部長「今日はISOなんちゃらの監査が入るから今日だけはちゃんとしとけよ」 社員「うーっす」 なんの意味があんの?この制度back

部長「今日はISOなんちゃらの監査が入るから今日だけはちゃんとしとけよ」 社員「うーっす」 なんの意味があんの?この制度


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2019年02月23日 20:01
4. ID:uLueXLor0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、出傷!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2019年02月23日 20:09
9. ID:jC1ea1sx0
10. 監査前にアレコレ大至急送れって
お前んとこにとっくに送ってんのに失くしただのどれだかわかんないだの鬱陶しい
11.
12. 3.名無しのプログラマー
13. 2019年02月23日 20:12
14. ID:K4AojUMV0
15. 測定値も偽装すればいいしな
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2019年02月23日 20:14
19. ID:WvG3JC3I0
20. ちゃんと準備してなきゃ当日の対応すらできんのだが
機材の配置、確認書類の準備等。現場の人間はルール作ってもどうせ守らんアホばっかりだから当日だけはきっちりやるように言うんよ
自分ではやってるつもりかもしれんけど定期的に事故起こしたりマニュアル無視とかで槍玉に挙げられてるだろ?
自分はここに来て長いしちょっとくらいルールを破って効率化しても大丈夫! なんて考えるやつが一人でもいたら安全対策はすべて無意味になる
21.
22. 5.名無しのプログラマー
23. 2019年02月23日 20:15
24. ID:DKa19tT50
25. ISMSほんまめんどくさい
26.
27. 6.名無しさん
28. 2019年02月23日 20:16
29. ID:UfTqQ8Jy0
30. 監査みてると、お前らこそISO取得できねーだろっていつも思ってた
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2019年02月23日 20:17
34. ID:AKNvbQAN0
35. どれどれと思って調べてみたら、スイスの非営利法人やて。
1947年2月23日に設立された。国際的な標準である国際規格を策定している、だそうな。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2019年02月23日 20:17
39. ID:eUPnhtYt0
40. 会社辞めた理由の一つ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2019年02月23日 20:19
44. ID:eUPnhtYt0
45. 私服警官みたいに抜き打ちでやらんと意味がない。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2019年02月23日 20:21
49. ID:5ox5Zhoh0
50. 現場が面倒くさいとか意味がないとか言って普段からサボってるからだろ。事務方やらが必死こいてシステムつくってるのに
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2019年02月23日 20:22
54. ID:peWnToI40
55. 普通はチェックやら記録なんてやってて当たり前なんだがな、ダメな会社多いんだな
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2019年02月23日 20:24
59. ID:r..5ULqh0
60. ワイ、ISOとISO感度の用語がごっちゃになる
どっちか改名してくれめんす
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2019年02月23日 20:24
64. ID:CdqCskm10
65. オービスあるからスピード落とすみたいのと一緒かと
66.
67. 14.
68. 2019年02月23日 20:26
69. ID:sEbiWlD20
70. 抜き打ちじゃないとまるで意味ないよね
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2019年02月23日 20:27
74. ID:kMZrGeA20
75. 懐かしいな
監査の1週間前ぐらいになると記入欄が空白の点検記録簿とかが山積みにされて上司から「みんなで手分けして問題がないように作っとけ」と言われてた
なお提出した点検記録のうち半分ぐらいは実際にはやってない模様
某M乳業のお話
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2019年02月23日 20:29
79. ID:jR2xYdWo0
80. 正式文書には作成者の上位者の査閲承認が要ったから監査の時変な所があるとまず上位者にツッコミが入る。
なので監査直前には承認済み発行文書をひっくり返して重箱の隅つつく様な直しの連続させられたなー。よくそんなんで監査通してたよ。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2019年02月23日 20:40
84. ID:bTS3eyuP0
85. 取得するのにも大金かけてる
元はどっかのお偉方が金儲けのために始めた事やろコレ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2019年02月23日 20:48
89. ID:.ibS2zGy0
90. ISO対策でチェックシートのためのチェックシート作ったやで!
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2019年02月23日 20:50
94. ID:gBa.yA5j0
95. ジャップらしいよね
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2019年02月23日 20:57
99. ID:z0jUgA020
100. いや、とにかくでも取り繕う機会が無くなったら更にグタグタになるでしょ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2019年02月23日 20:57
104. ID:Jn.JxIb00
105. ISOに年間何百万も払ってそのおかげで受ける仕事がいくらあるんだろう
ISO辞めたらこの人仕事無くなるんじゃね?って人が何人もいるよ
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2019年02月23日 21:00
109. ID:fO9B4BbM0
110. ISOは作業手順を文字におこして、新人でもベテランでも皆が同じ様に作業できるように明確にデータ化するみたいな事延々やらされた記憶
まあ理解出来るけど。。
そのあとやったトヨタのカイゼンで完全に作業にゆとりが無くなりバイトが大分辞めたわww
人件費減って会社は儲かるが作業員はロボットみたいな扱いになって可哀想だった
今じゃそれが当たり前になってるけど思い出すと昔の方が職場雰囲気は良かったよ。。
111.
112. 23.ななし
113. 2019年02月23日 21:00
114. ID:IR8xZ5U90
115. ISOにもいくつか種類があるが、日常真面目にやっていれば問題ない
この程度でアタフタしている会社では将来が危うい
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2019年02月23日 21:01
119. ID:pbLE6C1X0
120. 9001だの14001だの“1”って何なんだよ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2019年02月23日 21:02
124. ID:KLu10FyL0
125. おれ『先輩!監査官ヘルメットしてないです!』
先輩『飛ばされたくなきゃ黙っとけ!』
126.
127. 26.Nanashi has No Name
128. 2019年02月23日 21:03
129. ID:o9.biq1w0
130. ISOって聞くと笑ってしまう それって基準をクリアしたことがあるだけで常にではない
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2019年02月23日 21:04
134. ID:vLizOCOR0
135. たまにISO大好きマンいるよね うざい
ISOがエライのであってお前がエライわけじゃないぞボケが
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2019年02月23日 21:06
139. ID:mqoXbnMl0
140. ただそんな帳尻合わせもできない会社は大きな事故起こすからな
目指すべき理想をイメージさせるためには必要だろ
141.
142. 29.PCパーツの名無しさん
143. 2019年02月23日 21:06
144. ID:IWxgxqMQ0
145. うちの会社はISOやめたわ。
バカ高い料金取られる割には効果が見えんってことで。
これだけ普及しちゃうとある程度しっかりやってるとこだと、みんな持ってて意味無いんだよね。
お金が白人に渡るだけだし。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2019年02月23日 21:08
149. ID:lcUx7urj0
150. 実務書類と直前に作るISO監査用書類があるな。
平時の運用は実務書類で十分だけど、監査の為にわざわざ作り変えてる。
他部署絡むから仕方ねーけど無駄だよな。
ほんとはUSO800ばかりでしょ。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2019年02月23日 21:09
154. ID:vLizOCOR0
155. 力のあるやつは、一周回ってISOが嫌い
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2019年02月23日 21:10
159. ID:3KcEV4c50
160. >>29
ある程度しっかりしてるとこは皆持ってるんだったら、ISO取得してないとこはしっかりしてないって判断になるから取得後効果が見えなくても、失効後に効果が見えてくるよ。
最終的には管理がおざなりになるだけ。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2019年02月23日 21:15
164. ID:IzLJNd.g0
165. まあ認証が無いと取れない仕事があったりするし。そうじゃないのは、名刺の飾りだな。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2019年02月23日 21:16
169. ID:PIDLOPBW0
170. 外人から「あんたんとこはダイジョーブ」と言われるだけなのに、金払うとかバカじゃねーのかと
コンサルタントジョークと同じネタだわ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2019年02月23日 21:24
174. ID:UgSAG3g00
175. マジでこういう規格は一部以外は最低限の判断材料にしかならない。26262とか人命に関わる重要な規格もあるから一概に無駄とは言えない。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2019年02月23日 21:25
179. ID:4AOpRGNn0
180. マジレスすると、政府の管理の方が厳しいから仮に認証取ろうと思ったら余裕でとれるぞ
帳尻会わせるのもプロフェッショナル
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2019年02月23日 21:29
184. ID:hFBtazRa0
185. 直前に改ざんするのめんどいから、なるべく普段からやるようにしてるわ
まぁ「なるべく」なんだけどな
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2019年02月23日 21:31
189. ID:HXMMb8lY0
190. 前に現場に恐ろしいやつがいたわ。役職があるわけでもないのに権限が要らない書類は全部ひとりで片付けて、
作業自体は一切ミスせず間に合わせて現場全体のヒヤリハットや事故数をそいつが来る前の半分にした
強くアピールするわけでもないのになんとなく場の空気を支配して手抜きしない方向に変えてくタイプ
あまりに凄すぎて誰もそいつがなんの作業してるのかまったく把握できなくて、誰も指示出さなくなったからな。ほっとくといつのまにか緊急性が高いものは全部片付いてる
本人の仕事のさほめると「ほかの人の分残しておかないといけないから適当にやって適当に残してるよ」って言ってた
キチガイレベルすぎて理解できない部分も多かったがこういうやつがいないと品質や安全性って向上しないんだろうな
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2019年02月23日 21:31
194. ID:sCVEimkL0
195. 本スレ132の言う通りなんだよな
例え守ってなくても、守らなくてはいけない事が周知される
あとトヨタとか大企業と取引するには必要だから
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2019年02月23日 21:34
199. ID:7Mxw0BWH0
200. 基本的にISOは仕事を受注するための最低限の免許程度の物。その上で審査について務めている企業が「楽な人をお願いします」とするか「厳しい人をお願いします」とするかで自分の所属する企業の行く末を判断する目安とするのが適切な使い方だと思いますよ。
通ってしまえばあとは楽ってのはISOだけではないですし、わざわざ金を払っている審査をどう活用するか?と言うのはむしろ依頼している組織側の意識の問題だと思います
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2019年02月23日 21:34
204. ID:3NSEBftm0
205. ウチは医療機器だから実質法規と同じだわ
それなのに経営ツールの要素があるからタチが悪い
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2019年02月23日 21:35
209. ID:eBMuyCAT0
210. ワイ鉄工所勤務
機械加工に熱処理の工程間検査に記録をしっかり残しても肝心の金属素材が半島製w
ミルシートが毎回同じコピーで送ってくる素人目にも判るデータ偽装書類
書類上は立派な数値だけどこれが真実なら熱処理で鰻みたいに曲がるかよ
ゴミ素材を使えばどんな高度な加工しようがゴミになるってのに…
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2019年02月23日 21:37
214. ID:EcXaSEMU0
215. 5年後に管理職の立場になる頃にはもう手遅れだからな、今やるべきって気持ちはわかる。
が「辞めて違う会社入ったほうが貴方のためである」ってのを言ってやりたい。仕事が溢れてる現代だから言える話だが
216.
217. 44.名無しのはーとさん
218. 2019年02月23日 21:43
219. ID:StjrfWvp0
220. コンサルビジネスだからな
監査上の問題点をISO監査チームから直接聞くことは出来ないが、その監査チームとツーカーのコンサルからはこうしろと間接的にピンポイントで教えて貰えるwwww
書類? そろってりゃ良いんだよ
実際の検査記録が滅茶苦茶で不良ばかりでも書類がOKならOKなんだよ
金目的でパスさせるの為で、本当に品質やらのために作られた規格じゃねーンだから
あっちなみに日本企業なら楽にパスするJISを海外の殆どの国は、そんな基地外じみたもんなど俺たちに出来るわけねーだろうがと当たり前の様に文句言うからな(ドイツでさえかなり怪しいw)
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2019年02月23日 21:43
224. ID:btqcqUMn0
225. 何でもいつでも偽装偽装
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2019年02月23日 21:44
229. ID:xRyFbBnx0
230. ・・・ASA?ってのはおいといて、システムにしないと個人差が大きいがシステムは形骸化するし、管理システムだけ肥大化して実務圧迫は本末転倒だけどよくあるからなぁ。本当に必要で有益なシステムなら喜んで導入するんだろうけど。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2019年02月23日 21:50
234. ID:KWCbfqkX0
235. >>42
外注管理しっかりしてねーからだろレベル低いな
236.
237. 48.  
238. 2019年02月23日 21:51
239. ID:3CZW7lyt0
240. 会社のISO委員会にちょっとだけいたけど
企業はISO取ってると仕事が増える。ISO監査も形だけの検査だけしてお金を貰ってる
つまりwin-winね
それでも一応資料とか揃えなきゃいけないし、
仕事でミスあったらその対策なりを講じておかなければいけない
情弱をカモにする理念と現実がかけ離れたとにかく面倒くさい制度だよ。
241.
242. 49.名無しのはーとさん
243. 2019年02月23日 21:52
244. ID:StjrfWvp0
245. 大昔、イソ(ISO)と工業系の人間が言ってたときは其れなりに意味があった
しかし、何も関係ないのがアイエスオーと使い出してから、工業系もISOを無視し始めた
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2019年02月23日 21:53
249. ID:KWCbfqkX0
250. >>24
9000と9002読めばわかるぞカス
251.
252. 51.名無しのILOVEJAPAN
253. 2019年02月23日 21:55
254. ID:tATygFT60
255. いざとなったら認証を取れる程度には整えているということが分かる
それすらクリアできないとこは弾かれるから意味あるよ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2019年02月23日 21:56
259. ID:KbstQLsP0
260. ISO監査員がごはん食べるだけに作られた規格。規格ヤクザの一つだね、はっきり言ってガバガバだし全く意味無い。弊社はISO規格に則った仕事をすることもありますってレベル。
対策用に大きなプロジェクトでISO用の書類作っとけば通る。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2019年02月23日 22:02
264. ID:yEd..mFM0
265. そもそもisoはその日だけをやり過ごして
どうにかなる認証では無い
ただの無知なのか知らないが馬鹿すぎる
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2019年02月23日 22:04
269. ID:SivacUHi0
270. ※29
取得していないとそもそも取引対象外になるからだよ
だからどこも取得している
271.
272. 55.金ぴか名無しさん
273. 2019年02月23日 22:05
274. ID:y31J3Fmy0
275. ISOは意味なくはないぞ
それまで各員で無茶苦茶だったマニュアルが一本化されるきっかけになる
記録や書類もきちんと扱うようになる
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2019年02月23日 22:08
279. ID:2TQx7QiQ0
280. そりゃサボらせてくれる上司に人気が集まるからな
チェックシートなんてめくら判よ
なにもisoに限った話じゃない
281.
282. 57.名無しのILOVEJAPAN
283. 2019年02月23日 22:15
284. ID:T2BLchjR0
285. ISOもJISも数日前になると皆必死にデータ捏造してたわ
286.
287. 58.軍事報の中将
288. 2019年02月23日 22:15
289. ID:Bjjxm4sL0
290. 労基「いかないぞ」
会社「やったぜ」
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2019年02月23日 22:20
294. ID:zKajrcgK0
295. ISO認証受けてたってろくな作業手順書も無い、
やっても居ない会議の議事録を作る、
内部監査をどうやればいいかわからないから適当にやる、
肝心のマニュアルに不備、
でも更新されんだから意味があんのかどうかは疑問に思われてもしょうがない。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2019年02月23日 22:21
299. ID:3kWy2LXY0
300. 監査法人の監査も同じや
抜き打ちで監査なんて出来ないからいくらでも隠せる
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2019年02月23日 22:32
304. ID:yXNGENrE0
305. スレタイに対して知らない奴が言ってると
言う人はまともな企業か登録していない企業の
人だろう
実際こんなもんですよ
就業中に帳票かき集めて穴埋め
監査後はまた放置の繰り返し
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2019年02月23日 22:42
309. ID:VYZAEIlE0
310. うちホワイト大手企業
今日はチェックの方が来るけどまあいつも通り仕事して挨拶だけはお願いね
了解でーすで終了たぶん抜き打ちでも特に問題ないと思う
311.
312. 63.名無しのはーとさん
313. 2019年02月23日 22:51
314. ID:V4xMIneL0
315. 管理職は現場にしっかりやれって言うけど、それだけ
システムとして整えられてない
もっとも、監査員の人も「落す為にやってるわけではないですから」って事で内情は察している人達も多い
現場としては、不適合に対する処置さえ明確になってりゃ、後はどうとでもなると思うんだけどね
ISOに求められるアタリマエの事が出来なくても作られる製品は要求レベルの数段上で管理されてるし
ってか、そもそも要求レベルがその工程でそこまでいる?ってレベルだし
過剰品質なんだよ今の日本の物作りは
ISOやってSPCやってGR&RやってFMEAやって全部現場で管理させて給料そのまま、そりゃ手も抜きたくなるわ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2019年02月23日 22:55
319. ID:YRheuIfX0
320. 考え方はそれなりにすばらしいかもしれない。
だが、実際は、日々の中で使われてない。
監査のときだけ資料を用意するシステムになってる。
だから、いらない。
日々の業務をルールに落とし込んで洗練させたほうが
いいもの造れる。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2019年02月23日 23:05
324. ID:v1gcBbY00
325. ハサップ取得だけど食中毒とかね。
326.
327. 66.名無しのプログラマー
328. 2019年02月23日 23:07
329. ID:VzXwsSKL0
330. 意味ないとか言ってるやつら
日々の業務でやらないお前らがあほなだけやん
直前頑張ればできるなら普段も少しずつならできるだろ
331.
332. 67.名無しのプログラマー
333. 2019年02月23日 23:13
334. ID:EJ05uvAg0
335. わざわざお金払って申請するんやぞ
監査厳しくしたら拗ねるの手前らなのに来たときにしかやらないような手抜き企業が悪いだけ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2019年02月23日 23:22
339. ID:4BdtGv.B0
340. 手順作った通りにするだけで別にISOなんて取得しなくても良いのだ。
ISO監査前には汚かったのが掃除して綺麗になる
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2019年02月23日 23:23
344. ID:bmmEkQKx0
345. USO800認証取得
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2019年02月23日 23:38
349. ID:pJQbXEc.0
350. そもそもISOが何かよくわかっていないやつ多そうw
あと日本のISO監査機関はスイスの組織とは何の関係もない上に、天下りの温床になってるから質悪い
351.
352. 71.名無しのプログラマー
353. 2019年02月23日 23:54
354. ID:zyhSevuc0
355. そして半分以上が派遣で占められているところは
派遣が監査員に質問されて「は?」という対応をするのだ
356.
357. 72.名無しのサッカーマニア
358. 2019年02月23日 23:59
359. ID:0A.Hw82I0
360. ISO取っても平然とメチャクチャやって傾かせる所がある
ISOで判断するのはただ無駄無能じゃないのかという疑念
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2019年02月24日 00:03
364. ID:kF8BgFar0
365. 日々の業務でやらないんじゃないよ、できないんだよ
システム構築してもシステムを円滑に運用できる人数がいないから誰もシステムどおりに動いてられんのだ
絵にかいた餅にしかならんのよ
おかげで毎年食中毒出してますわ
366.
367. 74.名無
368. 2019年02月24日 00:06
369. ID:bkInh1IW0
370. 自分らのために参考にする事はあってもISO取得なんかにわざわざ無駄動く事もなく、それでいて自前でしっかりやれてるのこそステータスなのでは
371.
372. 75.名無
373. 2019年02月24日 00:11
374. ID:bkInh1IW0
375. しょせんISO取得に振り回される程度という
良いかもしれないがヒドイかもしれないフツ―の会社 である証明。
376.
377. 76.名無しさん
378. 2019年02月24日 00:25
379. ID:cTvte6KA0
380. 消防の立ち入りもそうだな。
立ち入りの時だけ片付けたりする。
普段はぐちゃぐちゃ。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2019年02月24日 00:50
384. ID:VlOA84on0
385. 監査員と言う難癖付けカス
文句言うだけなら誰でも出来る、お前が言った事全部お前自身がやってみろ!
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2019年02月24日 01:33
389. ID:g8IW8tEF0
390. 知ってる?、フィルム感度のことだよね?
高いと暗いところでも撮れるけど低い方が粒子細かいし一長一短だよね
古いカメラだとASAとも言うね
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2019年02月24日 02:09
394. ID:T4Iy2K0O0
395. ISOもプライバシーマークも指南するコンサルがいる時点でお察しなんだよな
コンサル通さないと難易度が跳ね上がるのも笑える要素
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2019年02月24日 02:29
399. ID:ENI1EXMW0
400. 査定する官側が忖度と吊し上げてしかやってないからなぁ
厚労省改竄がちゃんと表に出ただけすげーと思ったよ
今までずっと全省庁が隠蔽してるんだろうな
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2019年02月24日 03:01
404. ID:5Z3nciWQ0
405. モンドセレクションやぞ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2019年02月24日 03:04
409. ID:Ot.5XayU0
410. そりゃ利権よ、身近に関係者居るから分かるけど給料めっちゃ高いし福利厚生充実しとる。
保健所とかもそうだけど形骸化した認定制度はいらね、抜き打ち検査のみでいい。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2019年02月24日 03:21
414. ID:fKPE9yFH0
415. 普段守ると製造効率が悪くなるからガン無視して
監査のときだけきちんとするから
課長未満の人間にはUSO800って呼ばれてたな
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2019年02月24日 04:33
419. ID:BKnZy7iD0
420. 天下り先の確保と、仕事のできない無能なおっさんに仕事を与えるためのシステム
日本の労働生産性を減らすのに一役買っている
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2019年02月24日 05:01
424. ID:IMCmlyno0
425. >>50
9002なんか9004と一緒に9001と統廃合されてとっくの昔になくなってるぞカス
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2019年02月24日 05:18
429. ID:IMCmlyno0
430. 14001とか最近サービス業でもとれるようになってるが全くもって不要。
法律遵守と維持コストの管理で十分なのに余計な仕事を増やすな。
特にリスクと期待の期待、お前だよ!会社のSWOTとか経営者の仕事だろうが!
あと9001と比べて監査員の質が明らかに低い。
過去の経験を頼りに全くうちに当てはまらないケースを押し付けてくるのはやめろ。
その割に開発部門の消防法不適合を見逃してんじゃねー!
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2019年02月24日 05:23
434. ID:IMCmlyno0
435. あとISOのために仕事をするな。
というか会社に元々ある仕組みをISOの中でいうとどの仕事か説明するだけで充分だ。
ISO上、絶対にやらなければならない仕事なんて実はほとんどないのだから。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2019年02月24日 06:26
439. ID:cHqV80Mn0
440. 文書管理以前の文書作成規定が出来てないから重複内容文書の山に追われる。
日常業務に使われる書類が審査用書類に登録されてないわ、
審査時に見せてISOの要求事項満たしてないわで無駄が増える。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2019年02月24日 06:40
444. ID:cHqV80Mn0
445. 「マネジメントシステム」だから経営者が一番内容理解してないといけないのに
マネジメントレビューで思い付き改善指示がPDCAに反映されて管理点数が増える
で、余計な仕事で生産性下がってISO認証やめちまえ、何て言う経営者が増える
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2019年02月24日 07:15
449. ID:.X3Gk5rI0
450. 社内ISO事務局「社員くんが使った電気の量と使い終わった電気をどうリサイクルしたか書類にしてね!」
社員俺「…わかんねーよw」
451.
452. 91.名無し
453. 2019年02月24日 07:24
454. ID:Qy.rtZGO0
455. 金欲しけりゃ勉強しろよwww
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2019年02月24日 08:35
459. ID:v.a1tyJY0
460. どこもいっしょだな
抜き打ちで来いよ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2019年02月24日 08:35
464. ID:LHRJTMyl0
465. ISOにビビりすぎて厳しく面倒なマニュアルや長くて細かいチェックシートを作りたがる上司が現れやすいのが問題なのよ
社内管理と書類テンプレ出来ていれば緩いルールでも簡単に通っていたよ
チェックシートなんかは増やすと管理ダルいから簡潔に作り直してまとめればいいけど ダメ上司だと項目増やす傾向にある
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2019年02月24日 09:33
469. ID:2.cPyTsj0
470.  外部提供者の評価システムを作るようにいわれているけど、
業種が多すぎてめんどい。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2019年02月24日 09:44
474. ID:l61w14EY0
475. マニュアル君のために
マニュアル通りに
マニュアルを考えて
マニュアルを作ったもんだから
マニュアル以外はやっちゃだめって
マニュアルに書いてあるんだよ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2019年02月24日 09:46
479. ID:CvCvLoCW0
480. 検査、監査を抜き打ちにすればいいだけとちゃうん
なんでいつ行くか言うねん
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2019年02月24日 09:54
484. ID:WXJ1mWKC0
485. 本当意味がわからない、抜き打ちで身分隠して来ればいいじゃん
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2019年02月24日 10:30
489. ID:wYEh4u.W0
490. 有効なシステムでも実務レベルでは守られないとか言ってるやついるけど、それ有効じゃ無いってことだから。
あとISOが流行ったのは仕事が貰えなくなるからだけど、今の大手企業グループはISOより自社規格を重視するから、取引先の間口を広げないつもりなら、認証継続する意味無くなってきたぞ。
結局オンリーワンなり強みがある企業はISO無くても仕事取れるし。
個人的にはISO関連の審査企業なんてマナー講座並に怪しいと思ってる。
491.
492. 99.名無しの偉人さん
493. 2019年02月24日 10:35
494. ID:gLhhcKXu0
495. これに限らず人がやる以上やる側もやられる側も面倒事は勘弁って事多いよな。
児相とかでもいつも問題になるやつ。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2019年02月24日 11:03
499. ID:TXAvUGOa0
500. 普段から別の業務抱えながら事務局やってるやつ偉いと思うよ。俺は監査日は外出の予定入れるけどな!
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2019年02月24日 11:20
504. ID:lraMJsU20
505. うちの社長が言ってたわ「やめろという声があるがそんな奴はやめたら書類保管すらまともにしないのが分かるからやめない」って
営業部長もよく「客はisoなんて気にしてないからやめろ」って言ってるけどこいつは課長時代色んなミスを誤魔化してたのを知ってるからやめたら製品の事故すら上げなくなると思う
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2019年02月24日 11:20
509. ID:zh4Cv6Ey0
510. 本音と建前が乖離するとマズい
ISOでそれを近づけるはずが、逆に乖離させまくればISOを通る、趣旨と現実の方向が逆を向きやすい制度で、現実を見ると意味が有るのかは疑わしい。表向きはきちっとして見えるだけ。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2019年02月24日 11:41
514. ID:dawwuF9e0
515. 日本企業が落ちぶれるのもわかるスレ
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2019年02月24日 11:42
519. ID:SzkyFS4o0
520. 普段からある程度やってないととっさの帳尻合わせも楽じゃないしね。
そのある程度のラインを引き上げる効果はあるよ。
定期的にチェックが入る書類とそうでない書類じゃ、
扱いに差が出るのは確か。
こんなもんいらないっていう位自社ブランド確立してるとこなら、
いらんとか非効率ってのも事実だけどさ。
ただ並の中堅以下だとこんなものさえ取れないのとこと、
取れてるとこって天秤にかけられる可能性は高い。
モンドセレクションって例えは的を射てる。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2019年02月24日 11:56
524. ID:XiMOBFD.0
525. 本来は抜き打ちで来るからな?
事前に連絡があったり、いつ来るのか予想できるようにしている今がおかしいだけだからな?
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2019年02月24日 12:16
529. ID:PWcVCid80
530. 経営者はISO取りたがるやらせたがる
きちんと仕事してるか証拠が残り、チェックができるから
経営者は楽になる
余計な仕事が増えるから現場は嫌がる
記録を残すという余計な作業が増える分効率が落ち業績が下がる
それを多くの経営者は許容しないため矛盾が生じる
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2019年02月24日 12:29
534. ID:2U.5b.1J0
535. MC「ヨン様、意見をどうぞ」
ぺ「韓国には魔法塚があるニダ。そこにはサリーが居るンハセヨ」
MC「魔法塚ぺ サリーですね、素晴らしい」
ペー「ヨン様の誕生日は」
MC「そこのピンクをつまみ出せ」
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2019年02月24日 12:30
539. ID:CBYsnOkr0
540. >>106
記録を残すってのを余計な作業だとか言っちゃう企業とは何処も取引したくないだろ
ミスがあった時に説明付けられなきゃ挽回するまでもなく取引停止だぞ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2019年02月24日 12:32
544. ID:CBYsnOkr0
545. >>98
中小に独自規格を作る暇無いです
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2019年02月24日 12:36
549. ID:koYlcpBL0
550. 理由はこち亀に描いてある
両津の失敗パターンは1つしかないだろ
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2019年02月24日 12:52
554. ID:koYlcpBL0
55

続き・詳細・画像をみる


彡(^)(^)「スパロボで面白そうやったし原作みるか」やめとけおじさん「やめとけ」

パイロットが空に描いた壮大なるにいたずら。テスト飛行中に「退屈〜」の文字と2息子スティックス(オーストラリア)

【激おこ日本】韓国への「制裁発動」の機は熟した

ラーメン屋経営してるんだが煮干しの風味がわからない奴は二度と来るな

イーブイワイ「ぶぃぃ???」お前の肩にヨジノボリー

田舎に住んでみたら車壊されてトラブってわい怒りの通報も虚しく

台湾のゲーム会社、新作ホラー「還願 DEVOTION」で習近平を馬鹿にしたネタを仕込み炎上

【悲報】ヒロミMCの新番組「アオハルTV」、苦戦の理由は“ヒロミ自身”にある?wwwww

何故、アメリカ人は優秀なのか

【画像】竹内由恵とかいう痴女アナウンサーwww

【悲報】Anthemさん、もう半額投げ売りスタートwwwww

【決定的瞬間】衝撃のスクープ写真

back 過去ログ 削除依頼&連絡先