原価ガーってやつは人件費考えてないよねback

原価ガーってやつは人件費考えてないよね


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2019年02月07日 21:07
4. おっ、月に一度来るか来ないかの原価厨アタタ記事きたか
今回もコメ欄に湧くんだろうな…たっぷりいじめてやるか
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2019年02月07日 21:08
8. アパレルの仕事しとる者だけどこういう馬鹿には「布切れの縫い合わせにウン万の値を付けてるぼったくり商売」だとでも思われてるわけね
アッハッハ、殺すぞ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2019年02月07日 21:13
12. ツイッターやめちゃったね
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2019年02月07日 21:14
16. 毎晩食べてる高級な料理も語ってみてよ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2019年02月07日 21:14
20. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2019年02月07日 21:15
24. 世の中での印象が「サル顔の成金」から「頭の悪いサル顔の成金」に変わったな
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2019年02月07日 21:15
28. >>3
なんだ、オモチャにしてやろうと思ったのに
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2019年02月07日 21:18
32. 考えてないのは人件費じゃないよ
売れ残って処分する部分の相殺を考えてないんだよ
何故か、その原材料とか人件費みたいなのは計算しても
何%が売れ残って、それを含めて利益出す為の損益分岐点は何円か
みたいな計算はできないんだよね、なんちゃって評論家だから
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2019年02月07日 21:18
36. 原価厨さんって、自分の製造原価(種と畑)をどう思っているんだろう???
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2019年02月07日 21:19
40. 服屋がそれ言っちゃうのか(´・ω・`)
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2019年02月07日 21:19
44. 原価厨って薬が必要な病気になったら死ぬのか?
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2019年02月07日 21:24
48. この続きが面白かったのに。そんなゾゾに25パーセント抜かれるとかなんとか
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2019年02月07日 21:26
52. 服は日用品の中では緊急性がないんで、
安売り合戦で業界全体がイタイイタイになっても一向に構わないんだよな
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2019年02月07日 21:27
56. 人件費とか水道光熱費など考えなければ例えば食べ物は養殖じゃない物は全部ゼロ円なんですが
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2019年02月07日 21:30
60. クソバカ発言→株価下がる→株を買う→「Twitter休んで仕事に集中します」→株価上がる→株を売る
インサイダーしたいだけでしたとさ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2019年02月07日 21:31
64. 仕入れ値に限定して原価という言い方を使うのは間違ってないのに、間違った経済にわかがそれに人件費を加算させるのは勘弁してくれ。
売値−原価が稼ぎであり儲けであり利益であり人件費って言うシンプルな計算を披露してるだけなんだから
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2019年02月07日 21:33
68. 2000円ぐらいの服着てるから問題ない
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2019年02月07日 21:34
72. ※16
誰もそんな話してないだろアスペかよ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2019年02月07日 21:35
76. むしろ人件費考えてるふりしてるやつはコーヒーもフェアトレードのやつ買って飲んでんの?
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2019年02月07日 21:35
80. >>18
悔しいのか雑魚
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2019年02月07日 21:38
84. 仮に人件費含めて原価が2000円だとしてもいくらで売ろうが売り手の自由、買うか買わないかは買い手の自由
商売ってそういうもんなんじゃないの?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2019年02月07日 21:38
88. いや、3千円分の布切れ買っても別に一万円の洋服は自分じゃ作れないんで一万円で買います
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2019年02月07日 21:38
92. 一着3000円で売り切っても利益が出るって話だろ。ブランド価値が下がるとか売り切るなど不可能ってところに目を瞑れば何も間違ってない
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2019年02月07日 21:39
96. ここでいう原価は簿記で言うところの仕入高なのか製造原価なのか原材料費なのか。
原材料費だけ指して原価って言ってるなら突っ込まれても仕方ないでしょ。
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2019年02月07日 21:40
100. 布が二千円だと勘違いしてる馬鹿おる?
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2019年02月07日 21:41
104. こいつは商売したことないんだろうな
お前が買った高額な絵画も当時の相場はわからんけど紙と絵の具だけだから原価は3000円ぐらいかな?
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2019年02月07日 21:43
108. あなたが食べてる高い肉も原価で言えばたかが知れてるんですよーって話だな
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2019年02月07日 21:44
112. ラーメンの原価だって30%に抑えなきゃならんのだろう。服の原価率はよくわからんけどそんなおかしい話か?
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2019年02月07日 21:44
116. ブランドものに至っては高いこと自体が価値だしなぁ。
自分のなかでコスパ考えるならいいけど、世間様にその考えをドヤ顔で語るのはちと恥ずかしいよな。
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2019年02月07日 21:47
120. ダイヤの原価なんて只だぜ!
人件費輸送費掘削費デザイン料加工費等全部無視してw
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2019年02月07日 21:48
124. 需要と供給も考えてないよね。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2019年02月07日 21:56
128. >>18
一分で言い負かされてやんのwww
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2019年02月07日 22:00
132. ノウハウや手間に金を出す価値を見出せないのは子供だけでいいよ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2019年02月07日 22:02
136. 原価原価いうのはあれだがオンワードとかライトオンとか値段の割に高いからこそ赤字になってユニクロが伸びてるわけで。
企業的に努力が足りてないか努力の方向が間違ってるのはあるな。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2019年02月07日 22:04
140. ※21
結局いくらだろうが必要から買うだけだよな
原価が云々言われても困るわ
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2019年02月07日 22:08
144. 薬も原価めちゃくちゃ安いから一生飲まないわ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2019年02月07日 22:09
148. 原価がいくらかってのは事実なのにそれを発言したら叩く方がアホだろ。
その原価について安いと思ってんのか? それともまさか高いと思ってんのか?
それについて何も言わねえで原価厨とか煽る方が脳停止。その原価について語れよ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2019年02月07日 22:17
152. この発言叩いてるのは1着の売り上げが8000円であることに文句言いたい人? 在庫リスクあるんだからそれくらいいいだろ。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2019年02月07日 22:18
156. 2000〜3000円の原価で10000円で販売できるとか詐欺師かな
これ呟いてる人の周りには詐欺師しかいないのかな
かわいそうに
原価は直接材料費だけじゃないよ
お馬鹿だね
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2019年02月07日 22:18
160. 272であがってる企業ってミキハウス以外赤字じゃない。
原価の割に高いイメージしかないんだけど。
定価じゃ売れないんだからそりゃセールするでしょ。
ユニクロくらいの品質があるなら別だけど。
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2019年02月07日 22:22
164. 米37
その辺の原価厨が言うだけなら別にいいけど
この場合は手品師が種明かしをしまくるようなもんだろ
ファッション業界みたいな印象で商売する業界からしたら原価とかの現実を暴いて商品のイメージを損なわせるような行為はそのまま商品の価値を低くする行為になる
同業者の業務妨害だし、お客さんもそれなり迷惑
で、喜ぶのは外野だけ
影響力のある人が影響力のある分野で発言するときは事実でもうかつなことを言ってはいけない
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2019年02月07日 22:22
168. >>39
服業界だとその原価が曲者なのよ。
売れる服が毎年1.5億着くらいなのに3億着も作ってる。それでいて値段は各社似たようなもん。企業努力が間違ってるとしか...
ユニクロだとほかだと1万するようなメリノウールが3000円とかカナダグースに質感がほぼ同じなダウンが8000円とかだしだからこそ国内で最強なわけで。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2019年02月07日 22:25
172. >>41
働いたことある人ならみんな理解してる種明かしに今更噛み付くのも時代遅れだと思うけどな。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2019年02月07日 22:26
176. >>41
ファッションはセンスとかそのふわっとした印象で値段つけるとか詐欺とはいわんでも褒められたことじゃないしだからこそ業界全体で火だるまになってるんじゃ?
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2019年02月07日 22:32
180. >>30
しかも在庫が山のようにあって一度に市場へ流すと価値が暴落するから小出しにして価値を保っている。
原油にしてもそう。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2019年02月07日 22:39
184. お店の服の原価って言ったら仕入原価だろう
そこで製造してるわけじゃないだろうし
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2019年02月07日 22:40
188. >>43
それでも影響力ある人間がおおっぴらに言って良いことじゃない。本人の資質が問われる。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2019年02月07日 22:41
192. >>41
こういうの誰かが言わねえと仕入値、つまり工場で服を作る人の給料を増やしてやろうぜってならんと思う。フェアトレードの精神だな。アホは単に、売値を仕入値に近くしろとしか騒がんが要点はそこじゃねーだろと
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2019年02月07日 22:43
196. 原価1000円で3000円で売ってる
パンツ
剛力が3日間着替えずはいた
ゾゾではこのパンツ幾らだ
答え
客には売らない
前澤が50万円で買って
猿っぽい使い方をしている
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2019年02月07日 22:49
200. 便利だからみんな使ってくれて繁盛したのにそれで調子に乗っちゃった感じか。結局、儲けを出す為にはどこかが泣かなきゃならなくなる。winwinな関係が理想だけれど凡人にはなかなか追求できない。下請け搾取の安売りなんてバカでも思い付く。やってることが自殺行為だと気付かないわけはないんだけどな…
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2019年02月07日 22:53
204. サービスとかだと原価厨もっと多いよな。
パソコン設定とか。
親のすねかじりが「俺がやったら10分でできた。」みたいなことを言っている。
サービスは1時間6000円から10000円がコスト。
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2019年02月07日 22:54
208. >>48
フェアトレード云々の前に需給バランスとコストカットの問題じゃ?
毎年売れる服の2倍以上の服作って廃棄してる時点で原価に跳ね返ってるのは明白。
需要が決まってるならコストカットして安くするか品質上げて付加価値つけるかないんだけどこんなことやってたらそりゃ高くなりますわ。
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2019年02月07日 22:58
212. 原価3000円は結構良心的だな
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2019年02月07日 23:01
216. >>52
個人的には高くなるのはどうでもいいわ。高いと思う服買って暮らしてるわけじゃねーし。服の需要バランスと言うがダッドスニーカーが流行るようなところでニーズを把握するのは困難だと思う。かと言ってつまらんものしか作らないんじゃ共産主義的だし
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2019年02月07日 23:02
220. 自分自身の人件費すら計算できないレベルのバカ「自分で作れば原価ゼロ円」
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2019年02月07日 23:06
224. 原価三割の原則って食いもんだけじゃないんだな
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2019年02月07日 23:07
228. 先生、千円札の原価はいくらですか?
それはさておき
大手というには微妙なメーカーが半分混ざってないか
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2019年02月07日 23:10
232. >>54
流行り廃りに関係なく売れる普通の服の話。ダッドスニーカーわざわざ買っておしゃれする層なんてたかが知れてる。ボタンダウンシャツだったり薄手のニットだったり。
だからこそユニクロが一人勝ちしてるわけで。
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2019年02月07日 23:17
236. >>4
ヤマザキランチパック!!!
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2019年02月07日 23:31
240. 気に入らなきゃ買わなきゃいいだけ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2019年02月07日 23:32
244. 原価が安いんだから他の部分をカットして値下げしろってことだよ
割とマジで・・・
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2019年02月07日 23:33
248. 人件費も原価に含まれますがw
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2019年02月07日 23:55
252. 人体の原価は一万円満たないくらいなんですが、一万円で○んでくれますか?
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2019年02月08日 00:00
256. >>63
飯食ったことないのか…
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2019年02月08日 00:06
260. 農林水産業は原価ゼロやね
自然が育てるもの
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2019年02月08日 00:12
264. 物作り会社に勤めると
えっ、こんなに安いの!?と、原材料費見て驚くけど。
この工場建てるのに百何十億掛かったとか
物流費がどうとか
働いてる人数×給料(俺の含む)を考えたら
何万トンうらなきゃだめなの?と、思うと
原価厨は自分の足を切り落としてるだけだとよくわかる
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2019年02月08日 00:18
268. 原価から上昇する理由が店舗や人件費なんだから、それを極力抑えた通販のzozoで買ってねということだろ?変なこと言ってないと思うが。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2019年02月08日 00:21
272. ZOZOの取り分を0円にすれば安く売れるよw
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2019年02月08日 00:34
276. ※67
製造にも人件費や初期投資の償却、デザインにも人件費や諸費用、輸送運搬にだって当然費用が必須
そういった部分を無視して、原価がー、原価がー、言ってるから笑いものの嬲り者になってるんだが?
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2019年02月08日 00:34
280. 今のところ順当で残当な結果だな
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2019年02月08日 00:37
284. 原価の定義を知ってるか分からんからなぁ
材料費のことじゃないよな
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2019年02月08日 00:39
288. zozoの原価は0円なのにどうしてお金を取るんですか?
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2019年02月08日 00:54
292. >>8
それな
最初から安く売ればいい的なことも呟いてたが、利益が半分になれば単純な計算でも倍作らなきゃいけないし、倍保管しなきゃ行けないし、倍輸送しなきゃ行けないし、倍売らなきゃいけないし、倍の在庫リスクを抱える羽目になる。
定価でちゃんと完売できるものを勝手に安く売ってブランド価値と利益を間接的に毀損したことがなんでわからんのかな。
その落ちた利益をどこで補完すりゃいいのかね?それはメーカー任せときたもんだ。ふざけんなとしか言えん。
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2019年02月08日 01:02
296. 普通どんな商品も大体原価三割を目指すよ
それに人件費だけじゃなくて機材の減価償却や
地代家賃も入るから大体4-5割くらいになるよ
てか常識でしょ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2019年02月08日 01:56
300. >>67
抑えてるか? 店舗販売と比べてみ?
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2019年02月08日 02:43
304. 価格には原価の積み上げだけでなく、例えば高めな設定することで購買層を上流層に絞り込むブランディングを行うためのシグナルという意味もある
当たり外れもあるので高く値をつければ儲かるってわけでもない
だからこそ勝手に値下げされると困るわけで
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2019年02月08日 03:16
308. 原価計算は人件費も込みだよ
当たり前でしょ
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2019年02月08日 03:32
312. >>77
辞書くらい引こう。
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2019年02月08日 04:08
316. >>76
高級ブランドが廉価版を提供した結果、ブランドイメージが安っぽくなり高価版の方の顧客が離れた。ってのはアパレルだとちょくちょくあるからね。
ハイブランドとファストファッションはお互い凋落はあるものの住み分けができてたのに、ZOZOかその垣根を壊してるような感じになってるからフェードアウトを選ぶ所も出てきたってことだよね。
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2019年02月08日 04:24
320. 原価に上乗せしてる分から抜き取って稼いでる奴が何を言ってんだか
原価で売り始めたらコイツには1円も残らないことになるんだが…
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2019年02月08日 05:31
324. 原価っていうかコスパで考えれば割高かどうかわかるやん
人件費?無駄に人数雇いすぎとちゃうか?
輸送費?無駄に遠くからもってこようとしてへんか?
開発費?無駄に金かけとったんとちゃうか?
オプション料金?手数料? たいしたことしてへんで足元みてるやろ?
比べればどれくらい真摯に企業努力してるかが分かる
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2019年02月08日 06:00
328. >>58
論点がそもそも一致してないってことだな。お前は消費者が安く手に入れるための提案を、俺は生産者が得するための提案をしてるわけだから。
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2019年02月08日 06:31
332. 自分で原材料仕入れて商品作ること想像したらそうそう割高なもんなんてないだろ
タチ悪いのは素材を生かした味とかやってる商品、コストかかってないことを売りにしてるからな
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2019年02月08日 07:34
336. >>73
定価でちゃんと売れてないぞ。だから服業界が火だるまなわけでその倍売らなきゃを達成したユニクロが一人勝ちしてるわけで。ようは今までの業界の努力不足
>>82
生産者が無駄にコストかかってる部分見直して両方が得するような話なんだけど。
服なんてスローファッションでいいって層が大半なんだからユニクロみたいな定番品を大量に作ってコスパよく売ればいいっていう単純な話なんだけど。
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2019年02月08日 08:54
340. 原価の定義をはっきりさせないと意味ないよ
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2019年02月08日 09:34
344. 売り上げの1/3持ってく中抜き屋にそんなこと言われたら、
直営店あるようなところはそら撤退するよね
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2019年02月08日 09:39
348. >>81
モチベーションアップのポスターみたいやなw
過剰な企業努力を求めすぎるとまわりまわって賃金上がらんのやで
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2019年02月08日 09:50
352. こいつが言ってるのは、要するに余所の店は2、3千円で仕入れたものを1万円で売ってるボッタくりだ!ってめちゃくちゃな事言ってんだろ?
それにプラスして、人件費やら広告費やら店舗の維持費やら税金やらかかった上で残りが儲けだろ、しかも仕入れた商品売れなかったからって、そのまま返品できるわけでも無いだろ?
印象操作酷過ぎるな、まさか本気で言ってるほど馬鹿じゃないだろうし
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2019年02月08日 09:58
356. 昔(バブルの頃)、オレの実家がブラウスの製造をやっていた頃の話だが
売値が5,000〜10,000円のブラウス一枚で、ウチがもらえる額は1,000円くらい。
1枚のブラウスができるまでの工程だが、以下のようになる。
1.裁断 生地を仕入れ、裁ち台と呼ばれる巨大なテーブルに生地を折り重ね、指定された型紙に沿って服の各パーツを切り出す。
柄物は裁ち台に折り重ねる時点でミスると仕上がりが狂うので、とんでもなく神経を使う。
2.縫製 各パーツの縫い合わせ。当時はまだ中国製は粗悪品と言われていた。腕のいい縫製屋さんの仕上がりは、ほつれることなどほとんど無かった。
ちなみにウチが廃業を決めたのは、親の老齢化もあったが、中国製の劇的な高品質化だった。
3.ボタン穴開け 服の形になってもボタン穴は開いてない。穴を開け、ほつれないようにかがり縫いをする穴屋という専門の職人がいた。
4.仕上げ できあがった服を一度洗濯し、糸屑などを取り除き、縫製や穴開けの縫い糸の不始末を切り取り(最後は手作業)、美しくたたんで袋詰め。上手な仕上げ屋と下手くそなところの差は著しい。いくつか仕上げ屋の伝はあったが、最終的にウチがしあげ治すこととあった。
当時は百枚単位で仕事が来ていたが、ウチは裁断と職方のブッキングで食っていた。
生地代を含め、仕上がった服を納品して、一着1,000円ほど。
裁断だけに換算すると、一着20〜30円。
縫製、穴屋、仕上げ屋も、一着50円程度。
差額がブッキング料。
バブル期の後、中国製品の品質が劇的に向上し、職人の手作業をあっという間に凌いでいった。
バブル期に国内で工場を作った縫製屋も壊滅した。
その頃、オレは全く別の仕事に就き、家から独立した。
これを期に親は商売をたたみ、バブル期の貯蓄と年金で悠々自適の生活に入った。
当時付き合いのあった職人の子供たちは、誰も仕事を継いでいない。オレもだ。
こうやって、職人は滅びていくんだな。
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2019年02月08日 10:44
360. 原価3割って普通というか採算取れるラインでコレ超えると赤字一直線なわけなんだが
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2019年02月08日 10:54
364. 通常原価と言えば人件費を含むのものと思うのだが
仕入れ値のことを言っているのか、原材料費を言っているのか
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2019年02月08日 10:58
368. >>91
文脈でわかるやろ。むしろ普通会話では仕入値で使われる方が多い。飲食では原価率30パーセントに抑えろとかよく聞くやろ。そこに人件費や光熱費を含めてると思うか?
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2019年02月08日 11:00
372. 人件費含めてないのに低い低い言ってるアホだとは思わんし
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2019年02月08日 11:04
376. 製造業で製缶加工塗装組立設計試運転などの人件費を除いて原価とか言ったら頭おかしいと思われまっせ?
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2019年02月08日 11:14
380. ※94
さらに製造原価に営業費とか借入金の返済とかは入らんしなぁ
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2019年02月08日 11:19
384. あえて状況が違う話を始める>>94が頭おかしいと思った
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2019年02月08日 11:24
388. 製造業で人件費を含めるのは当たり前だが
服売りは含めないの?利益の計算どうしてんの?
389.
390. 98.名無しのコピペ
391. 2019年02月08日 11:52
392. >>97
原価の意味はとりあえずWikipediaを引用すると
「原価(げんか)とは、?特定の目的を達成するために消費される経済的資源を貨幣で測定したものである(材料費以外の費用も含まれる)。?誤った使い方であるが材料費のみを原価と表現する場合も有る。?店が仕入れた費用のことも原価と呼ぶ[1]。」
とあり、お前のいう?の意味も今回使われてる?の意味も間違いじゃない。会話の流れによっては?だって目くじら立てることじゃない。利益について語るならお前ので正解だが今はどう見てもそうじゃないだろ。勝手に意味を限定して決めつけるなよ
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2019年02月08日 12:52
39

続き・詳細・画像をみる


【画像】ぐうかわコスプレイヤー見つけたwwwwwwwwwwwww

くら寿司で『赤鬼寿司』を注文 → 見た瞬間「何これ!全然違う!」と絶叫

【悲報】スパコン「京」終了のお知らせ!8月停止、撤去へwwwwww

【朗報】<乃木坂46のソニー>韓国芸能大手「JYPエンターテインメント」と共同事業を始動させることを発表!夢の新グループ発掘wwwwww

2019年にフリーランスに求められるプログラミングスキルとは

「モンハンワールド」と「ウィッチャー3」コラボが配信開始!最新紹介映像も公開!

1080円!(税抜)←これ半分詐欺だろ

小室圭さん代理人「(文書の反響は)想定済み。黙ってたって、しゃべったって、叩かれる」

原価ガーってやつは人件費考えてないよね

沖ドキに小便するおっさんがいるらしい

ピューマ ヒョウ ジャガー チーター 全部見分けついてる奴いない説

【閲覧注意】ブラジル軍隊に追い詰められたブラジルギャングの末路がこちらです・・・(動画)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先