子供を産むか産まないかですごく悩んでる。正直産まない方が生活も精神的にも楽になるback

子供を産むか産まないかですごく悩んでる。正直産まない方が生活も精神的にも楽になる


続き・詳細・画像をみる


正直産まない方が生活も精神的にも楽になる。
仮に旦那に先立たれても私1人ならなんとでもなる。
でも好きな人との子供が産めるなら欲しい。親にだって子供を見せたい。
スポンサーリンク
旦那は本当にどちらでも良いらしいけどお金の心配はしている。
あと残業が多いし体力も使う仕事だから毎日ヘトヘトなんだけど、
そのせいか子供が生まれてから
奥さんと喧嘩がやたら増えて離婚する先輩が多かったみたいでそれも気にしてる。
冷静に考えればデメリットが多いのになんでこんなに悩むのかな。
高齢出産はしたくないし正直焦っている。
子ナシでも小アリでもちゃんと自分の人生しっかり決めて行動できる人っていいな…
587 :
何で悩むかって旦那さんが「どちらでも良い」というスタンスで
且つ、子を持つ事に不安を感じるだけで対策を考えて無いからだと思うよ
子育てって両親で協力してやっていくものでしょ
奥さんに子育て丸投げしたから
同僚は奥さんと喧嘩がやたらと増えたり離婚に発展してるんだよ
旦那さんが子供を産んで欲しいとはっきり言えない理由が
・自分がどこまで協力出来るか予想も出来ないし全く分からないから
・自分を支えてきた妻が子供にかまける分自立しなきゃいけないから
・自分に向いてた妻の気持ちが子供に向くのは当然だけど寂しいって複雑な思いがあるから
その他あると思うけど、どれも「自分」「自分」なの分かるよね
おそらくその部分を敏感に感じ取っているからあなたも産むのに不安を感じているんだよ
旦那さんが「子育てしっかり協力するから是非産んで欲しい!
二人の子を二人で育てよう!!」と言ってくれる人だったら
迷わず子供欲しいって気持ちに振り切ってたと思うけど、違うかな?
589 :
あー…子供欲しいんだけどこういう問題はどうしようか?
って前向きなら違ってたかもしれませんね。
旦那が育児丸投げするような人には思えませんが、
仕事的に平日の夜に育児に積極的に参加させるのは心配になるから
土日だけでも一緒にできると嬉しいです。
今でも家事は土日以外は私がほとんどやっていて
「いつもありがとう、ごめんね」と気にしているので、
この状態で育児も追加されるのが怖いのもあるかもしれません。
590 :
不安はもうどうしようもないっていうのは正直なところだなぁ
でも子どもいようがいまいが、
もう少し家事を分担した方があなたが楽になるんじゃないかと思うんだよね
もちろん仕事を頑張る旦那の負担にならない程度で
自分の場合はこんな感じ
旦那が5時半起き→簡単な朝食作る→私を起こす→出勤
私:6時にのっそり起きて朝食→皿洗うついでに流しを適当にタワシと布巾で拭く
→顔洗う、ついでに洗面所の水場だけスポンジで拭く
→お手洗、その後でシートでトイレを簡単に拭く(便器掃除はしない)
→身支度して出勤
夜:早く帰ってきた方がごはんの準備と洗濯、余裕あれば掃除(クイッ◯ルで床を適当に拭くだけ)
土日:しっかり掃除(主に旦那が)
こう見ると朝は私の方が長々と書いてるけど、
私が面倒くさがりで適当に掃除してるから労力はそうでもないよ
要は、何か試してみて子ども作る作らないを決める方がまだ建設的かなと
ピックアップ
オススメサイトの最新記事
カテゴリー妻・母コメントをする・見るコメント(23)ツイート
-->
関連エントリ
コンビニのおでんってどうしてか敷居が高いのよー。どうしたらいいのかわからなくてモジモジしちゃう仕事帰りに弁当を買うと、会社の人に「お前の嫁は家事をしないんだなぁ」と哀れみの目を向けられる嫁が買い物依存症かもしれん。在庫が少なくなると不安になると言ってるから何か病んでる気がしてきた妻のスマホのロック解除をして妻と妻の母とのLINEを見た。口が悪い。妻の裏の顔を見てしまった嫁は仕事と家事が終わると寝転んで、話しかけても生返事しか返ってこない。他に男がいるのか?私が実家に帰省することについて何で車で20分の距離の義母にいちいち許可なんか貰わなきゃならんの?なんにでも感情移入するタイプで、人に「生きるの大変そうね」と言われるし、映画やドラマも大号泣してしまう妻がレシピどおりの料理しかしない。「美味しい」「美味しくない」「不味い」がよくわからないらしい嫁が妊娠を機に嫁親と疎遠にしたいと言っている妻が家からいなくなった。もう二度と帰らないところに行ったんだ。懺悔も込めて吐き出したい
コメント
悩んでる間にできなくなるよ
旦那が対策考えずどっちでもいいとか言う時点で子供産まないか子供産んで離婚の2択じゃん
やめた方がよい.
子供に障害とかあれば詰むよ.
確率が高いわけではないが,
人生かけるには大きすぎるリスクだと思う.
障害あったらみんな周りからいなくなって
夫婦だけでやらないといけない.
重いやつだと業種によっては仕事すら失うよ.
子どもがいない方向の人生にはいつでも切り替えられるけど子どもを作る人生に切り替えるのは大変だからどっちかわからないなら作る方向に動いた方がいい。
ムリだろ
夫婦で責任持って育てるっていう意識がお互い低いんだもん
どっちも相手の決意次第なんだから
旦那がどっちでもいいって言ってるのは報告者の責任でって意味だよ
無責任に産んだほうが良いとか、産んだら可愛いとか言う人は
虐待されていたり放置子の前でも同じこと言ってほしいよ
まあその段階で夫婦で細々とした話し合いできてないなら無理だと思う。
旦那さんもお金だなんだといいつ覚悟がないからどっちでもいいって言って
あなたの意思で決まるようにしてどう転んでも
「お前が産む(産まない)って言ったんだろ」で逃げるんでしょ。
お金も心配だわ旦那は責任を負う気無いわでそれで産んだって苦労すると思う。
※4
子供を作ってから「子供がいない人生」への方向転換てそんなに簡単?
養子に出すの?捨てるの?
一度生んだら20年前後は責任放棄できないのが普通です
無責任に生め生め言う人間はもちろん育てる気が夫婦に生まれなければ自分が代わりに育てるんだよな?
この報告者のような人の場合は、本当に欲しい気持が強かったら子供作ってると思う。
他人の家の大変さと比べて、自分の所もそうなるかもしれないと思うのは良いけど、
必ずそうなる!とは思わない方が良いし。まあ自分達で決めて進むしかない。
こればっかりは外野がとやかく言える事ではないかも
欲しくて欲しくて望んで作った子供なのに虐待するような人もいるしそんなに望んでなくても生まれたら可愛がる親もいるしこの夫婦がどっちに転ぶかなんてよく知らない人がわかるわけないし
※8 そういう事じゃなくて私が言いたいのは子どもを作るのは大変だから、切り替えの簡単な作らない方向性じゃなくて、作る方向性でお金なり仕事なり準備しといたらって話だよ。
産んでも産まなくても
「オマエの意思を尊重した(キリッ)」
って言いそうな旦那やね。
で毎度謝りながら仕事が〜って
丸投げしてくるんんだろうね。
俺はどっちでもいい、おまえに任せる、ってすごい無責任だと思うわ
この書き方からして妻もフルタイム勤務だし・・・・
少子化ってまさにこういう状況なんだろうなと思った
悩むくらいならつくるな
実際女はどんな子供が生まれても自分一人でも育てるくらいの覚悟ないと厳しいよね
どっかで子供に障害あるとわかってから旦那が子供の話はシャットアウトで医師の話も聞かない、後押ししてくれてたはずの母親が掌返しって話があったけどああなった時にどうすればいいかわからないわ
今はこの夫婦みたいにお金に不安があって子供迷ってる人も沢山いるだろうな。
旦那さん叩かれてるけど、仕事が忙しいなら奥さんワンオペ育児になってもおかしくないから仮に子供欲しかったとしても欲しいなんて簡単に言えないでしょ。
旦那が激務→奥さん1人で育児でストレス→喧嘩して離婚なんてありふれてるし。
産んだら終わりの時代じゃないから2人で納得いく方向にまとまるといいね。
旦那と話し合いが足りてないから不安なんだよ。
上の※でもあるけど、旦那はたぶん「どっちでも良い(お前が育てるなら)」で、手伝う気も助ける気も全然無いと思うんだよね。意識が「子供ができたら離婚した」同僚に行っちゃってるし。
離婚した同僚は子育てで自分を擁護する発言をするだろうからその人の話ばかり聞いても参考にならん。むしろ子供がいて離婚してない同僚にどんな生活をしているのか具体的に質問して貰ってきたら良いよ。
あと報告者は地域の子育て支援とか救急の小児科は近くにあるかとか、保育園にどのくらい入りやすいかとか、具体的に調べたほうが良いよ。
やめた方がいい
日本男は必ず共働きの家事育児寄生虫夫になり下がる(笑)
子供が足かせになるからやめた方がいい(笑)
※16
障害ある子生まれると離婚のケースは本当に多い
姉の子が発達があって、長く療育してるんだけど、
通ってる他の子は、程度が重い子程、離婚してるか別居してることが多いらしい
「俺かこの子か選べ」って旦那さんに言われて、泣いて離婚したとか、
障害のある子の育児へのストレスから、
「障害があるのはお前が妊娠中に○○を食べたから、
○○をしたから」「障害はお前の血筋だ」、とか言い始めて、
経済、身体暴力DVに発展からの離婚、勿論子供は奥さんに、
とかあるある話だとか
でも姉の旦那さんは積極的に子供の世話や教育にも関わってるみたいだから、
腹を据えて立ち向かう男の人も勿論いるんだけどね
子供はいらないと思っていた人がやっぱり欲しいと心変わりする事はよくあるけれど、子供が欲しいと思っていた人が(諦めではなく本心から)やっぱりいらないと心変わりする事はまず無い。
子供が欲しいという気持ちは、大きくなる事はあっても無くなる事は無いんだと思うわ。
欲しい気持ちがあるのなら、作るという前提で考えた方がいいと思う。
※21
やっぱり要らなかったと多少なり後悔があっても、
普通の人は義務感責任感で子育て全うできるんだよね
ただ、貧困だったり、親の生い立ちやメンタルに問題があったりとなると容易に子供が放棄されるけど


続き・詳細・画像をみる


ワイコンビニバイト、夜勤明け寸前にとんでもない暴言を土方に言われキレかける

敵「クハハハハ!俺の最強カード『絶対無敵ドラゴン』は無敵だ!」主人公「手札は0枚、場にカードは0、HPは残り1……!」

【エロ注意】女子達の間で「ヌーディストビーチ行ってきた!」自撮りが流行ってしまうwww

30代になったばかりの俺の人生今後10年間にアドバイスして

【調査】たばこでストレス解消する人がこの20年で減少、23%から15%に

電子楽器好きなら一度は行きたい!世界最大数のシンセサイザーを集めた「スイス電子音楽博物館」

コミケ初の死者となった絵師(44)の作品を見てみよう

【画像】ポケモンGOに取り憑かれてる爺さんがヤバ過ぎると話題に

【社会】鬼の「お面」 子どもたちに「かぶらないで」 広がる注意喚起「視野が狭くなり危険」

三国志はなぜ日本で人気なの? 中国人も驚く日本国民の中国ヒーロー論に迫る

楽天浅村「西武ドームで虫めちゃくちゃ出るんすよ。それが嫌になりました」

世界のスマホ 有機ELが61% なぜ液晶スマホ買わないの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先