心理学とか言うインチキ似非科学wwwwwwwwwwback

心理学とか言うインチキ似非科学wwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2018年10月18日 01:01
4. ID:37l7H0iR0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、駄作を絶賛してしまう!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2018年10月18日 01:04
9. ID:28zk0eNi0
10. daigoを持ち出してくるのは流石に草生えるわ
まあ全部が無駄とは言わんけど研究者の主観が入り込みやすい分野ではあるわな
11.
12. 3.名無しのサッカーマニア
13. 2018年10月18日 01:09
14. ID:Uub3Y29i0
15. とりあえずダイゴが詐欺師ってところは同意
言動が滅茶苦茶で不快だし、マジシャンと心理学者の両業界に迷惑かけてるだろ
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2018年10月18日 01:17
19. ID:agObXKuB0
20. 脳科学と心理学は似てるけど微妙にお互いズレてるから、今後も心理学という学問は残るだろう
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2018年10月18日 01:18
24. ID:GLhXkjXH0
25. 心理学専攻ボク
ボコボコにされて悔しいけどぐうの音も出ない
26.
27. 6.名無しのプログラマー
28. 2018年10月18日 01:19
29. ID:6RsQ5Kbo0
30. 1が物知りなのは認めるが、なんかとっ散らかってる印象がぬぐえないのはなんでかな。
>脳科学がさらに発達して認知科学が心理学を駆逐するやろな
これは残念ながら望み薄だと思う。
理由は、人間の認知や行動は、ひとりの時と比べて他人との相互作用で激変することが知られてる。どういう方向に転ぶかは確率の問題になってくるので、因果関係を証明することに主軸がある脳科学とは相性がすこぶる悪い。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2018年10月18日 01:19
34. ID:EKUwlk0I0
35. こういうの無知のやつが多いけど、今回のスレ主はまともやな
言ってることほとんど納得出来るわ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2018年10月18日 01:23
39. ID:lui8Kh2B0
40. daigoはハンドパワーを心理学に言い換えたミスターマリックみたいなもんやしなあ
ただ統計だけだと科学じゃないって理屈はよくわからん
メカニズム明かしきらないと科学じゃないなら量子力学分野解明しきるまで科学なんぞ存在できなくなるやん
41.
42. 9.名無し
43. 2018年10月18日 01:34
44. ID:EAQOrbHe0
45. そもそも心理学科って文学部だし科学じゃないでしょ
女の学生が異常に多いのも占いの一種だと思ってるんだろうし
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2018年10月18日 01:34
49. ID:L4BpDtpc0
50. そもそも心理学がよくわからんけど、イッチは存在する価値がないというけど、理論的でないから価値がないってこと?それとも心理学の多分根本である、ある現象に対して人の行動原理は全く予想できないから役に立たないってから役に立たないってこと?
後者が真であるなら役に立たないと思うけど、そんなことはないと思うから完全に理論的でなくとも意味があるなら存在価値はあると思うが。
51.
52. 11.名無しのプログラマー
53. 2018年10月18日 01:36
54. ID:d1RgtbbM0
55. 上岡龍太郎がいればdaigoなんて屁でもないのにな
まだダマされるかって
56.
57. 12.名無し
58. 2018年10月18日 01:39
59. ID:EAQOrbHe0
60. 趣味でもいいからちょっとでもマジック齧った事のある人ならdaigoは手品ってわかるけど。
メンタルマジックって古典的なジャンルがあるし、そもそも小道具使ってる時点で奇術だよ。
61.
62. 13.名無しのプログラマー
63. 2018年10月18日 01:43
64. ID:6RsQ5Kbo0
65. ※10
イッチの問題点は確率は科学ではないと思い込んでいるところ。
つまりイッチの世界観では100%完璧な因果関係のみ成立するものが科学ということになってしまう。
ただ、この世にそんな100%完璧な因果関係などは存在しないため、イッチの言う科学が科学の本質だとするなら、この世に科学は存在しないという矛盾が生じることになってしまう。
たぶんこのイッチは“科学”の必要条件がそもそも分かってないんじゃないかな。
あと本スレ84は何回見ても反証可能性を否定できる論拠には見えないんだが(むしろ全く無関係にしか見えん)。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2018年10月18日 01:44
69. ID:06WVHkCq0
70. 虚数扱いなら分かる。
存在はしないが、存在すると仮定すると説明がつく(脳が納得する)
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2018年10月18日 01:48
74. ID:aj2fZlII0
75. ここでいうのもなんだが、悪いが一番いらないのは哲学だろ だろっていうか確実
心理学は結構浸透しちゃってるんで無くなることはないと思う
将来は知らないけどねえ
皇室の人だって勉強してるようだし
というか宗教家や哲学者も心理学勉強しちゃってんだし
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2018年10月18日 01:51
79. ID:e7SMG8pO0
80. 地震予知もそうだけど今の科学レベルではどうしようもないってだけ
今の結果が曖昧だからって辞めてしまっては経験やデータの蓄積がなくなる
続けてこそ意味のある学問だってある
今の基準で判断するのは早計
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2018年10月18日 01:51
84. ID:aj2fZlII0
85. フロイトは間違ったことも言ったが、無意識の概念をつくったり、快楽原則なんかの真理も言えているんで馬鹿にできないよ
それよりフロイトより前の思想家や哲学者の意見はそのレベルのものってなにかあるかな?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2018年10月18日 01:52
89. ID:cpHu1EAk0
90. 人を操るとかモテるようになるみたいなエセ心理学が蔓延りすぎってだけなら同意したんだが決めつけで物言ってるというか確率や科学を履き違えてる馬鹿じゃねえか
心理学は人間研究なんだから曖昧な結果が出るのも当たり前なのにそれは学問として怠慢って開いた口が塞がらない
日常生活においてなぜ自分はそういう行動をとるのか、そういう感情を抱くのかって動機なんかに突っ込んでいくから哲学的な側面もあるしいわゆる科学のイメージとは違うってのは事実だけど
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2018年10月18日 01:53
94. ID:O4iYATrs0
95. まぁ色んな商売があって良いですやん
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2018年10月18日 01:56
99. ID:2p5dWvNM0
100. 心理学をちょこって眺めるのなら土屋教授の著書は面白い
あと、行列演算で行動心理学やると面白いよ
蜜蜂が、蜜を探しにいく方法とか行列のかけ算でなんとなく理解できるから
心理学ってある種の大量の知見からのこたえだから、本来はすげー難しい
なぜなぜどうしてを体験しないと語れないからね
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2018年10月18日 01:57
104. ID:CWt.mAvy0
105. 今だにフロイトとかいうヤク中を根拠にしとるから笑える
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2018年10月18日 01:57
109. ID:2fPWbzEC0
110. メカニズムが解明されてなくても,再現性があるものは科学と呼ぶ人の方が多いのでは。
機構を発見する人と,機構を解明する人が同じである必要はないんやで
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2018年10月18日 02:02
114. ID:r.9rDgfm0
115. 心理学が具体的に何研究してるかも知らなそうな池沼やな
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2018年10月18日 02:03
119. ID:IeEptmbg0
120. 心理学とオカルトが混じってる
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2018年10月18日 02:04
124. ID:em2V4X2X0
125. まあ、文学の延長だろうね
内向的とか社交的とか性格を記述するのも慣習的な概念
ところで物理学は・・・
聖書のリメイク?
126.
127. 26.名無しの権兵衛
128. 2018年10月18日 02:17
129. ID:sYEhEbN20
130. 軍事心理学とかアメリカが大真面目に研究してて普通に結果を出してると思うが?
第二次大戦時は敵を狙って発砲できた兵士が数%だったのが、心理学を取り入れた訓練の結果8割以上になったんだっけ?
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2018年10月18日 02:22
134. ID:NOxfgOjd0
135. 一般人が内容に疎い事を良いことに
色んな団体が我田引水するためのコマーシャルを書き込むスペース。
それが心理学。
136.
137. 28.Percetakan Kilat
138. 2018年10月18日 02:22
139. ID:UZ0tgXpL0
140. 今回は再び私たちの印刷サービスを
141.
142. 29. 
143. 2018年10月18日 02:25
144. ID:sLftwai.0
145. 心理学にも実証実験はある
たいていの場合「被験者には内緒で」という意地悪な導入から始まる
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2018年10月18日 02:27
149. ID:NOxfgOjd0
150. 神秘的でスピリチュアルなイメージを全面に押し出した自己啓発の一形態。
それが心理学?だから多くの人に読まれ、世の中の混乱させ、関連する団体を儲けさせる?・・・トリクルダウンしかり。あのときは様々な自己啓発本がトリクルダウンの概念を踏襲していた。自己啓発本が憎い世代はその時代の本を読んでた世代。
151.
152. 31. 
153. 2018年10月18日 02:33
154. ID:JZsOlqF80
155. 実験心理学は普通に科学だと思うけど
>>1みたいな半可通に説明するのはめんどくさい
文系理系で分けちゃうあたりもアホっぽいし
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2018年10月18日 02:35
159. ID:NOxfgOjd0
160. そもそも日本の心理学と海外の心理学は中身が大分違う。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2018年10月18日 02:35
164. ID:L3x2jfeS0
165. 単純に科学の定義が狭い奴の話じゃん
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2018年10月18日 02:37
169. ID:.SnBZdo10
170. マジレスすると現代 (いうて1990年代以降やけど) の心理学は「認知心理学」or「進化心理学」っていう二つの流派が主流なんやで
認知心理学は脳科学(神経科学)を基盤に、ヒトの心を情報処理のためのコンピュータシステムとして捉える学問。
進化心理学はダーウィン的な進化生物学を基盤に、ヒトの心を進化の産物として捉えて理性や感情、モラル、欲求の全てを生物学から解き明かそうとする学問。
この二つはあらゆる学問分野の中でももっともホットなトピックの二つやし、エセ学問でもなんでもないから学生諸君は学ぶのお勧めするで。
古い心理学は察して・・(笑)
171.
172. 35.ポテチ王子
173. 2018年10月18日 02:39
174. ID:HyYMSQCf0
175. とりあえず珍しくブログのタイトルと関連性を感じられる記事ではあった
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2018年10月18日 02:40
179. ID:rRw0UF3G0
180. まあダーウィン進化論の前提を無視してる古い心理学はマジで終わってるから学ぶ価値ないで。日本の大学の心理学科は「進化心理学」を専門に学べるところが一つもないって時点で終わってるんやけどな、、、かろうじて京大の霊長類学研究所とか、、あれも生物学になっちゃって心理学色は薄いけど
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2018年10月18日 02:40
184. ID:NOxfgOjd0
185. 日本の心理学は臨床では無くて
主に人権派弁護団による論拠を構築する為に逆算するという手法で発展してきたものや、政治家が、ある政策を通したい時の理由を説明する為に逆算して産まれたものばかりなので
要はペテン。でも現状、誰もそこに気づかずテレビで流れたまま信じているのが
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2018年10月18日 02:41
189. ID:rRw0UF3G0
190. とりあえず
・ヒトは動物
・心も進化(自然淘汰+性淘汰)の産物
この二つの生物学的な前提を無視してる日本の大学の心理学教授は全員滅んだほうがええで。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2018年10月18日 02:47
194. ID:NOxfgOjd0
195. 日本の心理学しか知らんが
へんな人権団体が、心理学と称してその場しのぎの嘘をつき
次のへんな団体がその嘘に継ぎ足しの嘘をしながら雪だるま式に発展してきたのが日本流の心理学なんやで?w継ぎ足し継ぎ足しの秘伝のタレや。
そして犯罪者の精神鑑定とかはそれを元にしている・・・・・・
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2018年10月18日 02:48
199. ID:rRw0UF3G0
200. これから心理学学びたい学生諸君はフロイトとかユングとかについて熱く語るアホ大学教授のことなんか無視して以下の人が書いた本を読もうな
チャールズ・ダーウィン、リチャード・ドーキンス、ウィリアム・ハミルトン、エドワード・O・ウィルソン、ダニエル・デネット、スティーブン・ピンカー、ジョフリー・ミラー、デヴィッド・バス、ジョナサン・ハイト、 ロビン・ダンバー、ロバート・クルツバン、ダグラス・ケンリック
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2018年10月18日 02:48
204. ID:GmIDxwcW0
205. 認知脳科学研究の理論や方法論は心理学から来ている、というか心理学研究の観察対象に脳が含まれるようになっただけ
大事なのはフロイトと様々な実証実験の積み重ねから成る現代心理学理論どっちを信用するかって話
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2018年10月18日 02:48
209. ID:QnVhff9s0
210. ※29
そして第三者機関が実験した結果、ほとんど再現性が無かった、って言うね…
研究費欲しさのでっち上げやら大学の小さいサークルがやった実験結果やら
穴が多すぎるわ
211.
212. 43. 
213. 2018年10月18日 02:49
214. ID:aY1.9TG30
215. 将来、巨大化したニューラルネットをベースにしたAIの解析には精神分析を含んだ心理学的なアプローチが必要になるかも。
逆に、よく理解されたAIを使って心理学的方法を調べることもできるかもしれない。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2018年10月18日 02:50
219. ID:Z0ZhpVh50
220. わざわざ他人を中傷するのはどうかと思うけど、言ってる事は一応正しいな
ただ脳科学に駆逐される未来なのはまともな心理学者は全員承知の上だし、その上での学術的価値だろ
脳というハードウェアがよく分からんからソフトウェアを用いるもんだし
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2018年10月18日 02:50
224. ID:xzrbZaQU0
225. いくらなんでも「飛行機なんかもなんか知らんが飛ぶ」程度にしかわかってないがあれもれっきとした科学」とか言っちゃうバカはあかんやろ。(クマンバチが飛べるのが科学で解明できないとか言う話を誤っておぼえてたのかな?アレも結局誤解だったけど)
そんなバカに必死で理論を説こうとする>>1もたいがいアタマおかしいレベル。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2018年10月18日 02:52
229. ID:4CquXeYn0
230. 科学の意味を全くもって理解していない大バカイッチに心理学は高尚すぎたようだ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2018年10月18日 02:53
234. ID:rRw0UF3G0
235. マズローの欲求理論とか心理学では有名やけど進化心理学者には「生物学的な前提を無視しすぎ」って否定されとるな。
ダーウィン進化論や生物学に適合してない心理学は単なるモチベハックやコーチング、メンタリズムに過ぎんし心の理(メカニズム)を解き明かすという意味での心理学ではないと現代では異端扱いされとるんや。アドラー心理学とかももちろんやけど
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2018年10月18日 02:54
239. ID:rRw0UF3G0
240. 脳科学ってアメリカでは神経心理学って呼ばれてるんやで
脳科学が心理学を駆逐するとかいう言い方はおかしいわな
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2018年10月18日 02:58
244. ID:rRw0UF3G0
245. Q.人はなぜ恥ずかしがるのか?
心理学者「それは人間が○○的な存在だからであり、心がこうだからであり・・・ムニャムニャ」
進化心理学者「恥ずかしいという感情は脳科学の分析によれば“他者から不承認されることの恐怖”。感情は進化の産物であり、それがヒトという生物個体に備わったのは結果的にそれが個体の適応度を高めるものであったため。ヒトは祖先の狩猟採集社会において評判選択というメカニズムを経て恥ずかしいという社会的感情を備えた。現代においてそれは適応的ではないかもしれないが、祖先の環境においては淘汰されずに生きのびるのには有用なものだった。」
246.
247. 50.名無しさん
248. 2018年10月18日 02:59
249. ID:4rp5FW5F0
250. ころさない範囲で人権無視の心理学実験を自由に行える楽しい特区を作るべき。
251.
252. 51.名無しさん
253. 2018年10月18日 03:04
254. ID:4rp5FW5F0
255. 冷戦時代のCIAやKBGでもちょっと引くレベルの心理学実験特区を作ったら
世の中の素行の悪いガキどもも、ちょっとはシャキッとするんじゃないかしら。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2018年10月18日 03:08
259. ID:D.28MLx00
260. 占いだと思えばいい
261.
262. 53.ドレミファ名無し
263. 2018年10月18日 03:23
264. ID:AOpzmEk10
265. 心理学も社会学もあつかう対象の複雑さが半端ないからしゃあないやん
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2018年10月18日 03:28
269. ID:Bdq7Qi.p0
270. ダーウィンの進化論って中間種の化石がないとかで否定の方向に言ってるって聞いたんだけどどうなの?ガセ?
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2018年10月18日 03:30
274. ID:9R8CIXt40
275. とか言いつつ心理学も経済学も実際には使われまくってる
さすがに政策決めるとき経済学の知識が無いとどうしようもないのは分かるだろうけど、そういう使われる場面を意識しないだけだよ
常識や社会に根付いているものだから、本やテレビでやるように「心理学すごい!経済学すごい!」なんて大げさな紹介されるようなものじゃない
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2018年10月18日 03:32
279. ID:APQkXUWE0
280. まぁ心理学者はバカにされてるていうしその辺にしといてあげなさい
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2018年10月18日 03:34
284. ID:UTjiqejr0
285. 科学を「インチキ」と「似非」で修飾すると二重否定になりそうな
否定の強調になりそうな(後者だろうな、書いた人の意図としては)
まあなんだ 科学が科学として切り取れる事象だけを対象にするのは怠慢だろうから
取り組む姿勢は評価してあげたらいいんじゃなかろうか
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2018年10月18日 03:41
289. ID:rRw0UF3G0
290. ※54
それをガセだと思えないやつって教科書よりネットの方を信じるような情報リテラシーしてるの?ゆとり怖い
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2018年10月18日 03:44
294. ID:rRw0UF3G0
295. いずれは経済学も法学も商学や経営学も社会学も心理学も哲学も医学も脳科学もすべて「生物学」の一カテゴリに放り込まれる運命なんや
経済学はようやく行動経済学の勃興でヒトの生物行動の学問やという前提に立ち始めたな。法学や社会学、ビジネス関係も早く着いてくるんやで
お前らがやるべきはヒトの動物的行動習性についての研究や
296.
297. 60.名無しのプログラマー
298. 2018年10月18日 03:46
299. ID:QYxFQOy10
300. 科学という言葉に踊らされ過ぎだよ。真に科学と名乗っていいのは、本スレ29のように数学のみ
まーかじって思う事は、心理学は再現性と普遍性が難点…
数学みたいに演繹的でもないし、結局は複数実験から考えられる法則を発見したり傾向を紐づける帰納的、仮説形成を頻繁に用いてる
そもそも不完全で常に揺らぎ続け、客観的に定量化できない人という心を相手にしている限りは難しい
パーソナリティーや臨床はオカルト面があるけど、生理心理学はまんま脳科学だし、社会心理学も純粋に統計の結果としてみれば価値はある
心理学は色んなものが合わさった雑学、借り物学問とはよくいったもの
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2018年10月18日 03:47
304. ID:rRw0UF3G0
305. 心理学って動物行動学の一分野やで
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2018年10月18日 03:51
309. ID:rRw0UF3G0
310. は?アメリカでは21世紀は心理学の時代やって言われてるんやで。
経済学+認知心理学で生まれたのが行動経済学で、これは本家の経済学が合理的経済人を想定するのに対して、サルの一種としてのヒトを想定するっていう点で優位性を持っとる。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2018年10月18日 03:52
314. ID:Bdq7Qi.p0
315. ※58
ごめんよ怒らないで!仰る通り無学でさ。
ガセだって言う根拠は何?
ソースがないとかそういうこと?
それともその学問を学んでたら変わらず主流だったりして、そこから?
なんでそういうガセが出てきたんだろうね?
煽りじゃなくて情報リテラシーが無いなりに純粋に知りたいだけだから、手を煩わせて悪いんだけどよかったら教えて欲しいな。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2018年10月18日 04:08
319. ID:z.ZQH4a50
320. 統計に認知バイアスがかかっていないか知るためには
人の心理を研究する必要があると思うのだけどどうなんだろう
経済学にも人の行動を予想するのが必要な場面ってあった気がする
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2018年10月18日 04:10
324. ID:o4bRzt5K0
325. 胡散臭い奴が語ればどんな学説も詐欺になるだけだ
詐欺行為を行う際の手法として都合良く解釈して説明するからな
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2018年10月18日 04:19
329. ID:yDu2POKU0
330. このスレで同意できるのは94だけだよ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2018年10月18日 04:21
334. ID:EFix..PH0
335. 教育学のほうがもっとオカルトだぞ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2018年10月18日 04:23
339. ID:3MmLUByh0
340. これ1は数学多少齧っただけの学生じゃね
心理学も一応統計取ってマニュアル化したカウンセリングと薬物療法で状態が上向いた事確認しつつだし、元々数値化しにくいもんだが似非科学とまで言うのは反抗型厨二病だろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2018年10月18日 04:25
344. ID:R6vDFIVT0
345. ※52
信じちゃダメな奴じゃないか!!
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2018年10月18日 04:28
349. ID:mmM4YMEg0
350. なかなかの良スレ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2018年10月18日 04:35
354. ID:KRRavgBx0
355. Daigoってロソコン詐欺師の事だろ
発覚してから出なくなったよな
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2018年10月18日 04:45
359. ID:FEJt9a5F0
360. 途中からただの口喧嘩になってるやんけ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2018年10月18日 04:51
364. ID:8Kl7i.J00
365. 社会心理学で用いる統計的な有位を科学的じゃないと言われたらどうしようもないが、
人間相手の学問で自然法則レベルで確実なものはそもそも社会心理学の範疇の外なんだよ馬鹿が
社会に対する科学と自然科学を同一にしようとしている時点で間抜け
366.
367. 74.ななしさん@スタジアム
368. 2018年10月18日 04:54
369. ID:Bt3WkMl10
370. 脳科学が実証過程で、心理学の行動実験を利用している事は無視していいんですかねぇ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2018年10月18日 04:57
374. ID:ni6RcQpv0
375. 心理学は内観なために使うものぞ
376.
377. 76.ドレミファ名無し
378. 2018年10月18日 05:19
379. ID:AOpzmEk10
380. 数学って一番自然科学から遠い学問じゃん
なんら自然現象を対象としてない脳内だけの学問
なんだったら本質的に一番文系らしい学問だろ
理系がその恩恵にあずかってるってだけで
そのへん勘違いしてる奴が多い
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2018年10月18日 05:48
384. ID:PA4zPGoU0
385. 心理学の歴史を教えてくれる
「…だからこの話は100年前にはなかったのですね、では次に…」
そして講義が続く。
これはただただ怖い話だぞ…。
だってないんだろ?いやでもあるのか、うん?どっちなんだ。いや、ないんだろ?
この人が悪い人ではなく心理学が悪いのか?いやでもなくなったら異常とか正常とかなくなる。でも異常とか正常とか誰が決めているんだ?ははぁ、いよいよこれは哲学=宇宙の話になってくるなぁ…。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2018年10月18日 05:54
389. ID:s73Ml8WO0
390. 心理学ってヨーロッパだとエリートしか専攻できない。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2018年10月18日 05:55
394. ID:3Dp0c.a40
395. まぁ女を落とすとかそんなんばっかだもんな
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2018年10月18日 06:09
399. ID:5ky9DVqf0
400. 心理学って科学っていわれてるのか
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2018年10月18日 06:13
404. ID:c.VJHu4w0
405. 人権が手厚く保護される現代ではねぇ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2018年10月18日 06:21
409. ID:kqForqv50
410. 経済学者ってなんで金儲けしないの?できないの?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2018年10月18日 06:30
414. ID:PV33.g.I0
415. 米68と同じ感想だったわ
スレ主から知性を感じられないし
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2018年10月18日 06:31
419. ID:GPwRiU7i0
420. ※82
だって経済学って合理的かつ効率的に動くことが目的だから本当は無駄な産業だなと思ったらやらないもの。ただ市場のお金をどうやって循環させるかということが目的ですし、でもそれは政治学専攻の人とか政策を作る公務員の仕事だから民間がやるようなことではないですなぁ。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2018年10月18日 06:39
424. ID:tqLR3hQB0
425. 決めてつけ学は少数派に出会うと
モゴモゴ言って誤魔化す
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2018年10月18日 06:50
429. ID:4UVYC96m0
430. 心理学が色んな方面から人間の心理についてアプローチする学問だからこういう疑問が出るのもしゃーないし、一般人が想像する心理学者って臨床心理学者で色んな心理学の結果を説明するだけだからなんか胡散臭くなる
だけど、医者の仕事の全ては患者の具合見たり、処置したりするだけだと思ってるレベルの偏見で実際には医学として研究してる医学博士が居るみたいに心理学にも普通に研究してる人は居る
それに実験で解剖だとかサル使うのもあって「え、それって心理学?」と思うようなのもあるから一般人が思ってる以上に心理学って幅あるぞ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2018年10月18日 06:53
434. ID:elLvHxwR0
435. 心理学にしろ経済学にしろ中身知らないで使えないとか言ってるだけだろ
専門的な知識も無いヤツが知るレベルが第一線なわけないのに
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2018年10月18日 07:01
439. ID:pXlKp5sr0
440. 1か0かでしか物事を判断できん奴なんだろうな
で、こういう奴ほど詐欺に遭いやすい
あるいはオウムみたいなものに惹かれるとか
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2018年10月18日 07:03
444. ID:CqUbIoCR0
445. キミに心理学を教えてやろう
キミはホモだな!
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2018年10月18日 07:09
449. ID:6EnQUTw30
450. 心理学が文学の分野なのは日本だけ。他国では医学や理数系の分野。
451.
452. 91.名無し
453. 2018年10月18日 07:17
454. ID:01es4Iny0
455. 人間の行動のほとんどは心理学で説明できるっていうよね。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2018年10月18日 07:30
459. ID:JDBYIk950
460. 否定的な意識でもって調べ物をすると否定的な記事ばかりでてくるのは当然
○○ インチキ で調べると出てくるってそらそうやろ
しかも心理学は科学じゃないって論じてる割には証拠がネットで検索して出てきたブログって、、、
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2018年10月18日 07:31
464. ID:810LwBHb0
465. 心理学楽しそうだなと思って、大学のテキストを読んでみたら、数字ばかりで萎えた。楽しくない。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2018年10月18日 07:34
469. ID:ksuBxkAA0
470. 飛行機が飛ぶのも確率やろ
時々落っこちるからな
自動車が壊れ、舟も沈むだろ
すべて確率だよ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2018年10月18日 07:34
474. ID:e.Kz.VkB0
475. アメリカで主流の応用行動分析学無視とかイッチ学生かな?
daigoは手品師は同意
カウンセラー名乗る奴も基本大学院出てないからな
大学院出てると名乗れる臨床心理士も得意不得意はある
476.
477. 96.名無しのはーとさん
478. 2018年10月18日 07:34
479. ID:EC.EW.jG0
480. 例えば、商品を作るにも売るにも心理学が使われてるし、
交渉事だって心理学を知ってる方が知らない奴より絶対に強い。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2018年10月18日 07:36
484. ID:2VgDSmw70
485. 特に勉強したいものがない層には不思議と人気のある学科だから
学生の頭数を揃えて学校経営に寄与するという意味では
存在価値を認めてもいいと思う
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2018年10月18日 07:38
489. ID:AXqPUI3e0
490. ※93
ゲーム理論か?
アレは面白い研究もあるけど、
有名になりだしたら前提がメチャクチャで意味のない計算やってる人も多い
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2018年10月18日 07:38
494. ID:6EnQUTw30
495. 『心理学で洗脳もできる。金儲けもできる。異性にモテる。心身の健康も手に入る。』
ってきいたらどう?
悪徳カルト集団等はできてるよね?動機が不純だけど、洗脳の効果があるのは事実だよね?
実際に心理学を極めて平和的に利益を得ている人は「心理学なんて勉強しないほうがいいよ(棒読み)」って言う。
自分としてもバカに心理学は危険だと思う。だから「そんなものオカルトだ」それでいいです。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2018年10月18日 07:38
499. ID:vXWMY05h0
500. 心理学こそ一般の人と専門の人でイメージが違うものはないわ
所謂一般的にイメージしてる心理学は科学でないのはわかる
専門的に勉強したら論文とか先行研究の妥当性と統計の信頼性ばっかり質問されるぞ
原理がわかってないけど使われるもの(麻酔とか飛行機)もイッチの理論ではオカルトなんかね
そんなこと言ったら医学もオカルトだらけやんけ
題材が人間だと複雑さを取り除けないから仕方ないんじゃないの
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2018年10月18日 07:40
504. ID:6EnQUTw30
505. ※94
飛行機や自動車や舟を作った人の心理を読めたら?機会に心は無いけど、作った人には心がある。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2018年10月18日 07:42
509. ID:0Llv4w0Q0
510. 統計が似非科学とかガイジかな?
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2018年10月18日 07:52
514. ID:sFudk31g0
515. 科学でもないし似非科学でもないよ
516.
517. 104.名無し
518. 2018年10月18日 07:54
519. ID:PDz4ELMk0
520. メンタリズムとかが蔓延ってるから胡散臭いイメージあるけど
心理学って統計→分析→仮説→確認のプロセス追ってるから科学として充分だぞ
歴史浅いからまだまだ発展途上ってだけ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2018年10月18日 07:55
524. ID:Psa1nTSo0
525. 確かに心理学を淘汰できれば素晴らしい。
でも今はまだ無理な相談だな。精神医療というものがあるから。
治療しないわけにはいかないが、治療するためには、何かしらそれは根拠めいた理論を必要とする。
今まではそれは、宗教やオカルトの役割だった。今は心理学になって、普遍性は少なくとも増した。
結局、もっとも不合理で非科学なのは、人間の意識そのものだ。そこに寄り添う学問が合理的であるはずがない。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2018年10月18日 07:56
529. ID:p7O78r.j0
530. 心理テストとかいう心理学のフリしたただの占いがすべて悪い
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2018年10月18日 07:56
534. ID:wnyvVLtJ0
535. daigoガイジで草生え散らかした
536.
537. 108.名無しの気団談
538. 2018年10月18日 07:56
539. ID:W7G.pTYv0
540. ただ心理学は金にはなるぜ?w
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2018年10月18日 07:56
544. ID:wnyvVLtJ0
545. daigoガイジで草生え散らかした
正にそういう奴のことを揶揄したスレやろ
546.
547. 110.名無し
548. 2018年10月18日 07:58
549. ID:PDz4ELMk0
550. メンタリズムとかが蔓延ってるから胡散臭いイメージあるけど
心理学って統計→分析→仮説→確認の繰り返しのプロセス追ってるから科学として充分だぞ
歴史浅いからまだまだ発展途上ってだけ
ただ扱う奴がバカだとバカなイメージがついてしまうのは仕方ないこと
551.
552. 111.名無しさん
553. 2018年10月18日 08:02
554. ID:81ZOvUNg0
555. 心理学ってのは脳に対するリバースエンジニアリングだと考えるといいよ。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2018年10月18日 08:03
559. ID:wnyvVLtJ0
560. ※104
そのプロセスを追わずに適当な推論と個人的な感想だけで心理学名乗ってるふざけたライフハック垂れ流してる馬鹿が居るからいかんのよな
アドラーも元はちゃんとした心理学のプロセスを踏んでるのかも知らんが、日本で派生して自称してるやつはまずインチキ
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2018年10月18日 08:06
564. ID:6EnQUTw30
565. やっぱり、日本(日本人)に心理学はまだまだ早いなと思う。扱うには未熟過ぎる。
『心理学ごっこ』を取り上げて科学だの非科学だの論じて遊んでればいいよ。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2018年10月18日 08:08
569. ID:6EnQUTw30
570. ※111
お見事!!
まさにそれだ!
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2018年10月18日 08:13
574. ID:UW6K9lHe0
575. >>1が巷に溢れてる似非心理学を心理学って呼んでるだけやんけ
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2018年10月18日 08:35
579. ID:u8tm4Hkj0
580. ※63
宗教的に「進化論を絶対に認められない」層が居てそういう人間がなんとか進化論を否定しようとしてる
ミッシングリンクはそういうものの一つで見る価値は無い
創造論とかID論で調べてみると実態がわかる
581.
582. 117.絶望的名無しさん
583. 2018年10月18日 08:38
584. ID:.5ELVnth0
585. 心理テストと心理学は全く別物だぞ・・・
国立大学にだって普通に心理学部あるんだけど
586.
587. 118.あ
588. 2018年10月18日 08:42
589. ID:WulM9GXf0
590. 根拠がフワッフワなものを科学とは呼べないけど、科学とエセ科学を区別する根拠は俺様のフワッフワルール
では誰も納得してくれない
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2018年10月18日 08:46
594. ID:rRw0UF3G0
595. ※93
全ての学問がそうだけど、教科書ってその性質上呼んでて一番面白くないのは当たり前だぞ。だって個人の意見や見解や、個人が考えたわかりやすい俗な説明や例え話みたいなのは一切載せられないわけで。普通に学者が出してる一般書の方がわかりやすくて入門にも向いてて面白いとかザラ。
596.
597. 120.名無し@MLB NEWS
598. 2018年10月18日 08:46
599. ID:XZngkDUy0
600. アメリカは心理学をかなり経済に反映させてる。ディズニー映画つくるときとかね
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2018年10月18日 08:48
604. ID:rRw0UF3G0
605. ※117
その国立大学のやってる心理学がうんこって意味やで
アメリカみたいに脳科学や生物学や動物行動学を取り入れた最新バージョンじゃないと意味ない
伝統的な心理学はオワコン
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2018年10月18日 08:48
609. ID:PxT5RrZC0
610. アドラー心理学の理論は素晴らしいとは思うけど、まあ現代における科学の定義にはそぐわないね。あれは哲学の系譜に近いし、哲学は科学のルーツではあっても科学の定義にはそぐわない
あとエセ心理学がはびこってるのもなぁ、フロイト系の心理分析とかが心理学だと思われてるからね
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2018年10月18日 08:51
614. ID:rRw0UF3G0
615. 最近の心理学が研究してるのって「意識はなぜヒトに進化の歴史のなかで備わったか」とかやで
進化生物学や脳科学や人類学や霊長類学の複合学問やし存在価値ないは言い過ぎやろ むしろいま熱い学問や
あとこの問いにはすでに答えが出てて、そういった性質の意識を前提とした心理学の再構築が行われてる
616.
617. 124.名無し
618. 2018年10月18日 08:52
619. ID:MVly31Yd0
620. 脳科学と統計学を元に心理学と言う理論付けしてるだけだろ
俺は筋トレとスポーツやってて、スポーツ科学が進歩する度に常識が引っくり返るからそう違和感は無いな
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2018年10月18日 08:53
624. ID:ji0BshOa0
625. 線引きだ科学だは知らんけど
daigoとかいうのが詐欺師なのは確定的に明らか
インチキ台本テレビじゃなく目の前つれてこいや
行動を予測してやるから俺にカード選べって言ってきたら
その場でカードをコーヒーに浸して食ってやるから
その奇行を予測したら信じてやる
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2018年10月18日 08:59
629. ID:YCObAFZv0
630. だから、科学と自然科学を分類してるんじゃん。
特定条件下での仮説の域はでないし、サンプルに十分な統計も取ってるでしょ。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2018年10月18日 08:59
634. ID:rRw0UF3G0
635. 「女を落とす」のに心理学使うなとかいうけどそもそも心の理論(ToM)ってのがあって、ヒトは「相手の心を読もう」として脳をここまで発達させた
その目的はボスの意向を読むとか、政治競争とか、女の意向を読むとかね
人類みな心理学者って訳。「心理学者」をやれる動物=ヒト。相手が何考えてるか、どういう心の規則性の元に動いてるか知りたいってのは人類800万年の歴史を持つ思考ってわけで、進化人類学者のロビンダンバーなんかは「心理学は人類最古の学問」とかいってる。その究極の種明かしがダーウィン進化論。
636.
637. 128.名無しのプログラマー
638. 2018年10月18日 09:01
639. ID:qzmbrMAN0
640. じゃあ人間の心理を科学的に解明してみろよ
現在の技術じゃ不可能だろ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2018年10月18日 09:03
644. ID:rRw0UF3G0
645. 心理学者の仕事ってヒトというサル科動物を実験台に載せてそいつの思考原理/行動原理を解き明かすことだぞ
これのどこが役に立たない学問なんだ
むしろちゃんと解き明かせば実益面では最強だろ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2018年10月18日 09:06
649. ID:rRw0UF3G0
650. ※128
可能だよ
だって心って機械な訳で、心の働きって脳の物理的なニューロン発火の連続で起きてるものだし
そしてそのニューロン発火を観察することができる機会はすでにあるし
問題は脳がコンピュータみたいに一方向のGo回路で組み立てられてるんじゃなく、再帰性を伴うために観測は確かにムズイってとこではあるが
不可能ではない
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2018年10月18日 09:09
654. ID:rRw0UF3G0
655. 最近だと人間のモラルを心理学で解明するってのが面白いよね。
モラルは理性ではなくて自然淘汰で備わった感情らしい。向社会的なことをすると脳の前頭前野にドーパミンが出て気持ちよくなるんだって。そうならない奴は全員ハブられてしんだから
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2018年10月18日 09:14
659. ID:rRw0UF3G0
660. お前らがこのサイトのコメント欄に書き込みたくなったのだって動物行動心理学から説明できるのに役立たないとはどういうことだよ笑笑
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2018年10月18日 09:23
664. ID:ymG5BuTP0
665. 医学すら統計学本格的に採用されてまだ100年も経ってないんで…
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2018年10月18日 09:35
669. ID:hp16WkTc0
670. 絵描きが漫画読んでこれは芸術じゃないとか言ってるようなもんか
めんどくさいなぁ
細かい分類なんて成果上げるだけの整理テクに留めとけよ
こういう自分の行為の高尚化に使う時点で
ああ心理学の話ですねこれって思えるわ
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2018年10月18日 09:40
674. ID:vG7V3qyP0
675. 心理学が厳密に科学の範疇かどうかは議論の余地があるとしても、インチキで似非って決めつけるのはどうだろうかね
インチキで似非なものにはもっと下等で下品で下劣なものが一杯あって、わざとそれらと同列に置くことで意図的に貶め、あたかも心理学が詐欺師かのように論じるってのは、それこそが下等で下品で下劣な詐欺師のヤリ口だからね
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2018年10月18日 09:42
679. ID:rQx0FVap0
680. 心理カウンセラーはただ話を聞いてやるだけの人であって
わりとカウンセラー自体が病んでる人、変わってる人が多い印象
心理カウンセラーなんかに大金払って話を聞いてもらうくらいなら
水商売のねーちゃんに愚痴言った方がマシレベル
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2018年10月18日 09:53
684. ID:hoTbN7Dy0
685. 最初から最後まで何言ってるかわからないけどdaigoは胡散臭いよねわかるわかるあと引きこもってネットの記事見て何もかも分かった気になってる1は哀れだよね
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2018年10月18日 09:59
689. ID:.URGZsQy0
690. 62:
うつ病患者のセロトニン量の見地は統計量だけど実測値だし
セロトニンと不安の関係性はもう少し詳しいメカニズムが光トポグラフィー使った実験で分かってる
>>62
セロトニンと血流の関係も統計だよね?
光トポグラフィーの実験結果で、血液型によって脳の使い方が異なる傾向があるのがわかってる。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2018年10月18日 10:04
694. ID:aEh5pvZY0
695. 「科学」じゃなかったら不必要っていうのが極端なんだよ
今より間違いだらけだった医学が長い積み重ねで発展してきたのと同じように今の心理学だってここから数百年かけて発展させていく為には必要だろ
スレ主みたいな奴は心理学の知識体系が現代社会や俺たちの生活に与えてる影響を無視しすぎ
あと自分の世代以降の長期的視野が全く欠如してる
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2018年10月18日 10:06
699. ID:YfSN5vKS0
700. 心理学が脳や情報を扱う他分野の発展で駆逐される学問なんてのは10年以上前から言われてる
今更だ今更
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2018年10月18日 10:09
704. ID:.URGZsQy0
705. フロイト派はありえない
なぜなら主張するような「人は一日中9割は性的な事で頭が一杯」などという信じられないような下品は事をいってはばからないし全然当たってないから。少なくとも自分はそんなにエッチじゃない。
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2018年10月18日 10:14
709. ID:.S3r04YL0
710. フロイトアドラーは心理学じゃなくて思想
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2018年10月18日 10:18
714. ID:mHz5YQui0
715. 心理でも文学でも要ることは要る学問だよ
ゼロってのは駄目
ただ文科省の子飼のために増やしすぎただけ
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2018年10月18日 10:47
719. ID:iXOVSYty0
720. 統計から出した演繹が科学じゃないなら、医療は科学じゃないレベルで実用してる技術が相当あるんだけど。
721.
722. 145.名無しさん
723. 2018年10月18日 10:52
724. ID:xj.spAvM0
725. 人間の体の不調の大半がストレス由来だというのが最近の定説
ウイルス性の病気でさえストレスがかかった状態でなければ
発病しないor免疫作用で効退治される
逆に言えば、心理療法でストレス解消できればかなりの病気が
防げるということ
問題は、心理療法は療法士の腕というか、人徳頼みという面が
強いことだが
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2018年10月18日 11:03
729. ID:batn7vv30
730. こういうのって優しさだと思う。
あまり哲学とか深く考えることじゃなくて、
相手の気持ちを読み取るのが上手いとかそういうレベルで本来済む。
731.
732. 147.名無し
733. 2018年10月18日 11:07
734. ID:xZrg5PFO0
735. ただの文学だろ
と京極夏彦が言ってた
736.
737. 148.名無し
738. 2018年10月18日 11:11
739. ID:xZrg5PFO0
740. ※144
まず統計から行うべきことは帰納であってだな
だから心理学はただただ煩雑になっていくんだよ
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2018年10月18日 11:13
744. ID:2MOfM.C00
745. ダイゴに対しては心理学の教授も気に入らないって感じだったな。あんな当たるもんかって感じで。
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2018年10月18日 11:16
749. ID:.URGZsQy0
750. フロイト派は
子宮系カルトに近いと思う。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2018年10月18日 11:18
754. ID:ATwJ7LPr0
755. そもそも
脳の機能を測定できるようになるまでの学問として始まったと聞いたが
petやfMRI の登場でもう終わりだろう
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2018年10月18日 11:25
759. ID:TjeV2l4C0
760. ワイ心理学部、イッチに賛同する
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2018年10月18日 11:43
764. ID:itNLdEHc0
765. 物理学だってその根本を統計に頼ってるしな
数学はまた違うんだろうが
766.
767. 154.名無しさん@ダイエット中
768. 2018年10月18日 12:04
769. ID:mALbDfja0
770. インチキではないだろ
臨床心理士とかガチなのもあるし
俺からしたら医学っつーか医者のほうがインチキだわ
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2018年10月18日 12:13
774. ID:9RKva4fo0
775. 人間は心を超えて思考や感じることはできない
心は行動や環境やまわりの人間や思考に影響されまくって変化しまくる
心を自分で自在にコントロールすることはできない
人間は自分の心の主観でしか世界を認識できない
この特性があるのは確実
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2018年10月18日 12:15
779. ID:lqZDWPNP0
780. 欲望は階層化されてる。動物のオスだって女とやりてえ!っておもって地位を争ってるんじゃなく、「地位が欲しい!」としか意識上は思ってへんぞ
こんな現代心理学の基礎(脳のモジュール性)すら理解してないアホが浅いレベルでフロイト批判してるのは笑える。彼はすべて間違ってるわけじゃないよ、生殖は遺伝子の乗り物としての生物個体にとっては意識しようがするまいが最重要トピックなんだから
141.名も無き哲学者
フロイト派はありえない
なぜなら主張するような「人は一日中9割は性的な事で頭が一杯」などという信じられないような下品は事をいってはばからないし全然当たってないから。少なくとも自分はそんなにエッチじゃない。
2018年10月18日 10:09
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2018年10月18日 12:18
784. ID:lqZDWPNP0
785. ※154
臨床心理士のどこがガチなんだよ
科学としてはいちばん怪しいとこじゃん、コーチングやカウンセラーとしては素晴らしいかもしれないけど
ガチな科学者なら患者はすべてサル科動物として捉えて生物学的な理由でこいつはメンタル病んでんだなっていう風に考える。人間性とかそんなもん考えない、ヒトは動物だから
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2018年10月18日 12:20
789. ID:s5.9qYnk0
790. ダイゴはエンターテイナー。
あいつが披露してるものがメンタリズムだと信じれるってことは普段から自分でものを考えていない証拠。
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2018年10月18日 12:21
794. ID:lqZDWPNP0
795. ※151
終わりじゃなくていまはpetやfMRIを利用する心理学が主流だっての(笑)何が終わりなんだよ、むしろ始まってるんだけど最近。
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2018年10月18日 12:23
799. ID:.URGZsQy0
800. ※156
一日中9割は性的な事で頭が一杯ですか?
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2018年10月18日 12:24
804. ID:lqZDWPNP0
805. ダーウィン進化論が世の中に浸透したのが1900年代の手前とかなんだからある程度はしゃーないだろ。ヒトの研究はそこから始まったんだし、1600年代のニュートンから始まった物理学とかに比べてまだ歴史が浅すぎるから
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2018年10月18日 12:25
809. ID:pXlKp5sr0
810. ※156
彼の一番の笑いどころは
>少なくとも自分はそんなにエッチじゃない。
これだろうw
科学に向いてないタイプだw
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2018年10月18日 12:28
814. ID:.URGZsQy0
815. 一日中9割は性的な事で頭が一杯な人こそ科学に向いてなさそう
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2018年10月18日 12:31
819. ID:lqZDWPNP0
820. ※9
意識って無意識の脳がやったことを最後に「傍観者」として眺めるだけのシステムだぞ。
逆に聞くけどおまえは意識をつかって血液の循環とか体内のpHとか内臓機能とか管理してるんですか?
意識でそれらを管理してないとしたらなぜ脳みその働きだけは全てにおいて意識が管理してると思っちゃうんですか?意識に浮上するのなんて一部でしかないし、それらを浮上させて損か得かを自然淘汰が判断して、適応的だったもののみ意識上に情報が送り込まれるんだよ。
ヒトの意識はかならずしもエッチなことで一杯じゃないが、ヒトの脳みそ全体ではかなりの範囲が性的な戦略と少なからず関連した思考処理システムになってんだけど。なぜならそういう仕組みにしないと有性生殖動物は淘汰されるから。わかる?
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2018年10月18日 12:32
824. ID:GCUFMzPI0
825. コイツの言わんとする事も分かるし、テレビで心理テストとかは全滅させるべきやが、心って言う目にも見えず、触れもしないもんを研究するにはごり押ししてでも無理に統計学を使うしかないんや。仮説なんかもあやふややから仮説探索型の研究をせにゃならんのも特徴的や。
心理学の役割は精神医学なんかと連んで現象を概念化する事にある。例えば、虐待なんてのは割と新しい概念で、それまではタダの家庭内暴力の一例やったわけや。虐待って概念を定義することでようやく人は他の暴力と区別して虐待を認知出来るわけや。同じく戦争神経症から派生したPTSDとかもそうや。
心理学を否定するってことはこれらの研究成果を全否定するわけで、コイツの言う意味のない似非科学ってのは言い過ぎ。
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2018年10月18日 12:36
829. ID:.URGZsQy0
830. ※164
貴方も一日中9割は性的な事で頭が一杯ではないんですね?
だったら当たってないじゃん。間違ってる。
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2018年10月18日 12:38
834. ID:k3.rdJbm0
835. daigoマジで嫌いだわ、動画見ててなんかまくし立てる様に話すな〜と思ったらそれ詐欺師の常套手段やんけ
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2018年10月18日 12:39
839. ID:h1RbTPRw0
840. オカルトにはオカルトの役割があるし人の歴史の中でそれはきちんと機能してきたよ
確かにエビデンスの確立していないものを自然科学と呼ぶのはおこがましいけど、一方で人々が多くそれらを求めてきた事実も蔑ろには出来ないだろ?
むしろなぜ人はあやふやで曖昧なものに嵌まりたがるのか、の方に興味が向くなー
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2018年10月18日 12:40
844. ID:50RmlEpG0
845. 情報工学のワイも心理学の講義受けてみたけどひたすら脳の構造勉強して、視床下部やらホルモン、受容体、ストレスとかの題材ばっかだったわ。心理学に変な幻想抱くなよー
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2018年10月18日 12:43
849. ID:GCUFMzPI0
850. ※157 だからこそ臨床心理士が現場で好まれるんだがな。
現場は複雑系過ぎて単純化を目的とする科学的アプローチでは何一つ成せない事も多い。
実験室でしか得られないような研究成果じゃ現場で役に立たないんだわ。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2018年10月18日 12:46
854. ID:GCUFMzPI0
855. ※169 心理学は人間の心や行動に関わる事なら何研究してもいい何でもありのフリーダム学問やからな。
その先生の専門が大脳生理学からアプローチするタイプの研究なんやろ。
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2018年10月18日 12:47
859. ID:pXlKp5sr0
860. ※166
本人ご到来か
なあ、1例や2例で物事を語るなよ
だから科学に向いてないタイプって言うんだ
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2018年10月18日 12:53
864. ID:tbGCZ.xI0
865. 結果はただしいけどプロセスがダメだから認めないってあまりにも実務からかけ離れすぎててお話にならんやろ
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2018年10月18日 12:54
869. ID:MBLDeJgW0
870. 純粋なフロイト派なんてもういないだろ
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2018年10月18日 12:54
874. ID:qgAVCrRh0
875. 心理学を専攻している奴らの中で、何人が自分が学んでいることが科学だと思ってんだ。個人的には全く思っていない。
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2018年10月18日 12:55
879. ID:MBLDeJgW0
880. ※157
>コーチングやカウンセラーとしては素晴らしいかもしれないけど
どう素晴らしいの?
881.
882. 177.名無しのはーとさん
883. 2018年10月18日 12:56
884. ID:yWYnDYTM0
885. 「ハンニバル」で
「博士は心理学を学問とは認めていません。」というセリフがあったなあ
でも、こういうマユツバ分野こそ瓢箪から駒なんてこともあり得るし、
研究材料としてはすごく好奇心をそそられてしかるべき分野だと思う
幻想と言われればそこまでなんだけど、「面白そうだ」という好奇心には人間は勝てないよ
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2018年10月18日 12:57
889. ID:MBLDeJgW0
890. 心理テストと気軽に言うがロールシャッハみたいなやつのことだよね
ちなみに自動車の免許取得の際もあったはず
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2018年10月18日 12:59
894. ID:MBLDeJgW0
89

続き・詳細・画像をみる


【画像】磨けば光る「原石感」がモロ出しの陰キャ女子、ガチでワイが発掘する

パラリンピック選手のポスター「配慮欠く」と炎上

心理学とか言うインチキ似非科学wwwwwwwwww

菅直人「中国漁船衝突事件で軍事衝突という最悪の事態を避けることができたのは仙谷由人のおかげだった」

【画像】石田ゆり子さん、下世話すぎる週刊誌にこんなクソみたいなことを言わされてしまう

拓海「怒忌怒忌」 奏「素敵なデートの思い出を」 歌鈴「ドラマ仕立てで発表しちゃ」

耳毛キュートなワイルドキャット「カラカル」の子猫。お腹がすいたときの鳴き声のピキピキ感がすごい(要音声)

【悲報】日本のアニメーターさん、交通ルールすらまともに知らない

【画像】これってどう思う?かわいいって思える?

【画像】サスペンダーでニットおっぱいを挟み込むぐうシコスタイルωωωωωω

野生のクルミ71個を盗んだ38歳無職男を逮捕「地球に生えているものを採って何が悪い」と容疑を否認

デストロイドってもっと人気出てもいいよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先