NECのPC98シリーズとか言う日本が超絶元気だった時代の最高PCback

NECのPC98シリーズとか言う日本が超絶元気だった時代の最高PC


続き・詳細・画像をみる

1:
懐かしい
2:
Xaの頃はすでに死んでた
3:
DOS/V
4:
98DOとかいう夢の機械
NECのPC98シリーズとか言う日本が超絶元気だった時代の最高PC
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551701510
5:
初めて触ったパソコンがキャンビーだった
HDD容量210MBって今考えたら冗談みたいだな
6:
EPSONが互換機だした頃が最高潮
15:
>>6
懐かしい
7:
DOS/Vの登場でボッタクリがバレた
34:
>>7
これ
8:
9:
その頃子供だったから知らなかったけど1998年に出たから98シリーズなわけじゃないのな
10:
mk?
11:
DOSV出たせいで拡張バスの激遅さが露呈
12:
玉木宏と山本太郎がCMしてたときがピークかな
13:
あの頃がPC使ってて1番楽しかったわ
14:
元気だったのは確かだけど
完全にガラパゴスなPCだったからなあ
31:
>>14
ガラパゴスじゃなきゃ価値ないんだけどね
17:
NEC「エプソン真似すんなよハゲ!」
DOSV登場
「これからも仲良くやっていこうぜ!」 ←クズっぷりも露呈
18:
X68k派だた
21:
>>18
縦横のドットのサイズが違うのが気になったが、裏山だったな
19:
Win95の頃に20歳でも今44歳なんだが
20:
RA2(386SX 16MHz)の次は386DX機を出さないと駄目だったと思うの
それを386SX 20MHzをしかも2世代連続(RA21→DX2)で
これが「バブル時代」の実態
この時代、既に向上心が失わつつあったのだ
22:
>>20
SXとDXの差なんて、ほとんどの人には関係無かっただろ
26:
>>22
orz
23:
>>20
あ、勘違いしてた 386SXじゃなくてDXだった(DXもコプロ別)わ
でも25MGz→33MHzと向上させていくべきだったってのは
27:
>>23
Mateになってから33MHzの製品が出てきたな
24:
今みたいに互換性がないから同じゲームソフトでも各PC用のやつが出てたんだよな
PC-88用
PC-98用
x68000用
FM-TOWNS用
MSX2用
MAC用
みたいな
25:
このころ「週間アスキー」は「アイコン」という雑誌だった
ちなみにRAは386DXだった気がする
386SXはおそらくRSだろう
28:
DXにすべきだったのはFAだな
29:
386SXは実質16ビットCPU
DXは32ビットでかなり差があった
35:
>>29
そうか
そりゃすまんかった
30年ほど前の話だしな?
30:
バトル・オブ・スト2
32:
クロックスイッチがディップスイッチの横らへんにあった
36:
マジレスするとPC98はIBM-PC/AT互換
45:
>>36
また多くの人には難しいマジレスを
PC-98シリーズと
PC98は確かに違うものだったし、PC98はIBM PC/ATが発展したものではあるけど、むしろそこから脱却しようとしたもの
37:
386DX+L1キャッシュでほぼ486SXだしね
40:
>>37
486SXはクロック倍だろ
44:
>>40
そう思うならちょっと検索してくれば?
初代の486SXはFAの16メガヘルツだよね
39:
殺しのドレス
最後のシーン見る前に故障して結末は謎のまま
41:
いやPC98は違うんじゃなかったっけ?
AT互換はPC9821じゃなかったっけ?
43:
>>41
NXからだな
50:
>>41
PC-9801シリーズとPC-9821シリーズは両方ともPC-98シリーズだよ
42:
RA2あたりまでは世界の最先端グループだったと思うの
46:
DOS/V入ってくるまでの命でしたよね?
殿様商売して調子乗ってるとこうなるっていう見本っすね
53:
>>46
DOS/VというよりWindowsかな
47:
X68kは憧れがあったからおっさんになってから飾る用にジャンクで買った
52:
>>47
インテリアとして良いよね
48:
PC98NXという誰得
49:
漢字ROMがあるせいで
日本語の処理は圧倒的にかった
51:
ピポ
55:
アーキテクチャの話
PC97/98
56:
win3.1までは98優勢だったけどねぇ
57:
PC-98シリーズと全く別に
PC98規格というのができた
IBM-PC/AT互換というのも厳密にはまた微妙に違うんだけど
winを動かすための規格 (まあ実質ほぼIBM-PC/AT互換)
58:
CPU差し替えでむりくりするのがたのしかった
2枚重ねしたり
61:
>>58
ああ懐かしいな、ラジ館に下駄を買いに行ったわ
59:
ちなみに俺はWIN95はFM-TOWNSで初めて触ったわw
62:
>>59
TOWNSってWin95使えたんだな
知らんかったわ
63:
Cバスでけえんだよ
64:
どるこむ
65:
オーバードライブプロセッサ欲しいの
66:
箱を開けずに増設出来る点はDOS/V機よりも良くできてると思った
67:
コンパイルがディスクステーションって雑誌出しててめっちゃ遊んでたわ
68:
ODPは流行ったよな
286用ですら出てたし
69:
あの頃は機械語でプログラム作れたし
VRAM直接いじるとか
70:
ソフトベンダーTAKERUでナウい同人ソフトをお得に購入するのだ?!?クワッ!
71:
乗せ換えするとピョッって感じの音になるよね
メモリ96MBくらいつんでた
73:
秀和システム
74:
初めてHDDをPCに取り付けた時の感動が忘れられないw
「なんてくて便利なんだwww」って
75:
緑電子のHDDとかな
76:
コンプティークの袋とじを開けずに硬派を気取っていたあの頃
でもテクノポリスも買っていた
77:
仮想メモリ増やさないと同級生2できないんだよなw
78:
フロッピーの感動がすごかったなぁ
1分足らずの爆で640x400の絵が読めるんだもの
79:
2D
2DD
2HD
81:
FDDゲームをHDDで遊ぶのconfig.sysとautoexe.batいじりは必須だったもんな
82:
デゼニランド
98:
>>82
あれX-1でもあったよね。カセットテープのやつ。まさかハドソンとは…w
83:
AeからXaに乗り換えたときの
waveSMITは神だった
84:
そういやOh!PCだけは異常に分厚かったな晩年のOh!XとかOh!TOWNSは薄かった・・・
87:
この前大量のMO出てきて途方にくれたわ
88:
RXにWindows95をインストール(フロッピー50枚)
90:
>>88
そんなにはない
91:
>>90
20枚くらいだったかな
92:
キャンビー
93:
取引先の工場のラインにくっついてた
先日ついにお亡くなりになってライン止まって大騒ぎ
94:
CPUとかDOS/Vに比べて時代遅れ積んでたよな
95:
NEC製造の純正メモリ(64MB)が1本50万円超えてた。
サード製は5万円くらいなのに。
96:
IOアドレスを変えてオリジナル感出した劣化DOS/V
97:
Windows3.1の頃はまだまだ安泰だった
95がリリースされて一気にDOS/Vの天下になった記憶が
99:
データレコーダーは?ねえ、データレコーダーは?
100:
お前ら 何歳なんだよ??????
ええええええ????????
俺は3.1から入ったアラフィフだけどもお前らは????
101:
Annex86に退避した環境久々に立ち上げたわ
fd懐かしい
102:
老人会だな ピポパポ ピーーヒョロロロガーーーーーとかやってたんでしょ
カラオケの個室から国際電話にかけて無修正エロ画像とか見てたんでしょ
103:
ビネガーシンドロームみたいな加齢臭のするスレだな
104:
PC9821cbキャンビーもってた
105:
PC9821-Xe-U7w
MSXでさえ音が出たのに、標準でサウンドボードなしはビビった
無音シムシティの思い出
106:
なんだよ9821ってマルチメディアかよこの新人類どもが
10

続き・詳細・画像をみる


【動画】アメリカの女子大生たちの本気ダンスwwwwww

「さあ、これで取引しよう」お気に入りのぬいぐるみを差し出し、猫に自分の寝床からどいてもらおうとする犬。だが失敗。

中国 貿易急減 始まったぞ…

【高須院長】透析中止は安楽死と程遠いと強調「最後は地獄の苦しみ」

【肉屋】なんだよこの漫画・・・【注意】

【朗報】『さらっとしぼったオレンジ』容量を減らし値上げして復活!!!

【悲報】ワイ31歳ニート、マッマにとんでもないことをさせてしまう・・・・・・

韓国って法律は存在しないの?

全国初!人気コンビニチェーン店"ポプラ"がコンビニ内に立呑バーを併設

ゴブリンスレイヤーさんみたいな頭脳的な戦い方はカッコよくね? 才能や実力はないけど奇策や作戦で勝ち抜いてく漫画とかアニメとか教えて!!

お前ら「はあ…やっと一週間が終わった…寝よう…」布団メクリー

なんたってイノシシ年ですから。保護された六つ子のウリボウたち、犬ママに育てられる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先