1993年のCD売り上げランキング あの頃の曲は個性があってよかったback

1993年のCD売り上げランキング あの頃の曲は個性があってよかった


続き・詳細・画像をみる

1:
1 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 1993/03/03 240.7
2 愛のままに わがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 1993/03/17 193.2
3 ロード THE 虎舞竜 1993/01/21 188.6
4 エロティカ・セブン サザンオールスターズ 1993/07/21 171.7
5 裸足の女神 B'z 1993/06/02 165.3
6 負けないで ZARD 1993/01/27 164.5
7 時の扉 WANDS 1993/02/26 144.2
8 真夏の夜の夢 松任谷由実 1993/07/26 142.0
9 揺れる想い ZARD 1993/05/19 139.6
10 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 1992/10/28 132.6
11 もっと強く抱きしめたなら WANDS 1992/07/01 131.5
12 このまま君だけを奪い去りたい DEEN 1993/03/10 129.3
13 KISS ME 氷室京介 1992/12/07 123.0
14 愛を語るより口づけをかわそう WANDS 1993/04/17 112.1
15 夏の日の1993 class 1993/04/21 111.2
16 go for it! DREAMS COME TRUE 1993/09/09 104.3
17 Bye For Now T-BOLAN 1992/11/18 100.5
18 優しい雨 小泉今日子 1993/02/03 95.8
19 慟哭 工藤静香 1993/02/03 93.9
20 ぼくたちの失敗 森田童子 1993/01/25 89.4
宇多田ヒカル、来年1月18日リリースの11年ぶりニュー・シングル『Face My Fears』収録内容発表
https://tower.jp/article/news/2018/10/26/tg004
1993年のCD売り上げランキング あの頃の曲は個性があってよかった
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1540607370
2:
殆ど知ってるわ
3:
あの頃はCDしか無かったの間違いだろ
今じゃ誰も買わないよ
11:
>>3
媒体が変わるのは時代の流れで仕方ないけど
ヒットチャートの曲を見ても分からないってのが異常
20:
>>11
そもそも最近の音楽に興味なくなったってだけじゃないの?
50:
>>20
2043年にAKBだらけの今年のランキング見て
懐かしいな?全部歌えるって言える?
58:
>>20
ヒット曲っていうのは興味が無いヤツでも知ってるモノだったんだよ昔は
4:
ロードすげえな
5:
もうあの頃には戻れない
6:
夏の日の1993って曲解じゃなくて普通に歌詞がおかしいよな
どうでもいい女だと思ってたけど体見たらほれたということをさわやかに歌い上げている
53:
>>6
「僕には合わない人だと思った」とか
何様だよっていうw
7:
最近のJ-popだと
聞けたのはこれぐらいかな…
他にもあるかもしれん
8:
そういやこの頃はまだ小室以前なんだね
69:
>>8
バンドブームは終わってビーイング系が流行り始めの頃だな
ランキング中にビーイング系が10曲ある
9:
AKBが曲で売れることはない
10:
よく見ると織田すごいね
12:
懐古厨きめぇ
14:
ただの思い出補正
今聴くと大して良い曲でも無い
15:
8割くらいカラオケで歌えるな。
16:
200位まで必要
17:
この時代の若者だったからそう思うじゃないのかね
18:
大冷夏
19:
この頃は20?40位ぐらいまで普通に良曲揃いだからな
つべとかにあるヒット曲集みたいの聞いてると
その順位ぐらいのが聞き飽きてないからむしろテンションあがる
22:
一曲も買ったことないけど全曲サビわかるわ
24:
この頃って今ほど娯楽や趣味が多様化してなくて、音楽が結構な割合占めてたからな
ミニコンポとかCDラジカセとかウォークマンとかディスクマンとか各社色々出してたよね
今はもう音楽っつってもスマホでも聞けるし、サブスクリプションの聴き放題サービスもあるから円盤とはほぼ無縁
37:
>>24
90年代半ばはカラオケが若者文化の中心で、カラオケで歌うために
CD早く買って聞き込んで覚えるのを競ってた
60:
42:
>>37
TSUTAYA行って、とりあえず何も考えずにベスト20位までを全部借りてたわ
48:
>>42
カラオケに集まれない奴は迫害対象になるから、それは必死だったという
25:
基本がカノンってのは変わってないだろ
26:
大学いきながら新聞配達してた頃だわ
近所のファミマでよく夏の日の1993かかってたな
冷夏だった
27:
二十代前半だった
年取った
32:
>>27
アラフィフかよ…
28:
今はAKBとジャニだらけで知らん曲しか無い
29:
今のランキングだってじっくり聞けば、
個性があると思うよ。
結局、聴く機会がないから個性が伝わってこないんだよ。
で、その理由は、やっぱり
趣味や情報の多様化によって、
多くの情報から欲しい情報を選択するようになったから、
いらない情報や嫌いなものの情報が入ってきにくくなった。
情報が少なく、選択をしにくい時代なら、
多種多様なものに目が向くから、
ランキングに個性があると感じるんだよ。
30:
秋元康が駄目にした
31:
CDもあの頃みたいに買ってないんだからさ
良い歌なんて生まれないよ
金にならないもん
33:
一般人カルチャーの最盛期だわな
90年代末に行くに従い、DQN化して自滅していった
34:
全部わかる
今はわかるのを探す方が困難
35:
ダサいビーイング系ばっかりやな
36:
まだ小学生だったけど殆ど全部歌えるわ
38:
小膣後期?二流V系量産、つんく系で終わったわな
56:
>>38
宇多田はどうだったの?
1stアルバムで700万なんて滅茶苦茶な数売れたからJPopに間違いなく影響あると思うんだよなあ
43:
>>38
DQN化してつんく、浜崎あゆ辺りでついて行けない人ばかりになったな
52:
>>43
単に年齢的な問題だろ
小4くらいから22歳くらいまでの曲をみんな良かったと思うんだよ
59:
>>52
いや、一般人カルチャーはやっぱり宇多田で終わり感があるよ
66:
>>38
ASAYANは面白かった
(半分ヤラセとは言え)レコーディングから売り出しまでの過程を
じっくり見せてくれるテレビ番組なんか無かったしな
小室やつんくよりもあの番組のプロデューサーが凄いわ
74:
>>66
電波少年もそうだけど、テレビの「身内感」が半端なかった時代だな
台頭してきた吉本芸人はまさにその身内感を体現するものであった
40:
この頃は都会人だったが1曲も知らん
洋楽が面白かったこともあるけど
埋もれていた古い音楽が続々とCD化されて陽の目を見た時代でもあった
57:
>>40
嘘吐きか今の世代か60代以降の爺さんだろアンタ
町のいたるところで有線がガンガン流れていた時代だぞ?
知らないって事はまずない
41:
いまは売れている曲が何かは分かるけど、
本当に流行っている曲が何かは分からない。
44:
全部わかってしまうのが恐ろしい
45:
93年ってまだタックインだったな
47:
世界的にもファレルのHAPPY以降なんもないやろ
商業ポップ自体が終わりなんだよ、ネットの普及で価値がインスタントラーメンレベルになった
54:
>>47
冗談抜きで、その空白に入り込んだのがK-POPだわな
49:
この20曲中14曲のCD(非圧縮)音源持ってる
51:
チャゲアス人気凄まじかったよな
64:
>>51
チャゲアスは今聴いても名曲揃いだよなあ
好みはあるだろうが歌も上手い
55:
多様性有りっすなあ
61:
日本の歴史上、もっともクズだった90年代前半の音楽
71:
>>61
ビーイング系がチャートを牛耳ってたからな
62:
MDってあった?
65:
森田童子だけくっそ浮いてるな死んじまって悲しいわ
68:
まあまだ実力がないと上がれない時代だな
72:
Jpopっていうとクッサい歌謡曲メロディが特徴でもあり揶揄されるところでもあったと思うんだけど、
最近のアイドル曲なんかはポップではあるけどメロディアスではないという感じがする
7

続き・詳細・画像をみる


女装風俗勤務ワイ、友人の家に派遣される

講義で隣の席の人が香水くさい!どんどんこっちに寄ってきて迷惑!マスク持ってなかったら死んでたよ!

『もののけ姫』のサン役が女優・石田ゆり子という事実wwwww

年収2千万のフツメンに出会ったその日に求婚されて金に目がくらんでOKしてしまった

モバP「ラヴィアンローズのお嬢様」桃華「ですわっ」

喪黒福造「このブローチを使えば、あなたは辛い教育実習を乗り切れますよ」 教育実習生「今の話、本当なんですか!?」

【画像あり】10代美少女バレリーナ、無修正のマ●コ流出で人生終わりそう…

客「ピンポーン」ワイ「はい」ガチャ客「お母さんかお父さんいる?」

ホンダ「NSX」マイナーチェンジ!

【衝撃】恋人の名前をタトゥーにするの江戸時代からあった件

日テレ「カナダ在住でも日本人は大麻禁止です」←そうなのですか?

【企業】富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案

back 過去ログ 削除依頼&連絡先