昆虫の脳を持ち、意識を宿したロボットの開発を目指すアメリカの米国防総省とDARPA(国防高等研究計画局)back

昆虫の脳を持ち、意識を宿したロボットの開発を目指すアメリカの米国防総省とDARPA(国防高等研究計画局)


続き・詳細・画像をみる

1. カラパイア »
2. 知る »
3. サブカル・アート »
4. 昆虫の脳を持ち、意識を宿したロボットの開発を目指すアメリカの米国防総省とDARPA(国防高等研究計画局)

-->
昆虫の脳を持ち、意識を宿したロボットの開発を目指すアメリカの米国防総省とDARPA(国防高等研究計画局)
2019年02月02日 ι コメント(16) ι 知る ι サブカル・アート ι #
 SFと現実との垣根が徐々になくなりつつあり、ワクワクとドキドキが止まらない。
 様々な新技術が開発されていく中、ペンタゴン(米国防総省)とDARPA(国防高等研究計画局)は、こんな提案依頼書を提出したという。
 今後、昆虫の脳を利用して意識を宿したロボットを開発する方法を模索するのだそうだ。
 そのプロジェクトの名は「マイクロスケール生体模倣ロバスト人工知能ネットワーク(Microscale Bio-mimetic Robust Artificial Intelligence Networks)」――通称「microBRAIN」である。
スポンサードリンク
-->
 microBRAINが目指すのは、人工知能や機械学習に関する最先端技術を、昆虫が備えている驚異的な生理学的・認知的機能を組み合わせる方法を明らかにすることだ。
 提案書にはこう書かれている。
進化の圧力によって小型化/省エネ化を強いられながらも性能が損なわれることのなかった、空を飛ぶ極小の昆虫が持つ驚異的な演算納能力から導き出された、新しいコンピューターフレームワークと戦略を模索する革新的基礎研究コンセプトの提案を求めるために、国防高等研究計画局は、人工知能先端研究の機会を発案する
高度化をたどるAIシステムの欠点
 人工知能システムは劇的な発展を遂げてはいるものの、そうしたシステムを開発・維持するために必要となるハードウェアとソフトウェアの量は相当なものだ。
 このために最新のAIはあまりにも大きく、さまざまな分野において使いにくいものとなっていることも否めない。
 
 もし、全人類を合わせたよりも賢いコンピューターができたとしよう。
 だが、それを何もない荒野に設置された冷却設備完備のハンガーに保管しなければならないのだとしたら、送電網の破壊を狙うテロリストやスパイなどによっていともたやすく台無しにされてしまうかもしれない。
小型化・省エネ化を図りつつ、高度な能力を維持した昆虫
 そこで小さな昆虫の出番となる。
 その提案の中のある文書によれば、昆虫が持つちっぽけだが高度な脳を研究すれば、AIの寸法や形状を決定する要素(フォームファクター)の新しい可能性が開けるかもしれないという。
自然が、こうした小さな昆虫に劇的なまでのミニチュア化とエネルギー効率化を強いたために、その一部は、コンパクト・フォームファクターとして数百の神経細胞しか持たないにも関わらず、基本的な機能を維持することに成功した。
さらに、こうした生物からはおそらく体験の増大化した主観性も確認されるだろう。これは単純な参照テーブル反応を拡張して、AI関連問題を解決してくれるかもしれないものだ。
昆虫脳搭載マシンが実現した未来とは?
 こうしたペンタゴンの動きを知れば、心の奥底に眠るSF魂が、最先端マシンに昆虫の脳やその神経ネットワークを移植することが可能となった暁にはどうなるのだろうか? と好奇心をくすぐりだすことだろう。
 昆虫脳搭載小型マシンが逃げ出して、自然界の昆虫の王として君臨するようなこともあるのだろうか? あるいはペンタゴンの職員は『猿の惑星』の最新リメイク版を知らないのだろうか? と、さまざまな想像が頭を巡るのである。
 もちろん、ペンタゴンが言っているのは、ミツバチの脳を小型ドローンに搭載して、各国の核施設に潜入させるといったようなことではない。
 神経ネットワークを研究することと、サイボーグ昆虫スパイを作り出すこととはまた別の話だ。
・おちおちクルクルできなくなる。遠隔操作によってスパイする半昆虫半機械の遺伝子改変サイボーグトンボが公開される : カラパイア
 だが『ジュラシック・パーク』に登場する数学者イアン・マルコムは、自然は我々が阻もうとも道を見つけるものだ――いや阻もうとするから道を見つけるのかもしれない、と語っている。
 DARPAやペンタゴンが関与しているとなると、軍事への応用も考慮されるだろうし、そのために莫大な予算がつくことになるかもしれない。
References:fbo / mysteriousuniverse/ written by hiroching / edited by parumo
追記:(2019/2/2 )本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい
に、似てる!しかもデカイ!ロシア軍のゴキブリ型スパイロボが間も無く諜報活動を開始(G注意)
米軍が植物をスパイにする計画。自立的植物を作り環境スパイネットワークを作りあげる研究(DARPA)
人の気分を変える”マインドコントロール”AIチップの脳移植実験が開始される(米国防高等研究計画局)
上空から人々を監視するハト型のスパイドローンが既に中国で飛行している件に関して
米海軍の秘密兵器、マグロ型スパイドローン”サイレント・ニモ”を公開
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
4005 points
ちゃんと生きてます。凍った池に閉じこもり、鼻だけ出して冬眠するワニ(アメリカ)
2019年1月28日
29819542743
2位
3719 points
いるいる。フクロウの赤ちゃんの寝方が酔っ払いの行き倒れのようだった件について
2019年1月25日
17501928338
3位
2401 points
キンッキンに冷えてやがるぜ。砂漠地帯のサボテンに雪が積もる異様な光景(アメリカ・アリゾナ州)
2019年1月23日
2169206125
4位
2149 points
朽ち果てるのを待つだけとなった樹齢110年の大木に第二の人生が与えられた。小さな無料図書館に生まれ変わる
2019年1月23日
100310612263
5位
1828 points
すごく、大きいです...CIAのスパイがお尻に入れて隠し持っていた直腸挿入型の脱出用ツールキット(アメリカ)
2019年1月21日
1312421590
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2019年02月02日 10:19
- ID:Z1ifmBi00 #





同じ文章が2回続いてるところがあるよ、
コピペしたっていいけど、ちゃんと確認してポストしろよ。
こう言う科学系の記事、本当ダメな。






2


2. 匿名処理班


- 2019年02月02日 10:24
- ID:67Fmljkk0 #





FPSかな?






3


3. 匿名処理班


- 2019年02月02日 10:31
- ID:UUfMcOlT0 #





>サイボーグ昆虫スパイを作り出すこととはまた別の話
といいつつもサイボーグ蜜蜂スパイのイメージイラスト載せちゃうんだもん、どうしてもそっち想像しちゃうよなw
よくSFだと、人間の脳の処理能力はすごいからって言って、つないでCPUとして使ったりするけど、それの昆虫Verに発想は近いのか。






4


4. 匿名処理班


- 2019年02月02日 10:39
- ID:ZBCfbh1C0 #





これ絶対に略称がマイクロブレインになる様に単語選んだな!
それはそれとして、確かに蚊の脳なんて大した数の細胞が入ってないはずなのに、成長と羽化、飛行制御、獲物の発見に吸血、生殖と産卵まで制御してるからねえ。まだまだ人間の技術じゃ及ばないよな。






5


5. 匿名処理班


- 2019年02月02日 10:53
- ID:2PkKYap90 #





ゴキブリの脳なら、夜中にカサカサ動くのかな






6


6. 匿名処理班


- 2019年02月02日 11:15
- ID:BuxKWscG0 #





シンギュラリティはよ






7


7. 匿名処理班


- 2019年02月02日 11:18
- ID:goaSEE680 #





あくまで昆虫の脳の高効率性を参考にするということね
いやわかってた わかってたさ…






8


8. 匿名処理班


- 2019年02月02日 11:21
- ID:.3igBMYM0 #





記事の話に関係ないけど、同じ日に同じカラパイアで二度も「黄色い蝶」を見ることができたので、多分ラッキーなことが起こると思います。
またまた、ありがちゅうパルモたん。
うーん、これも「シンクロニシティ」かな?







9


9. 匿名処理班


- 2019年02月02日 11:31
- ID:.3igBMYM0 #





※4
昆虫の脳は単なる受信装置に過ぎなくて、肉体的な制御機能をつかさどる最低限度のコントロール系だけが肉体にあって、あとはどこかからか送信されてくる、プログラムに従っているだけじゃないんですかね?
特に、カなんかの場合には。
もっと言うと、アリは高度な社会を作ったりするところを見ると、そうとしか思えないところがあるし。
ていうか、カよりもはるかに小さくて、脳すらもないように見える単細胞動物が、かなり高度な動きをしたりすることに関しては、どう説明できるのかという問題もありますしね。
ゾウリムシとか、ミジンコとかね。






10


10. 匿名処理班


- 2019年02月02日 11:38
- ID:2PkKYap90 #





サイボーグ0064






11


11. 匿名処理班


- 2019年02月02日 12:12
- ID:AV31K5fj0 #





タイトルにある意識の話は書いてなくね?
意識が生まれてるかなんて調べる方法確立してないし、このプロジェクトの目的でもないよね






12


12. 匿名処理班


- 2019年02月02日 12:23
- ID:SsOB8reI0 #





もし、全人類を合わせたよりも賢いコンピューターができたとしよう。
 だが、それを何もない荒野に設置された冷却設備完備のハンガーに保管しなければならないのだとしたら、送電網の破壊を狙うテロリストやスパイなどによっていともたやすく台無しにされてしまうかもしれない。
小型化・省エネ化を図りつつ、高度な能力を維持した昆虫
そこで小さな昆虫の出番となる。
はあ?
全然話がつながってない
全人類を合わせたよりも賢いコンピューターと高度な能力を維持した昆虫の能力を同列に扱うなんてお話にならないな







13


13. 匿名処理班


- 2019年02月02日 12:24
- ID:nVzShKhY0 #





昆虫の脳に人工的な装置を組み込んで、それの能力アップしたらひょっとして昆虫と会話できるかもしれんならわかる。






14


14. 匿名処理班


- 2019年02月02日 12:29
- ID:ZBCfbh1C0 #





※9
それは、高度な事をするには(人間の様な)大きな脳が必要なハズだ、と言う人間の自画自賛の様な気がするなあ。






15


15. 匿名処理班


- 2019年02月02日 12:46
- ID:.3igBMYM0 #





※10
加装置がついていたらいやだなあ。
とっても。






16


1

続き・詳細・画像をみる


【朗報】任天堂、アップルストアのような「直営店」を作ると発表!!

【悲報】検証 松木安太郎氏「いいボールだ!」は本当にいいボールか?wwwwww

【悲報】秋葉原、キモヲタの大行列がヤバい

『HUNTER×HUNTER』悲報!! ゾルディック家の執事や使用人が悲惨過ぎる… ゾルディック家の執事や使用人になるメリットを考えてみた…

【悲報】茨城女子大生殺しの広瀬容疑者の凄まじいスペックwwwwww

【朗報】男子中学生、制服でスカートを履けるようになる

小6女児「先生にセクハラされた」1000万円の賠償金を求め提訴

日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品

宇宙の謎

生物の疑問を書くと誰かが答えてくれるスレ

【朗報】win10の「MSIME」の精度が半端なくいい お前らこのためだけにアップグレードするのもありだぞ

100均の樹脂製のフライパン返し使うのマジでやめとけ・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先