欠損遺伝子がささーと治る日も近い






4


4. 匿名処理班


- 2019年03月22日 11:18
- ID:8ZOASsZR0 #





不老不死が実現すると独裁者がいつまでも居座ったりしたり、食料問題が起きるから手を出してはいけない領域だ。






5


5. 匿名処理班


- 2019年03月22日 11:47
- ID:KEjvTyLD0 #





>>4
再生するのと不老不死は別物じゃね?
先天性や事故で体に欠損がある人の希望になるよ、問題は義手とかで食ってる人たちが反対するだろうなーってこと。






6




続き・詳細・画像をみる


イチローの愛犬(18)「主人の引退まで生きて見届けるンゴ」

【会話】なんだよこの漫画www【注意】

【画像】中国のセクシーなJK「アニメキャラのコスプレしてみたw」パシャ

eスポーツはスポーツなのか?

コナン映画に一つだけ擁護しようのない“駄作”があるよなwwww

底辺家族「イオン楽しいね!!!」 彡(゚)(゚)「・・・・・」

思ったより活躍しなかったガンダム挙げてけwww

顔がいいロボといえば・・・

イチロー選手 現役最終打席全球まとめ

琉球新報「オスプレイに放射性物質の劣化ウランとトリチウムが使われていました。危険です」

母「元号ー!平成の次の名前考えた?」元号「ちゃ、ちゃんと考えたよ……」

【悲報】最近、「男が顔を理由にモテないと嘆くのは言い訳でしかない」みたいな風潮あるけど・・・結局現実はこうじゃん

back 過去ログ 削除依頼&連絡先