なんか面白い雑学いってけback

なんか面白い雑学いってけ


続き・詳細・画像をみる

1:
ミイラで作った漢方薬があるとか
そういうの好きなんだ
日本語の「ミイラ」は16?17世紀にポルトガル人から採り入れた言葉のひとつで、
ポルトガル語: mirra は元来「没薬」を意味するものであった。
「ミイラ」への転義の詳しい経緯はつまびらかでないが、没薬がミイラの防腐剤として用いられた事実、
また洋の東西を問わず“ミイラ薬”(ミイラの粉末)が不老長寿の薬として珍重された事実があることから、
一説に、“ミイラ薬”(の薬効)と没薬(の薬効)との混同があったという
http://ja.wikipedia.org/wiki/
9:
福井県の「東尋坊」は、そういう名前の坊さんが
この地で崖から海に突き落とされて殺害されたことにちなんで
こう呼ばれるようになった。
365:
>>9
とうせん坊は坊主じゃないよ
10:
トウモロコシのヒゲの数=トウモロコシの粒数
15:
ピカソのフルネームは
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・フアン・ネポムセーノ・マリア・
デ・ロス・レメディオス・シブリアーノ・センティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
ピカソの洗礼名
http://ja.wikipedia.org/wiki/
18:
アデランスはフランス語で「くっついてる」
23:
台風 タイフーン・サイクロン
大嵐 ストーム・テンペスト
突風 ガスト
竜巻 トルネード
暴風 ハリケーン
24:
なんか宇宙は球体かドーナッツ型かのどっちからしい
29:
>>24
何か最近宇宙12面体説というのもでてきたらしい。
39:
>>24
ペレルマンがポアンカレ予想という数学の難問を解いた
球状ってことになるらしい
28:
トウモロコシはどうやって出来たか分からない
34:
>>28
宇宙飛来説もあるくらいだしな。トウモロコシには浪漫を感じる
33:
摩周湖は湖ではない
河川とのつながりがないことから、法律上、国土交通省が管轄する「湖」ではなく樹木も存在しないため
農林水産省の管轄でもない。そのため摩周湖は国有財産として管理される不動産に大量に蓄積した水、
つまり法的には水たまりとして認識される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
35:
ミイラは昔機関車の燃料に使われてたんだぜ
いっぱいあったしよく燃えるから
ソースはトリビア
36:
ミイラって元々ミイラをさす言葉じゃなかったんだよね
漢方薬として輸入されてきた時に
ポルトガル語で薬か何かをさす言葉を当てはめちゃった
なのでミイラのことをミイラと呼ぶのは日本だけとか
38:
世界最の鉄道は音を超えるので乗ると目の血管が重力で切れたりする
41:
うなぎには微量だが毒がある
刺身にして売られてないのはその為
123:
>>41
血液が毒なんだよな
ウナギの血液にはイクシオトキシンという毒が含まれるため、生で食べることはできない。
ただし熱を加えると変性し毒性が消えるので、加熱調理した分には危険はない。
生でも血液を完全に抜いて酢でしめれば刺身で食べることもできる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
45:
イチローは次男
48:
地球外から塵と共にいろんなバクテリアとか菌がいつも地球に降ってきてる。
流星の時期と百日風かなんかの流行の時期がぴったりと当てはまってたりするらしい。
地球の生命の起源は宇宙から降ってきたバクテリア説もあるらしい。
137:
>>48
これって地球外生命体ってことなのか!?
53:
大体の哺乳類は色がわからない。
当然牛も。
つまりムレェタ(闘牛士が持つ布)が赤いのは、むしろ人間を興奮させるため。
55:
アポロ着陸船のコンピュータの性能は
ファミコン以下
59:
三顧の礼は三回ではない
60:
将棋界一の天才は羽生善治ではなく藤井猛
128:
>>60
くっそこんな所でファンタの名前を見るとはwwwwwwwwww
序盤は藤井に聞け、終盤は藤井が聞け
61:
アーチェリーの弦は、指が離れるときの影響で
完全にまっすぐにもどらない。ちょっとだけ蛇行する。
そうすると矢がくねくねしちゃうので、それをバネ入りのクッションで緩和してる。
63:
シュメール文明のあった地にはもともとウバイドという人々が住んでいたが
ある時突然、高度な天文技術、建設技術、政治体制、青銅技術を手にしたらしい。
現在の都市文明はシュメール発祥といっても過言ではないらしい。
5000年前において、星々の軌道の計算も現在のデータとほぼ同じほど正確
で、「戦いは嫌だ、酒を飲むのが好き」という内容の石碑も見つかってるらしい。
67:
地球が生まれる確率は
バラバラにした時計の部品を学校などにある50mプールに入れ、
プールの水をかき回し、水の流れだけで時計が組み上がる確率と同じ
68:
>>67
それ生命が生まれる確率な
70:
火星の写真に3つのドームが映っていたが発表後すぐに
NASAが修正を入れて写真から消されてしまった。
火星の初期の写真は空が白かったがその後赤っぽい空に
すり替えられたらしい。
71:
発明されたばかりの頃のマッチはその辺の壁に擦っただけでも火がついた。
そのせいで発火事故が多発してしまい、改良を施されたのが今のマッチ。
78:
日本にある上り坂の数と下り坂の数は一緒
81:
>>78
黄泉比良坂を入れると・・・
79:
アメリカザリガニにサバを食わすと青くなる
83:
ハッブル宇宙望遠鏡などの鮮やかでカラフルな銀河の写真たち
もし目視出来てもこんな風には見えない
104:
>>83
ガセではないけど
ハッブルの画像は補正光学の近似値だから可視光にかなり近い色合いだよ
89:
ベトナム戦争時に便器を投下した攻撃機が
ある
ミサイルなどの武装を使わず"機動"だけで
敵戦闘機を撃墜した機体がある
地上攻撃の為に投下した爆弾で飛行中の
ヘリを撃墜した機体がある
286:
>>89
キッチンを投下した爆撃機もなかったっけ?
296:
>>286
最初に便器を投下して、そのあとキッチン
を投下した
A-1スカイレイダー攻撃機
97:
ガムとチョコを一緒に食べると溶ける
チョコの油に反応して、ガムが消える(溶ける)んです。
他にも、油が多い大トロだったり、ポテトチップスと一緒にガムを食べても、チョコが溶けてなくなります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
107:
上り坂A
↓   ↑
↓   ↑下り坂
↓   ↑
↓   ↑
□□→→→→→→→□□
□□ 上り坂B □□
平地
111:
>>107
何が言いたいかわからないけど
坂って上り坂にも下り坂にもなるよね?
118:
>>111
お前あたまいいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113:
>>107
下り坂A
↑   ↓
↑   ↓上り坂
↑   ↓
↑   ↓
□□←←←←←←□□
□□ 下り坂B □□
平地
136:
だから黄泉比良坂は一方通行だと・・・
139:
>>136
黄泉平坂を逆走して戻ってきた昔話がなかったか
142:
山口百恵の持ち歌である「プレイバックPart2」(1978年)の
歌詞の中の「真っ赤なポルシェ」というくだりに対し、
NHKは内部規定により「歌詞に含まれる特定企業名・商品名は宣伝にあたる」と判断、
同局の番組では「真っ赤な車」と置き換えられて歌われ、
視聴者や他のメディアから表現の自由を奪う行為であるとして多くの批判が集中した。
145:
>>142
どっちにしろ駄目なんだな
163:
>>142
オザケンが紅白出た時も「プラダの靴が欲しいの?」の部分を
「綺麗な靴が?」に変えて歌ってたな
あと、チェッカーズのNANAって曲に「未来に感じ濡れてくれ」って歌詞があるんだけど、
この「濡れる」ってのが引っ掛かって当時人気絶頂だったにもかかわらず
歌わせてもらえなかったってのもあったな
146:
色が毒々しいキノコは毒キノコと思われがちだが
実際毒キノコには地味な色をした物も多い
といっても毒々しい色の毒キノコも少なくないので
要するにキノコ拾い食いは危険
最恐の毒キノコ決定戦
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4045561.html
152:
ベニテングダケは猛毒を持つキノコの代表格として知られているが、
食える。
地元の人間は何日間も塩漬けにして毒を抜いて食うらしい
旨み成分が多くめっぽうウマイんだとか
日本人、食に関しては変態である。
157:
>>152
河豚を毒の部分を除いて食うならいざ知らず、
毒を無効化させる術を編み出すくらいだからな
201:
>>152
変態というよりは、
食べられるものが不足しがちだったんじゃないかしら。
彼岸花の球根は食べられる。
214:
>>201
いや、相当旨いらしいから、食料不足云々じゃなく食べてたんでは
体験談読んだが、酩酊する感じになるとか言うし、やっぱ嗜好品と言うか趣味食だろw
218:
>>214
マジか…
まあ、食えるものが多いってのはいいことよね
166:
ポケモンのアーボックを arbok にして、
逆から読むと…
177:
>>166
なるほどww
167:
日本人が一番好きな数字は8らしい
169:
>>167
中国では8は縁起の良い数字
170:
>>167
俺9だわ
174:

末広がりとかそういう話じゃなくて?
175:
9はなんか陰陽道で最も良い数字らしい、何が良いのか忘れたが
168:
秋刀魚のハラワタはだんだんまずくなってる
理由は海が汚れ異物を食べてるから
182:
中国人に時計をプレゼントするのはタブー
時計を贈る
 ↓
時を送る
 ↓
早く死ね
って意味らしい
185:
人間が壁を幽霊のように通り抜けることは理論上可能
北極では風邪をひかない
205:
>>185
でも理論上ってだけでまず有り得無い
隕石が降るとか飛行機が堕ちるとかとは比較にならない位有り得無い
217:
>>205
だから理論上といってるじゃないか(´Д⊂ヽウェェェン
188:
アメリカ人に石鹸を送るのもダメらしいな。
「お前くさいからこれで体洗え」って意味になるらしい。
190:
カエンタケは
2cm大のを食すだけで
脳が萎縮し後遺症がのこるほどの猛毒
199:
JRの電車内液晶で見たコウテイペンギンの生態だったと思うが
♀は卵産むと餌食うために4ヶ月は♂と卵放置するらしい
そのため♂がずっと卵を温めてんだが、この間ずっと断食するため
雛が産まれる頃には体重が4割くらい減ってるとかなんとか
ペンギンの世界もブラックだな
202:
馬の血液型は3兆近くあるらしい
211:
>>202
人間もそんなにはないけど4種類じゃないよね
ABO方式だから4つなだけで
204:
1円玉を一個作るのに材料費や人件費などを含めると
約1.6円?2円ほどかかる。
207:
一歳未満の幼児にはちみつを与えていけないのは
はちみつから自然界最強の毒ボツリヌス菌が感染する可能性があるため
208:
サクラもリンゴもモモもアーモンドも同じ仲間
212:
>>208
全部バラ科やね。
動物のフンからとった豆で作るコーヒーがある
213:
寄生虫の中で、成体が見つかっておらず、且つ、
寄生されたら100%死ぬという寄生虫がいる
しかも死に方がえぐくて、全身に寄生虫の幼体が蠢くのが確認できる、
つまり、全身を寄生虫に食い荒らされて死ぬという
420:
>>213
誰かこれkwsk
422:
>>420
芽殖孤虫
http://ja.wikipedia.org/wiki/
【芽殖孤虫】(Sparganum proliferum)
人体寄生虫の一種。
「孤虫」の名は成虫が正体不明であることによる。そのため生活史も不明。
はっきりしたことはわかっていないが、日本での感染報告例が多い。
摘出されたことのある虫体は数mm程度の大きさ。
主な感染症状は臓器の破壊。その際には胸痛や下痢などを起こすという。
皮下で増殖すると皮膚が膨れるという。
幼虫のままで宿種体内で分裂増殖する。
人の体内では成虫になれないためであるが、
ならば他に宿主が存在するはずであるのに全く不明である。
不明な点が多すぎ、治療法は確立していない。
手術で取り出す以外にないと言われるが、分裂しているため実際は困難で、
現在のところ致死率100パーセント。感染した患者を救命できた報告は無い。
さて、今から50年ぐらい前に、九州の天草というところに24歳の女性が住んでいたそうです。
この女性の下半身に奇妙なブクブクした皮下の膨らみが現れました。
この膨らみは、徐々にですが、確実に増えて行きました。
誰も診たことのない不思議な膨らみに、意を決したある医師が、思い切ってメスを入れてみました。
すると……
膨らみは皮下に出来た水の入った袋で、中に長さ数cmの白いクネクネした虫が入っていました。
袋はたくさんあり、中にそれぞれ虫が入っている様です。
なんということか!!
 
早、何という虫か調べられましたが、条虫(扁形動物)の幼虫らしいのですが、
何の幼虫か、さっぱりわかりません。
この虫は、恐ろしいことに、幼虫でありながら、人の体内で分離して増えているようです。
日本で当時4例目、芽殖孤虫出現す!!!
どこから来たのか、幼虫は人の体内に入り、
人固有の寄生虫でないためか成長せずに皮下をさまよい、
そして自分の周囲に水の入った袋を作り、
中で植物が発芽するように枝分かれして増殖し、増えた幼虫はまたさまよい増殖する。
治すには、一匹残らず手術で取らなくちゃいけませんが、
すでに大変な数だったらしく、残念なことにその患者さんは亡くなってしまいました。
化け物……
ヒトを喰い尽くす虫と書きましたが、実際に人を喰っているわけではないと思います。
しかし、増殖する虫が全身を這い回れば、
大変な臓器出血か臓器不全を引き起こすのは必定で、間違いなく命が危ない疾患です。
1990年、50年近い沈黙を破って、芽殖孤虫は忽然と東京に現れました。
さまざまな感染経路が考えられ調査されたそうですが、
結局、虫の正体も感染経路もはっきりしないまま、今日を迎えています。
その後、報告はありませんが、次はいつどこでこの虫は現れるのでしょうか?
感染経路が分からない以上、あなたでないと、誰も言えないのです……
殖孤虫、今の所「皮膚科」で見つかることが多いそうです。
虫さされ程度のポチッとしたふくらみで、赤みもかゆみのないのですが気になって皮膚科に行ったところ、
芽殖孤虫であることが分かるといったケースが相次いでいるようです。
当然ながら皮膚科ではどうすることもでいないので、然るべき医療機関に送られるわけですが、
それは皮膚科の医師が芽殖孤虫の症例を知っていた場合の幸運なケースで、ほとんどの場合は、
何らかの虫刺されやかぶれなどと診断されてしまい、芽殖孤虫とは気づかないままらしい。
またそれ以上に、痛くもかゆくもなく、赤くもなってないごくごく小さな腫脹程度では、
せいぜい市販薬を塗ったりするくらいで気にしない、気づかないという人がほとんどだろう。
寄生から増殖を始めるまで約三ヶ月、最近妙なポツポツができたという人はいませんか?
------------------------------
ちょっと違うけど私の従妹がボランティアで南米だかに行った時のこと。
現地の人に外に干したものは必ずアイロンかけてくれって言われたそうな。
ところが従妹はそれを忘れて直接Tシャツかなんか着てしまった。
実はその地方にはおかしな虫がいて、成虫が干してある洗濯物にタマゴを産む。
その幼虫は植え付けられた衣類から、人間の体温等で孵化し、人間の肉を食って成虫になるらしい。
そのタマゴを殺すためにアイロンかけろ、って言われたわけで。
(ちなみに現地の人は黒人で肌が硬いから平気らしい)
従妹は後日、腕の下を妙な幼虫がはいずるようになったそうです。
その虫は従妹の身体を食いあらして、つめで押すとぷちっと出てきたらしい。
結局殺虫剤入り塗り薬で直したらしいけどそんなこと焼肉やで言わないでくれよ…。
気持ち悪くて喰えなくなっちゃったじゃないか。
449:
>>422
thx
怖すぎだろ
体中から蟲湧いてくるとか想像してだけで体中痒くなってくるわ
219:
オーパーツで有名な水晶ドクロは実際人の手のみで作ることができる
300年以上かかるらしいが
ねつ造の説もあるが信じたくない
221:
コカコーラのロゴは制定から一度も変わって無い
ペプシのロゴは頻繁に変わってる
http://gigazine.net/news/200925_pessi_cocacola/
223:
水よりお湯のほうが早く凍る。
338:
>>223が詳しく知りたい
345:
>>338
まだよく分かってない。
0℃になってから凍り始めるまでのタイミングが、水よりお湯の方が早いからではないか?
という仮説があるがまだ立証されてない。
349:
>>345
前テレビで見たなぁ。
ムパンバ効果?ちょっと違うか・・・
393:
>>349
ムペンバ効果だな
嘘かよッぽと条件がそろったときのみってのが定説
224:
アインシュタインの脳はスライスされて保存されているのは周知の事実だが、
それは学術的な意味があっての事ではなく、解剖した医師が趣味でやった
225:
中国ではコウモリに蚊のみを食べさせ、その糞を水で洗い、残った蚊の目を
スープにして食べる。
229:
日本人にでたらめな数字を書かせると
3、7、8が多く2、4が少ないらしい
232:
世界最少年齢の妊娠は4歳で、出産は5歳だが、
初潮は生後数ヶ月である
233:
マックシェイクは赤ちゃんが母乳を飲むのと同じスピードで飲めるように
粘度や容器を考えて作られている。
だとしたら母乳ってのは飲みにくいんだな…。
235:
>>233
一度哺乳瓶に慣れると母乳嫌がる子も居るぐらいだし
240:
図鑑に書かれている魚の絵が
どうしてみんな左向きなのかというと、
最初の「魚図鑑」をつくったひとが
頭を右向きにして解剖したあとひっくり返して絵を描いたからだと言われている
249:
>>240
尾頭付きを盛る時に、頭を左にして並べるってのも、何か関係ないかな
魚図鑑に「刺身にすると美味しい」とか「煮魚にして食べると美味しい」とか説明されてるのは、
日本だけって聞いたw
241:
深海生物は熱水噴出孔で地熱を利用して生息してるが、
沈降したクジラの死骸にだけ群がって何世代も生息する新種の生物群もある
外見はまるで地球外生物
263:
>>241
見つけてきた。面白いね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
242:
糠漬けの上手なおばあちゃんの手には
美味い菌が住んでいるらしい
544:
>>242
それって・・・
548:
>>544
人によって菌の量とか種類とかのバランスが違うから
ぬか漬けってのはその家の味ってのが出来るんだぜ。
244:
ロミオとジュリエットは出会ったその日に「なぜあなたはロミオなの?」と言い
2日目には結婚し5日目には両方死ぬ
247:
純水つながりだが
蒸留水はくそまずい
人間は眠っているとき高で目がクルクルしている
268:
>>247
レム睡眠の時だけな
レムというのがそもそも高眼球運動という意味だけども
250:
シンデレラは「灰かぶり」のいみ
原作だとシンデレラの姉妹は足を靴に入れるために
ナイフとかで切って入れた
でも血だらけなのでばれちゃったテヘッ
268:
>>250
シンデレラのガラスの靴って
リスの皮の靴か何かの誤訳らしいね
浪漫も何もあったもんじゃないね
252:
ゴキブリはエビの味
258:
もし宇宙人がやってきて、地球の生物の数や分布状況を調べたら、
虫の支配する惑星と評価されるだろうと言われている。
270:
現在の製法では こんにゃくに黒い粒は
入らないが、それだと不評だったので
わざわざ芋の皮を入れて粒を作っている
277:
>>270
灰を入れてたんだっけ?
284:
水を飲みすぎると死ぬ。
水飲み大会に出場し「水中毒」を起こして死んだ主婦がいる
295:
>>284
WIIを賭けたコンテストだっけ?
312:
>>284
水飲み大会のやつは溺死
でも、ダイエットとか言って水の飲み過ぎで水中毒になって亡くなった女性は実際にいる
291:
ガラスは分子構造上、固体ではなくて、極めて粘度の高い液体
293:
>>291
結晶化してないんだっけ
299:
羽に毒を持つ鳥がいる
304:
>>299
確か茶色と黒色の地味な鳥だったような気がする
309:
マヨネーズとわさびは調和する
311:
>>309
IDがなんかすごい
310:
アントニオ・ガウディのスペインの教会は造形や工事期間で有名だが、
実は天と地をひっくり返しても成立する構造で出来ていてすごい。
317:
砂漠で一番多い死亡原因は溺死
324:
上の方で出てた、中国で時計を贈るのがよくないっていうのは
時計を中国語では鐘といい、終と発音が一緒で連想しちゃうから
327:
>>324
それ多分饅頭怖いといっしょ
知り合いの中国人は俺のロレックス(パチN品)をクレクレうるさい
340:
普通のマイクを使わずにマネキンの耳の部分に
マイクをつけて録音すると言う録音方法が有る
ヤバイ
600:
>>340
ダミーヘッドマイク
あれはすごい
346:
コックピット内に簡易キッチンとトイレを
装備した戦闘爆撃機がある
353:
>>346
Su-32か
352:
マリオの本名はマリオ・マリオ
357:
>>352
ゴリラの学名はゴリラ・ゴリラに近いな
358:
>>357
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラってなかった?
359:
>>358
オレもそう思った
まぁ銀魂で見ただけだけど
364:
>>359
マウンテンゴリラ=ゴリラ・ゴリラ
ローランドゴリラ=ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ
だったはず
362:
マイケル・ジャクソンは猿の研究で博士号とってる
384:
辛いってのは味覚ではない
385:
>>384
痛みだっけ、たぶん
389:
蚊に刺された時に痒くなるのは、蚊が麻酔のようなモノを注入してるから。
本来は痛いのだが、あまり痛くするとバレやすいので麻痺させている。
402:
>>389
よく蚊の唾液っていうよな
蚊の針は良く見るとギザギザになってて、
これが人間の痛覚を上手く押しのけて通るので痛く感じにくい。
注射が痛いのは固い針がモロに突き刺さるからで、
蚊の針を参考にした痛くないやわらかい注射器の開発も進んでいる
400:
日本の借金は国民の資産全部集めれば返せる
401:
>>400
そもそも日本の借金は、日本国民に対して
409:
高級チョコレートのGODIVAの由来は、
「圧政に苦しむ民を救うために裸で街を行進したゴダイヴァ夫人」
411:
>>409
行進じゃなくて、馬に乗って駆けた
で、それを見ないために、領民は全員家に篭ったのだけれども、
トムという少年が、裸見たさに覗いてしまい、
神の怒りに触れて目が潰れた
これが『ピーピングトム』という言葉の由来
421:
F-14トムキャット戦闘機の偵察任務を行うときのあだ名がピーピング・トム
>>411の話が由来
424:
アンパンマンはつぶあん
426:
>>424
マジか 俺こしあん派
ジャムおじさんもバタ子さんも妖精
427:
山形県には餅飲みという正式競技が存在する
433:
パンダの糞は
ほぼ無臭
竹の匂いしかしない
何故なら元々パンダは
肉食獣で
竹を消化出来ないから
だからえらい量の竹を
毎日毎日食べなければ
体力がもたない
何年竹を食べてるのか
知らないが
そろそろ内蔵を
草食獣仕様に変えても
いいかと
436:
パンダはたまーーーーーーーーーーに肉も食べる
445:
>>436
上野のパンダは馬肉与えるらしいね
440:
マンボウの表面には無数の寄生虫が住み着いている
448:
ジャイアントパンダが見つかるまではパンダといえばレッサーパンダのことだった
ちなみにレッサーパンダはアライグマ科
464:
ゴキブリに洗剤をかけると死ぬ。
成分的な理由ではなく、油分が無くなる事によって気門が水分で塞がれて窒息してしまうから。
466:
ゴキブリは頭を取られても一週間ほど生きることができる
しかも死因は餓死
470:
前料理しようと鶏の首切ったらまだ生きてたのがいた
めずらしいので食うのやめてエサあげた気色悪っ
30日以上生きていたが死んだ。のどにエサ詰まらせてwwww
574:
>>470
アメリカで、そんな話あった
スポイトで餌あげるんだったかな
471:
聖書に12月25日がキリストの誕生日であるとは書かれていない
リンカーン大統領は黒人に向かって、
「奴隷解放宣言は出されたものの、あなた方への差別は消えません」
とか言っちゃった
475:
>>471
なんか8月くらいだった気がするなうろ覚え
12月になんかの届けを出すかなんかでみたいな流れだった気が
480:
>>475
そこまでは知らなかった
補足サンクス
バーローの好物はレモンパイ
491:
>>480
干しぶどうが嫌いなんだっけ
498:
>>491
学年誌のコナン描いてる人が青山のアシスタントで、
青山が干し葡萄嫌いだからってんで、そう設定したらしいね
510:
>>471
クリスマスは、元々は別の宗教のお祭りで、それに合わせてキリスト生誕『祭』を催そうってことで、
12/25になったとか
で、過ぎ越しの祭りは、更に歴史が古くて、エクソダス、つまり出エジプトにまで遡る
奴隷として使役されていたユダヤ人が、エジプトから出るために、神がエジプトを『過ぎ越し』て、
エジプトの幼子を全滅させたって神話から来てる
ちなみに、ユダヤの人間が標的にならないように、玄関に羊の血を塗るんだとか
512:
>>510
詳しいな
514:
>>512
元キリスト教徒だもんで
524:
>>510
訂正
神がエジプトを『過ぎ越し』て×
神がエジプトの初子を殺すときに、血を塗った戸を『過ぎ越した』ために過ぎ越しなんだと
473:
既出だろうが、「数学者で隻眼になってもさらに独創的な論文を量産した奴がいる」
479:
>>473
だれだー?
489:
>>479
「Leonhard Euler」詳細はググれ 
その後も順調に失明するが更に成果を出すというバケモン染みた天才だ
476:
雲の切れ目から太陽の光が射すことをチンダル現象という
487:
>>476
光が射す事と言うか、光の柱が降り注ぐような奴だな
牛乳少し加えた水にレーザー当てると軌跡が見えるのもチンダル現象
493:
>>487
より一般的にはコロイド粒子による光の散乱現象のことだな
ちなみに空が青く見えるのはまた違った現象であり、名前をレイリー散乱という
500:
>>487
雲から一筋の光が差し込む現象は「天使のはしご」と詩的な呼ばれ方をするな。
483:
水に角砂糖を入れたときに、角砂糖のまわりにもやもやしたものが見えるが、
これをシュリーレン現象という
486:
クレヨンしんちゃんは人を殺したことが
ある
490:
>>486
なにそれこわい
波平はアデランス使ってる
495:
>>490
多分、映画の雲黒斎の野望だったと思う
銃かなんかで人を殺してるシーンがある
499:
ピーターラビットの父親は肉のパイにされて食われた
あるあさ おかあさんが いいました。
「さあ おまえたち、野はらか 森のみちで あそんでおいで。
でも、おひゃくしょうのマクレガーさんとこの はたけだけには いっちゃいけませんよ。
おまえたちの おとうさんは、あそこで じこにあって マクレガーさんのおくさんに にくのパイに されてしまったんです」
515:
任天堂の看板キャラ「マリオ」は任天堂のキャラクターじゃない
初出のドンキーコングが池上通信機製
ただし、宮本茂だか横井軍平だかが出向して
ゲームデザイン確立してるので限りなくグレーなんだけど。
518:
電気屋さんは、メーカーから商品1つにつき「販売奨励金」というのを貰う
だから、原価で売ったとしても儲けが出る
販売目標を達成すれば、メーカーから更にバックマージンを貰える
値切る時は無暗に値切るんじゃなくて、買いたい物の原価を調べてから行くべき
520:
古典的RPG「ウィザードリィ」に出てくる名剣「カシナートの剣」は
製作スタッフがCuisinart(クイジナート)社の高性能な
フードプロセッサーに感動したため名づけられた
521:
魚は人の手の温度で火傷する
だからキャッチ&リリースしてもほとんど死ぬ
527:
>>521
それコナンで知った
528:
海賊は昔は殺した相手の頭蓋骨をジョッキにして酒を飲んでいた
日本でもそういうやつがいた
530:
>>528
日本のは、そもそも弔いの意味が
531:
>>528
花の慶次でそんなんあったがどうやって作るんだあれ
534:
>>528
織田信長が有名だな
ジョッキにされたの浅井長政だっけ
535:
中世ヨーロッパの女性はドレスの中にバケツを置いて立ったまま排泄していた
さらにその汚物を窓から捨てて街中糞まみれだった
未だにその名残でヨーロッパのトイレは立ったままする形のものが多い
536:
>>535
街の地面に落ちている糞を踏まないために
ハイヒールが誕生した
543:
>>535
パリにおけるパラソルはビルの窓から降ってくる糞をかわすため
パリで香水が発達したのは糞のにおいをごまかすため
541:
「何度聞いてもよくわからない」説明で有名な「シュレディンガーの猫」だが、ある意味それは正しい。
というのも、これはもともとシュレディンガーが量子論を否定するために提示した思考実験であり、
「ね?重ね合わせの猫とかおかしいでしょ?わけがわからないよね?
量子論はこんなヘンテコなことを正しいとするアホ理論なんだよ?」と言いたいがためのもの。
ちなみに現在、量子論は相対性理論と並ぶ物理学の基礎と位置付けられている。
549:
納豆を腐らして食べると腹を壊す。
553:
>>549
賞味期限ギリギリで食べたほうがネバネバが増す
ネバネバが増えると栄養が若干増える
563:
>>553
賞味期限ギリギリとか越えると納豆菌の繁殖が増えて、
そのために口当たりが悪い ザリザリする
566:
>>553
納豆に消費期限は無いと言うけど
スーパーに並ぶ日がいちばん美味しいように調整されてる
570:
>>566で思い出した
ナチュラルチーズは、設定されている賞味期限より先の方が、美味しくなるんだってさ
(消費期限だったかもしれん)
但し、温度湿度をきちんと管理した上で保管しなければならない
で、チーズを顧客から預かって、最上級に美味しく時まで預かる事を商売にしている店がある
557:
黒ひげはあいつを助けるゲーム
俺が持ってる新しいのもそうだった
「黒ひげの歌」がかいてあったwwww
558:
おはぎ と ぼたもち は同じ
通常、「ぼたもち」は春に「牡丹餅」、秋に「御萩」と呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/
568:
ギネス公認、「演奏に世界一人数が必要な曲」
その数なんと1500人以上
582:
コアラを毒のない草で育てるとアグレッシヴに跳び回る
584:
>>582
想像したらワロタwwwwwwwwwww
594:
動物のなまけものは燃費が悪くその食事をとり
それを消化するためにエネルギーを全力を捧げている
間に合わなかったら餓死する
599:
世界一小さい哺乳類、トガリネズミ。
彼らはモグラの仲間なのにネズミと呼ばれる。
体が小さいため、エネルギー消費が多い。
そのため3時間食事をしなければ餓死してしまう。
605:
放射線も微量なら健康に良い可能性が高い
617:
>>605
物質によるんだよな。ラドンの温泉とか
622:
>>617
物質関係ないよ
相対危険度を表すモデルは3つあって
ホルミシス:微量の放射線は体に良い
LNT:閾値なし、危険度は線量と比例増加
閾値あり:ある程度の線量で危険度が増加
まだどれかわかってないけど、
アメリカでは自然放射線量が平均より高い州がガン死亡率が低い傾向にある。
日本は十分に平均寿命が長いからこういう傾向はないけど。
608:
体に剣を突き刺しても大丈夫なミリン・ダヨという変なおっさんがいた
612:
>>608
そいつってお告げ通りにすれば死なないって奴?
麻酔打ったがために死んだみたいな
628:
バファリンの半分は優しさでできているというが
その優しさの招待は胃にやさしい成分合成ヒドロタルサイトである
さらにその成分は半分も入っておらず胃にやさしくない成分が330mg入っているにも関わらず
優しさは100mgしか入っていない
187:
おまいらでトリビアの泉再開させろよ
- Tweet
- nwknews
- Comment( 59 )
「知識・雑学」カテゴリの最新記事
「痛いニュース」カテゴリの最新記事
コメント一覧
1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年12月09日 01:15
4. ID:VRQvoGyt0
5. 三顧の礼が三回じゃないなら何回だよ
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年12月09日 01:24
9. ID:w4VauT.k0
10. アーボックはkじゃなくてcだろ
恥ずかしいなおい
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2018年12月09日 01:30
14. ID:rZzUWIYZ0
15. らしい、とか聞きかじりの話多いな
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年12月09日 01:34
19. ID:0Rdd.M.h0
20. マッチのやつは西部劇とか見てたら出てくるね
靴先とか柱とかに擦って点火するやつ
これ知らないとなんで今火がついたの?ってなるだろうけど
21.
22. 5.絶望的名無しさん
23. 2018年12月09日 01:37
24. ID:Bq10sQ..0
25. ≫そもそも日本の借金は、日本国民に対して
まだこんなこと言ってる馬鹿がいるのか
もう外国人の割合も無視できないレベルになってるというのにねw
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2018年12月09日 01:46
29. ID:TyxbQsGd0
30. 世界で唯一の鳴き声で鳴くクジラがいる
31.
32. 7.名無しさん+
33. 2018年12月09日 01:51
34. ID:4EZg.ji70
35. シュレディンガーがわかんねぇのはただ物理まなんでねぇだけだろ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年12月09日 01:51
39. ID:l7lWF.Xs0
40. 隻眼って片目が見えないことだろ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2018年12月09日 01:51
44. ID:0TKLo.nN0
45. 中国人に送ってはいけないのは置き時計
カシオのGショックは中国人同僚から買ってきてとよく頼まれる
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年12月09日 01:51
49. ID:RAygyXRY0
50. F-14の「ピーピングトム」は偵察用の装備付けた機体のあだ名で、通常の機体で偵察した時にそう呼ばれたわけじゃない
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2018年12月09日 01:52
54. ID:CRiugiJc0
55. また懐古まとめかよ
56.
57. 12.名無し
58. 2018年12月09日 01:59
59. ID:9GAevO.80
60. 姫(ヒメ)の対義語は彦(ヒコ)
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2018年12月09日 02:01
64. ID:0TKLo.nN0
65. 昔の化学繊維(レーヨン)は火薬の兄弟みたいな化学式のものがあり
それでドレスを作って着た婦人がタバコを吸ってドレスに引火、あっという間に火だるまになったことがある
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年12月09日 02:02
69. ID:hEMnq3XK0
70. ベニテングダケが実はうまいのは知ってたけど、塩漬けにして食う連中がいるのは知らなかったわ
いつか食えるようになるだろって思ってたらそうなってた
71.
72. 15.名無しさん
73. 2018年12月09日 02:02
74. ID:MjWJbv7g0
75. 9割既出感
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年12月09日 02:05
79. ID:OLiEyqmW0
80. 没薬(もつやく)
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年12月09日 02:21
84. ID:E75NjgBh0
85. 486のクレしんのあれはロボットだから
86.
87. 18.名無しさん
88. 2018年12月09日 02:28
89. ID:bSSZ.HJH0
90. 七年前か
バイノーラル録音て言葉がまだ一般的じゃなかった
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年12月09日 02:34
94. ID:0BR3mXlR0
95. 使えないつまらない豆知識は聞いている側はただのオウム真理教にしか感じられない。
オウム真理教にハマる人で高学歴が多いのは今までの信じていたものが実はオウムと変わらないということに遅れて気付いたある意味、可哀想な人だと推測される。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年12月09日 02:40
99. ID:wEjo0ZRr0
100. タラバガニはヤドカリ
タヌキはネコ目イヌ科タヌキ属
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年12月09日 02:55
104. ID:Y1r.SP860
105. パンダは昔umaだった
ゴリラも発見されるまではもちろんuma扱い
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年12月09日 03:16
109. ID:OLiEyqmW0
110. 「八」は天照大神とスサノオノ尊が手を合わせたときに生まれた子供の数
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年12月09日 03:27
114. ID:IpkN80v00
115. フランス語には日本の夕方みたいなピンポイントで昼と夜の境を示す言葉がない。基本夜を意味するsoirを流用している。もし過不足なく夕方と言いたいのなら
entre chien et loup
となる。意味は狼と犬(の間)の時間
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年12月09日 03:48
119. ID:BLsZkgfR0
120. 古すぎて、違うって証明されたものもあるし信用ならないものばっかだな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年12月09日 03:51
124. ID:aL3xS8Q90
125. レモン1個に含まれるビタミンCはレモン4個分
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2018年12月09日 04:07
129. ID:KLkqlkY50
130. タバコの味はライターやマッチの品質で変化する
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年12月09日 04:15
134. ID:mUfkHWay0
135. マッチよりも、ライターの方が先に発明された。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2018年12月09日 04:51
139. ID:OLiEyqmW0
140. ※18
70年代にはバイノーラル録音用に耳のところにマイクが埋め込んであるマネキンの頭みたいなのをオーディオメーカーが売ってた
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2018年12月09日 05:15
144. ID:1GOR1Ne90
145. アポロ宇宙船のコンピュータは、そもそも当時であっても旧式だったことも言っておかないと。
最新のコンピュータてのは、裏を返せば「より高度で複雑」「時の洗礼を経てない」ってことでもある。想定外のトラブルが起きにくい、もしくは起きたとしても比較的容易に対処できるためには、敢えて宇宙飛行士その他のスタッフが昔から扱い慣れているものを使うべき、という判断があったわけだ。
これは、トラブルが万一にも許されなかったり、人命にかかわるような場面では今日でも割と一般的な発想。NASAではMS-DOSも現役だったりする。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年12月09日 05:19
149. ID:m4KYgGi70
150. 俺の友達の妹は島袋寛子に似ている。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2018年12月09日 06:29
154. ID:oBwJiFgm0
155. 2011/04/10
やめちゃえよこんなゴミまとめサイト
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年12月09日 06:39
159. ID:gBhoQKjV0
160. 日本銀行は民間企業
161.
162. 33.一、悩んだら名無し!
163. 2018年12月09日 06:46
164. ID:uPTV1wpS0
165. ミライアカリの服が変わって抜けなくなった
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年12月09日 06:53
169. ID:6E.RUqXo0
170. ベニテングタケはそもそも猛毒なんてない。
イボテンサンってうまみ成分が多量に含まれておりかなりの美味といわれている。しかし食べると嘔吐と幻覚を見る。なので一部のジャンキーはあえて食べる強者もいる。
バイキングが昔戦いの前にベニテングタケを食べ興奮剤として使われていた過去がある。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2018年12月09日 06:56
174. ID:fVuSgQx.0
175.  カキコにあった山形県の餅飲み大会かはどうか知らないがトラック野郎で見た事がある 菅原文太のモモさんが優勝するが愛川欽也のやもめのジョナさんが賞金をパクって逃げ回る奴
176.
177. 36.名無しの偉人さん
178. 2018年12月09日 07:42
179. ID:VaUKAm.e0
180. シュメール人の記録に、死海周辺に隕石が落ちたという記録が残っているそうだ
これがソドムとゴモラにおちた天の火じゃないかとも言われている
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年12月09日 07:43
184. ID:9A93ti580
185. 昔の人と現代人は頭の良さはさほど変わらない。過去の人間をバカにしすぎ。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年12月09日 07:51
189. ID:.CMRs7XQ0
190. 面白くない雑学がほとんど
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年12月09日 07:55
194. ID:ppTS.omm0
195. クリスマスはキリストが生誕したことを感謝する日であって生誕した日を祝うものではない。なぜその日に生誕を感謝するかと言うと「冬至」が関係している。一年でいちばん日が短いイコールその日を境に日が長くなる、つまり太陽の恵みが復活すること、と昔の様々な宗教が考えており、キリスト教もそれに乗っかって太陽の恵みに相当するキリストの恵みとしたかったんだ。
196.
197. 40.聞いたことあるが。
198. 2018年12月09日 08:07
199. ID:rIuOIjmt0
200. 53

続き・詳細・画像をみる


運河で迷子になってしまった犬。窮地を救ったのは野生のイルカたちだった(アメリカ)

【gif】猫「なんだてめぇ?」猫「やんのか!!!!?」ルンバ「やめろーーーーーーーーー」

文化庁「違法DLの罰則を拡大する。漫画・雑誌・写真・小説・論文もアウト」2年以下の懲役か200万円以下の罰金、またはその両方を科す方針

【昭和の怪奇事件】生後5ヶ月の赤ちゃんを階段から突き落とし、用水路へ放り込んだのは四歳の坊やだった

ベルギーでも黄色いベストデモ 400人拘束 物価の高騰、政権の不満

なんか面白い雑学いってけ

PayPay祭りでビックカメラのレジに大行列www

【ハンターハンター】「詰んでいたのだ」←これネテロと王どっちの台詞なんwwwww

【悲報】JK「え、いや弟しんどい。日本に首都とかねーよ。爆笑爆笑」

【R-18】【FE聖戦の系譜】炎帝異伝【アルヴィス・ディアドラ・アイーダ】

【gif】猫「なんだてめぇ?」猫「やんのか!!!!?」ルンバ「やめろーーーーーーーーー」

父&母「二重の赤ちゃんこい!二重の赤ちゃんこい!」一重「オギャァァァァァァァ!!!!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先